ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

甘くて苦いマーマレード。

2019年07月28日 08時16分54秒 | ぐるめ
どうも。

さて・・・ハッサクとか夏ミカンとかたくさん食べれませんよね!
たしかに、あの爽やかな酸味は、春から初夏の季節にぴったりな味ですが(^^)
クシ切りして、薄皮と果肉を食べる方もいますが。皮を剥いて一袋づつ果肉を取り出して食べる方もいるかもしれません。
でも、普通のミカンみたいに、たくさん食べられないんですよね。

いただいたりと・・・どうしたものか?

マーマレードがあるじゃないか?

大人になってマーマレードの美味しさをようやくわかるようになりました。

前置きが長くなりましたが、マーマレードを作ってみました。ずいぶん前の話です。



↑ビンに入れたり。




↑パックしたり。これは冷凍します。

ジャム状に果肉を煮て、さらには湯でこぼしを繰り返した皮まで利用するマーマレード。夏ミカンが数個あればかなりできます。タネに含まれるペクチンも重要で、ティーバッグに入れて、一緒に煮るというのもポイントですね。

話変わって・・・最近気になるのは、ラッパーもいなくなっちゃったのかな?あのMC漢も国と年金を信頼してるんだ。。個人の自由ではあるけれども。なんかラッパーぽくはない。





仮に、2000万必要だとすると月5万積立でも1年で60万、10年で600万・・・30年以上かかります。退職金がある方は、また違ってきますが、なかなか厳しい数字ですね。2000万掛けないよう、節約することもできますが限度はありますよね。今後、お金を貯めるというのがさらに厳しくなってくるわけですし。。大変な世の中になりますよね。


↑怪しい仕上がりですが、この世の中は僕たちの知らないこともありそうですね。














梅雨は明けますかね(^.^)

2019年07月23日 06時06分42秒 | ざっくばらんなこと
どうも。

今年の梅雨は雨がよく降りますね。

もうそろそろ、梅雨も明けるかなと思いますが。

21日は、JA青壮年部で毎年恒例、静波海水浴場にての冷茶キャンペーンを開催しました。
まだまだ、暑くなく海水浴場は人が少ないですが、お日様が出れば夏ですね!
午後は、ファーマーズマーケットほうせん館にも展開しました。



↑関係ないですが、おいなりさんは、たまに作りますが美味しいですね。

そうそう、21日は参院選でした。自分の推し党は勝ちましたか?
今回、与党は“増税”を掲げたままの選挙となりました。
与党は勝ちましたが、信じがたいです。
確かな確証がないのでなんともいえませんが、今の政権のやることを見ていますと不正選挙を疑いますよね。正直、確認する術がないですよね。これもどうにかしてほしいです。

ようやく今回の選挙で気づいたのは、既存メディア(テレビ・ラジオ・新聞)は国民の味方ではないんじゃ?ということです。※もちろん、ためになることもありますし、すべてがというわけではありませんが、情報を鵜呑みにするのは危険な場合があります。ただ、中には真実を伝えようと頑張っている方もいるかもしれませんね。

"あなたたちここにいるメディアは何故、れいわ新選組を報道しないのですか?記者でなく会社員なの?森達也・監督@れいわ祭2 2019 07 19" を YouTube で見る



各メディアは選挙の1つの争点である、“消費税増税”はほとんど触れてきませんでした。

芸人の闇営業関係よりも、大事だと思いますが、、参院選の選挙後もそんなのばっかりです。スポンサーや国からの圧力はマスメディアにはかかっていると思います。

増税されたら節約が必要ですからね、しょうがないから新聞は止めるかな(*_*)。
テレビなども一つのことも伝え方や見る角度で、こちらの受け方も違いますから、見る側もその点を留意して見ないと、誤認識になったり。プロパギャンダァなどもあり洗脳に近いことになります。
僕は、テレビもたまにつける程度です。

僕は選挙の開票時、JA青壮年部の慰労会でしたが、Youtubeにてれいわ新選組の事務所(?)のライブを見ていました。各テレビ局の中継が入ったようです。その時、人が集まりにぎわいを見せた演説の様子も併せて流されたりしたんではないでしょうか。ようやく、日本のみなさんに認知されてきたはずです。

自らを、”放送禁止物体”という、山本太郎さん。落選してしまいましたが、難病ALSの舩後さん、重度障がいの木村さんの2名が当選しました。それは、まず意味があります。僕たちにはわからないことも、彼らは当事者ですからバッチリ考えてくれます。強い気持ちを持って行ってもらいたいです。まさしく、風穴を開けました。

開票を待つ、薄っすらヒゲの伸びた太郎さんは、一皮も二皮も剥けたような印象です。落ち込むことなく、時折笑いを誘っていました。
僕は、途中で数時間寝てしまいましたが夜通しで明け方、5時くらいまでその場所のライブ映像が流れていましたかね。


↑時折、笑顔が溢れる会場。

今回の選挙で政党になったれいわ新選組の代表太郎さんは、今後、いつか来たる衆院選に挑むようです。ここ2週間ほどで頭に10円ハゲができたようです。
こうしたいっていう中に、最低時給1500円の政府保証というのに、そんなの無理だという方も僕が話した方でいました。ですが、月で考えると24万円。普通に生きている人ならそれくらい必要ですよね。現首相は、パート主婦で月25万円という話をするくらいですから、現実的な感覚ではないですね。
太郎さんは、まず第一に、この日本の景気を持ち上げてくれて、デフレから世の中の需要と消費と生産を復活したうえで、必要であればそうした給料の保証など策を講じていくのだと思います。10円ハゲを作ってまで、闘ってくれる太郎さんたちに涙しました。

バカみたいですが、もう一度、山本太郎さんの政治を信じてみたいです。今後も応援していきたいです。




霞んでいますが、しっかり富士山が見えています。






明日ですよね。投票にいきましょう!

2019年07月20日 07時30分21秒 | ざっくばらんなこと
どうも。この梅雨はキクラゲを幾度か採りました。
うちの裏には、グミの木があり、その木からブニュブニュと、雨降りが続くと出てきます。
生きた木から出てくるので、“無限キクラゲ”なんじゃと思っています。
新鮮なキクラゲは、干したものと違いプルプルしています。
湯がいて、刺身やサラダにしたり、天ぷらも美味しいことに気づきました。


↑キクラゲGET!


↑天丼に。肉感が欲しいので、さつま揚げを。ここにタチウオがいてくれたら、コンプリートなんだけどな。


↑今、スーパーでも生キクラゲ見ますよね。キクラゲは天ぷらも美味しい。


つまらない、このブログ・・・選挙だとか政治の話題で、さらにアクセス数は減少傾向(^_^;)

僕は、今まであんまり政治に関心がなかった。

前に首相をやった方も、僕は好感を持っていました。知らなければウケがよいですが、ネットではボロクソだったり。

本当に関心を持たないといけないですね。
いろんな立場や見方で違うけど、ある程度本質を知らないといけないですね。

今、かなりの地殻変動みたいなものが起きているように感じますが、皆さんいかがですか?
『揺れた?』と言ったら、『揺れた。』と言ってください。

なんか、いけそうな気がする~なのはみんなも一緒なのかな?

金髪美女のケルトン教授の来日は多少は新聞などでも伝えられたかなと思います。

本当、日本はMMT理論(僕はバカなので簡単なことしかわかりませんが)をほぼやっている。あと、惜しいとこがメチャクチャになっている。

赤字国債→貨幣発行残高にする。下の動画にて、というのが新鮮でした。
日本の抱える赤字国債は裏を返せば、国民などの財産になっているということです。誰かの消費は、誰かの所得だということです。

キクラゲのように生きた木からなら、木が生きてる限りキクラゲが出てくる。
それと同じで日本があるかぎりお金が刷れる。

いける気がします。一考の余地がありますよね。頭の良い衆頑張って(^_^;)
この借金にとらわれた日本は変われる気がします。

"MMTシンポジウム ステファニーケルトン氏講演" を YouTube で見る

↑最近テレビをあまり見ないので、、報道ステーションでやったみたいです。取り上げられただけ良いですが、なんか残念な報道。どうすれば出来るか考えようよ。
僕は、大根とかぶの見分けはつくけど、株とか金利とかよくわかりませんが、、MMT理論モダンマネタリーセオリーとか言うんですが、皆さんもそういうのがあるみたいよと広めていきましょう。

"【Front Japan 桜】ケルトン教授が明かした政府支出と税金の真実 / 国民の手で拉致問題解決を!!~『めぐみへの誓い』映画化[桜R1/7/19]" を YouTube で見る

↑赤字国債→貨幣発行残高。そうしたら良いですね!


昨日は、れいわ祭り2@新橋SL広場みたいでしたが、もっぱらYouTubeをまともに見てませんが。
東京では、参院選が熱いみたいですね!山口さん対野原さん。某宗教団体をバックボーンとする某党、僕はあんまり宗教はわからないですけど、信者の皆さんは今のままで幸せになれそうですか?すごく余計なお世話でした。
あの野原さんの沖縄時間はほっこりします。




アウトレージな食卓。

2019年07月18日 23時01分43秒 | 昆虫食
どうも。
庭の手入れをしていたら、おととい、昨日もアシナガバチに刺されました。
庭には2つの巣がありました。

どちらとも、手付近でしたので、まだマシでした。顔だと気になってしまいますから。

今日は、茶畑の刈り落としをしましたが、アシナガバチの巣を3つ取りました。

お茶刈りの機械で刈りながら通ると2・3匹が茶の木の中から飛んできます。
そしたら、刺されないようカッパなどを着こみ、除去します。
本当に、ハチの巣が多い。

刺すとなりゃ、めちゃくちゃ速いです。アウトレージなやつらです。



↑このところ毎日、食べてます。ハチの子。
今日は3つ(^_^;)


↑たまに完成形に近いのが出てくるから気をつけないと。


↑今までは塩で炒めて食べてましたが、今回はつくだ煮風に。

これからは、昆虫食は当たり前田のクラッカーらしいですよ。


さて・・・最近では小学生の落書きも難しいものを書いているみたいです。


↑なんちゃって。まっ、書いたのは僕ですが(^_^;)

僕も、日本は借金まみれだし、これからの日本には“増税”が必要だと少し前には思っていました。

あんまり、景気の実感も良くないし、増税しないだろうと思っていました。しかし、増税をするとの判断。
最初は、軽減税率についてどうなんだろと、ググったらいろいろ知ることができました。

恐らく、既存マスメディアは情報統制?、プロパガンダ・印象操作しています。
マスメディアにとって、第1に企業(増税で得をする?)がお客様スポンサー。企業に忖度しているのか?
国からも圧力なのか、かかるんでしょうね。
いつの時代も、戦争のときのような『わが大日本帝国軍、○○で快進撃!』のような、大本営報道みたいなものがあるのを知った方が良いですね。

不自然な、軽減税率適応の新聞も上記理由も相まって、与党優勢の記事も偽りなんじゃって疑心暗鬼になります。
日本人にありがちな、みんなと一緒にしとこっかマインド、いつもと一緒でいいかなマインドを利用するためじゃないか?そう思えてきます。
少なくとも、この状況で増税だの不信感しかないとこに入れるのかな。。
いままで、新聞は世の中のものの見方の基準にしていましたが、それもよくわからなくなりました。

かといって、ネットの情報も膨大で、何が正しいか?判断がむずかしく。この人の言うことを信じると、信じすぎても危険ですよね。

常に、考えていないといけません。鵜呑みせずに、みんなで。

本当は、何ごとにも左右されない、国民のための放送メディアがあれば良いですよね。

憲法を改正するというのも、9条に自衛隊をどうこうに気をとられますが。かげに隠れた緊急事態条項というものに警戒感を持つ人が多いですね。それを発動すると、様々なことを無視して権力を持つことができるようです。それも、無関心ではいられませんね。

話を戻します。

チョークの落書きですが、、
日本政府の抱える借金の話。増税をしやすくするためだろうと思われるマスメディアの印象操作から、“日本人1人800万円以上の借金かある。”と、思い込んできました。
どこかに、赤字国債の表示カウンターみたいなものもありましたっけ?

国を運営するにはお金がいるし、借金もあるし、、国の財政健全化のために国民が頑張らないと(*_*)と、思っちゃいますね。

でも、政府の借金は国民のじゃないし。借り先が政府の子会社の日本銀行だし、資産などバランスシートで見れば借金は問題ないということです。

日本に財政問題はないとのことです。

自国通貨立ての国債で財政破綻はあり得ないということです。

上記のことや、最近話題のMMT(現代貨幣理論)というのをなんとなく知ると、お金の考え方が変わりました。

いままで、僕は地面を掘って、お金を得ているようなものだと思っていました。誰よりも、多く掘りたいけれども、なかなか出てきませんね。そこから、税金を払い、生活をしていかないといけない。

しかしそうではないようです。金は天下の回りものとは、よく言ったもので。
まるで、世の中を流れるプールのように流れているんだということです。
誰かの消費は、誰かの所得。って、大事ですね。


今は、デフレからやや持ち直しているのか。でも、世の中に景気の良い実感はないですよね。お金の回る量が少ないんでしょうね。ものが売れない、売れても安い、所得が増えない。
MMTというのは・・・無限にお金を刷れることから始まります。僕がプリンターで刷ったら犯罪ですが、問題なく刷れるとこがあります、政府・日本銀行です。
MMTの導入の条件として、自国通貨立ての国債という、ものがあるとのことで。
日本は、現在、ほぼMMTをやっているような状況で、お金や税金の考え方を改めればMMTとなるのかと思います。

貨幣を刷れるから、税金取らなくてもやれるじゃん。『○○会社さんには、道路工事代10億円』、『○△会社さんには、施設運営費2億円』という、具合で世の中に、お金を刷っては支払うということです。でも、それをやり続けると、、すぐに世の中にお金が溢れ、お金の価値が薄れてしまいます。インフレという、ことです。
そうなっては困るから、税金として世の中のお金を回収して、インフレを抑制する。というのが、MMTの簡単な考え方かと思います。

国は、世の中のお金の流れを、回転寿司屋さんが流れているお皿の数を見るように、見て足りなければ『少なくなったな。あと、20皿増やすか!』『流しすぎて、レーンから溢れちゃったや!回収しないと!』とか、コントロールすることができるはずです。もちろん、海外情勢など外的な要素もあるのかもしれませんね。

MMT。それらしいことは、している。でも、実際導入したらどうなるか?いろいろな問題点も見つかりそうですね。

しかしながら、今の日本はお金がろくに回っていないところで、消費税増税?!
回転寿司でいったら、長いレーンにわずか数皿のお寿司しか流れてないところ、そこから回収(税)していく状況かなと思います。

机上ではわかっても。
今までの日本にも財政問題はないのは事実のようだし。仮にMMTの考え方を導入せずとも。今の日本のデフレが間違った政府の仕業だとしたら、そのやり方を改めると、いろんな問題が解消されるはず。貧困(とはいっても、本当に食べ物がないまでいかなくても)、少子化、自ら命を断つ、あおり運転など他者への攻撃、犯罪の増加・・・etc。とにかく、世の中がギシギシしていますよね。大変勝手ながら茶農家で言えば、茶の需要の増加(時間的にも金銭的にゆとりが増え、飲用、ギフトも増えるのでは?)、茶価の持ち直し。

大企業や議員、官僚、自分たちの利ばかりをむさぼれば、日本は空気の抜けていくゴムボート。
大企業は日本あってのもの、僕たちも大企業の社長といえば尊敬しました。甘っちょろいかもしれませんが、古きよき日本の良さを取り戻してくれませんか。
僕も、いわゆるロストジェネレーションの世代でしょうか?ロスジェネ。
明るい日本を見てみたいです。


MMTの中心的人物 ケルトン教授と三橋氏の対談。

"【三橋貴明×ステファニー・ケルトン】概論、MMT(現代貨幣理論)" を YouTube で見る



福島にてのれいわ新選組の代表 山本太郎氏の演説。芸人でしょ?キライ!という方も一見をよろしくお願いします。
原発によって被害を受けた被災者の方々を目の前にして真摯な態度で話しています。1時間32分ほどのところで、おじさんにやや交戦的(それぞれ被災者の想いは複雑だということの表れ)な質問を受けていますがしっかり対応しています。
僕は、れいわ新選組のように障害を持たれた方などバラエティに富んだ面々が国会にいなきゃと思います。たぬきおやじばかりでは、よくなるわけはありません。国会が世の中の縮図のようだったらと思いませんか。

"れいわ新選組 山本太郎 街頭演説会 福島駅東口" を YouTube で見る


長々とすみませんでした。いろいろと認識違いや間違えもあるかと思いますが、ご了承ください。頭が悪いですが、少しでも世の中が良くなってくれればと、このところ思うばかりです。

お直しは愛着わきますね(^^)

2019年07月16日 23時45分00秒 | MAKE MONO
どうも。

雨降りで外仕事が回らないですね!

昨日は海の日でめちゃくちゃ久しぶりに釣りに行きました。釣果はすごく小さいブリの幼魚数匹でした >゜))彡 リリースしました。
フルキャストは気持ち良いですね!


↑少しパンパンに巻きすぎたのと、久しぶりでしたので巻きグセがついているんでしょうか。ライントラブルが凄まじかったです。


↑投げてはシャくる、この釣りはお腹がすきます。おやつ食べないと、どら焼きです。



さて、昨年の今ごろ、やりかけていた金継ぎ。最後には、マニキュア型のビンが割れて、入っていた漆が身体のあちこちにつき、カブレてそれっきりでした。同じ漆を取り寄せると、大したものではないですがお金が掛かるというのもあるので、しばらくフリーズして今になりました(^_^;)
あとは、、接合箇所に金粉を付けたので、さらに漆を塗り、金粉を固定する作業になります。

完成しました!


↑奈良の地紅茶サミットで買いましたお皿。ようやく使えます。


↑昔ながらのお皿。近くで見れたものではないですけど(>_<)


↑急須も。
どれも初めてなので・・・近くで見れたものではないですが。


↑これらで、金継ぎセット付属の金粉は尽きてしまいました(^_^;)どれも、うっすらついている感じです。
金粉は0.何グラムで何千円もしますから、ちょっと買えませんな。
今後は真鍮粉で・・・まだやりかけと、これからやるものもあります。

接着剤は使わず、漆と小麦粉などを混ぜたもので、くっついているんですよ。

しかしながら、なんか愛着が、わきますね(^^)

他には、草取りに使う三角鍬の柄が草取りの際にバキッと折れたので、交換しました。


↑あちゃー、使い始めに交換したラセングリップという柄をとても気にいってましたが。


↑普通は三角ホーという鍬を使うのですが、刃が欠けやすいんで・・・数年前にこれにしました。カッチャと言われる炭鉱で使われる鍬がモチーフになっているようです。


↑数年前の使い始めに、くさびを打ち込んでも柄がゆるんだので、穴を開けてナットを溶接してネジで締め付けられるようにして使ってきましたがバッチリな具合です。


↑柄の材質も大事ですが、ラセングリップがやっぱりいいので・・・
また、草取りに、ちょっとした土寄せにと、頼りたいです。


【オマケ】
このところ数日に1度はハチの巣に遭遇します。少し前には、女王と子分?の2匹位でしたが。今頃になると、アシナガでもスズメバチでも、10匹以上の群れになります。
草刈りや茶畑内で不意に巣に危害を加えるようなところまで近づくと・・・目の前にハチが飛んで出てくるんですよね。

アシナガが多いですが、先日は小型のスズメバチでした。

そして、ついに・・・うっそうとした庭の手入れに着手した昨日。アシナガバチに刺されました。
アナフィラキシーは怖いですが、幸いにも大丈夫で。刺されたのは手首辺りで刺された時はチックンとしましたがその後は少し痛いくらいでした。顔とかだと、気になってしまいますからね。


↑小型のスズメバチの巣。
子供時代は最高の釣り餌(^^)


↑最近では、僕のエサです(^_^;)

いよいよ、選挙も終盤。
選挙には、誰もがアメを頂ける“特別な存在”になりたくて、各業界や団体で、信じられないほど従順な組織票というのがあります。『わが社では○○候補を推します。』と言うんでしょうか?
ある程度、政治がしっかりと行われていれば、あとはアメを頂ければ良かったですが。
今は、政治がおかしくなっています。自分がその仕事を辞めた時や、自分の子供たちが生きづらい世の中にならないか?
よく考えて政治家を選ばないとと思います。もう、日本が地盤沈下していくだけですよね。
昔の企業は、日本あっての会社、日本の発展に寄与したい、というのが今よりあったようです。今でも、全くないわけではないと思いますが。薄いんでしょうね。
蜂の巣のように、エサ(人間ではお金)があれば、子供が生まれて、巣が大きくなり、発展します。
日本は、多くの人がカツカツで少子化です。巣が大きくならないハチの巣と同じなんでしょうね。
末広がりのハチの巣のようになりたくないですか?

今頃になって、3年前の参議院選の山本太郎氏の友人の三宅洋平氏の演説をYouTubeで見ました。
その中で、右のしてることがおかしいと思い、市民が立ち上がると左に傾いていき、真ん中の人は取り残されなにも言えなくなる。
僕には右だ左だ、よくわかんないです。
世の中が間違えてると思い気づいて、声をあげると、「何、あの人んち、反対とかしてんだ?めんどくさい。」と、真ん中の人は傍観してしまうということなんですね。
なにも言えなくて夏は、歌だけでいいのかもです。少なくとも、投票にはあなたの意思を示すべきですね。
素直に、消費税はあげてもらったら困るし、そもそも消費税ってちゃんと使われてるの?原発は危ないし、要らない。その場所に適した小規模発電で、蓄電して、電気も自給自足にできるんじゃない?とか、これからは素直に、世の中良くしていく為に考えていけば良いのかと思います。
自分たちが、生きやすい、生きていたい時代を作っていくために、選挙での一人一人の1票が大事だと思います。

大事なのは、情熱ですね!

2019年07月13日 07時23分03秒 | はな
どうも。

昨日は“れいわ祭”でしたね!れいわ新選組のバラエティに富んだ面々が集結していました。様々な問題は当事者がリアルで、お坊っちゃんはフェイクなはずですよ。フェスみたいな雰囲気ですね。
まだ見ていない?!見たほうが良いかなと思います。飽きずに見られました。


もちろん、現場にいたらいいとは思いますが、なかなか行けませんから(・o・)Youtubeでリアルタイムで見るのでも、共有できてなんかいいわけです(^^)

政治は国民のためものです。無関心ではいられないですね!

れいわ祭」東京・品川駅港南口 2019年7月12日

Youtubeで是非ご覧ください。

最近のトレンドは・・・庭でのイノシシ肉のひとり焼肉です。昨日では3回です。脂がすごいので、家の中ではできないヤツです。音楽を挟みながら、経済の動画や選挙の動画(昨日はれいわ祭)を見ながらいると、肉が大炎上(´゚д゚`)大事なのは情熱なんですよね!


↑イノシシ肉は粗挽きコショウと岩塩で美味しいです。


↑大炎上!


↑自然の恵みに感謝ですね。



↑少し前に買ったハイビスカスが咲き始めました。もったいないですが1日咲いて、閉じてしまいます。夏らしい花です。いろんな色がある花ですが、王道の赤が僕は好きですね。


↑マクロレンズで撮りたいですね。

天気が悪い日が続きそうですね!













最近は梅雨らしく、雨が降りましたね!

2019年07月10日 22時01分50秒 | ざっくばらんなこと
どうも。
7月に入って、梅雨らしく雨が降りますね!
今日は天気もよく、所用があり、青春をすごした町 金谷の眺めも良かったです。




政治の話ですが、先輩と話したところ。
『竹内くんの言っていることは、どこかの商店街の店店の看板やノボリを撤去する正論おじさんと一緒だよ。』『なるようにしかならないよ。』
と言われました。
僕は、思い込みが強いかもしれませんが、色んな学識者の話を動画で見て、明らかに今の政治は大半の国民のための政治ではないと思いました。だから、話しやすい人に話しているんです。
ネットでは、いろんな情報があり、それにぶつかる人はわずかな人しかいない。お年寄りは既存メディアだけで、その情報を信じています。僕もたまたま、軽減税率のことを調べて・・・"国の借金の国債を国民が返さなければならないのはウソ""消費税はデフレを悪化させる"などいろいろと、最近になって知りました。知っている人は前から知っていたんですね。1割以下しか知られていないことも、ある程度の割合を越えると座布団をひっくり返したように常識のようになるようですので、みなさんも身の回りの人と話してください。
安心して暮らせてますか?
本来、国の財政状態ではなく、第一に国民の経済をある程度調整する役割が国の仕事としてあるかと思います。高い確率で消費税増税は日本経済にダメージを与えます。それから政府が、何をしようと立ち直らないと思います。
屏風(世の中)はきれいなことも、汚いことも、折れているから立ちますが、これではあんまりです。
消費税を増税すると経営や将来の見通しが立たなくて自分で命を断つ方も多いそうです。
本当は何十万規模のデモをするくらいの事柄だと思います。
“意思を示す”・・・変わらないかもしれないですが、なにもしないよりはマシです。あなたの1票が大事です。
最低限、投票しましょう。僕も絶対します。

最近は、元メロリンキューの山本太郎氏が熱いです。この国の国民のためにならない政治に風穴を開けてもらいたいです。元気が出る政治をよろしくお願いしたいですね。
いろいろな言動は気になるかもしれませんが、しっかりと勉強もしていると思います(^^)

"【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実" を YouTube で見る






週末は、農業機械の展示会やソフトボール大会に参加しました。


↑最新の機械が並んでいます。
僕は刃物屋さんを見たかったんですが・・・いない(*_*)イノシシの皮剥ぎ包丁を見たかったり、鎌を見たかったり(>_<)残念だ!


↑長靴は必須ですね!


↑戦利品の1つ。JAキャップ。今年のモデル・・・敢えて現場では昨年モデルを被ることで、他の人との違いをアピール。
結局、ネジを作ったり修正するタップダイスセットや、舐めたネジを緩めるインパクトドライバーをワゴンセールで買いました。


↑ソフトボールの大会に参加しましたけど・・・僕は、特殊能力で気配を消すことができるので代打で1度のみの出場でした。まぁ、使えないってことなんすな(*_*)


↑こちらもジュルイ(>_<)

最近は、鉄の工作を空き時間にやってみました。


↑うちの脱衣所のタオルを置くとこや。


↑なんかヘンテコだけど、脱衣所の着替えを置くとこ。


↑こうして壁につけて。


↑こうして使うっていう。
木を焼いたり、蜜蝋で鉄を処理したり。
ものを作るのは楽しいです。






信じるか信じないかは、あなた次第。

2019年07月04日 22時09分55秒 | ざっくばらんなこと
どうも。
下記は、妄想癖、虚言癖があるやつだと思われてもかまいません。消費税増税について、いろいろと知られている方もいると思います。僕は無知なのですが、ご了承下さい。
特定の団体や政党を支持するものではなありありません。

恐らく、軽減税率に新聞を対象にすることや増税推進する大企業をスポンサーにする新聞やテレビ、ラジオがあまり伝えませんので、ネットの力を信じてこういったことを書きます。僕は、なんの力もなく、このブログもたくさんのアクセスがあるわけではないですし、これくらいしかできません。みなさんの、今後の参考にしていただけたらと思います。信じても信じなくても。是非、みなさんも身の回りの方と話題にしてみてください。
今、芸人の闇営業よりも大事なことだと思います。年金の二千万円不足問題も根本的な問題は?・・・この頃になって中小機構のレジの補助のCMやJRの切符が増税のために値上げ申請したこと、女性用のナプキンや、紙オムツが10%だとか世間が増税に対応してくよう、対応してく様子は伝えられる。
なにか違和感を覚えました。

行商の際もラジオ代わりに、Youtubeの音声を聞きながら・・・今回の消費増税について考えていました。

スマートフォンを手にすると、ある記事が目につきました。
若い男性が、深夜の都内で清掃かなにかの仕事をし、5時間で7000円を手にし、出勤途中のサラリーマンとすれ違いながら寮に帰る。仕事終わりに買う、コンビニ弁当、ビールが唯一の楽しみだ。『それでも僕は生きていれるから、阿部さんを信じる。』というものでした。
その日暮らしで。昔からそういった労働者はいるんでしょうが、、今の日本は非正規雇用も労働者の4割だそう、若者は明るい未来を夢見ることができなくなっている。
人から言わせれば『転職すれば?』だとは思うが、なかなかそうはできない。
僕もだが、日々やっとで、家庭を持つこと、老後のたくわえなど不安も多い。
なぜこんな、世の中になるんだろう。
ふと、思い出したんですが・・・10年ほど前からわが国では戦争こそないものの、リーマンショックや東日本震災などで、、会社勤めの方は週3だとか午前中しか仕事がないとか、そんな過酷な時期がありましたね。会社勤めの友人は、生きる意味を失いそうでした。お茶農家については放射能問題が本当に辛かったです。いついつどうだったかは忘れてしまいました。とにかくいろいろありましたね。もう戻りたくありません。



すこし経済の話。小学生レベルですみません。



世の中(日本)にはお金が流れている。まるで流れるプールのように。少ししかお金が流れてなければ、みんながお金をあまり持っていないということです。みんな、お金がないので、たとえ安くてもものが思うように買えません。それがデフレということです。
逆にたくさんお金が世の中に流れていれば、みなが豊かになり、貧乏な人もある程度の生活ができます。お金があるので、ものが高くても買うことができます。
そういった、デフレ・インフレの世にお金の流れる量は、政府・日本銀行(日本政府の子会社)がお金を作って世の中に公共事業などで流す、消費税などで集めて回収して世の中に出回ったお金を少なくする、ことである程度コントロールすることができるようです。

今は、どうですか?お金を持っている人もいますが、大半があまり景気の良い実感がありません。世の中にお金があまり流れてないということのようです。お金(所得)がそこまでなく、ものが安くても買えない。庶民的には、デフレという感じだと思います。
そこへ今回は、消費税を増やし、国債を返済する、社会保障に充てる。ということです。国の借金を返すという"財政健全化"ということをしないと国が滅びてしまうとされています。から。しかしながら、世の中のお金を消費税として集めたら、世の中のお金が少なくなり、国民のお財布が寂しくなってしまいます。消費税として集めたお金は今までは、大半を国債の返済に充ててきたようで、そうすることはお金をゴミ箱に捨てることと同じということです。普通の会社などの事業の借金を返すこととは違うようです。
当初社会保障に使うとされていた、今までの消費税の使い方に信用できない部分があります。デフレ時に、消費税増税することは日本経済に計り知れないダメージを与えると考えられるようです。また、あの頃に戻るのかな、、

そもそも、いつからか日本人は一人当たり800万円以上の借金があるとテレビなどで聞かされてきました。それすらも増税しやすくするための“印象操作 プロパガンダ”とも言われています。国債から国の財産を差し引いたり、日本銀行(日本政府の子会社)から借り入れていたり、国内の金融機関から借りていたり、等々で、そこまで悪い財政状態でないとのこと。国債という言葉で外国から借りていると思いがちですが外国から借りているわけではないとのことです。返済しなくても自国の通貨建の国債で国が亡びることはないようです。それが、本当だったら僕たちは何を信じていけばいいのでしょうか?

情報をくれるマスメディアも、大企業がスポンサーであるので、あまり消費税増税についてはやりませんね。
消費税増税とセットにされてきた法人税減税。輸出企業には消費税のかからない海外輸出時に消費税の戻し金がるようです。輸出企業は、ものを仕入れたり、部品を子会社から仕入れる際に、正当な消費税を支払っていれば、戻し金は真っ当なお金であると思いますが、取引先の子会社が大企業の圧力を受けて消費税を上乗せした代金を請求出来ていない場合は、戻し金分を大企業は得することなるということです。そういったことが大企業が増税を推進する理由なんでしょうか。
追記:大企業にあるとされる内部留保は数兆円に及ぶことがあり、インフレになると資産価値が落ちてしまうようです。


幼児教育無償化は、とても魅力的ですが、みんな沈没する日本経済が低迷するリスクのほうが怖くないですか。
それ以前に、当たり前のように、働ける人は働いて、休日を楽しんだり、結婚したり、子供を設けたり、少し贅沢なものを食べたり、老後のお金を貯金したり。それが当たり前にできる世の中になって欲しいです。

下の動画は、僕でも理解しやすかったので暇なときに見てみてください。僕の書いたことには間違いがあるかもしれませんが、動画を参考にしてください。


↑僕や普通の人に近い政治経済に疎い具合に親近感を持つアシスタントキャスターの女の子もかわいいので男性はいいかもしれません。僕も数話見ました。


↑二次元好き人間のあなたにはこれ。マンガで苦になりませんね。僕はまだ1話しか見てませんが。


↑お急ぎの方はこちら。


↑なんか沁みる。

僕は、金も力もないし、付け焼き刃で人に教えるほどの知識もないですが、すこしいい世の中になってもらいたいので、ブログに載せました。失礼しました。

明日明後日は東京埼玉方面にお茶の行商に。

2019年07月01日 09時40分30秒 | ざっくばらんなこと
どうも。
明日2日、明後日3日は東京埼玉方面にお茶の行商に出掛けます。
梅雨の最中の天気の悪いなかですが、どうぞよろしくお願いいたします。
島田市の大塚農園さんのトウモロコシの甘々娘を持参します。数量は限定ですが、良かったらぜひ。


↑昨年の写真。

そういえば・・・昨年始めた割れた陶器を継ぐ、金継ぎ・・・まだ道半ばの工事中です。昨年の今頃はウルシの瓶が割れたりでさんざんかぶれましたっけ。ウルシの乾燥には湿気が大事なんですよ。梅雨時期がいいみたいです。また暇を見つけて再開する予定です。
金継ぎセットの金粉は尽きたので、真鍮粉を使う予定です。
暇がかかりますが気長にやります。