ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

父 竹内衛 永眠いたしました

2023年03月27日 06時33分54秒 | 家族のこと
どうも。
ブログを運営させていただいております私 (竹内紀文)の父であり竹内園の園主 竹内衛が3月25日永眠いたしました。

入院中のことでしたが、突然のことで、今は悲しみと不安ばかりでなかなか文章をかくことができません。

29日、30日に通夜、告別式を執り行わせていただく予定です。

お茶農家 竹内園は、私(竹内紀文)が継続していきたいと思っております。
また、心が文章を書くことができるようになりましたら、だんだんにまた書かせていただきます。

取り急ぎ、父がお世話になってきた方に、お礼をお伝えさせていただきたく思いました。
今までお世話になりました。ありがとうございました。




2022年度 猟期終了しております(._.)

2023年03月23日 06時59分00秒 | HUNTER×HUNTER
どうも。

牧之原市では、3月15日をもちまして2022年度の猟期が終了しました。

とはいっても、1月の終わりから、ほとんどワナ猟はできませんでした。

結果として、イノシシ6頭ということで、自分が食べる肉は確保できました。
しかも、脂のりもなかなかのイノシシが捕れました。
吊るしの皮剥ぎからの縦割り解体は実践できませんでした。
ニホンシカは今までいませんでしたが、昨シーズンは1頭捕れましたが、今シーズンは捕れませんでした。
イノシシの解体、精肉はなかなか進歩しませんでしたが、やはりかなり大変でした。

ワナを新しく作ったりもしたので、またどんな感じか試したいものです。


↑ワナ作りは、少しめんどくさい(>_<)安いサークルカッターを使ってみよう☺️


↑古い充電ドリルじゃ、力不足(;´д`)


↑表から半分位切って、裏返したほうがきれいに仕上がります。
危険な工具ですので、気をつけてください。

↑このドリルでやりましたが、押し付けて穴を開けるような力がかからないと(サークルカッターはねじる力がかかります)、ドリルの刃をくわえる頭がポロリととれますね。


↑前はコンパスで、線を書いて、ジグソーで切り出してましたから、ずいぶん楽になりました。


↑最近見ないですが、こういう断面のお菓子ありましたね。


↑一度にある程度切り出しておきました。

↑太い塩ビ管を切るには、V字に切り込みを入れた木があるだけで良いです。ローラーはいらなかったです。


↑パイプソーは30センチくらい刃があったらいいのに。24センチだと短い(;´д`)


↑コツが要ります。


切り口が合えば、上等ですかね。


↑各部アルミ材は薄めで、強度が心配。


↑アルミのアーム部に思いの外(21cm×2)使うので、2mの材料でも、4ヶ分しか取れないのです。


↑太い塩ビ管をうすく切って溝を切るタイプはめんどくさい(>_<)


↑細い塩ビ管を縦に切って、お湯の中で曲げるのもめんどくさい(>_<)


↑アルミの方が作るのは楽ですし、ワイヤーの座りも良さそう。
ちなみに、踏み板の入る太い塩ビ管は高さがないほうが、トラバサミ部分が上にワイヤーをはねあげると、サラリーマンハンターというサラリーマンでもワナなどでイノシシを捕獲する方が動画で言ってました(今は北米に単身赴任?)。本当、トラバサミが作動して、パッと底打ちするくらい、だいたい3cmとか?普通は、深く踏み板が落ちた方が高くククリそうですけどね。ただ、高くククれば良いってもんでもないですが、上に飛んだ方が捕獲率は上がりそうですね。
ただ、ある程度埋めないと安定しない現場が多いので、ある程度高くないとかなと思ってます。


↑木の枝を獲物に見立てて、テストしてみます。

↑まぁまぁですね。いろいろなバネやしくみがありますが、今のところ基本的にはこのタイプのワナしか使いませんが。


↑ワナを新しく作ったものの、今季は仕舞います。無駄に塩ビ管が多いな(汗)。


↑シカは1頭捕りたかった(>_<)昨シーズンの奇跡のシカのヒレをいただきました。


↑確かに、イノシシの方が猟師には人気あるみたいですが、、シカも美味しいです(⌒‐⌒)僕のジビエのきっかけはシカ肉美味しいから始まりましたから。


↑ゆず胡椒とも合います。来季は捕れるかな?ニホンシカが歩いてるのを地元で見たことないですけどね。増えると困りますが(;´д`)


↑イノシシの生ハム的なものも仕込みましたが、100キロクラスのやつもやりたかったです。


↑イノシシ脂の活用としては、ラード、保湿クリームとして。今年は、脂があるイノシシが捕れましたので。
28度で溶けるようなので、手に取ると、さらりとした液体になります。
ブタの脂とは違うんだろうな(⌒‐⌒)
アロマオイルを何滴かいれると、使いごこち⤴️⤴️


↑地域の景色も楽しみました。


↑イノシシたちに感謝。自然に感謝。
ケガなく終われてよかったです。


↑ウィンチ使いました。一度、イノシシを引っ張るにも使いましたが、、四駆じゃない軽トラでは脱出不可能なときに使いました(笑)。ジムニー乗りの気分。運転しながら無線リモコンで操作しました。
ウィンチは、車に積んどいた方が良いかも。


↑これは昨日の。小松菜の菜の花もきれいでした。小さな畑全域に種子を落とすと困るので、昨日ハンマーナイフで大半は叩いてしまいました。一部だけ、ミツバチのためと種子を取ろうかと、残しましたが。

乱れに乱れた文章ではありましたが、読んでくださった方ありがとうございました(^-^)

コーロギなんか食わんぞ😭イノシシありがとう❤️

春の畑作業やいろいろなこと。

2023年03月20日 21時36分20秒 | ざっくばらんなこと
どうも。

かなりヤバいことに気づきはじめました。
お茶まで、ひと月という(;´д`)

いろいろありまして、バタバタしていました。さらに・・・

そして、今現在、病院のベッドに寝ています。

3月のとある日、親知らずが砕けました。
歯が砕けることはあったので、早めに歯医者に。このところ、歯医者にちょこちょこかかっているので、いつものように削ってツメモノをしてくれると思いきや・・・
総合病院の口腔外科に紹介状書くんで行ってくださいとのこと。
総合病院に行くと、「お茶が始まると」、、と言うと先生が事情を汲んでくださりパッパと手術日が決まりました。どうせなら全部抜いた方がということで、一泊二日の手術入院です。

手術を受ける前に、YouTubeを探し見ました。親知らず 抜歯とか。かなり痛いかもと。
実際、抜歯してみて。僕の親知らずは普通の歯と同じように生えていたので、ただ抜いた感じです。手術室まで運ばれて行ってからの記憶がありません。
今も、術後数時間経ちますが、あまり痛まないでいます。
横向きや埋まっていたりすると、歯茎を切開したり、骨を削ったりするとか(>_<)

まだ腫れるかもしれませんが😢


↑少し前に、強い風や寒さで起きた葉を取り除くべくナラシ機を茶畑にかけました。


↑家庭菜園にじゃがいもを埋めて置きました。

先日、れいわ新選組の山本代表と元自民党の安藤裕さんの新宿にて共同街宣がありました。税理士のどんぶり勘定事務所の神田さんも参加しました。

消費税やインボイスがどんな影響を与えているのか?与えていくのか?事業者だけの問題ではないです。

消費税って、ものすごく問題があるんです。




【LIVE】STOP!インボイス!街宣 東京都・新宿駅西口地下(3月17日16:30〜)

【LIVE】STOP!インボイス!街宣 東京都・新宿駅西口地下(3月17日16:30〜)

・ウェブサイトhttps://reiwa-shinsengumi.com/・Twitterhttps://twitter.com/reiwashinsen・Facecookhttps://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi・Instagramhttps://www.i...

YouTube

↑この動画は安藤裕さんと、インボイスなどについてですが。このところ、れいわ新選組の街宣と室内にてお話し会は、緊急事態条項、障がいを持たれた方について、選挙等々、毎回が見応えあります。
さまざまな質問に対して、応えようとしてくれています。これができる政治家はなかなかいないと思います。

このまま痛みもなく退院できますように🙏
では。



サンテンイチイチやいろいろなこと。

2023年03月17日 06時25分00秒 | 政治・経済・・・難しいこと
どうも。
最近マグロの頭が釣れましてね🐟️



頭が釣れた?そんなわけなくて・・・
幼なじみの釣りキチからいただきました。
30キロ超になるマグロですが、8キロほどの個体。充分でかいですね。


↑長いむなびれが特徴的な魚。トンボマグロとか、ビンナガとか呼ばれる、マグロです。頭は煮付けにしました。


↑身もいただきましたビンナガも脂が乗ると、ビントロとか呼ばれていると思います。8キロと、小型ではありますし、身はさっぱりめ。
フワトロと柔らかい身で、美味しくいただきました。


↑油を足す、カルパッチョ的なのも美味しい(^-^)

3.11では、巨大津波の怖さと、やはり原発の事故があとに問題を残しています。
電源を喪失したから制御できなかったんだから、予備電源を2階に・・・という方もいます。
福島から離れた静岡のお茶農家の僕でさえ、放射性物質が茶葉から検出されたと、実害と風評被害を受けました。
本当に、海沿いの原発は、強い地震や大きな津波に耐えられるんでしょうか?

海からずいぶん離れたところに打ち上げられた船やさらわれた家屋、津波の被害は当時、目で見ておきたかったです。
そして、原発事故の影響で、今もまだ人が戻っていない(戻れない)町の様子をとある動画で偶然見つけました。



それと、3月10日は東京大空襲の日でしたね。逃げ場を失うように、爆撃炎上させながら、無差別に民間人を大量殺りくしたわけです。2発の原爆、各地の空襲も同じですよね。戦争とはいえ、日本人はアメリカに酷いことをされているわけです。

いろいろと、考える日々ですね。

また話は変わります。SNSで、『最近外国に行った人が皆さん日本終わってる、物価賃金日本追い抜かれてる‼️食事2万3万あたりまえ‼️外国狙えだって』との投稿。
それに対して、『となりの芝生は青い。』とか『日本って、いい国だよー』とか、コメントが書いてありました。
人それぞれ状況は違うと思いますが“現状把握”というものをした方が良いと思いますね。僕も。
今、日本は経済のしくみ、お金が生まれるしくみを理解していない(してるけどしないのか?)人が舵取りしている現状です。
30年給料が上がらない国なのです。
今、経済政策を掲げ頑張っている政党 れいわ新選組の山本太郎代表と、自民党を中から動かそうとした前・衆議院議員 安藤裕(あんどうひろし)さんが3月17日、新宿にて共同街宣をするそうです。YouTubeも流すと思います。
経済政策では一致できるものの、その他の政策では合わない・・・でも、今はインボイスはじめ消費税廃止など経済政策だろ?!っと、まとまって行くしかないですよね(^-^)
是非ご注目くださいp(^-^)q




いろいろな話が乱れまして、すみません(>_<)
では、またよろしくお願いいたします。

コオロギを食う前に(;´д`)

2023年03月08日 06時17分00秒 | ぐるめ
どうも。

今の世の中、日本って、おかしいですよね⁉️
何が正しいのか?どうしたらいいのか?
わからなくなりますね🐱

でも、春はやって来ますね🍀


↑手入れの行き届かない庭にはハクモクレンが。


↑本当、季節があるのが当たり前の日本。ステキなことですね✨



↑沈丁花(じんちょうげ)も咲いています。


↑最近、突然コオロギが世の中の話題に。乳牛を減らすとか、、農家を守らないのに。ムシを食わなきゃいけないのか?
本当勘弁してもらいたいです😣
※地域で伝統的に食べているムシは除く。

それと、食品の裏の表示。“遺伝子組み換え でない”とか、書いてあるのが変わりましたね。そうのも気になります。


↑季節感のある素晴らしい食を大事にしましょう。近所の方に、お菓子をいただきました。

先日、行商に行かせていただきました。安くて美味しいものをいただきます。
2日目は、肉屋の弁当ですが、前回、鶏皮を使ったどんぶりをいただいたのですが、、『美味しかったっす(^-^)』と、伝えながら、すこしお話しました。
鶏肉の納め先などによっては鶏皮を外すことがあるそう。鶏皮だけでキロ数十円で販売することもできるそうですが、それじゃ儲けはない。
鶏皮を油で揚げたりはしてきたけど、お弁当にできないものか?


↑鶏皮のどんぶり。これは旨い。鶏皮の奇跡(⌒‐⌒)


↑肉屋の方に、鶏皮や骨にこびりついた肉を使った、冷凍したカレーをいただきました。せびった訳じゃないですよ(苦笑)。
家に帰って食べてみると、めちゃくちゃ美味しい(>_<)
なにより、骨にこびりついた肉や鶏皮を粗末にしない精神、旨いものを食わせたい気持ちが素晴らしい。


↑普段、お店で魚を食べる機会も宴会などもなく減りましたね。あんまり、刺身も買わないですし。
行商の際は、何を食べても、1000円はかかりますから、少し足して、お寿司屋さんでちらし寿司を食べることがあります。
これもまた、それぞれの食材、大将の技術、さまざまな努力の賜物ですよね。
今回はホタルイカがおりますね🦑

コオロギなんか食べる前に、美味しいものを大事にいただきましょうね😉

そういえば・・・今まで刺身あまり買わなかったのは・・・魚はある程度、釣ったりしたこと忘れてました。最近なかなか釣りに行けないですし、行っても釣れてないんですよね😔