ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(112)

2011年11月27日 | 海だ 磯だ!

平成23年11月26日、クボリンと宇佐へ行って来ました。O田釣具で磯へ渡してもらいました。
白ハエ周辺はU渡船の客が上がっていました。又、コムギも高地も人が居り、丸バエが空いてましたので2人で上がりました。
白ハエ周辺は水温18度台でしたが、21度近くあります。エギングでイカを1つ釣りましたが後は姿も見えません。
その後、フカセ釣りを始めましたが磯際はエサ取りが凄い。コッパ、ハタタテ、カゴカキのような連中です。
クボリンと2人でコッパは嫌と言うほど釣りましたね。
ここ2,3年、コッパの入れ食いも出会わなかったように思います。手のひらサイズの猛攻は大変でした。
沖目は全般に潮が西へ取る感じで釣りにくかったです。餌も残ったりしていましたので深く探ってみましたがパッとしませんでした。
午後からの潮替わりで今度は当て潮になりました。しかも早い。沖に投げても直ぐに磯際に仕掛けが付きます。
クボリンはライントラブルもあったようで、その潮でリタイヤ。
その後、西側の溜まりを攻めていて1匹27cmの塩焼きサイズを釣りました。
磯際でサンノジも釣りました。
センティオ1.5号での初釣行でしたが、大きく竿を曲げることもなく帰って来ました。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(111)

2011年11月13日 | 海だ 磯だ!

平成23年11月12日、従兄弟のFブラザーズの兄貴と古満目へ磯釣りに行ってました。
H岡渡船でのBコースです。兄貴はフタゴを予約していました。
天気が気になっていましたが雨の予報から曇、風も強くなく気象は最高でしたね。
釣り始めて1投目でコッパが釣れました。塩焼き用に思いましたが、最初の1匹だからとリリースしました。それからグレが釣れませんわ。
撒餌をすると、周辺はエサ取りだらけ・・・沖目に投げて流すとムロアジが釣れ、深く入れると腕回りぐらいのサバが釣れの状態でした。
まあ、予想はしていましたが、昨年と比べてもまだ水温が高い状態だと思います。フタゴは足元から深いハエで際を釣りたいのですがオヤピッチャに邪魔されて全く探れません。
兄貴が11時頃、30cm弱のグレを釣りましたが、他は塩焼き用のグレ数匹。
結局持ち帰りは二人で、ムロアジが26匹、サバ4匹でグレは5匹かな。
写真の磯はヒラバエ、ナカバエ方向とゴクドウ方向の写真です。
ヒラバエとナカバエには底物師が上がっていましたが、釣れている様子ではありませんでした。
納竿前に餌が残り出して、朝からとは違う状態のようにも思いましたが終了となりました。
仕事も忙しかったので、帰宅後ビールを飲むとそのまま晩飯も食べずに朝になっていました。お疲れ状態ですわ
もうちょっと、水温が冷えて落ち付いてほしいですね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(110)

2011年11月06日 | 海だ エギングだ!

平成23年11月6日、宇佐へエギングに行ってました。
9時が干潮であり、8時から10時ぐらいまでいつもの水道でやっていました。
早い時間に良型のイカが抱いていたのですが、数十秒後に外れてしまいました。
ドラグを緩めるまではいきませんが、500gオーバーは間違いなかったと思います。ショック
気を取り直して粘りましたが、後は姿も見ていません。漁師の船も出ていません。
水道でやっている時、車が奥に10台以上入って行きました。
チヌ師や地元の方もおられるでしょうが、奥へ行っても場所がないと思い納竿としました。
小潮回りで潮もそんなに引いてなく、空は曇。風もほとんどなく絶好の天気でしたがダメですね。
キスと一緒で、イカもボートでやっていると場所替えや風等の状況に応じて移動出来るのがやっぱり魅力ですよね。
1つロストで帰って来ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする