いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

翻訳記事: Ubuntu 17.10でfcitxを使用する方法

2017年10月28日 14時29分27秒 | Ubuntu
FcitxはWayland非対応とよく言われていますが(私も言ってたらごめんなさい)、これは正確ではなく、Waylandでも現行のFcitxを使用する方法があります。その方法をFcitx開発者のCS Slayerさんがブログの記事にされていたため、今回許可をいただいて翻訳してみました。あまり上手な翻訳でなくてごめんなさい。というか、これなら俺のほうが上手いぜって方を随時募集しています。

UbuntuがGNOME 3に移行してから、fcitxを使用したい場合にいくつかの違いがあります。これは難しくはありませんが、ユーザーによる手動の設定が必要です。

ここでは新規にインストールしたUbuntu 17.10でfcitxを使用する方法を紹介します。個人的には今回の説明でシステム言語として英語を選択していますが、特に違いはないはずです(訳注: スクリーンショットは日本語で撮影しています)。

まず最初に、fcitxと使用したい入力メソッドをインストールします。

sudo apt-get install fcitx fcitx-mozc

GNOMEでは古いim-configが動作しないようです。なぜならGNOMEはibusだけをサポートし、ほかのインプットメソッドシステムを使って欲しくないのです。このような理由により、環境変数を手動で設定する必要があります。

私はかつて~/.xprofileの使用をおすすめしていました。しかしこのファイルはXのみ有効なので、変数の設定には.pam_environmentファイルを使用するのを提案します。

新規にインストールしたUbuntu 17.10では~/.pam_environmentは存在しないでしょう。よって、

gedit ~/.pam_environment

で次の内容を編集してこのファイルを作成してください。


XMODIFIERS DEFAULT=@im=fcitx
GTK_IM_MODULE DEFAULT=fcitx
QT_IM_MODULE DEFAULT=fcitx

それから、Fcitxを起動するためには自動起動のエントリーも追加する必要があります。"自動起動するアプリケーション"を検索し、Fcitxのエントリーを追加してください。



その後Fcitxが動作するようになります(訳注: 一度ログアウトして再ログインしてください)。しかし、GNOMEでいい感じに使用するには、次の拡張機能のインストールがおすすめです。
https://extensions.gnome.org/extension/261/kimpanel/

この拡張機能はGNOMEでfcitxのキーボードレイアウトを正しく設定する追加機能も提供します。そうしないとmutter外でのキーボードグループの変更はmutter内部の値にリセットされてしまいます。(詳しくは https://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=756543#c18 をご覧ください)。

残念ながら、既定のインストールではGNOME Shell拡張機能をブラウザーからインストールするのは難しいです。

Firefoxを使うなら、Webサイトの説明のとおりにFirefox拡張機能をインストールしてください。更に追加でインストールする必要もあります。

sudo apt-get install chrome-gnome-shell

またはGNOMEのブラウウザーも使用できます。

sudo apt-get install epiphany-browser

ブラウザーで拡張機能をインストールする場合はこんな感じです。GNOME Shellの拡張機能をインストールする方法はほかにもたくさんあり、すべてをカバーすることはできません。



P.S.
私のシステムはいくつかの理由でWaylandセッションを使わせてくれません。なのでUbuntu 17.10のGNOME waylandをテストすることができません。とはいえ知っておいていただきたいのは、これまで書いてきたとおりGNOMEのwaylandセッションでfcitxを使用することはできます。インプットメソッドのウィンドウを正しい位置に表示するには、fcitxのmasterブランチとkimpanel拡張機能を使用する必要があるのですが。
(訳注: fcitx 4.2.9.4では正しい位置に表示されるように見えました)

翻訳は以上です。
翻訳はしませんが(というかできる気がしません)、ほかにもGaps between Wayland and Fcitx (or all Input methods).は興味深い考察です。端的にいえば、Waylandはインプットメソッドを扱うのに足りないものが多いという内容です。また、現在開発中のFcitx5に関してはThe Road to Fcitx 5: 1. libxcb replaces libX11も興味深い内容です。
このエントリーの最後に寄付の呼びかけがありますので、日頃Fcitxにお世話になっている方は寄付を検討されてみてはいかがでしょうか。

たまたまFcitx関連パッケージの最新版をPPAにアップロードしておいたので、適宜ご利用ください。これについてはまた別になんか書くかもです(書かないかもです)。

追記:
しまった、Paypalだと日本から個人宛に寄付ができないんでしたね……。もらう方だけができないのかと思ってました。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apache OpenOffice 4.1.4 リリース!

2017年10月20日 01時08分33秒 | LibreOffice/AOO
ダウンロード(オススメするわけではありませんが)
The Apache Software Foundation Announces Five Years of Apache® OpenOffice™ as a Top-Level Project

というわけで、4.1.3のリリースから1年、未修正の脆弱性があることが発覚してから10ヶ月で、ようやくリリースされました。
4.1.4 RC4の段階でバグが見つかったりとか、リリースマネージャーが降りたりとか、いやいやどうするよ、4.1.4 RC4をリリースしてバグを修正した4.1.5をリリースするか? という話が出たりとか、やっぱり4.1.4 RC5をリリース版にしようよという話で落ち着いたりとかいろいろありました。
……というかマイナーリリースくらいサクッとやろうぜ……。まぁできないんですけど。

次のバージョンは4.1.5になるのか4.2.0になるのか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu 17.10 リリース!

2017年10月20日 01時01分55秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Topics 2017年10月20日号 Ubuntu 17.10 “Artful Aardvark”のリリース

というわけでリリースされました。ざっくりとした変更点はUbuntu Weekly Recipe 第493回 Ubuntu 17.10の変更点をご覧ください。

いつも言っていますが、インストールの前には必ずリリースノートをお読みください。原文で読めない場合は日本語訳を待ちましょう。
日本語独自の記述も何かしらある予定です。というかこれから何書くか考えます(おい)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Monthly Report 第91回 Ubuntu 17.10の変更点

2017年10月18日 23時48分38秒 | Ubuntu
ソフトウェアデザイン 2017年 11 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
技術評論社


本誌の発売日と同じ日にRecipeが公開されるとは思っていなかった上、こっちのタイトルのことを忘れていたので同じになってしまいましたね……。内容は全然違うというか、こっちのほうがフレーバーについて記述してあるなど広く扱っていますが、なにせ3週間くらい前の内容なので、実際のリリースとは異なる部分があります。まぁでもibus-mozcの自動認識ができるようになったことを除けば、大きな変更はないように思います。

というわけで、こちらもよろしくお願いします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第493回 Ubuntu 17.10の変更点

2017年10月18日 22時09分40秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第493回 Ubuntu 17.10の変更点

たまたまリリース日の前日に担当することになったので、やっぱりこのネタだよなぁということで書きました。
ご覧のとおり検証にはすげぇ時間がかかっている上、殆どは先週9日に書いたのですが、それから仕様が変わった部分もあり(ちなみに執筆後にも仕様が変わった部分もあります!)、それの検証でまた時間がかかっていますが、前日に出す情報としてはこれだけあれば充分ではなかろうかと思いますがいかがでしょうか。

ibus-mozcの自動登録はちゃんとできるようになってよかったですよねホント。私も些細なパッチを送りました。
とはいえ全体的には17.10は心残りがあるリリースです。もっといろいろやりたかった……。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはアニメについて語ろうか (2017Q3)

2017年10月07日 21時10分52秒 | アニメ
前期に放送したアニメで、最終回まで観たものについてピックアップします。すなわち継続中のものは除きます。順番は適当です。

○コードギアス 反逆のルルーシュ
本放送以来でした。今回はサンテレビでの放送なので厳密に言えば再放送ではありません。
内容も結構忘れていてまた楽しむことができました。ユーフェミアがどうなるかとか意外と覚えていないものですね……。物語の核なのに……。

○ゲーマーズ!
ディスコミュニケーションものですごく面白かったです。最終回はまるで『生徒会の一存』を観ているようでこれまた楽しめました。
続きを観たいところです。

○DIVE!!
正直なところ面白くありませんでした。スポーツものはもう少しスポ根要素があったほうがいいように思いますし、全体的にいまいち盛り上がらなかったですよねぇ。
というかあのラストなんなの

○ひなろじ
帯広というか十勝が舞台とかそういうの関係なしに面白かったです。リアルタイムで観られる時間にやっていたのも良かったです。
円盤もえらい安いのですが、ブシロードの慈善事業かなんかでしょうか……?

○メイドインアビス
毎週観るのはきつかったので、3週とか貯めてから観てました。とても面白かったですがシビアな世界すぎてビビりましたね……。

○ナイツ&マジック
全然期待していませんでしたがすごく面白かったです。きれいに1クールでまとめましたね

○プリンセス・プリンシパル
今期一番面白かったです。続きを観たいので円盤を買うことにしました。だいたいはスタッフコメンタリーを聞きたいからですが、1話のコンテも良かったです。

○バトルガールハイスクール
キャラがいっぱい出てくるスマホゲームとしては標準的なクオリティだったと思いますが、円盤は完全にゲームのファン向けなのが興味深いです。

○天使の3P!
これだげ原作既読でしょうか。続きもアニメにしていただきたいところですが、原作最新刊の引きが気になっているのでそこまでアニメ化してほしいですね。
まぁたぶんそれってほぼ全部ということになるので、難しいと思いますが……。

○アホガール
これも面白かったですね。辛いことがあったら9話を観て頑張って生きていこうと思いました。

○NEW GAME!!
面白かったですけど、時系列をいじったのは果たして正解だったかと言われると……。

○てーきゅう9期
EDが付いて本編が短くなった……?

○ノラと皇女と野良猫ハート
ヤギ。

○サクラクエスト
面白かったけどイマイチ盛り上がりませんでしたね……。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする