バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

みそ汁くらいは作れそう!

2023年04月29日 | 料理日記
☆ さばから揚げ・2023.3.29(金)

さばの水煮缶を使いました。
しょうゆ、溶き卵、小麦粉をよく混ぜた衣に漬けて、その上に片栗粉をしっかりまぶします。
野菜には薄く片栗粉をまぶし、共に揚げています。
旨塩で召し上がれ。


☆小松菜の蒸し炒め・(同)

4㎝くらいに切った小松菜をフライパンに入れ、塩、こしょう。
オリーブ油を入れて蒸しています。
ちりめんじゃこを入れた卵を炒めてのせました。


 今日は水煮缶があったので、晦日前日を乗り越えました。
明日一日くらい大丈夫だい!(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングには参加していません
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に泳ぐや鯉のぼり

2023年04月29日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事




 昨日は家庭菜園の整地が終わり、いつでも夏野菜の植え込みが出来るようになりました。
竹の剪定も終わり、あとは伸びて来る横葉をカットする作業を残しています。
フイリ竹が初夏の到来を思わせますね。
Jさんの作業でした。




家内は伸びて来た「オカメズタ」や、姿の乱れて来た花壇の手入れが必要ですが遅れています。
7時に野球に出掛けた夫が、昼食は家でと言っています。
何で?食べて来てよと思いますが、容赦がありません。
結構真面目に精いっぱい、家内は今日も青空の元・・・


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングには参加していません
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする