草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

6月歌舞伎座昼の部は最高に見ごたえあり。

2006年06月20日 | 歌舞伎
1話目:君が代松竹梅は上方歌舞伎の若手が3人そろって舞いを披露。2話目:双蝶々曲輪日記 角力場(ふたつちょうちょうくるわにっき)は相撲取りの濡髪長五郎と放駒長吉という二人の長=蝶にかけたもの。幸四郎さんと染さんがいい舞台作っています。染さんのパルコの勇ましい浪人も、上方のアホの若旦那もどっちも好きだよ。ついでに4話目の気の良い職人もいい味出てます。
3話目の藤戸は吉右衛門さんが能『藤戸』を素材に世界平和への鎮魂歌として厳島神社に奉納されたというもので歌舞伎座では初上演。息子をなくした悲しい老婆が竜になって最後には成仏するというものだが、途中で出てきた歌昇さんと福助さんの踊りが清涼剤なってさわやかなしかし上手さでうならせる場面があって福助さんファンとしてはにやけてしまう。ピンクの着物がもう本当に可愛いんです。
最後の仁左衛門さんの「荒川の佐吉」には泣かされた。しかし今月の昼の部はこれでもか!の見ごたえ200%の舞台。
仁左衛門さんの佐吉さんに引き込まれてあっという間に2時間がたってしまう。最後はもうあちこちからすすり泣きやら鼻水をすする音まで、、、桜満開の旅立ちの朝「おとっちゃん」の声に、、もうね本当に一回見に行ってくださいよ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーワールドカップについて物申す

2006年06月13日 | スポーツ
初戦は最後の6分であれよあれよというまに負けてしまった。
敗因は専門家が色々言っているので姫なりの意見を、、一言残したい。前ーーーーーーーーーーーーーーーから言っているけど、何故柳沢?何で中田?です。
中田の自分尺度のパスは無駄なだけだし、精神的にチームを乱している。柳沢は一番美味しいところをみすみす見逃し続けている。この二人を外してチーム作ってみ!!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎座に車で行ってみました

2006年06月12日 | 歌舞伎
親戚が母のお見舞いに来てくれるというお知らせより先に予約してしまった歌舞伎座6月夜の部。でもTDLのオフィシャルホテルにチェックインが3時ということで、まんざら無理でもなさそうでこれをいいことに車で歌舞伎座ということになった。
歌舞伎座専用の駐車場にはワゴンは入れないので前回新橋演舞場に行った時に近くの駐車場を調べておいた。なにせ違法駐車徹底取締り重点地区の銀座ですから。
1話は「暗闇の丑松」吉右衛門さんがいい人情を演じているが、ここでは福助さんは育ての母にいじめられ、好きな人とは結ばれず、ついには女郎家に売り飛ばされ挙句の果てに帰ってきた元のだんなと顔をあわせてしまったのを苦にして首吊り自殺をしてしまうという役。最後が銭湯の裏側の場面だったがここでのサンスケをした役者さんは大活躍だった。
2話の「身替り座禅」は勘三郎さんのも拝見したが今日の山ノ神役の仁左衛門さんの迫力はすごい。なるほど立ち役が専門にやるのね。まぁ女装するという感覚で、、単純に楽しめる演目だがこれを考えた人に拍手!!
3話目の二人夕霧(ににんゆうぎり)は傾城夕霧に入れあげて身上をつぶし、勘当された大店の若旦那・藤屋伊左衛門。夕霧に先立たれ、今は二代目の夕霧と「傾城買指南所」を構える夫婦に最後は死んだはずの初代夕霧さんが乱入するというハチャメチャもので、これは元の話を知らないとパロディにもならないので通向きというところかな?途中で席を立つ方も多かったのが残念だった。最後の豪華絢爛ぶりは歌舞伎ならではですよ。
終焉から40分後には自宅に帰れるという夢のようなことが、、駐車場代2680円は痛かったが確かに帰りの電車ほど憂鬱なものはないので、何とか安い駐車場があればかなり魅力。調べてみたら歌舞伎座と提携している駐車場も回りにあるらしい。毎日電車で通勤の方には叱られそうなことを書いていますな。ごめんなさい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全仏テニス エナン連覇!

2006年06月12日 | スポーツ
2003年05年についで、エナンが全仏テニスのチャンピオンになった。このブログでも何回も書いたが、彼女の大人のテニスは本当にすばらしい。SFのキムよりもさらにボール2個分跳ね上がるというクズネツォワのボールの威力は確かに画面からも感じられて、力負けするのか?と心配したが、途中から長くて、高いボールを相手のバックに入れだしてこれが効を奏した。さらにはあのテニス選手としては小柄な体とくに脚力を使ったサーブが威力を増したようだ。全豪の時には応援席にいなくて心配したピエールさんも今回はいたし、、(余計なお世話か?)シャラポアとかヒンギスとかばかりがフューチャーされがちだが本当のチャンピオンはエナンだろうな。日本に一度も来た事がなくて残念だが、日本のマスコミのうざいのを考えると来なくていいよ!!私が行きマース。なんてね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ヨコハマメリー」@マイカル本牧

2006年06月08日 | 映画
1980年に結婚してすんだのは横浜。93年の秋に博多に転勤で行くまでは南区の弘明寺から保土ヶ谷の星川に転居したがずっと横浜に住んでいた。うちの子供は全員本籍はまだ横浜でつまり浜っ子です。
 メリーさんというのは横浜の名物おばあさんで白塗りに白いドレスで横浜をうろうろしており、私も何度か見かけたことがあった。
このドキュメンタリー映画というのでぜひ見てみたかった。キット横浜に住んでいない方には全く興味はないと思うし、我が子供たちにとっても無縁でしょうが、、ということでマイカル本牧に出向いた。ここが出来た当時はもうおしゃれな商業施設で外人さんも多くこの辺には居住しているので日本ではまだなじみも薄かったハローウィンなども行ってたハシリの地区だ。
スーパーでは始めての魚の泳ぐ水槽のある対面販売とか当時は鳴り物入りでにぎわっていた。
やはり月日の経つのはこういうことかと、、私も20年年を取れば建物もそれだけ歳を取るのね。とちょっとしんみりするくらい、老朽化していた。マイカルの経営自体も思わしくないとのことだからその影響もあるのでしょうが。
映画は120席ぐらいのうち40人ぐらいはいっていたので「やはりメリーさんは横浜の人には懐かしんだなぁ」と実感。
彼女の映画を一時作ろうと撮っていたが途中で揉め事が起きて頓挫。当時の映像が行方不明とのことで本当に残念だが、元米国将校相手のパンパンの中でも「皇后陛下」とか呼ばれていたメリーさん。五大路子の一人芝居の「浜のローザ」の様子も交えて、良く出来たドキュメンタリーだと思う。オドロキは最後の現在のメリーさんの様子。これはネタばれになるので今は書かないがキット母と同じくらいの歳なんだと実感。
ある意味主役でこの映画に出ている3人のかたが相次いで亡くなっていかれたことも感慨深いが、やはり一つの時代が終っていったのだなと、、ちょっとだけ浜っ子の姫もしんみりした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上マー単独ライブ@銀座小劇場

2006年06月07日 | 日記
ヨモーギン娘。に頼まれてチケットを取ってしまったんでなんと中間テストの中日というのに、お友達を誘えずお付き合いすることになった次第。井上マー?ってだれ?
お笑いのピン芸人でマイナーに活動中だがなぜかうちの末っ子のハートを掴んでしまったらしい。
先日このネタを集めた本を出版したというので、わざわざ体育祭の前日というのに新宿はLUMINEの吉本の劇場まで足を運んだ(勿論夜なので付きそいました)親子ですが、この本はなかなか面白い。言葉の機微を捉えてアーこれならヨモーギン娘。がはまるかな?といった代物。
 さて銀座小劇場というのは地価1階の本当に小さいところで
しかし前売りは完売とのこと。
全く始めてみるネタだがなかなかいいのもあり、???もあり
となりで娘は我がことのように受けたりはらはらしたりして彼女にとっては現在のカリスマらしい。
 先日本の即売会ではあまり人が着ておらず、私まで握手したり写真をとったり「お母さん」と呼ばれていたので、公演の最後私の横を通って言ったので「ちゃんと着たわよ!」と声を掛けたら「あぁお母さん!」と反応してくれた。娘はどう思ったか?テストが終っていたら絶対「でまち」していたのに。と未練たっぷりな娘とMACで食事して帰途に着いたが、、、いつまで続くのか彼女の中のお笑いブーム。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉マリンにロッテの応援行く

2006年06月02日 | スポーツ
WBCから一躍世界デビューしたロッテの里崎捕手がうちのあんころ娘が気に入ってしまい遂に「チーム26」というロッテのファンクラブに入り、しげしげと応援にも通い始めた。姫の好きだったヤクルトの智も(コーチになってます)尚もいなくなり(正確にはまだいる)最近はチャンネル権はヨモギ源氏が一人G線で独占していた今シーズンは毎日CSで試合前から終了後までロッテ戦ということになった。
幕張は初めてだがやはりチケット代が安いのと、駐車場が600円で終日というのに引かれて車で出かけた。2時過ぎには到着して海浜幕張駅そばのアウトレットのお店も楽しんだ。ナイターのあとで帰宅電車に乗るのがすごく嫌いなのでこれは嬉しい。
酔狂な母は、黒い布に「里崎+♡」をつけた看板をつくり大いに掲げて応援したが残念なことにバックネット裏のSS席はビジョンやテレビカメラには映らない。(まぁいいか里ちゃんにはみえていたはず)対戦相手は交流戦で大好きな古田さんのヤクルトだが今日はロッテ応援団。
里崎がHRを打ち、ロッテは勝ち!という絵に書いたような展開になって満足な親子であった。帰りも多少工事の影響で時間はかかったが1時間ちょっと独占空間で親子でぺちゃくちゃ喋りながらの帰宅で疲れもなく楽しかった。またマリンに行こうかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする