いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

こどものじかん(12) (アクションコミックス(コミックハイ! ))

2012年09月17日 22時26分22秒 | マンガ
こどものじかん(12) (アクションコミックス(コミックハイ! ))
クリエーター情報なし
双葉社


もう宝院先生でいいじゃん(挨拶
子供をしっかり描くためには大人も描かないといけないんですけど、意外とそういう作品が少ないので好感がもてますね。
いいじゃん、恋愛ティーチャーズ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛専科 (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

2012年09月17日 22時18分54秒 | マンガ
恋愛専科 (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
クリエーター情報なし
芳文社


面白かったですけど、個人的には白黒はっきりつけて欲しかったなぁと思いました。
途中までは展開にも納得いってたので、惜しい。実に惜しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイチュー! 11 (ヤングジャンプコミックス)

2012年09月17日 22時15分33秒 | マンガ
カイチュー! 11 (ヤングジャンプコミックス)
クリエーター情報なし
集英社


うぼあー、11巻読み終わったばっかりなのに、もう12巻出るのかよ!
プレッシャーに弱い私は弓道とかできないなーと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~ 6 (ジャンプコミックスデラックス)

2012年09月17日 22時11分55秒 | マンガ
君と僕のアシアト~タイムトラベル春日研究所~ 6 (ジャンプコミックスデラックス)
クリエーター情報なし
集英社


ガチのタイムトラベルものとして、大変面白く読むことができました。いい最終回だった。
とはいえ、消化不良の部分はあるので、もう少しまったりとネタばらししてくれると嬉しかったなぁと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒会の一存 7 (ドラゴンコミックスエイジ)

2012年09月17日 21時53分03秒 | マンガ
生徒会の一存 7 (ドラゴンコミックスエイジ)
クリエーター情報なし
富士見書房


7巻も安定のクオリティでした。
結局キャラたちの進路はどうなるんだろう……って、そこまで続かないからいいのか。

そういや新アニメとやらはキャストが一部交代するんでしたっけ。なんでそんなことするのという感じですが。
ってか地上波でやらないと見られないですけどね。ニコ生で先行配信とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちとご主人様 (電撃ジャパンコミックス)

2012年09月17日 21時02分18秒 | マンガ
ぽちとご主人様 (電撃ジャパンコミックス ア 6-1)
クリエーター情報なし
アスキー・メディアワークス


我らがアスキー・メディアワークスのコミックスが東京都に不健全図書認定を食らったということで、取り急ぎ手に入れました。
オタオタしてると買えなくなっちゃうんですよねー。
つり目眼鏡の自治会長がかわいくて、個人的には満足しました。

電撃HIMEというエロゲー紹介雑誌に掲載されているエロゲー原作のコミカライズということで、こうなるのも仕方がない一面もありますけど、これに懲りず安全面に倒さずにギリギリセーフを狙っていただきたいところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]

2012年09月17日 20時51分52秒 | ニュース
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
技術評論社


発売日は明日ですが、一足早く手元に届きました。
読みどころはなんといっても第2特集『Linuxプリント環境の教科書』です。
これだけのボリュームで掘り下げた印刷関連記事を読むのはなかなか難しいので、これだけで保存版といえます。
筆者はなるおが先生ということで、内容も折り紙付きです。

第1特集は『Chef』で、よく知らなかったのですがjujuとlandscapeを足して2で割った感じでしょうか。

Ubuntu Monthly Reportは翻訳に関してで、いつもよりも1ページ増です。提出が早いとこういうことができますね(謎

SSHの記事もよかったですし、『ハイパーバイザの作り方』というちょっと驚くタイトルの新連載もよかったです。

『iPhone OSアプリ開発者の知恵袋』はGCCとLLVMに関してで、歴史や発展の理由が書かれていて勉強になりました。GCCしか使ったことないですけど(ぉ

Red Hatの新連載が始まったり、OS/2の栄枯盛衰(?)が書かれていたりと、いつにも増して大変読み応えがありました。

会社の机に置いておくよう、もう1冊調達しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする