草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ぐるっとパスで遊ぼう!その11 江戸東京博物館

2018年09月04日 | ぐるっとパス

9/2(日)キーちゃんパパちょっと休養中

今日は雨ですが、昨日に続いて女子会で、両国の「江戸東京博物館」です。ラッキーにも駐車場入れたので、雨にも負けず(笑)

ぐるっとパスと、JAF割引でお安く入場、大人の休日倶楽部でも2割引です。駐車料金は普通に高いけど背に腹は代えられない(2時間で1,000円以後30分300円)

  

さなちゃん初めての日本橋\(^o^)/深川江戸資料館の20倍くらいかな?ごあいさつ代わりに籠に乗ってみました。

    

とはいえさなちゃんの感性にキャッチされる物は偏りですが、結構ありました。

深川の江戸資料館の20倍くらいのサイズですが、深川の八百屋さんの野菜のように触れるものが少なくて、せいぜい桶持ったりするくらい。

    

面白かったのはあんころママちゃんが張り切って野菜売りの籠を持ち上げたら「きゃ~」って叫んだこと(笑)ママの怪力にビックリしたのかな?

そのあと、千両箱14Kgとさなちゃん12Kg、26Kg持ち上げておりました。

 

    

今日のさなちゃんとママの靴がいけてる!ピノちゃんに戴いたかっこいいスニーカー、ママもお揃いで買ってしまったらしい(笑)実家にもお家にもない畳の感触体験。

  

江戸の方は歌舞伎座のお人形にも反応ないし(笑)東京ゾーンに来て人力車や自転車に乗れてよかった。

        

目線の関係で床の透明な場所とか、唯一子供が遊べるのは双六のカーペットのある子供ゾーン。ボタンを押すのが好きなのは子供らしい。

    

私が懐かしかったのは「スバル360」でした、大学時代先輩にお古を戴き、西岡村を走っておりました。「ポンポン、ポンポン」と音がするのでテニス部の顧問の先生には「草もちちゃんが来るとすぐわかる、ポンポン船が来たって」とか言われました。

そしてなんといってもこのスバルで「ポプラ」というテニスコート会場まで行った時のこと。乗っていたのは北上姫様とB先輩と、F先輩。

B先輩と言っても同級生なんですけど(-_-;)

札幌の道路は広くて100M道路と言われるような場所もあったのですが、この信号を黄色で突っ込んでしまったので、とにかくスピードでない車で途中で赤になってしまった。まだ半分くらい(@_@)

で、とにかく何とか渡り切ったけど、B先輩の一言「合掌」、、ってさすが函館大谷(仏教系)出身だね。ってめっちゃ面白いエピソードなんですけど、LINEでその旨書いたら「そんなことあったんですか?」だって(笑)えー?覚えてないのか(-_-;)と私と北上姫様は更にビックリ。

雪道で坂道走っていて突然登らなくなってしまったり、徹夜明けの一旦停止で止まったものの、右見て左見て発進したら右からトラックが来て下に入ってしまったり(-_-;)色々思い出のあるスバル360でしたが、何とか悪運強くまだドライブ中です。気をつけよう。

7階のレストラン「桜茶屋」でランチですが、「姫膳」1つで3人で分けっこというメニュー(笑)

最近の食べっぷりを見ると、さなちゃん胃がある分完全に私よりも食べてる(-_-;)スプーンを上手に使えるのもビックリ。

   

さなちゃんは慎重な性格だけど納得すれば色んなことにも挑戦するタイプかな。ママはまず自分でやってみてそれを見せて、同じようにやらせているようです。

自分がどんな子育てしてたか?忘れちゃったな(-_-;)日記なども付けてなかったし。ブログがあったらよかったのに(笑)

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その10 葛西臨海水族館

2018年09月02日 | ぐるっとパス

さなちゃんとママとで葛西臨海公園に来ました。ここの葛西水族館はぐるっとパスで入れます。700円もするのです(笑)

雨かも?の予報ははずれ暑い!ノアで移動が大正解です。公園の入場は無料、駐車場は最初の1時間200円、その後1時間で100円という都立価格。

    

日本一という大観覧車ダリアが有名ですが、さなちゃんまだわからないなぁ?とまず園内を走る列車で一回り。大人300円です。

なんとか雨も振らずに、ちょっとの風が心地良い\(^o^)/

レストランでランチ、いつの間にか上手にスプーンで食べます。タピオカミルクティーのタピオカを上手く外して飲んております。

    

水族館に入ったら寝そう?の予想は見事に外れ、とにかく階段を上がりまくる(笑)お魚も認識して大興奮。

    

  

美味しそう!とアイス味のついたフワフワかき氷+ブルベリーを食べました。いつの間にかさなちゃんが主導権ゲット(笑)

      

ついに寝ないでノアに乗った途端に雨は降り出し、さなちゃん爆睡(笑)お家に帰ったら洗濯物☆ごっこで楽しそうな一家。夕ご飯は「銚子丸」でごっつあんです。

    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その9 横浜美術館でモネからの天才達のピアノ饗宴

2018年08月31日 | ぐるっとパス

8/31(金)

今日は楽しみにしていたピアノコンサートの日です。横浜みなとみらいホールなので「横浜美術館」に寄ってみることにしました。

普通のコレクションだけにしようかな?と思ったのだけど「モネ」の名前に負けて(-_-;)企画展に入ることにしたのですがぐるっとパスの割引がたった100円ですと。

前売りでも200円引きなのでこの辺は強気じゃないですか?

     

で、モネのスイレンはじめいくつかの作品とそれに影響された?かもしれない(笑)作品が並んでおります。

うーん、やっぱり絵はよく理解できないかも(-_-;)子供用に?解説があって救われたものもありました。まぁいいか(笑)

今日のメインはなんと言っても「ファジルサイ×辻井伸行×レ・フレール」なのです。

    

辻井さんとレ・フレールは一度はみてみたい(聴いてみたい)と思っていたのでこの組み合わせで横浜みなとみらいホールというのを見た瞬間にクリックしておりました。1階しか残ってなくて9,800円に税金。

今年一番のアカデミックな自己投資?メルカリでこの位の売り上げが出たしね(笑)

ファジルサイさんがどんな方かも分かりませんが、などと失礼なことを書きましたが、鬼才的なピアニストでした。私の知っているピアノは何処へ?

辻井伸行さんは何だかアスリートのようでした。MCもお上手で、ご自分の作った曲の説明など分かりやすくて嬉しかったです。
この才能は世界に誇りたい\(^o^)/東京オリンピックの開会式とかに是非出てほしい。

ガーシュインの「3つのプレリュード」でスタート。

自作の「ジェニーへのオマージュ」「コルトナの朝」

カブースチンの「8つの演奏会用練習曲」より、3曲。

アンコールは私でも知っているドビッシーの「月のひかり」繊細な光が見える気がしました。

さらに「せっかくだから」と、ショパンの「革命」までご披露下さった。凄すぎ!!

レ・フレールはFM横浜などでも聞いていたこともあったが、迫力はライブでは圧巻。ソロでも活躍中のそれぞれのステージも楽しかった。

最後にひっくり返りそうになったのは、レ・フレールのアンコールに辻井伸行さんが一緒に登場して来られて、即興でプギウギを3人で一台のピアノで大騒ぎ(笑)

レ・フレールとは歳も近いのかもしれないが、初めて見る若々しい辻井伸行さんに大感動でした。

いやぁ、久しぶりに鳥肌ものでした。

隣のご夫妻、レ・フレールのアンコール途中で帰ってしまった(笑)勿体無いのにねぇ。

8月最後の一日、今年一番のアカデミックな日になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その8 山種美術館

2018年08月08日 | ぐるっとパス

8/7(火)

台風の影響で小雨が降ったりしましたがとにかく涼しくて最高の朝です。昼から東京宝塚劇場に行くので、ぐるっとパスで広尾の山種美術館に来ました。

ここは、入館料から200引きで800円払いました。因みにJAF割引は100円引きらしいです。

「水を描く、広重の雨、玉堂の清流、土牛のうずしお」というタイトルなら来ちゃうかな(笑)

不慣れな場所だったので渋谷駅からバスに乗ってみました。ずーーーーーーっと工事中の渋谷駅(笑)

    

バス乗り場「東口」上がったらすぐで分かり易かったし、案内のおじさんも親切で「バス停4個目の東町四で!大きな道路渡ると行けるよ!」と言ってくれたので安心して向かえました。青山学院の前を通って細い坂道を登っていきます。國學院大学ってこの辺りなんですね。道路渡ると看板が出ていました。220メートルらしい。

    

こんな日に来る人いるの?なんて思ったけど、大間違い(笑)フランス人のグループからマダムたちから大盛況でした。

「写真撮影に関するお願い」と、たいそうにあります。原則撮影禁止ですが今回「この作品のみ写真撮影OK」だそうです。

川端龍子作、「鳴門」山種美術館と書いてくださいとのことなので書いてみました。アッ!ちょっと前にテレビでやっていた川端龍子(りゅうし)かぁ。

大田区のご自宅が美術館になっているらしく、いつか行ってみたいと思っていたのでちょうどよかった。

山種美術館は日本画の宝庫らしいです。まぁ私的には広重様の名作拝見できてご機嫌でした。テレビ朝日で放映するみたいです。

ミュージアムショップには広重さまコーナーが、あえて何も買わないでかえりますが、断捨離中でなければ全部欲しい(笑)豚っ鼻のおじさんたくさん登場してます(笑)

  

「山種美術館」から緩い坂道を下る感じで「恵比寿」に出られます。この辺りは佐保姫のお庭ですが、大使館があったり歩いていても気持ちいい!

「山種美術館に行くのなら行きは渋谷からバス、帰りはこの道歩いて恵比寿が良いんじゃないか?」とひとりごちておりました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その7 府中市郷土の森博物館→多摩六都科学館

2018年08月04日 | ぐるっとパス

金曜だがさなちゃんの耳鼻母キーちゃんパパが行ってくれることになったので、お役御免。

多摩地区の施設で行ってみたい場所があったので車で出発。ついでにどこかで野菜や果物を仕入れるのが目標。

  

府中市郷土の森博物館」はプラネタリウムが新しくなったらしいので第一目標。「多摩六都科学館」

多摩六都って初耳だったので調べたら、小平市、東村山市、田無市、保谷市、清瀬市、東久留米市の事らしい。ここが経営しているって凄い!

(現在、田無と保谷が合併し西東京市になり、5市になりましたが、名称としては、そのまま使用しています)

府中に行くには東名を使うのもあるが敢えて成瀬から下路で、稲城経由で行ってみました。

広い駐車場がありプールもあるようでそれっぽい格好の家族も見られますが、とにかく暑い(-_-;)おっ!まさかの野菜売り場!!

          

さーてプランタリウムに入って、、と思ったら11時半開始らしく、時間があるのでまずは野菜を買って、

車に乗せておくのも暑そうだと思って相談したら帰りまで預かってくださるとのこと。

「くらやみ祭り」とか「ちはやふる」という競技百人一首のアニメでも有名らしいです。

    

園内の案内を見たら「ハスの池」とある。まだ蓮の時期なら、、と道路を渡った場所に沢山の蓮があって(@_@)、なんでも蓮博士として有名な方がいたそうです。

  

博物館内のカフェで一休み「抹茶フロート」を頼んでみた。420円は公設価格かな?美味しくて生き返った(笑)

      

プランタリウムはハイテクで膝かけにボタンがあってこれでアンケートやクイズ形式が楽しめるようになっております。

    

    

このあと「多摩六都科学館」に行く前に「小平市平櫛田中(ひらくちでんちゅう)美術館」に寄ってみようと思ったがなんと駐車場が無かった(-_-;)

でスルー。国立劇場のロビーの作品は見たことがあるのでまぁいいけどここに行くにはコミュニティーバスが良いようです。

  

「多摩六都科学館」は思ったよりもずっと込んでいて「夏休み」を実感。14時のプラネタリムはすでに、満員で次の15時半の「大型映像」の予約券をもらったけど

「史上最強の恐竜”と呼ばれるティラノサウルス」にそこまで興味がないので展示室を一通り見て帰宅することに。

ただし、ここは子供がいたら多分一日遊べそうです。唯一「シオカラトンボ」しっかり確認して参りました(笑)

    

帰宅途中に深大寺そばの「神代植物公園」前を通ったけど、さすがに炎天下は寄る気もなく持参したスマホと携帯電話を町田市役所の支所に寄付して帰宅。

東急カードから封書が来ていて「おっ!オーシャンズ8」と試写会が当たったのかと喜んだが(-_-;)川崎フロンターレの試合チケットだった。

折角当たったけどもしサッカー好きなキーちゃんがいればと思ったけどこの時期京都に帰るらしいし、自分は鍵締当番だし(笑)

キーちゃんからは「いないですねー、鳥栖ならFトーレス観れるかも知れませんよー」という優しいコメント。彼はいつもこんな感じでさらっと気にしてくれるので素敵な婿殿だと感謝しております。

圭君の出ているシティーオープンテニス、録画していたシャポバロフ戦をゆっくり鑑賞。サービスが圧倒的に良くなったので強くなった気がしております。しかしこの後イケメン(アレクセイ)ズべレフ選手に勝たないと次に進めません(-_-;)頑張れ圭君。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その6 三井記念美術館→国立映画アーカイブ

2018年08月02日 | ぐるっとパス

8/1(水)今日からシルバーの鍵開け閉め当番ですが、この季節は最高です。帰ってにょろの散歩して庭の水やりしてまだ6時前(笑)

庭のオクラの花から実になっていたり、かぼちゃや茄子の花が咲いたり、ゴーヤのみが出来たり!!びっくりでございます。アボガドも元気です!

          

さなちゃん耳鼻科ついでの「ぐるっとパス」めっちゃ捗ります(*^^)v今日はどこに行くかな?

絶対に外は歩きたくないので「三越前駅」直結の三井記念美術館に行くことにしました。

       

「金剛宗家の能面と能装束」という特別展がパスで入れました。京都の金剛流宗家が所蔵される能面と能装束の展覧会です。

能と言えば「野村家」だと思っていたけど、それは舞う方で能装束を所有するというのはやはり相当の名家でないといけないのか「金綱家」は京都の名家らしいです。

日本橋の夏のお約束で今年は金魚のスイーツなどもあるようです。美術館のカフェにもありましたが。今日は写メだけ。

    

暑さのせいか人通り少ないです。目の前の道路の反対側から無料の「日本橋リンクル」で「宝町駅」まで移動。「国立映画アーカイブ」に行ってみました。

東京国立近代美術館フィルムセンターは、2018年4月に独立行政法人国立美術館の映画専門機関「国立映画アーカイブ」として新たな位置づけで設置される。ってことらしく新しい施設のようです。

展示よりも珍しい映画の上映をしているようで沢山の方が待っておられました。映画好きな方には面白い施設でしょう。

    

日本で初めて動画を取ったというフランス人の作品が面白くて全部見てしまいました。特に歌舞伎の「毛振り」を「かつらの練習」というタイトルは笑えました。

黒澤明監督の特集もあって、世界でどれだけ見られたのかが分かるようないろんな国でのポスターにビックリしました。

さて、今日は耳鼻科だけだけど余裕をもって深川に到着。昨晩作ったおかずも一緒に持ってきたので余裕です。美術館には必ず無料のロッカーがあるので大丈夫。

京橋にも面白そうなお店があってちょっとだけきょろきょろして深川に向かいました。京橋→茅場町→門仲であっという間です。

  

さなちゃんもちろん診察は大泣きでしたが、もう一息!ってことで相変わらずお水飲んで、楽しそう。

  

帰ってもずーっとベビーカーだったのですぐにお家に入らなくておまけにすぐ近くの飲み物の自販機でしっかりおねだりされました(笑)

      

明日は完全休養日(笑)金曜はキーちゃんがお休みを取っているので耳鼻科は行ってくれるようです。やれやれ、夏休みまでにしっかり治さないとね。

ばぁばはおかげで毎日ちゃんと歩けるし、ぐるっとパスもしっかり使えました(*^^)v 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その5 汐留パナソニックミュージアム→浜離宮庭園

2018年08月02日 | ぐるっとパス

7/29(月)

午前11時に歯医者さんに行きました。根っこの治療がちょっと長引いていますが神経は無いのでOK!口内炎を相談したらまたケナログ軟膏戴いちゃいました。

今日は小児科と耳鼻科と2か所行くので少し早めに行ってみようかな。

もちろん戸外を歩くのは最低にしたいところ、地下鉄直結の汐留のパナソニックミュージアムに行きました。

    

「河井寛次郎 没後50年」の展示は本業の陶芸作品だけでなく木彫や書も出品、デザインを担当した木彫りや民具も、なんでもあり、相田みつをさんか!って感じの含蓄のある言葉や書も評価されているようです。

思ったよりも暑くなかったしちょっと風も吹いていたので徒歩5分の「浜離宮庭園」によりました。大タチアオイの白が光っていました。

とにかくこの辺りはずーーーーーっと工事中。風情も何もないのですが一旦離宮に入ると別世界。

      

殆ど外国人でしたが、このお庭と向こうに見える高層ビル群、新幹線にはビックリでしょう。昔は独り勝ちだった「東京タワー」全然目立ちません(-_-;)

    

海岸にも沿っているし、お庭の池も別世界の様、300年の松、お花畑もきれいです。藤棚にはノウゼンカヅラが這っていて、夏らしい!

ゴミ箱も風情を壊さないようなもので良いなと思います。

お茶室では順番を待つ方が靴を脱いで待機中。

    

ここまで来たら築地が呼んでいる(笑)もう閉店している時間だけど、今晩のおかず用に玉子焼きでも買って帰ろうと寄ってみました。

中トロ半額!買っちゃいました(笑)美味しかったです。

大江戸線で門仲までたった数駅!丸ごと東京オリンピック大江戸線(笑)駅上がった赤札堂でスイカを買ってさなちゃんちに向かいます。

    

今日は小児科と耳鼻科とダブルですが、小児科はネットで予約して順番が決まっているので行ってみました。が全然進んでいない(-_-;)

このままだと耳鼻科が5時で終わってしまうので「先に耳鼻科に行ってくるので」と断って戻ってきて診てもらえるようにしました。

当然大泣き耳鼻科ですが随分よくなったと言われホッとしました。小児科でももう一息とのことでやれやれ。

小児科近くの薬局がめちゃ込みで結局また耳鼻科近くの薬局に戻りました。門仲近辺の裏道、マスターしました(笑)

さなちゃんもウォーターサーバーの水の出し方をついにマスター。とにかくこれでご機嫌なら良しとしよう。気が付いたらこんなに歩いていた!

    

昨日の今日ですが、特に疲れてなくて(笑)まぁさなちゃんのためなら、、ですかね。明日は7月のシルバーの就業報告を提出に町田に行く日です

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その4 東京都庭園美術館→中川船番所資料館

2018年08月02日 | ぐるっとパス

7/27(金)

今日はさなちゃん保育園に行けたという事でお迎えに行って耳鼻科に行くコース。

折角都内に出るのでえーっとどこに行こうかな?目黒通りの白金に向かって左側に緑の続く場所があってなんだろうな?と以前から思っていたら「東京都庭園美術館」だという事が分かりました。ぐるっとパスで「ブラジル原住民の椅子」という企画展もみられるようですが、私は旧朝香邸の建物が見てみたい!映画やテレビのドラマでも多分外観は観ているはず、「朝香宮ご夫妻の熱意と、日仏のデザイナー、技師、職人が総力を挙げて作り上げた芸術作品と言っても過言ではない建築物なのです」との説明通りの素晴らしい建物でした。

    

各部屋の様子はWebサイトでみられるので写真撮る必要もなかったのですが、中にはもう替えが効かないという事で割れたままのガラスのドアなどもありました。

    

キッチンにはそれっぽいデザインの壁紙やガラスのドア、、

    

    

階段も大理石あり、重厚な木製もあり

    

書斎、居間、子供部屋、寝室、

        

新館でブラジル原住民の椅子のDVDを見てちょっと感動しました。チェーンソーを使わずにナタで木を切る、あっという間思い思いのイメージで椅子にしちゃいます。

          

お庭も日本庭園と洋風庭園・芝生庭園があります。今はちょっと花が少ない時期で残念。

                

目黒駅に向かう道には「いきなりステーキ」の行列(笑)

三田線→神保町で都営新宿線に乗り換えて「東大島(ひがしおおじま)」地下鉄は普通に涼しくてほっとします。

    

中川船番所資料館」の前の小此木川沿いに「川の駅」と「SUI SAI BASE」という施設があって足湯もあったのでもれなく参戦。

              

昔の番所の他に昭和の展示がありました。別に珍しくないけど(笑)自撮りしてF.BやTwitterに上げるとクリアファイルがもらえるというので早速やってみました。

館内はちゃんと無料Wi-Fiが完備していました。

  

受付に広重様の一筆箋があったのでつい買ってしまった(-_-;)横書きはちょっと珍しいかも。

    

ここから深川にはバスで一本で行けるので楽ちんです。さすがに都バス、バスの中もちゃんと無料Wi-Fi効いております。

    

居酒屋貴闘力!!なんと7/27で閉店の様です。まぁ清澄白河に「焼肉ドラゴ」があるのでそちらに力を入れるんでしょうけど、ヨモギ源氏ががっかりするかも(笑)

ここからが本番。さなちゃん保育園にお迎えして耳鼻科に行きました。まだ耳垂れがあるとのことでまた月曜日に来ることにしました。ぐるっとパスでどこ行こう?

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その3 深川江戸資料館w/さなちゃん

2018年08月01日 | ぐるっとパス

7/23(月)

さなちゃんお熱が出たようで応援要請が。丁度5時過ぎに目が開いて良かった。

にょろの散歩と庭の水撒きして洗濯物も干せた。だが村から各停で1時間半強、何とか8時ちょっとに到着。

お熱はあってもご機嫌で、持っていったクリームパンのアンパンマンにかぶりつく。

    

ネットで予約してもらった小児科で、「中耳炎だから耳鼻科に行って下さい。お薬はそちらの先生と相談で」と言われ耳鼻科にはしご(笑)

右だけ中耳炎だが、だいぶ膿が溜まっているようで、「抗生剤のんで様子を見るか、今切開して膿を出すか?」と聞かれたので、あんころママちゃんに電話して先生とお話して切開することに。耳に麻酔入れて暫くして切開(泣)そりゃあ大泣きです。

  

薬局でお薬を待つ間に冷房の中で寝てしまったので1つ足りないお薬を別の薬局に取りに行ってくださる間ベビーカーで寝てくれました。

これだけ診てもらってお薬を貰って無料\(^o^)/には再度びっくりです。ママちゃんも半休で帰ってきたので一緒にお昼食べてバトンタッチ。

  

苦いお薬を飲んだときの「邦正フェイス」が自分でも受けると思ってるらしく笑わせてくれる。心配だから明日も行く予定。

7/24 (火)

ということで翌日はお熱もなく元気だったので保育園はお休みしたさなちゃんと一緒に「ぐるっとパス」を使ってすぐ近くの深川江戸資料館に行ってみました。

最初人見知りして泣いてだめかと思ったけど、暫く抱っこで、ビデオ観たりして。

  

ふと見ると浮世絵パズル\(^o^)/絶対好きそうだと思ったけどビンゴ、ここで泣き止んだ!さすが、広重様(笑)

写メNGだけどばぁばは「時代小説と深川」という展示も楽しめました。

          

ここは展示物に自由に触れるのがとても良い所。さなちゃん八百屋とお茶屋さんはちょっとお気に入りだったようです。特に新生姜に切って離さず(笑)

    

      

その後は大丈夫だったけど、親切なボランティアさんたちが声かけて来るたびに固まる(笑)ありがたいけどやめてくれぇ(^_^;)

だんだん日が暮れて暗くなったり、雷が鳴って雨が降ったり、明るくなって朝が来て物売りの声が聞こえたり、楽しめます。

     

屋根のネコちゃん見せたくて連れて行ったけど、ナンとか認識したみたいで満足(^o^)

    

涼しい場所で社会科見学(笑)帰ってお昼ご飯食べて今からお昼寝でーす。スマホで電話ごっこが大好き(笑)ばぁばが先に寝そうネムイ(´・ωゞ)

       

自分の子供でも中耳炎の切開はしたこと無いのでビビった(-_-;)無職で良かった(笑)と納得しております。 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっとパスで遊ぼう!その2 町田市立国際版画美術館

2018年07月28日 | ぐるっとパス

ぐるっとパス該当の施設で一番近いのが「町田市国際版画美術館」「国際」を名乗っちゃう意外に少ない版画専門の施設です。

平日は隣接の駐車場が無料です。この夏初めてSnoopyのシェードを出しました。可愛い!

  

「版画キングダム―古今東西の巨匠が勢ぞろい!」という企画展ですが通常展示はいつも無料なので企画展がぐるっとパスで入れます。

「直接2階の会場に進んでください」と言われました。真っ先に展示してあったのが、広重様でした(*^^)v館内3か所の撮影ポイントの1つ、フラッシュはNGです。

展覧会の常とう手段なので仕方がないのですが、前期・後期と分けて別の作品を展示するので、今回は前期分のみ。

    

      

それと一緒に海外の作品が展示されておりましたが、クオリティーの違いがはっきり(笑)

  

この他にも東海道五十三次からも数点、小林清親・葛飾北斎・溪斎英泉・二代歌川国貞・月岡芳年など多少知っている方のも拝見、やはり棟方志功が異彩です。

「インプリントまちだ展2018荒木珠奈 記憶の繭を紡ぐ」という展覧会もやっていましたが、うーんそんなに興味ないな(-_-;)

それよりカフェの「マンゴーキング」が気になった(笑)お値段も500円と都下価格!が一人ではちょっとしんどいか?と断念(-_-;)

庭の水やりで茗荷エリアがちょっと面倒でさぼっていたのだけど、お風呂場と、台所のシャワーから撒き水出来るのに気が付いて、朝晩撒くようになったせいか。茗荷の実がぼちぼち出てきた!茄子も3つ目ゲット。

  

    

ゴーヤの花が沢山咲いて可愛い!実がならなくても良いからこのままにしようかな?そしてオクラの花が咲いた!!

    

あれっ?ぐるっとパスと離れてしまった(-_-;)         7/20(金)   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする