ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(230-06)

2014年07月29日 | ただの日記でーす
平成26年7月29日です。今日は土用の丑の日でーす。
お昼に別のフロアの若者達に、「丑の日ですよ、食べに行きましょう」と誘われて昼から鰻かな?と
行った所はうどん屋さん。同じ頭文字に”う”が付きますがね
帰り半額でしたので購入しました。晩飯です。

ちなみに、話題の中国産何を食べて大きくなっているのでしょう?想像すると恐ろしい感もあります。
餃子じゃないから・・・ミンチじゃないから・・・って、分かりませんよ。
明日、どんなニュースが流れているか?取り合えず腹は満足しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230-05)

2014年07月28日 | ただの日記でーす
平成26年7月28日です。
職場の冷房は20時に3分前に切れてしまいます。
それから10分、20分と時間が経つと・・・無ー理。皆、顔に汗を浮かべてみたいな状態になってしまいます。
よって、20時5分前に退散しました。

近所のスーパーまで帰ってきて半額になっていましたので覗いて見ますと
天然鮎???近所ですので、まず仁淀の鮎です。3匹、20cm弱が3匹で614円ですよ。半額でラッキーとは思いませんね。
昨日の今日です。昨夜の漁は80匹弱の鮎やったけど、いくらになるの???
んー、暗算出来ません
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230-04)

2014年07月27日 | ただの日記でーす
平成26年7月27日です。木曜日にも良型の鮎を叔父から頂きました。
土曜日もゆっくりして、少しは体を動かさないといけないと思い叔父と漁に行っていました、と言っても私はクーラーを持って後ろを付いて行くだけです。

川も増水していましたが通常の状態に戻っています。しかし、雰囲気は以前と変わりました。以前は、もっとメリハリのあるポイントでしたね。
このスロープには車の入った跡があり、昼間は結構にぎやかにしていた感じです。
19時から21時まで投網を打ってました。全部で75匹前後の漁でした。
ちなみにセイゴが3匹掛かりました。完全な真水の区域と言うか、チャラ瀬に居ましたよ。
ちょっと小振りですが、今の職場では鮎の好きな方がおられ持って行ってあげようと思っています。
自分のブログを振り返ると毎年同じようなことをしていますね(昨年は兵庫県でしたが・・・)。
日中は植物の手入れ等していましたが、気温は35度を超えていました。
12時頃は風もあり、過ごしやすかったのですが14時ぐらいから無風となり動くと汗が吹き出るような状態。
大暑は過ぎても、まだこれから夏本番ですよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230-03)

2014年07月26日 | ただの日記でーす
平成26年7月26日です。
今週に入り、近所の叔母が心配しております。私の雨戸からスズメバチが出たり入ったりを繰り返しているとのこと。
雨戸を突っつきましたが反応無し。スプレー系を吹きかけると数匹出て来ました。
もっと黄色が派手なイメージでしたが種類が違うのでしょうか?
ただ、スズメバチって大きな巣になりますからね、雨戸の中に巣を作っているとは思えません。
もしかして、この雨戸から穴があり、床下に大きな巣があったりして・・・
以前、刺されました。心臓がドキドキして病院で注射を打ちました。次、刺されると命が危ないとまで言われています。
アナフィラキシーショックですかね蜂に刺されて死んでは誰も葬式に来てくれそうにありませんので触らぬ神とします。

先週ウェーディングシューズがダメになりました。もったいないの貧乏性の私はダイワのフエルト補修のボンドを買ってきました。

取り合えず、後ろタイヤに敷いて圧着させてます。楽天で1万円弱のシューズを見つけましたので購入していますが日数が掛かります。
今週は、キス釣りに行く話も出ませんでした。夏バテ?で朝起きるのがしんどく、昼まで寝ようと考えていましたが9時前に目が覚めてしまいました。
何で休みの日にゆっくり寝ようとしても寝れないのでしょう?

15時も過ぎて日差しも弱くなってきましたので庭の草むしりをしました。
あー、ビール飲みたい
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230-02)

2014年07月23日 | ただの日記でーす
平成26年7月23日です。
高知県は暑い日が続いています。大暑だったのかな?午後からは外出していました。

高知県のポリンくんとポーリーちゃんです。ちなみに私は・・・・です。
用事があり午後から高知県警察本部へ行ってきました。
って、手錠を掛けられて連行された訳ではありません。
県警本部の建物に入ったのは初めてでした。天井が吹き抜けになっており、開放的でいい感じでした。
受付の方も「暑いアツイ」と連呼していましたよ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230-01)

2014年07月21日 | ただの日記でーす
平成26年7月21日です。
お休みが3日もありますので家の用事もしなくては・・・。
掃除・洗濯・洗車で、汗だくになってしまいました。

昼前に近所の叔父から頂きました。
早速、塩焼きに

今年の仁淀川の鮎は数も多いし、良型も交じるとのことですよ。
養殖の鮎とは匂いが全然違います。通称、スイカの匂いです。
一斉清掃の恩恵かな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(230)

2014年07月20日 | 川だ 渓流だ!
平成26年7月20日です。梼原方面へアメゴ狙いで行っていました。
台風の影響で雨も降りましたので状態が変わっているかと行って来ました。少し水位が高いぐらいで変わったことはありませんでした。
ただ、毛バリをかなりロストしましたね。今日は小さな渓へ入っていましたので合わせて魚が掛からなかったら、かならず反動で何か障害物に針が掛かります。
接近戦でラインも出していませんので、普通に合わせてもショックが大きいのでティペット切れも多々ありました。
ただ、久しぶりの30cm前後の魚に遭遇しました。はい、釣っていませんよ。
堰堤下でしたが、大きなサイズは出かたが違いますからね。水面が少し動いた程度でした。
普通なら、垂直に出たり、弧を描いたりと小型・中型にはありがちです。
堰堤下の淵でしたので慎重に寄せたら取れると思っていましたが、淵の尻に大きな石がありその下へ突っ込まれ、毛針が外れてしまいました
竿も#2で強引な寄せは出来ませんからね。まあ仕方ないな。

チビが多かったですが、10匹程度は満足のいく魚でした。
10時ぐらいになって水中を歩くのに何か違和感が???

こんなになっていました。フエルト底を昨年貼り付けたばかりだったと思います。
その上からですからね、これは修理は無理かな?結構高いからなー、ウェーディングシューズは
昼飯を食べてスリッパで渓流を上がっていました。やはり結構滑ります、飛び渡ったりは決して出来ません。大怪我の元です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(229-02)

2014年07月19日 | ただの日記でーす
平成26年7月17日です。
昨夜はお街へ飲食に出掛けてました。
一番若いですが、古株のY氏と、県外から高知へ来て頂いているM氏とK氏の4人です。

食べる前に写真を撮るべきですね。いつも忘れて途中の状態となってしまいます。
堀詰の明神丸さんのお店でカツオ主体で生ビールでした。
県外の2人から、”高知県人は私達の県(香川・徳島)で魚が不味いとの話になる。カツオの美味しい所へ連れて行ってみてくれ”との依頼でした。
先週予約していましたが、台風の影響もあり16日となりました。
塩タタキ、普通のポン酢、皮付きの刺身と食べて頂きました。大変喜んで頂きました。
”口の中で溶ける、色が綺麗”との評価でしたね。
サニーマートでカツオのたたきを食べているようです。
それでもかなりの違いを感じていたようですが、また全く違うとのことでした。
紹介した私も鼻が高かったです。
私もちょこちょこ県外へ行きますが、スーパーでパックにされたお刺身の色は違和感があります。
特に赤身の魚は色がドス黒いことが多いです。
高知県を出たことが少ない方は分からないでしょうが、居酒屋にしても近所のスーパーにしても新鮮なモノが食べれることは幸せですよ。
また秋の、戻り鰹はアブラがのって旨いんですがねー
3次会まで行ってました。帰ったら午前様でした。
昼まで二日酔いでソルマックを飲み、犬をシャンプーして庭の手入れをしています。
空がゴロゴロ鳴っております。一雨くるかな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(229-01)

2014年07月15日 | ただの日記でーす
平成26年7月15日です。高知は曇天で少し晴れたりしています。

庭の柿の木です。昨年は生理落下が多く実がほとんどなりませんでした。
私は柿はあまり好きではありません。
でも昔から”医者いらず”とか”柿が赤くなると医者が青くなる”などと言われるぐらい体には良いとされていますよね。
今年は結構実が残っています。近所の柿は昨年、私の柿と同じように状態が悪かったです。
裏年かと勝手に解釈していましたが、地方によっては沢山実った所もあると聞き、高知の中心部周辺でも違うと思いました。

東側に面した箇所はこのようになってしまいました。
叔母が「柿を虫が食べゆー」と言いましたが、青い柿を虫は食べんろーと思いきや、葉っぱを食べられてました。
これ、何でしょうね?今まで初めてです。もっと柔らかい葉っぱはあるのになぜ柿の葉っぱを食べるの?
虫も一切見当たりません。東側の一部分だけが美味しかったの?犯人は誰
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(229)

2014年07月12日 | 海だ 船だ!
平成26年7月12日です。宇佐へキス釣りに行って来ました。台風通過後で20匹ぐらい釣れればいいかな?みたいな感じでした。
あべにぃとズッシー、それと初参戦となるI氏(いっあん)です。船はいつもの竹村貸舟店のお世話になりました。
朝、ミックンと会い先に出港して行きました。写真を撮ってブログに載せて上げると言ったのですが・・・。

空の方に露出を取られて全く何の写真やら分かりませんわスンマセン。
人物像は嫌いですから、どんなに分からないように編集しようかと考えていましたが、何のことはありません。
職業柄、私もカメラマンだったのですがダメですね。
今日は、あべにぃが少し早く上がりたいとのことでしたので、朝一番から一文字周辺へ出てみました。
台風の影響でやはり濁っています。ポツポツと釣れますが、ゴミが引っ掛かります。
また、風と干潮の流れが一緒で流されるのが早い、はやい。
それから、潮流の影響の少ないところをやったり、中堤周辺をやったりして数を拾いました。

さすがズッシー、25年余りのキス釣りですが初めてこんな魚を釣りました。
船の中で皆で爆笑していましたが、「そんなこと言いよったらホーリーも釣ることになるぞー!」みたいなことを言われてしまいました。
釣れるわけないろーって次上げたら、私の仕掛けにもズッシーより少し小振りの鮫が掛かっていました。
すごり呪いです。参りました
そこそこ釣って14時前に港へ帰り、あべにぃを下ろしました。
それから湾内を少しやって15時過ぎに終了しました。
全部で33匹でした。最後、湾内で6、7匹釣りましたが、それがなかったら30匹は釣っていませんでしたね。
場所によってキスが良く釣れる所、メゴチなどの外道が多い所、魚の反応すら無い所みたいな感じで分かれてました。
潮の流れているところは船も流れて、流し釣りには良いのですが、今回は逆にそのような場所はゴミや、海藻が底でたくさん浮遊している感じでしたよ。
貸舟屋も団体さんが今日は入っていたようですが、台風でキャンセルになったようです。
ほんと、ノグリーやられますわ。ちなみに9号(ラマスーン)が発生しているようです。
日本には直接の影響は無いようです。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする