いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

Ubuntu Weekly Recipe 第558回 LibreOffice 6.2のユーザーインターフェース概要

2019年02月27日 22時24分42秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第558回 LibreOffice 6.2のユーザーインターフェース概要

LibreOfficeの最新版がリリースされたら特徴となる機能を紹介するようにしていますが、今回もその一環です。もちろん、
ソフトウェアデザイン 2019年3月号
クリエーター情報なし
技術評論社

SDに掲載した記事の紹介も兼ねています。

確かにMicrosoft OfficeユーザーにはタブUIはとっつきやすいのかもしれませんが、正直なところサイドバーのほうが使いやすくないです? ということで新しく追加されたUIだけではなく、歴史を含めて今あるものすべてを紹介することにしました。
まぁ何でも気に入ったものを使えばいいのですけどね。

5月末にアジアカファレンスが東京で開催されるので、その前にもう一本くらいLibreOfficeの記事を書いてイベントの紹介をしたいなぁと思っているのですが、今のところネタは思いついていませんねー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第556回 SMR方式のHDDでも実用できるか検証する

2019年02月13日 20時40分45秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第556回 SMR方式のHDDでも実用できるか検証する

わりと頭おかしめの記事になりましたね。
Seagate BarraCuda 4TB【 2年保証 】正規代理店 3.5インチ HDD 内蔵 ハードディスク SATA 6Gb/s 64GB 5400rpm デスクトップPC向け
クリエーター情報なし
SEAGATE

【国内代理店品】WD 内蔵HDD Blue 3.5
クリエーター情報なし
Western Digital

ラトックシステム USB3.1/Gen.2 RAIDケース (HDD2台用・10Gbps対応) RS-EC32-U31R
クリエーター情報なし
ラトックシステム

今回使用した器材はこちら。RS-EC32-U31Rは確かにお高めですけど本当にいいと思います。

今年に入ってから同時多発的にストレージに悩むことがあって、この1ヶ月ちょっとで10万以上の投資をしたのですが(クレカの引き落としが怖い!)、検証のうちの一つがSMRで、そのあたりは記事の冒頭に書いたとおりです。予想どおり遅かったけど予想どおり実用レベルかなということでST8000DM004をバックアップ用に購入しました。

じゃあST4000DM004はどうなったのか? ということで、もともとの予定では必要であればもう1台購入して合計8TBのバックアップメディアとして使用するつもりだったのですが、どのデータをあっちに入れるかこっちに入れるか考えるのがめんどくさくなったのと、8TB HDD1台のほうが使用できるスペースが多そうなのと(実測したわけじゃありませんが)、価格がそこそこ安かったのでST8000DM004を買ってしまい、ST4000DM004は未使用状態です。まぁどうせあったら使うしなーとあまり深く考えていません。後から考えてみると、RS-EC32-U31Rをストライピングモードにして使っても良かったかも知れません。

今回の学びはいろいろあるのですが、特に参考になったのは2TB分のrsyncに1日かかるということです。検証も合計5日くらいかかりましたからねぇ。そう考えると、どちらかがお釈迦になったらバックアップをやり直す必要があるストライピングモードは現実的ではないのかも知れません。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする