相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

今、最も目にする「ドウダンツツジ」がベル型の花穂を!!

2024-05-05 07:32:02 | 公園・庭園
今、公園や道路脇、個人のお家の庭木や生垣で咲き誇り始めているのが「ツツジ」であり「サツキ」であり、もう一つツツジの仲間の「ドウダンツツジ」である。「ドウダンツツジ」はツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木。中国名は臺灣吊鐘花。和名の「ドウダン」は枝分かれしている様子が昔、夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の脚部と似通っていることに由来し、その「トウダイ」から転じたもの。満天星の表記は本種の中国語名の表記をそのまま引用し和名の「ドウダンツツジ」の読みを充てたもののようである。このツツジは白い壺形のかわいらしい小花と秋の紅葉がすばらしい、落葉性の花木である。このツツジは「アセビ」とよく似ている。「アセビ」は常緑樹、「ドウダンツツジ」は落葉樹という違いがある。「ドウダンツツジ」は真っ白な鈴のような花の一つ一つが真っ白なベルのような花を咲かせる白な鈴のような花の一つ一つが枝にぶら下がるように下向きにたくさん付き木の周りが明るくなる様が特徴の花である。(2404)
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸時代から続く「相模の大... | トップ | 「相模が丘仲良し小道」で「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事