ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(259-01)

2015年03月30日 | ただの日記でーす
平成27年3月30日です。明日は3月最後、年度末です。
前回記載したように、4月1日から少しお休みとなります。で昼休みに、ヤフーの週間天気予報を見ると・・・
マークが無くなっています。どういうことよ???納得いきませんね。
どんな一週間になるのでしょうか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(259)

2015年03月28日 | 海だ 磯だ!
平成27年3月28日です。一人釣行になりましたが、池ノ浦へ行ってきました。
留守電には、釣れている情報はありませんでしたが、2隻出港する程度の人でした。
朝は、久しぶりのべた凪のような海でした。一人釣行は、上がりにくい磯はちょっと怖いのよね。
常連の銀ちゃんに手伝ってもらいました。ありがとうございます。


どこの磯か分かるでしょうか?
この付近に下りたのは私だけ(笑)。西も東も釣り人は居りません。
で、釣行開始しましたが、朝はゆっくりの上り潮で1投目からエサはなく、すぐにマルハゲをゲット。
宇佐渡船のHPは潮の動きが悪いような記載でしたが、これは絶好かも?
なんのことはありません。すぐに潮は動かなくなりました。ちょっと下りになって今度は当て潮となりました。
前はエサは残るし、イメージが湧かなくなり、裏を釣ることに。
私の仕掛けは、ウキ止めがありませんのでエサが残るとどうしてもガン玉を打ち、魚の反応を見ます。
魚と出会った時に深くなり過ぎると、やられてしまいます。で、1発やられてしまいました。
12時を過ぎると南風が強くなり、ザワザワ感が最高潮。
おにぎりを食べて、再度攻めると5発連続でウキが入りました。
1発針外れ、1発バラシとなり、3匹はタモで掬いましたが、全てサンノジ
その後、根掛かりとなりタカヤマから飛びました。時間は14時半、フカセ釣りは終了。
バッカンを洗い、エギを少し投げてみました。フカセでやっている時も、小さなナブラがあり気になっていました。
でも、数投目でこちらもラインとリーダーの結び目で切れてしまいました。時間は14時50分・・・、釣行終了。
チュウジロウで30cm程度2匹、トリシマで35cm程度1匹ぐらい。後は西も東もチヌが釣れているようです。

先週の話では、国の予算が成立していませんので、仕事は13日からになりそうだとの話が飛び交っていました。
会社からは自宅待機との話がありましたが、2週間近くも家に居たらカビが生えるか、病気になってしまいますよ。
アウトドア派の私は高知県内には居るからと言っていましたが
どうも6日から仕事になりそうです。沖の島計画まで立てていたのに
来週の週間天気予報は曇りか雨マークです。羽が伸ばせそうにありません。

帰りに竹村貸舟店に寄っていました。
桜鯛が気になります。池ノ浦の船頭も少しずつ水温は上がっているような話でした。
ただ、春の高知沖は2枚潮になることが多く、かなり釣りずらいとの話。
また、生きエビの入手がかなり厳しいようです。無理かなー?
いつものエギング場所は砂取りの船が底を混ぜているようです。困るなー漁場だのに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(258-01)

2015年03月26日 | ただの日記でーす
平成27年3月26日です。昨日は送別会があり、お街へ出掛けておりました。

確か以前来たことがあるはずですが、良く覚えておりません。廿代町の祥家です。
鳥の唐揚げが美味しかった。タレのニンニクが凄く利いてました。
主治医から唐揚げ禁止令を出されていますが、1つ食べてしまいました。
結構、ビールも飲んでしまいましたね。料理が旨いと酒が進みます(笑)。
送別会と言っても、送る側は誰もいません。皆、違う事務所となり、私とY氏はフロアが変わります。

クボリンと土曜日行きたいねって連絡していましたが、マークですね。
私はサバゴが湧くまでは行きたいと思っていますが、クボリンはだいたい3月で終了としています。
微妙な予報ですが、南海上を弱い低気圧が通過するような感じです。やめて欲しいっすわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(258)

2015年03月23日 | 海だ 磯だ!
平成27年3月23日です。昨日、池ノ浦へ磯釣りに行っておりました。事務所の留守番電話には大きな磯は行けるでしょう、みたいな状態でしたが、3隻出るほどの人でした。七枚を貸し切りの9人組も居たようです。
事務所で話をしていると、ズッシーが来ました。一緒に上がろうと話をしましたが、何処へ上がるのかが決まりません。
ズッシーから大平へ行きたいような話があり、大平へ。

行って船頭も考えていましたが、「まあ、これから引きやき、大丈夫やろうー」とのことで下ろしてもらいました。
結構、真っ白になっています。釣行を始めると緩い上り潮みたいな感じで、潮が引いて落ち着いたら11時ぐらいからは勝負が出来ると思っていました。
でも、8時の時間帯にズッシーは大きく竿を曲げていました。タモで掬ってサイン。40cm前後とのこと。
私は久通の場所で頑張りますがキタマクラなどの外道しか釣れません。
でも、徐々に海も静かになり始めました。見回り船でチュウジロウに3人上がっていましたが替って行きました。
その後、境界の中心付近の小さな磯へ上がり際を攻めていました。前回、クボリンと上がった時にやられていますので姿を見たいと・・・。
案の定、ちょっと仕掛けが深く入り過ぎたかな?と思った時、ズドンみたいな。全く対応出来ません。エライこと、太刀打ち出来ません。
その後、ズッシーと場所替えをして潮目で30cm強のグレ・ハゲをゲット。
そんなこんなで終了です。

今日は朝からハプニング。餌を混ぜて、竿を伸ばし、いざやろうと思ったら。ウキのポシェットがありません。
いつも使っているウキは車の中ですバックに少し予備を入れていましたので良かったですが、釣りにならない所でした。
また、その予備のウキを入れている小物入れを落としてしまいタツバエ付近まで流れてしまいましたどうするん?
エギを付けて投げましたが、フックは下を通りますので掛かりません。ウキパラソルを投げても掛かりません。
グレ釣りの仕掛けを何回か投げて、やっと針に掛けました。やれやれですわ。

他磯もパッとしなかったようです。全体に型が落ちています。
上アカではフカセで良型の石鯛が釣れているとのこと。

池ノ浦へ下りる箇所の桜です。山桜でしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(257-03)

2015年03月21日 | ただの日記でーす
平成27年3月21日です。
高知県の中央付近の磯釣場は南のうねりの影響を受けて今日も欠航や高い磯のみの釣行が多かったようです。
今日は、平日の出勤より1時間遅れで起きました。
ヤフオフで琉金を落札しており、スイレン鉢2つに5匹ずつ水合わせをして投入しました。
まだ、この時期なのにボウフラが湧いています。金魚にとっては、いいエサになると思いますね。
それから、トマトの水耕栽培の準備や猫の額ほどの庭の畑の天地反しを行い苦土石灰を撒きました。
3種類のジャスミンも目詰まりを起こしており、鉢上げ。
7号鉢のはごろもジャスミンはスリット鉢で育てていましたが四方八方へ芽を伸ばしています。
鉢の底から根が一杯になって鉢をカットしないと根を切ると植物にかなり負担になりそう。存置しました、問題先送りです。
車の洗車もしたかったのですが、時間がありませんでした。庭でゴゾゴゾしているとすぐに2時間ぐらいが経過してしまいます。

とりあえず、エサ購入。大きな磯でも上げてくれれば良いのですが・・・。イカダは撤去したようです、デビューしたばかりだったのに
太平洋を見てゆっくりしたいです。

ちなみに、桜は今日開花日でしたが、高知県の標準木は蕾のまま。
鹿児島に先を越されてしまいました。
うちのサクランボは今年は結構咲いていますわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(257-02)

2015年03月20日 | ただの日記でーす
平成27年3月20日です。年度末で忙しいのですが、今日は午後からお休みをもらって定期健診に国立病院へ行っておりました。
んー、12月の終わりから体調が良くありません。5月初旬は検査もするとのことで、1日病院に居ないといけない状態になりそうです(泣)。
困ったもんですわ。まあ、若い頃の不摂生と言われてしまえばそれまでですが・・・。

クボリンと連絡も取り合っていましたが、また週末に海が荒れています。クボリンも強行しそうな感じでしたが、結局止めたみたいです。
明日波の状態を見て決めるって電話では行く気になれません。冬型の気圧配置で北寄りの風が吹けばですが、ちょっと明日は難しいかもね。
明日は、今年の水耕栽培の準備や、鉢植え植物の鉢上げ、ピラニア水槽のお掃除などなど予定しております。
2週間前のブルーベリーの鉢上げで月曜から水曜日まで筋肉痛でした。いかに運動をしていないのか???ダメですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(257-01)

2015年03月18日 | ただの日記でーす
平成27年3月18日です。昼過ぎから高知市も雨が降り出しました。
海上は3mの南風になる予想です。まだ、先週のうねりが取れていないのに・・・。
週末は無理でしょうかねー?

久しぶりに午前様になる前に帰ってきました。
早く寝て明日に備えたいと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(257)

2015年03月14日 | 海だ 磯だ!
平成27年3月14日です。今日も色々ありました。
まず、昨日のエサを購入の時点で何も不安要素は無かったのですが・・・。
花粉症の薬も切れかけて、金曜日は定時に仕事を終わり病院へ行き岡林釣具へ走っておりました。
帰って来て、今日の釣りの準備をして21時を過ぎましたので取り合えず池ノ浦の組合に電話しました。
電話、出ません嫌な予感。宇佐渡船のブログを確認。ありゃりゃ、悪天候により最後まで釣りが出来ていないみたい。
これは無理かな?でもエサ買ってきたし、日曜日は雨のようだし・・・。取り合えず得意の大きな磯限定でも何とかやれるかな?
と、ゆっくり寝ました。朝起きて宇佐のコンビニで自分のエサを購入。港の状態は少し波っけがあるぐらい。
明徳過ぎの公園に停まり、磯へ当たる波の音を確認。少し大きいけど、まあ出来るでしょう!
5時半前に駐車場。3台でした。それから6時までに10台ぐらい。この分で行くと何とか2隻だな?大きな磯限定で15人ぐらいが3つの磯へ別れたらいいだろう
ぐらいに思っていましたが・・・。皆、昨日の天気を知らなかったみたいですね。40人ぐらいが集まってしまいました。
券を買いに行くと・・・、見に行っているとのこと。確かに、普通白くならない箇所まで波が入ってきています。
船頭も、「1年に何回も吹かないような風が昨日は吹いた、その影響が残っている」とのこと。

港を出たばかりの南の空です。凄い色しています。
数人は帰りましたが、結局3隻出ました。一文字も考えましたが、最後にイカダを聞くと3人とのこと。
500円高いですが、イカダに初デビューしてきました。

知り合いの方もおり、色々教えてね。みたいな感じで始まりましたが・・・。
上がると、こりゃーうねりがあるぞ!!!マゼラーで餌を混ぜていると気分が悪くなり、小休止。
しばらくして釣り開始。釣り始めると手摺につかまっていますのであんまり揺れている感じはしません。船釣りより少し楽なぐらいですね。
8時半ぐらいまで餌が落ちませんでした。それから周囲の方々はアイゴやサンノジが釣れ始めました。
私は皆に乗り遅れて、1発早合わせで針外れ。
その後、マルハゲやサンノジも釣れていい感じかと思っていました。
しかし、風も西になったり北になったりと2時間ぐらいの間に強弱も交えて変わる変わる。
でも、一人コンスタントにグレを釣る方が居られました。
弱い上り潮ですが、風によって表面の潮は引っ張られて2枚潮になっています。特に午後からは顕著でした。
0号か、00号ぐらいのほぼ固定ウキでイケイケ状態で釣っていました。私も早くそのような形にすべきでした。
イカダって、もっと簡単に釣れそうに思っていました。
でも、サラシも無い、潮目も無い。磯で自分がいつも考えるようなヒントは何も無し。
風によって、他の人のことも考えながらどう釣るかを思案しなければならない。その中で、1にも2にも大事なのがこの方の釣りだったように思います。いかに同調させて流すか
午後から、私も沈め釣りに変えて探ってみました。磯でやる時みたいにオモリに負荷を掛け過ぎて流れて行きません。
微調整を繰り返していい感じで流れ出して、エサも落ち出しましたがそれで終了となりました(泣)。
まあ、今度行くことがあれば先に手は打てるかな
4人上がっていましたが、途中から一人はハゲ専門の釣りに変えて5,6枚釣っていました。グレはその方が5,6枚釣っただけです。
帰って来て、船頭に聞くと、その方はイカダの先生を言われるような方のようです。
確かに違いますわ、船釣りの竿置きのようなものまで持ってきて針も2本針。最近はイカダ専門にやられているようです、いい勉強になりました。
磯の釣果は、聞いておりませんが竿が出せたら良かったぐらいの状態だったと思います。

帰って来て、天気予報を見ると明日は大崩れしないみたいな感じ(怒)。
今日の朝の天気も日中は暖かくなるって言っていたのに、寒かったぞー
ほんま、気象庁にもやられますわ。
道具を洗って、かんぽの宿へ。いつもの温泉です。

こんな石碑がありました。
どんどん日が長くなっていますね。1ヵ月前は同じ時間に来たら暗かったのに。
今シーズンはグレの顔をホントに見てませんね。
アオリイカもいつもの場所は砂取船が底を混ぜているようで、釣りにならないようです。
何をすれば良いのか?渓流はまだ、花粉が蔓延しているだろうし・・・。
水温を確認しながら桜鯛ですな、4月が楽しみ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(256-02)

2015年03月11日 | ただの日記でーす
平成27年3月11日です。
東日本大震災から4年となりました。番組などで特番として放送もされていますが、色々と問題があり大変ですね。
でも、東南海・南海地震が起これば、私たちの住む高知県も大ダメージを受けます。
原子力発電所はありませんが、津波のMaxは34mを予想されている地区もあります。
池ノ浦は全般に磯が低いからなー、磯釣りに行っていたらまず助からないな。
須崎のオオバエだったら上まで駆け上がると、どうなんだろう?
会社からは訓練メールが届きました。職場も震災発生の時間には放送があり黙祷が行われました。
仕事も年度末を迎えて毎晩深夜です。薬のおかげで咳もやっと終息となりつつあります。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(256-01)

2015年03月08日 | ただの日記でーす
平成27年3月8日です。風もなくいい天気でしたね。
私は午前中はのんびりとして、午後からブルーベリーの植え替えをしておりました。
全ての鉢を一回り大きなものに植え替えを行いました。

一番大きな後ろの鉢は13号です。

マルチングをして出来上がり。
取り合えず枝は元気そうですが、プレミアという品種の根は元気がないような状態でした。
ラビットアイ系にしたら大きな実を付けますが、ちょっと心配です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする