渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ワイン

2024年05月22日 | open



好きな酒はウイスキーで、よく
飲むのはジンだ。
だが、私が一番美味しいと感じ
てい
る酒はワインだ。特に赤。
ただ、ワインはお手頃価格の物
もあるが、それ富豪しか飲めな
いだろう、というような超絶高
額の
物まである。
多くの人が飲めない酒というの
は、さて人間社会の飲み物とし
ていかがなものか、という疑問
がワインそのものにある。
人類史においてワインの文献上
の初登場は、メソポタミア文明
の頃、今から6000~7000年前の
「ギルガメッシュ叙事詩」だ。
その中の「夜食バンザイ」とい
う編に登場するらしい。

ワイン自体はとても美味しい。


 

 


この記事についてブログを書く
« 海坊主 | トップ | 一番デザインが良かった日本... »