ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

2・1 必需品.「歯間ブラシ」

2020年02月01日 | 暮らしと思い
年齢とともに、歯間にものが挟まる鬱陶しさを実感し、外食をさけるようになった。
そんなとき、おお叔母の葬儀があった斎場のレストハウスに「歯間ブラシ」が置いてあってとても助かった。
当店のお客様も高齢の方が多く、カウンターの爪楊枝を使われる。
爪楊枝でなく歯間ブラシを置きたいと思ったが、業務用はドラッグストアでは見つからず、ネットで探して購入した。
個別包装の「BrushPicks」1000本入り。
個別包装の爪楊枝と変わらぬサイズだが、とても使い心地がいい。
お客様に喜んで頂けると思う。

朝 ・スムージー・コーヒー・セブン塩パン 
                                         
間食・アイスまんじゅう
昼 ・たいめい軒ハンバーグ弁当・スープ
夕 ・刺身のせごはん
          
   (夫・そうめん・温奴豆腐・酢バス・セロリとジャコのきんぴら)
        
 
頂き物
・あんバターサンドパン(G池さん)