事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「ドクター・ストレンジ」 Doctor Strange(2016 ディズニー)

2017-02-07 | 洋画

見る前に知っていたのは

・マーベルのいつものシリーズであること

・主演はわれらがベネディクト・カンバーバッチ

・アメリカで大ヒット

これだけ。おかげで「ほー」と驚くことがたいそう仕込んであった。タイトルからしてキューブリックの「博士の異常な愛情」Dr. Strangeloveをひねったのだろうから、素直な作品ではないと思っていたけれど……

・魔法使いの先輩弟子の黒人俳優はどっかで見たことあるな。あ、「それでも夜は明ける」主演の彼じゃないか。ということはカンバーバッチと再共演ってことか。

・ソリの合わない同僚の医師もどこかで……おお、「トランボ」でエドワード・G・ロビンソンを演じたあいつだ。

・悪役は、一度見たら忘れられないルックスなのでわかりやすい。「カジノ・ロワイヤル」で血の涙を流し、「ローグ・ワン」でヒロインのお父さんを演じたマッツ・ミケルセン。

・魔法の師匠はなんとなんとティルダ・スウィントン。「オルランド」「フィクサー」「スノーピアサー」など、普通の役はまずやらない彼女は、今回フルヌードになったり脇汗かいたりはいたしませんでした。

つまりは、およそマーベル漫画まつりに参加しそうにないくせの強い役者を集めて(カンバーバッチがその筆頭だ)、キャスティングに凝りまくっていることがまず理解できる。もちろん、大ヒット確実だからできることなのだが。

マーベルの戦略はもっとはっきりしていて、なんとかして大人の観客をこのシリーズにひきこもうとしていることがうかがえる。以下次号

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぼくのわたしの2016 マイベ... | トップ | ドクター・ストレンジをもう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

洋画」カテゴリの最新記事