快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

地震がやや目立つ状況 今日は長潮

2022-05-11 12:36:38 | 地震 津波
 ここの所、やや目立つ地震が増えて来ました。
 UTCで今月に入ってから発生したMw5.5以上の地震はEMSCデータで次の通りです。

引用開始(一部抜粋)

https://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes

2022-05-10 23:06:28.0   23.60 S 66.70 W 176 6.8 フフイ, アルゼンチン
2022-05-10 13:18:11.4  17.21 S 167.76 E 10 5.7 バヌアツ
2022-05-09 22:33:06.7 3.37 S 146.31 E 10 6.3 ビスマルク海
2022-05-09 06:23:00.1 24.02 N 122.49 E 20 6.3 台湾地方
2022-05-08 21:51:41.0 1.81 N 127.17 E 60 5.5 ハルマヘラ、インドネシア
2022-05-07 11:53:56.9 26.84 N 126.45 E 10 5.5 琉球諸島, 日本
2022-05-06 13:21:08.8 26.82 N 126.47 E 10 5.5 琉球諸島, 日本
2022-05-05 20:15:49.9 17.22 S 167.87 E 40 5.5 バヌアツ
2022-05-05 08:21:16.9 6.51 N 127.13 E 26 5.9 フィリピン諸島地域
2022-05-04 21:41:08.9 6.54 N 127.04 E 45 5.8 フィリピン諸島地域
2022-05-02 12:34:27.6 30.03 S 178.82 W 244 5.5 ケルマデック諸島, ニュージーランド
2022-05-02 06:02:12.4 57.09 S 25.22 W 10 5.7 サウスサンドイッチ諸島地域
2022-05-01 21:57:49.1 23.66 N 142.74 E 58 5.5 火山諸島、日本地域
2022-05-01 12:50:28.1 7.00 S 155.53 E 10 5.5 ソロモン諸島

引用終了

 気になる事はと言えば、一つはバヌアツやケルマデック諸島での地震がMw6以上ではないもののやや発生している事。
 次に5/9以降はMw6以上の地震が増えている事。
 もう一つは5/9の午後からは南半球での地震ばかりになっていて、いつ北半球での地震の割合が多くなるのか?と言う事。
 そして更に琉球諸島や台湾地方のエリアでの地震の割合が増えている事。
 大体こんな感じでしょうか。
 今日は長潮。そして5/16は満月です。
 つまり今日から5/21あたりまではやや注目、と言う所でしょうか。
 個人的には満月よりも新月とその周辺日の方が注意かと思っているのですが、あくまで傾向に過ぎません。
 備えあれば憂いなし。