A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

山ガールしてきました!

2014-05-31 | 写真と旅
2014年5月28日、兵庫県の最高峰氷ノ山に登ってきました。
山ガール(婆?)デビューです。

氷ノ山は兵庫県養父市と鳥取県八頭郡若桜町との県境にあり、標高1,510m。兵庫県最高峰で、中国地方においても大山に次ぐ高峰。瀞川平や那岐山などとともに氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されています。標高800m以上のエリアにはブナの自然林が残り、天然記念物のイヌワシやツキノワグマが生息しているそうです。「21世紀に残したい日本の自然100選」や「日本の秘境100選」等にも選ばれている美しい山です。

<5月28日撮影>

登頂記念に撮っていただきました!






360°の展望。遥か向こうまで、山・山・山…素晴らしい眺め!

氷ノ山は一度登ってみたいと思っていました。ブナの紅葉と新緑が美しいというので、登山口付近までは何度か写真を撮りにきたことがあるのですが、登山のチャンスはなく…
昨年いつも参加しているハイキングの企画で紅葉の氷ノ山のツアーがあり、一つでも歳が若いうちにと意を決して申し込んだのですが…その時は台風の接近で中止になってしまいました^^;
その代替えとしての今回の新緑の氷ノ山登山です。健脚向きということでずいぶん迷ったのですが、どうしても行きたくて…申し込んだその日から、足腰を鍛えるためのウォーキングを再開しました。

今回のコースは鳥取側からの初心者コースで、氷ノ山自然ふれあい館・響の森スタートの『氷ノ越コース』(約4.2km、標高差650m、歩行時間約5時間)小学生でも安心して登れるとありましたが…
やはりこの歳の私にはキツかったです。










スタートからゴールまで

みんなについて行くのがやっとで…写真はほとんど撮れませんでした。休憩も追いついたと思ったらもう出発で…やっとの思いで最後尾のグループで峠の避難小屋までたどりつきました。これ以上無理な方はここから下山してもいいと言うことで、何人かの方が登頂をあきらめ下山組に入られましたが、私は頑張って登ることに。登山用のストックを貸して下さった方がいて、とても助かりました。知らない方たちに励まされながらドン尻で頂上にたどりつき、頂上ではみんなの拍手で迎えられる始末。嬉しいやら、恥ずかしいやら…でも頑張って登ってよかった~。きっと最初で最後の氷ノ山登頂になるでしょう。「初めての登山で氷ノ山?無茶やな~」なんて言われてしまいましたけど。

          
ブナの原生林では、ブナの新緑がとてもきれいでした!


今回歩いたコース:地図はヤマレコさんのHPからお借りしました。

下山後、足のストレッチをし、
その日はぬるめのお湯で早めの入浴。湯船の中でふくらはぎのマッサージ。と言っても揉んではいけないそうです。下から上へさするだけ。足指マッサージと足首回しをし、ちょっと熱めのお湯と水を交互に太もも・ふくらはぎにかけました。慣れないストック使用で痛くなってはいけないので、肩まわしも念入りに。その後、赤外線治療器で膝を30分温め、もう一度ひざ裏のストレッチ。そして足枕をして寝ました。
その成果ありか?あんなに大変だった山歩きだったのに、翌日も翌々日も痛くならずにすみました。

「山はごりごり?」
「いえいえ、ぶっ倒れそうになりましたが、機会があればまた…。もうちょこっとゆっくり登れて、景色を楽しめる山登りがあれば…。」
と言う訳で、来週は大台ケ原を歩く予定で~す。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な訪問者…

2014-05-28 | 動物
今日もまた、きれいなチョウチョが遊びにきていました。
しばらく追いかけてみましたが…撮り損ねました^^;

こちらは…<5月25日撮影>


訪問者と言えば…
この春、植込みの掃除をしていた時のことです。
木の根の近くの窪みに何か塊りのようなものが…
除こうと思って触れると、のそっと動き出してびっくり。
亀さんです!亀さんが冬眠していたみたい。

少し動いてまたもぐってしまったので、もうすこし眠っていたいのかな?と、そのままそっとしておきました。

数日して…ご近所さんとの井戸端会議で、
「庭で亀が冬眠してるのよ。可笑しいでしょ。見る?」と言うと、
「ウチのかもしれないから見せて」と言われました。
飼ってるのが脱走して見つからないとのこと。
ご対面の結果、やっぱり一軒おいてその隣のご近所さんちの亀でした。

かなり大きな(18cmくらい)のその亀さん、脱走したのは昨年の12月初めの頃。のっそのっそとあちこち探検して、たどり着いた我が家の庭で冬眠することになったみたいです。どろんこだったのでそのへんの用水路から流れてやってきたのかと思っていましたが、洗ってみるときれいな甲羅をした亀でした。写真撮っとけばよかった。

こんなカメだったかな?

ニホンイシガメ


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親バカと言われても…

2014-05-27 | わんちゃん
草原で遊ぶゆうたんを撮ってみました。
草原と言えばカッコいいですが、要は雑草なんですよね~
今の時期は黄色のこの花(ミヤコグサの種類かな?)と白いシロツメグサが群生していてとてもきれいでした。草と言えどもあなどれませんね。

で、同じようなポーズと表情のゆうたんですが…背景がきれいだし、ゆうたんも可愛いので、たくさん並べてみました。親バカですね。

<5月20日撮影>名古山弥生式住居跡近くにて











白い建物は休憩所

名古山弥生式住居跡
名古山東斜面に発見された名古山遺跡は、弥生時代中期末の集落跡で、発掘調査によって3棟以上の竪穴式住居跡が確認されました。そのうち史跡に指定されている住居跡は、長径8m以上に及ぶ楕円形で、中央に灰のつまった径1mに近い穴が掘られていました。床面には4本の柱穴があり、土手状の遺構をともなっており、その上にも柱穴がありました。出土品としては、玉、矢じり、といし、土器などがあり、なかでも銅鐸の石製鋳型はわが国最初の発見例です。

私が子供の頃には再現された竪穴式住居があったのですが、今は遺構として柵がめぐらされ、案内板がたてられています。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はクレオパトラ?

2014-05-26 | お花
世界三大美女のひとりとして知られているクレオパトラ。
クレオパトラはバラの香りをとても好み、バラ風呂を楽しんでいたと言われています。

先日友人宅へ遊びに行った時、「バラの花びら風呂にどうぞ!」ときれいに咲いたバラの花びらをたくさん摘んでくれました。彼女も時々リッチな気分を楽しんでいるそうです。

早速その日、浴槽にピンクのバラの花びらを浮かべてみました。



入浴中の写真は見苦しくてアップできませんが…
バラの花びらと甘い香りにつつまれて、とてもゴージャスな入浴タイムでした。

バラは美しさだけでなく、殺菌作用・空気清浄・リラックス効果・呼吸器のケア・子宮の働き向上・腸の炎症の緩和など多くの効果があるそうですね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渋滞に巻き込まれて・・・^^;

2014-05-25 | 日常
23日、大阪から帰る途中、大渋滞に巻き込まれて大変でした。

いつもは孫が寝てから帰ってくるのですが、この日は母親が早く帰れると言うので、昼過ぎに帰ることにし、通勤ラッシュと西日を避けて、2時ちょっと前に出発しました。海老江(大阪)から阪神高速3号線ー第2神明ー加古川バイパスー姫路バイパスで中地(姫路)まで、順調に行けば約1時間程、3時半頃には家に帰れる予定でした。

阪神高速の須磨まで約30分、スイスイと予定通りの走行です。第2神明大蔵谷あたりまでは順調でしたが、だんだん車が混んできてスピードが出せなくなり…「加古川バイパス事故のため通行止め」の表示が目にはいりました。それでも何とか明石西の料金所まではたどりついたのですが、そこから動かなくなってしまい…^^; 加古川バイパスのどのあたりが通行止めなのか見当もつかず、とりあえず明石西で下り、加古川西か高砂あたりからでも姫路バイパスへと上がれたらと、側道を西へ西へ。

下の道もバイパスの事故で下りた車であふれ、どの道も渋滞で、どこを通ってもダメみたいです。信号が青になっても数台しか進めないし… 姫路バイパスに上がるのはあきらめて、川岸を北上、橋を渡り更に北上。加古川周辺の道はよく知らなくて、迷子になりそうでしたが、道路標識を頼りに加西方面へ回り、かなり遠回りになりましたが、やっとのことで家にたどりつきました。5時過ぎでした。ふぅ~疲れた~。

通行止めの事故は、加古川西付近でトレーラーが横転して積荷が散乱し、道路を塞いでしまったからだそうです。東行きを通った方のコメントでは6時半頃もまだ車は横転したままで、レッカー車が待機。クレーン車でトレーラーの荷物除去していて、渋滞最後尾は第2神明の大久保よりまだ東へ伸びていたとか。通行止めの解除、渋滞の解消にはまだまだ時間がかかったのでしょうね。


100均で見つけた「ひだまりキノコ」 明るい光が当たるとゆらゆら動きます。かわいいので、つい買ってしまいました~。

訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいお客さま・・・♪

2014-05-24 | お花
花が咲くといろんな虫たちがやってきます。

ブンブンとうるさいほど飛び交っているのはハナアブ。ナニワイバラの花の蜜が大好きのようです。ひょろひょろ飛んでくるのは、ハチ。どこかに巣があるのでしょうか、刺されそうでちょっと苦手。そして時々ひらひらと…きれいな羽のチョウチョもやってきます。

そんな時はカメラを手に飛び出すのですが、撮るのはなかなか難しい。あっちへひらひら、こっちへひらひら…蝶と追いかけっこです。チョウチョに遊ばれてる?

<5月撮影>庭にて



ツマグロヒョウモン(♀)




アオスジアゲハ

撮った覚えはないけれど、時々思わぬものが写っていることがあります。それがこれ。
カモマイルの花を撮ったのですが、こんなのが写っていました。



枯葉だと思っていましたが、拡大すると…



虫(昆虫)ですよね?
いったい何なのかしら…



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たち~5月

2014-05-22 | お花
植替え、株分け、整枝剪定、草抜き、草花の植付け・・・と5月は庭仕事が忙しく、毎日小さな庭で土をいじっている私です。もうこれ以上は増やさないようにと心に決めていても、ホームセンターなどできれいな花を見るとついつい・・・そんな雑多な庭ですが、我家の花たちを撮ってみました。


モッコウバラ☆フェンスとアーチにびっしりと咲きました。


ヒメライラック☆そばを通るといい香りがします。


クリサンセマムとアジュガ(十二単)/ ミヤコワスレ(薄紫)/ ヒメウツギ

コデマリ / ツルニチニチソウ / ナニワイバラ

エビネ☆今年のエビネは優秀です!

???名前が分からない・・・^^;☆こんなに咲いたのは初めてです。

ワイルドストロベリー / ベルビアナ/ ミヤコワスレ(ピンク)

カモマイル / これも名前が??? / オーニソガラム

シラン / ヤマツツジ2種

クンシラン

シンビジウム

イチゴ
初めてイチゴの苗を植えました。プランターに3株。やっと実が赤くなりはじめ、完熟してから収穫しようと、もう少し、もう少し・・・と待っていると、もう少しのところで虫に食べられてガックリ・・・

この他にもいろいろ咲きました。例年に比べ、今年の花たちはちょっぴり優秀のようです。いろんな花がたくさん咲いて嬉しい春ですが…花後の管理もまた大変!やっぱり少し減らさないと…^^;


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花咲く~おふさ観音

2014-05-21 | 写真と旅
5月13日に行った大和の花めぐりツアー、最後に立ち寄ったのはバラの花咲くおふさ観音。おふさ観音はバラと風鈴のお寺として有名なのだそうです。境内に咲き乱れるバラの花に気を取られ・・・本堂への参拝やお寺としての境内の見学を忘れていました。^^;

<5月13日撮影>






ここは初めての訪問です。風鈴まつりの時期に行ってもいいかもね。

このあとツアーお決まりのおみやげ屋さんに2ヶ所立ち寄って岐路につきました。これがなければもっとゆっくり見学・散策できるのにね~。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲの當麻寺

2014-05-21 | 写真と旅
5月13日のバスツアー、葛城山の次に訪れたのは當麻寺です。この時期の葛城山バスツアーは當麻寺とのセットが多いみたいですね。

私は當麻寺には3度目来ています。一度目は関西花の寺めぐりで、2009年4月29日。西南院の美しいボタンを観賞しました。2度目はやはり葛城山のツツジとのセットで、2012年5月20日に。自由散策だったので、前回見逃した中之坊に行ってみました。そして3回目は今回、やはり葛城山のツツジとセットのツアーで、西南院の庭園見学です。 

<5月13日撮影>



シャクナゲがとてもきれいでした!


美しい庭園。見学時間が短かったので、ゆっくり散策できなかったのがちょっと残念!


ハナイカダの木です。


真っ白な「なんじゃもんじゃ」の花も。満開で見事でした!


本堂

私達が訪れたのは5月13日でしたが、14日には菩薩の行列が練り歩く「練供養会式(ねりくようえしき)」があるそうで、長さ約110メートルの来迎(らいごう)橋が設置されていました。1000年以上も続く伝統の行事だそうです。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城山のつつじ・・・

2014-05-20 | 写真と旅
葛城山のつつじは・・・今満開だとか。

今回友人と行ったのは5月13日。
満開にはちょっと早かったようです^^;

<2012年5月21日撮影>

2012年の記事はこちら⇒「燃ゆる山~葛城山」

2012年に行った時は満開で・・・すご~く感動しました。
この感動を友人にも味わってもらいたかったんだけど・・・

今回参加したのはクラブツーリズムの日帰りバスツアー「バラ・シャクナゲ・ヤマツツジ 大和路3つの花めぐり」ということで、葛城山の「ヤマツツジ」當麻寺の「シャクナゲ」おふさ観音の「バラ」を巡る旅でした。友人(2012年とは別の)とスケジュールを調整して、この日に申込んだのですが、花の見頃の予測は難しいものですね。

お天気も心配でしたが、前日は雨、翌日も雨という、ちょうど雨の谷間の好天にめぐまれました。開花情報は3分咲き(^^;)天気が良くなり暑くなるということを見込んでも、5分咲きぐらいかな~?

<5月13日撮影>


ロープウェーはすんなり、待ち時間なし。前に来た時は2時間待ち。それなりに覚悟をしていたので、ちょっと肩透かしでした。と言うことは・・・花の見頃には・・・



前回時間が足りなくて行けなかった山頂にも行ってみました。
葛城山(かつらぎさん)は、奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に位置する山で、金剛生駒紀泉国定公園内にあります。標高959.2m。





山をバックに満開のツツジを撮ってみました。全体的には5分咲きでしたが、満開の木は、とても鮮やかできれいでした。



黒くくすんで見えるのは蕾。満開になるといちばん上の写真のようになります。その光景を想像しながら散策を楽しみました。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする