ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(374-02)

2017年09月27日 | ただの日記でーす
平成29年9月27日です。
台風関係の別資料の作成が専門調査員よりメールが着いており、朝から追われていました。
午後は業者が来るし、郵送の資料も2通あり、忙しすぎます。

政局凄いですね、どうなるのでしょう?
都知事をしながら、党首ってことが出来るの?
我らが、高知県で考えても知事が知名度が高く、色々考えているにしろ、政党を立ち上げて党首しますって応援しますか?
ありえないでしょう?まして、築地の問題など煽って表に出しておいてその結末をきちんとしないの?
そんな人を東京都民は信じてついていくの?
私が東京都民でも、小池さんが高知県知事でも信用0だと思いますね。
科の上は、その時々で考えている人ですので、このようなこともアリアリです。
情けないのは、2人の男。もう、このようなことにするのは了承済みの話だったのかもしれません。
でも、私は少し読み違えていると思います。結果は分かりません、選挙は水ものです。

で、民進党。これで終わりですね。
前原代表を悪く言う民進党の議員がいますが、あなた達が選んで党首となったのですよ、忘れないでね。
それをブツブツ言うのなら、上述の男の一人、細野氏を文句言うことは出来ませんよ。逆に、先見の目があったと言うことでしょう!

北朝鮮もこんな状態で、日本はどこへ向かうのでしょうか?
花札大統領の過激発言も一向に止まず、核兵器使って人類が滅びたら地球温暖化の問題も解消され、生き伸びる事が出来る動植物は歓迎ではないでしょうか

夏季休暇が残っており、金曜日取得予定。今月取得しないと流れます。
打ち合わせの予定も入ってきていますが、係長を味方につけて休んでやろうと企てています。
1泊キャンプして金曜・土曜と禁漁前の渓流へ行ってみようかと・・・。
今晩、ガンガン雨が降って欲しいですね。そうなると、ホントにラスト29年として行ってみたいような気がします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(374-01)

2017年09月26日 | ただの日記でーす
平成29年9月26日です。
火曜日ではありますが、休暇をもらっていました。
発注が2件あり、夏季休暇も取らずに2日残しています。
9月中に取らないと夏季休暇扱いになりませんので今週しかありません。
携帯のアラームも平日としていつも通りに起こされました。
庭で雑草を引いたり、睡蓮の世話をしたりしていました。

今年の庭の柿は最悪ですね。かなり実がついていたのですが生理落下も含めて今残っているのは2つ。
昨年はタワワに実りましたが、この柿は良い年と悪い年の差があり過ぎます。
実のなる植物は表年、裏年がありますが、田舎の柿はなっていましたからね。
また、私の近所が全体に悪いのかと言えばそんなこともありません。
動物は鳴いたり、吠えたりしますが植物は難しいですね。
葉の状態や、花の状態を観て何の成分が不足しているのか?
奥が深いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(374)

2017年09月24日 | 川だ 渓流だ!
平成29年9月24日です。
昨日は、今シーズン最後と思い、面河川へ出掛けていました。
普段なら4時過ぎに家を出るのですが6時前と2時間遅れとなりました。
しんどいから止めようかと布団の中で葛藤しながらも出陣。
漠然と最後だろうと支川のイメージもなく県境へ。
O川の源流へ向かいました。
少し釣り上がりましたが前回の出水および今回の台風18号の増水で流木などが谷にたくさん溜まっておりルアーを引っ張れる状態ではありません。
上流域へ戻り、釣り上がりました。


ボチボチのサイズです。


やはり、こんなサイズも、ちょっかいを出しにきます。どっちがルアー(笑)。

O川の支川ですが、4km程度釣り上がれば車が通る県道へ出ます。
そのつもりで上がっていましたが・・・。

何か、大きな石が底に入って歩けない、こんな状態。
もう少し釣り上がりたかったのですが、これ以上となると下山がたいへん。

車へ戻ると、ちょうどお昼前でしたので弁当を食べて午後からはM川へ移動。



まあまあなサイズが釣れて16時も過ぎました。
日没も早くなり谷から上がらないといけないと思いながらも上流に良い感じの場所があれば足が向きます。
で、尺が釣れました。と言いたい所なんですけど、

リュウキのキャンペーンで非売品のルアーを試してみようと終日使っていましたが、ロストもあってルアー交換。
大淵で沈んでいる大岩の間を沈めて巻くと瀬尻まで追いかけてきてフッキングしました。
30cmをどれくらい超えているのかと測ると29cmもありませんでした。28cm台でしたわ。


全部で13匹。人が入った様子もなく、楽しい釣りが出来ました。

今日は、叔父の手伝いで越知町の母の田舎へ農作業。
畑を耕して、白菜と大根の種を蒔いてきました。

最近、彼岸花も白が増えましたね、叔母が言うには交配してピンクの彼岸花が叔母の畑では咲いているようです。

夏季休暇が2日残っています、今月まで取得可能ですが、もう日がありません。
台風がなければ今週2日連休で泊りで最終渓流をやりたかったのですが、仁淀川の水位が上がり、作業が発生して行けそうにありません。

しばらく釣りをしていませんでしたからね、良い息抜きになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-15)

2017年09月18日 | ただの日記でーす
平成29年9月18日の2回目です。
職場から帰って爆睡、当然午前中の行動は無理。11時40分起床です。


私の、猫の額ぐらいの庭の鉢植え植物も台風の影響で引っくり返ってました。
取り合えず直して、メダカや金魚にもエサやり。

朝食と昼食が一緒になりましたが、食べました。
ちょっと気になる日高村へ自分の趣味で出向。

この位置は、システムで0.5m~1.0mの浸水ありの箇所です。
稲穂も傾いておらず、おかしい。


取り合えず、水が溜まっている箇所もあります。
でも、この水って越水での水質であれば濁水の状態であるのが普通ではないでしょうか?
澄んでいます、雨水のみの影響ではないでしょうか?
他、多数の写真を撮って来ました。
私達の検証システムと、実際の被害報告が著しく違う場合、自分達のやっている作業自体、自治体から疑問符が発生します。
やはり、前回の件もありますが、少し現状と合っていないように思います。

伊野観測所付近です。

大渡ダムの放流もあり、ベタ濁り状態です。でも、右岸の河川敷には車も停まっていました。まさか???止めて下さい、消防も含めて人迷惑です。

地元、宇治川へ帰って来ました。

業者が呑口で上がったゴミの選別をしていました、ご苦労様です。

その呑口です、水位が上がればこちらへ河川水は流れます。
昨日、何があったの?私達は関係ないよ!ぐらいのミシシッピアカミミガメが数匹・・・、天端で笑っていますね。

で、環境の仕事も今年は兼ねている私はアサザが気になり上流へ。

全然、大丈夫なんですけど右側に嫌な植物。

その上流です。
写真中央、特定外来生物です。
1つ前の写真もですが。逸出であれ、希少種に混じれて特定外来種が生育しています。
この上流が繁茂しているような状態の写真。
特定外来種を排除するのであれば、早期に手を打たないと撲滅を考えると希少種もダメージを受けるのではないでしょうか?
難しい問題です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-14)

2017年09月18日 | ただの日記でーす
平成29年9月18日です。
昨日、16時過ぎに電話が掛かって来ました。台風18号の件です。
仕事でーす
別に、嫌ではありませんよ。手当も付きます。
ただ、速度を上げて四国からは過ぎ去りそうな台風でした、残念。
出社すると、職員さんは皆出てきています。真面目!
それから、本日午前3時まで拘束。

軽く走り去って、もしかしたら明日は渓流がいい感じになるのでは???
なんて考えていました。
水位上がり過ぎ、道路も通行止め多発。

速報資料の作成が私の仕事になりました。
提出期限は10日後ですが、今週は3件、業者打ち合わせが入っています。
今日は祝日で休む予定ですので普通より1日少ない週となります。

夏季休暇も2日残っています。
忙しい週となりますが、会社に奉仕したくはありません、どこかで残り2日の
夏季休暇を取得する考えです。
現在4時前、胃袋が ”今何時” って聞いてきそうですよ。
サザンになりそう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-13)

2017年09月17日 | ただの日記でーす
平成29年9月17日です。朝、8時前です。
これから、夜にかけて台風18号接近となりそうです。

国土交通省の川の防災情報の画像です。
九州に色の違う30から50mmぐらいの雨雲が近付いています。
直近の予報では、やや北寄りに方向が変わっています。
台風本体の雨雲は北側に沢山引き連れていますので、この状態で北上すれば、高知県は比較的被害も少ないかな?と思っています。
と言っても、避難勧告が出ている地域もありますし、私の住むいの町も避難準備情報が発令されています。
さきほど、緊急速報のエリアメールも鳴っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-12)

2017年09月14日 | ただの日記でーす
平成29年9月14日です。
今週の初めには、あべにぃと久しぶりにキス釣りと湾内テンヤを計画していました。
台風18号は、その時点では西へ行き抜ける予報だったのですが・・・。

ヤフーの天気図です。狙ったように、ど真ん中です。
まあ、四国は渇水状態ですので適度に降って頂ければ徳島・香川の方々は大喜びでしょう。
スピードも上がると思いますので浸水等の被害はないと思っていますが、分かりませんね。

明日は、ほぼ終日病院です。内科、眼科、歯科のハシゴです。
釣りに行くどころか、土曜日・日曜日は台風の状態によって出勤になるかもしれません。あー嫌だ、イヤダ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-11)

2017年09月09日 | ただの日記でーす
平成29年9月9日です。
海の状態が良ければキス釣りに行くのですが、あべにぃに湾内テンヤも兼ねて誘っていましたが娘さんが帰って来るとのことで断られました。
まったりとした土曜日でした。久しぶりに9時ぐらいまで寝ましたね。
貝掘りに行きたいとも思っていましたが、平日に結構人が採っているよで、その話を聞くと行くのが嫌になり庭でスイレンの世話などをしていました。
9月の中旬になりますのでそろそろ肥料を切るべきか?の状態です。
今年の気候も考えてもう一度、固形肥料を9月末に与えるかどうかを考えています。

昨日は、物部川現地視察の帰りに、12時過ぎていました。
特に寄りたい、飯屋もありませんでしたので”まがみ”の弁当を購入。

行った時は、8人並んでいました。行列の出来る弁当屋さんです。
ただ、蓋を開けてこんなんだったっけ?と少し残念感。
ごはんも柔らかすぎの状態ですし、昔はもっと美味しかったように思います。残念。

ハンターTさんからメールが届きました。

小さいのも混じるようですが、33匹の釣果だそうです。凄い

楽天がスーパーセールしていましたので購入しました。

昨年は燻製の道具まで自分で作成していましたが、段ボールは何回も使用できません。
少し大きめで、高さも40cmぐらいあります。よって尺アメゴも燻製にできます・・・、って29ccm台がMaxですけど
何より、今年は燻製にするぐらいの魚を釣っていません。
今月で禁漁です。もう、1回か2回、山歩きをしたいのですけどね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-10)

2017年09月08日 | ただの日記でーす
平成29年9月8日です。
今日は、業者がドローンを飛ばすとのことで物部川の上流へ午前中行っておりました。
初めて見ました。ファントム4プロって機種みたい。

まず、点検。チェックシートで確認します。


その後、プロペラ回転。上がりました。


慣らし運転開始。


撮影コースはGNSS(GPSみたいなもんです)で事前にプログラムしており、それを読み込んでボタンを押せば・・・。

飛んでいきました。

動いては止まって撮影、これを何回も繰り返します。



20分を過ぎた頃から警告音が鳴り出しました。バッテリーが少なくなっています。

きちんと戻ってきました。

やったもんですな
太陽フレアが心配でしたが、14時過ぎに問題なく終わったとの連絡がありました。

お疲れ様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(373-09)

2017年09月07日 | ただの日記でーす
平成29年9月7日です。
今日は、仁淀川の水生生物調査があり午前中、国道56号の仁淀川大橋付近で小学生と遊んでいました。
前回の仁淀川は別の小学校でしたが、今回は校長先生も来られていました。

水生生物というよりは、魚やエビ類がやはり気になるようです。
石をめくったり、足で上流を乱したりって説明したはずですが・・・、高知で言うところのゴリを一生懸命捕っています。
まあ、私も魚好きですから小学生なら同じことをするでしょうね(笑)。

何が居るのか?標本の資料と確認しながら記載しました。
結果、きれいな河川ということで終了。
曇天で過ごしやすい調査でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする