極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

こうしてパンデミックははじまった②

2020年06月29日 | 時事書評



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」


                                         
14 憲 問 けんもん
-----------------------------------------------------------------
「士にして居を懐(お)うは、もって士となすに足らず」(3)
「貧にして怨むことなきは難く、富みて馴ることなきは易し」(11)
「古の学者はおのれのためにし、今の学者は人のためにす」(25)
「君子は、その言のその行ないに過ぐるを恥ず」(29)
「人のおのれを知らざるを患えず。おのれの能無きを患う」(32)
-----------------------------------------------------------------
1 原憲(げんけん)
が、君子の恥とすべきは何かとたずねた。孔子は
答えた。「有道の時代には仕官して大いに活躍するがいい。しかし、無
道の時代でも一向平気で官途につく、これは恥ずべき生き方だ」
〈有道、無道〉

憲問恥、子曰、邦有道穀、邦無道穀、恥也。
Yuan Xian asked about shame. Confucius replied, "You can serve a
country when it is in order. It is shame to serve a country when
it is in disorder."
【ウイルス共生描論29:こうしてパンデミックははじまった②】
🖰オンライン化で盆施餓鬼供養!

  あかもん 宗安寺チャンネル



 新型ウィルスの流行で、ご不自由な毎日ではと、お察し申し上げま
 す。宗安寺も感染防止を考え、本年はお盆のお施餓鬼法要を寺内僧
 と役員でお勤めし、法要はインターネットで配信することに致しま
 した。そして、お塔婆(とうば)はお申込みされた方に返信封筒を
 つけてお送りし、十八日の法要で読み上げるように致しました。例
 年と違う仕方で執り行い、御面倒なことと存じますが、何卒ご理解
 の程、お願い申し上げます。八月十八日(火)午後四時~八時に寺
 方で奉修法要はパソコン・スマホで拝めます。 
               盆施餓鬼(ぼんせがき)のご案内 

この案内で、宗派領域で「デジタル社会」の進展を実感する。神道、仏
教など大きく影響していくことを確認する。
        


ところで、ドナルド・トランプ大統領は、新型コロナウイルス(正式名
称は「SARS-CoV-2」)のことを「見えない敵」と呼
んだが、このウイル
スの直径は0.000003インチ(約0.0000076cm)。英国の物理学者ジョゼフ・
ジョン・トムソンは1897年、あまりに小さく測定不可能な粒子である電
子を発見し、30年後、科学者たちは電子が粒子であると同時に波でもあ
り、磁石を使うことでこの波を曲げられたことが発見され、電子顕微鏡
の誕生し、ぼやけた顕微鏡写真を通してウイルスの世界を垣間見ること
が可能になる。現在のウイルス学者たちは、病原体が細胞に襲いかかる
ところまで観察できるようになった。


2種の生物に由来する「複合体」の可能性
新型コロナウイルスのゲノムデータの解析によって、コウモリとセンザ
ンコウの両方に由来する「複合体」のウイルスである可能性が高いとい
う研究結果が公表された(新型コロナウイルスが、2種の生物に由来す
る「複合体」の可能性:研究結果から明らかに、 WIRED.jp)。

長きにわたる単純な疑問がある。ウイルスの発生源は、いったいどこな
のだろうか?これまで人間に感染したことがないと思われるウイルスが、
いかに突如として人類の細胞に侵入し始めたのか。しかも、わずか数カ
月で中国から世界中へと拡散する上で必要な能力を備えて。新型コロナ
ウイルスのゲノム解析の結果は曖昧だった。現地に生息するコウモリを
発生源とする分析もあれば、野生生物の取引によってこの地域に持ち込
まれた可能性があるセンザンコウとの類似性を強調するものもある。よ
り不確かな情報としては、研究室から流出した、あるいは生物兵器が漏
れ出したという説まであるが、米国に拠点を置く研究チームが、ウイル
スのゲノムデータを大量に収集して詳細な分析を進めている。その結果、
新型コロナウイルスの進化は複数の部分から構成されており、その大部
分はコウモリ由来であるが、センザンコウの関連性を解明したという。
⛨ Emergence of SARS-CoV-2 through recombination and strong puri-
fying selection,
Science Advances、cience Advances  29 May 2020

では、異なる種を宿主とするウイルスの一部が、いかに組み合わさるの
だろうか。基本的には、一般的な生物学的プロセスをウイルスが独自に
発展させたものだが、その生物学的プロセスとは、遺伝的組換え。細胞
における遺伝的組換えは、遺伝において正常なプロセスである。2種類
のDNA分子に広範な類似性が認められれば、DNA分子はその一部を交換す
ることができる。その結果、片方の親に由来するDNAのひと続きに、別の
親からのひと続きが組み合わさったハイブリッド分子が生まれる。そし
て2種類の親分子の特徴のいくつかが混ざり合い、最終的な分子にそれ
ぞれの親からの特徴が発現することとされている。しかし、こうした組
み換えは、より単純な細胞でも起こりうる。このため、バクテリアのゲ
ノムに新たな遺伝子や変異させた遺伝子を組み入れる際には、主要なツ
ールになっている。また、組み換えする分子は特に対象となるDNA分子
を選り好みするわけではない。このためひとつの細胞に複数の種類のウ
イルスが感染した場合、細胞に感染したDNAウイルスに組み換えが起きる
ことがある。

ウイルスで組み換えが起きるメカニズムとは?
結論から言えば、RNAの一部を混合し、異なる遺伝子の組み合わせを形成
する別のプロセスが、本質的に同じ機能をもつが、インフルエンザウイ
ルスはゲノムを8つの異なる分子に分散している。このため複数のイン
フルエンザウイルス株に感染した細胞は、ふたつの株からの分子をラン
ダムに組み合わせたウイルス粒子を生成できるとされているが、新型コ
ロナウイルスのゲノムは長い単一のRNA分子であることから、組み換えは
機能しない、それでも組み換えが起こり、RNAゲノムを複製する酵素は、
片方の端から別の端まで移動しながら複製をするが、ときにはその酵素
が失速して複製中の分子から落ちてしまい、部分的に完成した複製にと
どまることがある
多くの場合で複製は単に中止されるだけだが、新しいゲノムにくっつき、
中断したところから複製が再開されることもあると言う。つまり、元よ
り短い遺伝子が生まれ2つのウイルス粒子が生成され、複製を再開する
際の新しい分子が、複製していた最初のものと同様のものである必要は
あるが、同一である必要はない。その結果、このプロセスによって、進
化の観点からは比較的遠い関係にあるウイルス間で組み換えが行われる
可能性があり、必要なことは同じ宿主に感染することにある。

43種のコロナウイルスを分析
組み換えが起きる可能性があることは明らかになったが、その証拠を探
すにはどうすればいいだろうか。ここで重要なことは、現在さまざまな
宿主からのコロナウイルスの多くの配列が公開データベースで参照可能
なことだ。これまで熱心な研究者たちが、そのデータベースを利用して
コウモリ由来の数十のサンプルを調査することで、パンデミックを引き
起こす能力をもつ可能性のある株を探してきたそこで研究チームは、人
間、コウモリ、センザンコウなどさまざまな種を宿主とし、新型コロナ
ウイルスと配列が類似することで知られる43
種類の異なるコロナウイ
ルスを基に、新しい分析を始めた基本的なゲノム解析によると、新型コ
ロナウイルスはコウモリ由来の数種類のウイルスと最も緊密な関連性を
もつことが確認される一方で、ウイルスの異なる部分は多かれ少なかれ、
コウモリ由来のほかのウイルスとも関連していた。つまり、コウモリ由
来のあるウイルスに最も類似した長いひと続きのRNAが、突如としてコ
ウモリ由来の別のウイルスに最も類似するように見えるので、こうした
パターンは、まさに組み換えから予想され。組み換えが起きた場所で、
ふたつの異なる分子の間の切り換えによってゲノム配列の変化が生じる。
つまり、両方の親分子からの相違点がゲノム全体に均一に広がっている
のではなく、いきなり配列が変化するこのコウモリ由来のウイルスの複
合体という調査結果には、注目すべき例外が存在した。ウイルス表面に
あり、人間の細胞に吸着するスパイクたんぱく質である。

ここで研究者が発見したのは、まさに初期の研究が示唆したものであっ
た。人間の細胞のどのたんぱく質に吸着するか決定するひと続きの重要
なスパイクたんぱく質は、組み換えを通じてセンザンコウのウイルスに
由来していた。つまり、初期の研究から示唆された考えは、両方とも正
しかった。新型コロナウイルスはコウモリ由来のウイルスに最も関連し、
センザンコウのウイルスにも最も関連性が高い。ゲノムのどこを見るか
によって異なる。

もうひとつの情報は、ウイルスのたんぱく質における変異が許容される
場所について、ゲノム領域の変異が許容されない場合、ゲノムのその部
分でコードされているたんぱく質が重要な機能をもつ傾向がある。研究
ではゲノム領域の変更が許容されないケースの多くを特定したが、その
ひとつにセンザンコウウイルス由来のスパイクたんぱく質の一部が該当。
パンデミック中に分離された新型コロナウイルスのゲノム6,400個すべて
においてこの領域で変異が起きたのは、ひとつのクラスターから採取さ
れた8個だけであり、センザンコウ由来の配列は、ウイルスが人間をタ
ーゲットとする能力において重要なのである。

ウイルスの“ラボ”として機能する生物種の存在
この調査結果には、いくつか朗報が含まれる。①新型コロナウイルスが
生物兵器の実験から流出したという噂は、ゲノム配列が示す生物学的情
報に照らすとほとんど意味をなさない。②一方でより不安なのは、この
配列がわたしたちの周囲で行われているかもしれない巨大な“自然実験”
について示唆している点にある。つまり、定期的に遺伝情報を交換して
いるコロナウイルスが多数存在する可能性という。遺伝情報の交換は同
じ種に感染するウイルス間でより一般的だが、はるかに離れた関係のウ
イルス間で行われる可能性がある----異なる種を宿主とするウイルスが
明確な選択圧を受ける可能性があるという証拠を発見。だが、それによ
ってウイルスが新しい種に感染する際に、予測困難な結果が生じる可能
性がある。その新しい種を宿主とするほかのウイルスと情報を交換する
場合、予測はより困難になる。これらをまとめると、世界中に(わたし
たちがよく知らない多くのコロナウイルスも含めて)無数のコロナウイ
ルスが存在しているようであり、いくつかの生物種はウイルスが新たな
遺伝的組み合わせを作成する“ラボ”として機能している。

問題は次が「いつ起きるか」
いまのところ、人間と頻繁に接触する種がそのような機能を果たしてい
る可能性は部分的にしかわかっていない。この研究では、幸いなことに
大きなアウトブレイクが発生していないが、抗体に基づく研究によると、
人間は少なくともこれらのウイルスのいくつかに晒されてきたことが示
唆されるすべてを考慮すると、問題はこれから先に別のパンデミックが
起きるかどうかではなく、「いつ起きるか」であることである。これは
もちろん、中東呼吸器症候群(MERS)や重症急性呼吸器症候群(SARS)
後にすでに示唆され、一方で、こうした問題に世界全体としてリスクの
研究や治療法の開発、パンデミックに備えた計画などの取り組みは
ほと
んどされてこなかった
という(新型コロナウイルスが、2種の生物に由
来する「複合体」の可能性:研究結果から明らかに、WIRED.jp)。

✔ 尚、人工的な改変のの可能性について残件扱いとする。
⛨ 新型コロナウイルスは、いかに感染し、そして重症化するのか? そ
のメカニズムが研究で明らかになってきた。(新型コロナウイルスは、
いかに感染し、そして重症化するのか? そのメカニズムが研究で明ら
かになってきた、 WIRED.jp



“見えざる敵”新型コロナウイルスを、医師でCGクリエーターの瀬尾
拡史が感染症やウイルスの専門家に独自取材し最先端CGで可視化。感
染や発症、治療薬開発の謎に迫る。「見えないから怖い」。私たちが新
型コロナに抱く不安や恐怖は、相手が電子顕微鏡でしか見えない“謎多
きウイルス”。そこで、東大医学部卒の医師で医療CGクリエーターの
瀬尾拡史氏が感染症やウイルスの専門家に独自取材し、科学的知見をも
とに“見えざる敵”の正体をCG技術で可視化。世界初の映像で、新型
コロナの“謎”に迫る。感染や増殖、劇症化、治療薬のメカニズムが
“目で見て分かる”科学ドキュメンタリー。NHKスペシャル「“パンデ
ミック”との闘い~感染拡大は封じ込められるか~」(3月22日)は、
厚生労働省が2月25日に感染症の専門家ら約30人を集めて作った「新型
コロナウイルス クラスター対策班」に、メディアとしては初めて密着
取材を試みた。中国・武漢市と湖北省から始まった、ウイルスの第1波
に対しては政府、自治体と保健所などの現場、そしてクラスター班の不
眠不休の活動によって、オーバーシュートは食い止められているが、欧
米や中近東のオーバーシュートの第2の波が日本に打ち寄せたらどうな
るのか。

3つの観点から構成されている。第1は、新たな感染ルートである。接
触感染と飛沫感染に加えて、咳や会話を通して微小な形でウイルスが飛
び散る「マイクロ飛沫」がクラスターを拡大している可能性。NHKと京
都工芸繊維大学との共同研究の結果は「マイクロ飛沫」の恐怖を物語る。
教室ほどの広さの部屋に10人ほどが集まる。1人が咳をすると、約10万
個の飛沫が飛び散る。大中のものはしばらくすると、落下する。マイク
ロ飛沫は、5分、10分が経過しても空気のよどみのなかにあり、20分間
も浮遊する。防止策は、窓を開けて空気を入れ替えるしかない。マイク
ロ飛沫は、ふたりの間で漂い続けてなかなか消えないと、舘田一博日本
感染症学会理事長が指摘する。

第2は、感染経路をたどれない患者が大都市を中心に発生している点で
ある。「クラスター対策班」のメンバーである、東北大学教授の押谷仁
氏は、感染経路が特定できない患者のうらに「未知のクラスターの存在
がある可能性がある。我々が見逃しているということである。これがオ
ーバーシュートにつながりかねない」と指摘する。新型コロナウイルス
は、感染者が重症化しないうちにウイルスを広げる、生存戦略に優れて
いる。SARS(重症急性呼吸器症候群=2002年に中国で発生)よりも、よ
くできたウイルスだと語る。3月19日、政府の専門家会議は、大都市に
おいてオーバーシュートが起きる可能性について触れた報告書を発表。
クラスター班のメンバーである、西浦博北海道大学教授は、人と人の
接触を避ける、無駄な接触を避けることをしないと日本でも80%と
か90%の人が感染する。人々の行動様式を変えなければいけない。
専門家だけではなく、皆で向き合っていかなければならない。また、
オーバーシュートが、日本で起きる可能性はどうなのか。見えないク
ラスターが連鎖して、メガクラスターになる。そうすると、医療崩壊
が起きて、院内で感染が発生する。
欧州のような爆発的なオーバーシュートが起きる。クラスターを追う
だけでは、対処できなくなる。世界の都市がやっているように、都市
の断絶、都市の閉鎖が必要になる。番組の最後の大きな柱は、ワクチ
ンと治療の特効薬の課題である。ワクチンの開発に1年かかるか、あ
るいはできない可能性も指摘されている。理化学研究所が、感染症に
効果ある、1200種類の薬品について新型コロナウイルスに効果を試み
たところ、4種類の薬品が、治療薬として候補にあがっている。この
なかでは、実際の治療に使われているものもすでにある。オルベスコ
は、喘息の治療薬で副作用が少ない。インフルエンザの治療薬のアビ
ガンも有力が候補である。中国ではすでに効果がある、とされている。
次に、HIV(後天性免疫不全症候群、エイズ)の特効薬である、カレト
ラである。また、エボラ出血熱の治療薬である、レムデシビルも候補
にあがっている。



新コロナウイルス感染 世界全体で50万人超え
28日、米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイル
ス感染症による死者が、世界全体で50万人を超えた。中南米で急増する
など、世界各地で被害が拡大しており、沈静化の気配はまったく見えな
いままとなっている。感染者はに1千万人を上回った後も増え続けてい
る。国別の死者は、米国が群を抜いて多く12万5千人超で、次いで南
ブラジルが5万7千人台。西欧諸国では鈍化傾向にあるが、メキシコ
が2万6千人、インドが1万6千人と増加基調が続いている。中東のイ
ランでも1万人台に上っており、死者が1万人を超えたのは計9カ国。



北京近郊でロックダウン、50万人 武漢のピーク時と同措置
28日、新型コロナウイルスの新たな流行を封じ込めるために、首都北京
近郊の住民50万人近くを対象に厳格なロックダウン(都市封鎖)を課し
た中国は流行をおおむね抑制していたものの、北京で数百人が新型コロ
ナウイルスに感染し、隣接する河北(Hebei)省でも感染者が確認され
る事態となっている 保健当局は28日、北京から約150キロ離れた河北
省安新(Anxin)県を「完全に封じ込めて規制下に置く」と発表。今年初
めに武漢(Wuhan)市において流行がピークに達していた際に実施された
のと同様の措置が講じられることになる安新県の防疫対策委員会は、各
家庭から1人のみ1日1回、食料品や医薬品などの必需品を購入するため
の外出が許可されると発表した安新県での今回の動きに先立って、北京
では過去24時間で新たに14人の感染者が報告され、6月半ば以降の感染
者数は計311人に上っていた今回の流行は北京の食品卸売市場「新発地
(Xinfadi)」で最初に確認されたが、安新県の複数の事業者がこの市
場に淡水魚を出荷していたと、国営新華社(Xinhua)通信は報じた。



● 今夜の寸評:ウイルスと向かい合う①
ジンマー,カール[ジンマー,カール][Zimmer,Carl]
アメリカで最も人気があるサイエンスライターのひとり。イェール大学
で講師として自然環境などについて教える傍ら、多数の記事やエッセイ
を「ニューヨークタイムズ」紙や「タイム」「サイエンス」「ナショナ
ル・ジオグラフィック」各誌に寄稿。優れた科学読み物を集めて毎年出
版される「ザ・ベスト・アメリカン・サイエンス・ライティング」シリ
ーズにも掲載されている。インフルエンザが毎年流行するのはなぜ? 
人間のDNAはウイルスが入り込んで作られた?――知っておきたいウ
イルスの話!

プロローグ 「感染力をもつ生きた液」タバコモザイクウイルス
1章 「ただならぬかぜ」ライノウイルス
2章 「天の星々のしわざ!?」インフルエンザウイルス
3章 「角の生えたウサギ」ヒトパピローマウイルス
4章 「敵の敵」バクテリオファージ
5章 「ウイルスに充ち満ちた海」海洋ウイルス
6章 「ゲノムにひそむ寄生者」内在性レトロウイルス
7章 「新たな病魔の出現」ヒト免疫不全ウイルス
8章 「目指すは自由の国アメリカ」 ウェストナイルウイルス
9章 「新興感染症の予測」 SARSウイルス、エボラウイルス
10章 「長いお別れ」天然痘ウイルス
エピローグ 「冷却塔のエイリアン」ミミウイルス

 コロナウイルスが危険な正体をあらわしたのは、21世紀になって
 からである。2002年11月、中国広東省で305人の住民が急
 激な肺炎にかかって病院にかつぎこまれ、それが重症急性呼吸器症
 候群(Severe Acute Respiratory Syndrome)とみなされ、略称SA
 RSと命名されたときからだ。このときも潜伏期は2日間から1週
 間、最初に発熱や悪寒がきて、2週間をこえると非定型肺炎などに
 なり、下痢もおこった。5カ月で世界32国に広まり、8000人
 が罹患して、916人が死亡した。その後、風邪のような症状をお
 こすウイルス4種、重症肺炎を発病させるウイルス2種、動物から
 感染するウイルス1種の、計7種のコロナウイルスが確定された。
 ウイルスの遺伝子になんらかの突然変異があったか、あるいは耐性
 変異があった(人体感染を通過しているうちにウイルス自体が強化
 された)のである。ウイルスはしだいに変異するのが当たり前なの
 だが、その形質がいつまでも定位しないこともある。そのせいで、
 いまだに治療薬はない。ワクチンもつくれていない。

 MERSは2012年9月にサウジアラビアで発病した患者から感
 染したロンドンの患者の検査で発見されたコロナウイルスで、中東
 呼吸器症候群(Middle East Respiratory Syndrome)と呼ばれる。
 潜伏期間は14日間で、中東とヨーロッパに拡って死者800人を
 こえた。こちらもいまなお治療法がない。

        737夜『ウイルス・プラネット』カール・ジンマー、
                     松岡正剛の千夜千冊

そして「鳥インフルエンザや新型インフルエンザとの類縁性もほとんど
言及されてこなかった。2009年の新型インフルエンザがパンデミッ
クをおこしたときも(メキシコ東部が発祥源)、感染者や死者がべらぼ
うに多かった。1600万人が感染し、2185人の死者が出た。日本
は麻生太郎内閣のときで、やはり右往左往が目にあまった。こちらはさ
いわいワクチンやタミフルなど治療薬が出回ったので、ワクチンも治療
薬も開発できていない新型コロナでは話題にしにくいのだろうと思うが、
それでいいのかどうか」と松岡氏は反質しつぎのように述べる。

 どうもウイルスを甘く見ているようだ。いまさらながらの話だが、
 ウイルスが細菌とは異なるものであること、細胞をもっていないこ
 と、宿主(ホスト)を選んでそこに寄生して増殖をくりかえすこと、
 感染が拡大するうちに遺伝子に変容がおこること、こういうことが
 根本的に甘く見られているような気がする。
 もっとさかのぼっていえば、ウイルスが生きものなのか非生物なの
 かという決着がついていないということそのことが、平時の社会思
 想としてもとびきり重大なのに、そうは思われていないところが問
 題なのである。
 おそらくウイルスのことだけでなく、ウイルス・細菌・寄生虫・真
 菌などによる、つまり微生物全般による感染症(infectious dis-
 ease)の全体が「知」にも「情」にもなっていないのだろうと思う。

         737夜『ウイルス・プラネット』カール・ジンマー、
                     松岡正剛の千夜千冊

と、手厳しい。そして、パンデミックはすべて感染症の世界的拡大なの
だが、それはウイルス学の山内一也がずっと警鐘を鳴らしているように
「人獣共通感染」(zoonosis)の大問題でもあって、これは有事のとき
に慌てて急に考えることでなく、社会の流動的インフラの中に組み込ま
れるべき「情報感染」という大問題の根底に疼いている由々しさなので
あると回顧し、また、ジンマーの著書----『進化の教科書』全3巻(講
談社)、長谷川眞理子訳『進化』(岩波書店)、O157を含む大腸菌
の悪役イメージを刷新させる『大腸菌』(NHK出版)、寄生生物のヒ
トとの共生を扱った『パラサイト・レックス』(光文社)、『水辺で起
きた大進化』(早川書房)などの著書を推奨----いずれも構成や展開
がうまく読ませるという。



山内一也:1931年生まれ。北里研究所、国立予防衛生研究所、東京
大学医科学研究所教授、日本生物科学研究所主任研究員などを経る。東
京大学名誉教授、日本ウイルス学会名誉会員、ベルギー・リエージュ大
学名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載)

ウイルスのことを病気の原因で、危険なものとばかり考えていないか?
実はあなたが胎児だったとき、ウイルスはあなたを守る大切な役割をは
たしていたのです。地球上には膨大な数のウイルスが存在し、生物の行
動や生命の進化に大きな影響を与えていることがわかってきた。これま
での常識をくつがえす、ウイルスの存在意義を考える。

序章 あなたはウイルスに守られて生まれてきた
1 ウイルスはどのようにして見いだされたか?
2 ウイルスは生きているか?
3 人のウイルスはどこから来たか?
4 生物界を動きまわるウイルス
5 病原体だけではないウイルスの意外な役割
6 病気を治すウイルスの利用
7 広大なウイルスの世界

⛨ 日本獣医学会 人獣共通感染症連続講座INDEX https://www.jsvetsci.jp/05_byouki/ProfYamauchi.html   
                         
                         この項つづく 

【ポストエネルギー革命序論 187:アフターコロナ時代⑥】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」

全固体電池実用化の鍵となる革新的な正極材料を開発―低融性の
リチウム塩を用いた非晶質化によって酸素の酸化還元を伴う大容
量充放電を実証



全固体電池の大容量化を実現する電極材料
22日、大阪府立大学は全固体電池の高エネルギー密度化に有用な正極
材料を開発。低融性のリチウム塩を添加し、酸化物系正極活性物質を非
結晶質化したもので、これを用いバルク型の全固体電池において酸素還
元を利用した大容量充放電の実証にも成功している。従来型の全固体電
池の電極活物質には、リチウムイオン電池で用いられている結晶性の遷
移金属酸化物が転用されているが、リチウムイオンの正極活物質の高容
量化に必要な遷移金属と酸素の両方の酸化還元による電荷補償が全固体
電池に適用された例はない。また、従来の全固体電池の場合、固体電解
質を大量に混合しなくてはならない点が、エネルギー密度の低下要因と
なっていたこれらの背景には、全固体電池は従来の電解液を用いる電池
と比べて、電極と電解質の間の良好な接触が困難であることに加え、リ
チウムイオン伝導経路の構築が困難であることが関係。また、全固体電
池の作動には、電極―電解質界面の構築が非常に重要であり、全固体電
池に適した新規な電極活物質の開発が必要になる。そこで研究グループ
では、全固体電池の高容量化と固体界面構築に着目し、低融性リチウム
塩を複合化させ非晶質化することで、全固体電池に最適な高成形性の正
極活物質の開発を試みた具体的には、硫酸リチウム(Li2SO4)をリチウ
ム過剰正極(Li2RuO3)に複合化し、Li-Ru-S-Oからなる非晶質材料の中
に数nmサイズのLi2RuO3結晶が埋まっているものを作製する。 



構造解析の結果、非晶質部分は電極活物質と固体電解質(イオン伝導体)
と固体の接触界面構築の二つの機能を発現していることが分かった。さ
らにこの材料を全固体電池の正極材料として用いて、その作動特性を評
価したところ、遷移金属であるルテニウム(Ru)の酸化還元反応に加え
て、酸素の酸化還元反応を伴う大容量充放電が生じていることが分かり、
本研究の成果はバルク型(粉末成形型)の全固体電池において世界初の
酸素の酸化還元を伴う2電子反応の高容量充放電材料の実証した。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論⑥

2020年06月26日 | 時事書評



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」


                                         

13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
30 訓練をしないで人民を戦争に駆りたてる、これは人民を根絶やしに
する行為だ。(孔子)

子曰、以不教民戰、是謂棄之。
Confucius said, "To send uneducated people to a battlefield is as
good as to abandon the people."



【ウイルス共生描論29:こうしてパンデミックははじまった①】
8月17日、中国CDCは 華南水産卸売市場はウイルスの起源でばないと公
表。専門家は新型コロナウイルスのは発生源か分かっていないと言う。
伝的証拠
によるとウイルス中間の動物宿主を介してヒトに飛ぶ前に、
中国のコウモリに由来することを確認しているが、その波及が、どこで、
どのように起こったかはの議論余地がある。最初に、中国の武漢当局は、
ウイルスの最初の症例が地元の華南水産卸売市場で発生したと報告。しか
し、中国で販売されている動物を調査した結果、中国疾病予防管理センタ
(CDC)は今週、この場所をアウトブレイクの起点として除外する。

⛨ The new coronavirus may have jumped to people from endangered
pangolins, some researchers now suggest

ウォールストリートジャーナルによると、中国CDCの局長である Gao Fuは
中国の国家マスコミに、
今や市場は被害者の1人であると判明しましたと
発言。市場で動物から収集されたサンプルは新しいコロナウイルスに陰性
であり、買い物客に感染の可能性はないことを示唆。

華南水産卸売市場の症例は中国初でない
武漢当局はまず、12月31日に新型コロナウイルスと特定される未知の肺炎
について世界保健機関(WHO)に報告
している。
⛨ https://www.sciencealert.com/pneumonia, What Is Pneumonia?

最初の41件のケースの大半は、1月1日に閉鎖されたウェットマーケットに
関連。2002年と2003年のSARSの発生が中国の広東省の同様の場所で始まっ
たことを考えると同上市場は発生箇所と推測される----SARSコロナウイル
スがコウモリからジャコウネコ、そして人々へとジャンプしたように。し
かし、市場に出ているどの動物もウイルスに陽性反応を示さず、ジョージ
タウン大学の動物学者のコリン・カールソンは"Live Science"に語る。

一度も感染したことがなければ、波及を促進した仲介ホストでないはず。
増加する研究組織は、集団発生原因は市場とは無関係であるという中国の
CDCの結論を裏付けている。このウイルスは、41例が報告される前に武漢
で流行していたとされ、1月に発表された調査によると、最初にコロナウ
イルス陽性の人が12月1日に発生、12月8日には発症、研究の背後の研究者
たちは、41のケースのうち13のケースが華南水産卸売市場との関連はな
い。同様に、4月の調査では、コロナウイルスがすでに定着、1月上旬ま
でに武漢住民に蔓延し始めていた。「患者ゼロ」の正体は確認されていな
いが、政府を調査したサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)によると、
11月17日に感染したのは中国の湖北省出身の55歳の男性だった可能性があ
るという。同市場は、スーパースプレッダであった可能性がある。同氏は、
同市場初期のスーパースプレッダ----1人の病人が異常に多数の他の人に
感染する事例だと推測しており。世界中の他のスーパースプレッダも、ほ
ぼ一晩で発生する感染のクラスタを形成。たとえば、韓国の大邱では、あ
る教会人が少なくとも43人に感染している。

これらの実例は、他の実例よりも伝染性が高い人や、より多くのウイルス
粒子を放出する人を含む必要はなく、
むしろ、感染した人は、感染を促進
する三密でより多くの人々に感染する。買い物客が互いに近づき、仕入先
が近い場所で取引する市場は、そのような危険な場所の1つ。

武漢ウイルス学研究所からの漏洩はなかったか
パンデミックの起源に関するさまざまな憶測を生んだ。その1つがコロナ
ウイルスが武漢ウイルス学研究所(WIV)から誤って漏出した可能性である。
しかし、中国と米国の両方の研究者にはその証拠はなく、高セキュリティ
ラボは、新型コロナウイルスのゲノムの記録がなく、厳格な安全対策がと
られている指摘している。Wang Yanyi WIV局長氏は先週、China Central
Televisionに、新型コロナウイルスは研究されているものとは遺伝子的に
異なり、それ
以前は、中国のコウモリでコロナウイルスを収集、サンプリ
ング、今年3月、WIVウイルス学者のShi Zhengli氏は、新型コロナウイル
ス遺伝子情報と比較解析しScientific Americanに「一致しなかった」と
公表している。



⛨ Coronavirus did not jump to people at Wuhan market, Chinese CDC
says - Business Insider
武漢ウイルス学研究所で働いた米国の研究者は、コロナウイルスのリーク
が起こりそうにない4つの理由を挙げている。
①専門家は、新しいコロナウイルスはコウモリを起源とし、中間の動物種
を介して人間に感染した。
最初の症例では、感染は地元の武漢南華水産卸市場で発生。
③現在、中国疾病予防管理センタは、発生の可能性のある原因として市場
を排除。代わりに、それは初期のスーパースプレッダによる拡散だったと
する。
④中国CDCによると、市場で販売されている動物とウイルスとの関連は示
されず、買い物客に感染していなかったと考えるている。
📌 Chinese CDC Now Says The Wuhan Wet Market Wasn't The Origin of
The Virus, BUSINESS INSIDER, 29. May 2020.(出典)

✔  山中伸弥教授の「ファクターX」、例えば、アジア圏住民がこのウイ
ルス・パンデミックの免疫性の強さは、BCD、はしか、天然痘、インフ
ルエンザワクチンなどの予防接種による"抗体形成力
"(学習復元力)が狩
猟民族中心の欧米人種より優位ではないかとの仮説実証研究が提唱されて
いるように、ここでは、「スパースプレッダ-α」探索研究が中国CDC
より提案されているかのようにある。ただし、中国軍事部門による生物兵
器開発過程
の産物ではないかとの疑念が残るのであれば、中国共産党政権
の解明協力は得られないはずだが、「スパースプレッダ-α」とはいかな
るものかの解明が残件する。



🖰オンライン化で町を変える! NHK



世界の感染状況



新型コロナウイルスを含む感染症領域のウイルス迅速診断法に関する 日
本大学、群馬大学、東京医科大学との業務提携について- 唾液等のサンプ
ルから25分の反応で検出機器を必要とせず目視で判定可能な、高い感度を
もつ迅速診断法 -|ニュース|シオノギ製薬(塩野義製薬)

新型に感染しているかどうか、特別な装置を使わずに30分
新型に感染しているかどうか、特別な装置を使わずに30分以内に判定で
きる新たな検査法を日本大学などの研究グループが開発し、製薬大手の塩
野義製薬が実用化を進めると発表。感染の第2波が懸念される中、早期の
実用化を目指す。新型コロナウイルスに感染しているかどうか調べるのに、
現在、主に使われているPCR検査は精度は高いものの、専門の技師や特
別な装置が必要なうえ、検体の採取から結果が出るまでおよそ5時間かか
るため、検査体制を強化するうえで、課題になっている。日本大学や東京
医科大学などは、専門の技師や特別な装置なしで、高い精度で感染の有無
を判定できる新たな検査法を開発していて、塩野義製薬は22日、この検
査法の実用化を進めると発表。新たな検査法は、唾液をとって加熱などの
処理をしたうえで、特定の試薬を混ぜると、陽性の場合は色が変わり、30
分以内に確認できる。研究グループが100の検体で検証したところ、PCR
検査と同等の精度で判定できた。塩野義製薬は、感染の有無を調べるため
に使われている抗原検査と比べて精度が高い。感染の第2波が来ることが
懸念される中、早期の実用化を目指し、空港での水際対策などにも役立て
たいと話す。



現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を診断する検査法とし
ては、鼻腔や咽頭、唾液から採取した検体からウイルスの核酸を検出する
PCR法(ポリメラーゼ連鎖反応)や抗原検査キット等が用いられている。
しかしながら、これらの検査法では、専用測定器の必要性や測定の簡便性、
迅速性、検体採取時の医療従事者の感染リスク等、依然として多くの課題
が残っているため、これらの課題を解決した高感度かつ安価な診断法が求
められている。
(P: Primer、CT: Circular Temperature、THT-HE: ThT derivative、dNTP:
deoxyribonucleotide triphosphate)



⛨核酸増幅法:SATIC法(Signal Amplification by Ternary Initiation
Complexes法)の基本原理
【概要】
COVID-19の感染の有無を、検出機器を必要とせず目視で容易に判定できる
迅速診断法を開発。本診断法は、核酸(DNA やRNA)の抽出が不要であり、
全く新しい革新的核酸増幅法(SATIC法)を用いることで、特定遺伝子(
がんや生活習慣病に関わる遺伝子や、細菌やウイルスのゲノム等)を、最
終的にナノ磁性ビーズの凝集の有無により可視化し判定する方法である。

①検体採取から25 分ほどで判定可能。
②偽陽性反応等の非特異反応がなく、PCR 法と同等の高感度をもつため、
現行のPCR 検査に代わりうる方法。
③鼻咽頭ぬぐいの綿棒だけでなく、唾液や喀痰からの検出が可能であるた
め、検体採取に伴う医療従事者の感染の危険性が限りなく低減される。
唾液の場合、患者本人による検体採取も可能となる。
④本法のように高価な専用機器を必要としない迅速な高感度遺伝子検出法
で、目視による判定が可能なものは国内外になく、世界に先駆けての方法。

【研究の背景】
中国から発生したSARS-CoV-2 によるCOVID-19 感染症はまたたくまに全世
界に拡大し、死亡率は決して低くない。特に未発症者や潜伏期間にある感
染者からの感染拡大が感染制御の上で大きな問題となり、発症時は軽症か
ら中等症であっても、突然重症化し、生命予後を左右する場合もある。イ
ンフルエンザはすでに多くの迅速キットが市販され、一般外来において簡
便迅速に診断可能となっています。臨床使用されているインフルエンザの
迅速診断キットの検出原理は、ウイルス抗原とその抗体の特異的結合反応
に基づく。しかし、COVID-19は、検体に含まれているウイルス量が少なく、
現在用いられているウイルス検出方法はPCR 法によります。この方法は、
サーマル・サイクラー(高速温度制御装置)を用い、複数のプライマーセッ
トを用いた逆転写リアルタイムPCR 法であり、信頼性の高い測定を行うこ
とが可能となる。しかし、この方法においては検査の判定に専用機器が必
要です。従って、一般外来で検査を行うことは困難で、迅速性はない。ま
た、今後は、感染患者だけでなく接触者や海外渡航者等の幅広いスクリー
ニングにも適用できるような、高感度かつ特異性の高い、なおかつ簡易で
安価な迅速診断方法の開発が急務。



特開2018-153105 固定化ポリメラーゼによる
                 修飾ポリヌクレオチド合成法

【要約】図3のごとく、鋳型ポリヌクレオチド、プライマーオリゴヌクレ
オチド修飾核酸を含む核酸基質および核酸ポリメラーゼを含む反応液を用
いて核酸増幅
反応を行う、修飾核酸を含むポリヌクレチドの合成方法であって、前記核
酸ポリメラーゼがタグ配列を有し、タグ配列を介して担体に固定化されて
いることを特徴とする方法で、修飾核酸を含むポリヌクレチドを効率よ
く合成する技術を提供する。
 図3
✔ 特別な装置を使わず30分で測定できるとは驚くが、30分は長すぎ
る。空港での検疫(瀬戸際)検査では測定時間は限りなく1分間程度で検
出できることが要求される。



❐マルチシェル中空金属有機フレームワーク内の高負荷サブナノメ
トリック粒子の自己生成と安定化、およびLi-O2電池での高性能へ
の利用


図3a エチレングリコール-水複合体の形成プロセスを示す略図と、孤
立した水分子の浸透プロセスの図

リチウム酸素電池安定にするサブナノメートル粒子
蓄電技術は、リチウムイオンバッテリーが提供するエネルギー密度
の10倍を約束しますが、悪名高いサイクリングの不安定性は依然と
して懸念事項です。韓国の研究者たちは、解決策に一歩近づいたか
もしれない。
【要約】原子クラスターサイズのサブナノメートル粒子(SNP)は、
原子から原子への完全利用などの多くの分野で大きな可能性を示し
ているが、高質量負荷での正確な生成と安定化は依然として大きな
課題。この課題を克服するための解決策として、マルチシェル中空
金属有機フレームワーク(MOF)内の高質量負荷でのSNPの合成と保
存を可能にする戦略が示す、交互に水分解性と水安定性のMOFを連
続して積み重ね、多層MOFを構築。次に、制御された水素結合親和
性を使用し、分離された水分子は、水安定性MOFの疎水性ナノケージ
を通して選択的にふるいにかけられ、水分解性MOFに1つずつ移動さ
れる。制御された水素結合親和性を介した水分子の水安定性MOF層に
よる透過は、さまざまなタイプの交互の水分解性層と水安定性層から
SNP を実現するための重要なステップ。このプロセスは、多層MOFを
SNP埋め込みマルチシェル中空MOFに変換し、マルチシェルは、πバ
ックボンディングによってSNPを安定化させ、ホッピングメカニズム
を介し、高い導電率を達成、中空の隙間が輸送抵抗を最小限に抑え
る。これらの機能は、最大5つのシェルを備えた SNP埋め込みマル
チシェル中空MOFを使用して実証されたように、Li–O2バッテリ
ーの
高容量容量と低過電圧を含む高い電気化学性能をもたらす。



図4 Co(OH)2の存在下でのパフォーマンスの向上とマルチシェル
のへの依存。
a)dinulear SNPsとH-ZIF-8 [n S]を使用してアクティ ブサイトを
増やすための戦略の概略図。 b)電流密度50 mA g-1、カットオフ容
量1000 mAh g-1でのH-ZIF-8 [1S]およびZIF-8の重量放電および充電
曲線。 c)H-ZIF-8 [1S]とH-ZIF-8 [5S]の0.1 mA cm-2の定電流、0.5
mAh cm-2 のカットオフ容量での幾何学的放電および充電曲線。 d)
0.1 mA cm-2の定電流密度での完全な幾何学的放電曲線。e)0.1〜105
Hzで振幅10 mVで実行されたEIS測定に対応するナイキストプロット。
f)0.5 mAh cm-2のカットオフ容量でmA cm-2 の定電流でのサイクル
性能比較プロット。g)質量負荷に
よる容量と過電圧の比較プロット。


図2 Co(OH)2 SNPの特性評価。a)正規化されたCo KエッジXANES
スペクトル。b)k3重み付けCo EXAFSスペクトルの フーリエ変換に
よって得られた動径分布関数。 c)動径構造関数の逆フーリエ変換
によって得られたCo(OH)2サイズのCo KエッジEXAFSシミュレーシ
ョン曲線。d)原始的なZIF-8のシミュレーションパターンを使用し
たXRDパターン。e)正規化されたCo LエッジNEXAFSスペクトル。f)
正規化されたN KエッジNEXAFSスペクトル。g)マイクロポア内での
Co(OH)2 SNPの自己生成と安定化の図。




滋賀県安曇川で採れる幻の果実・ボイセンベリーの琥珀糖「MIO」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論⑤

2020年06月23日 | 時事書評



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」


                                         

13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
29 善人が七年にわたって人民を教化すれば、人民は甘んじて戦場に
さえ赴くであろう。(孔子)

子曰、善人教民七年、亦可以即戎矣。
Confucius said, "You must educate the people for seven years
before conscription."

  

【ポストエネルギー革命序論 186:アフターコロナ時代⑤】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」




電気自動車+再エネ百%住宅販売事業(出典:日産)





富岳 世界一奪還
スーパーコンピューターの性能を競う最新の世界ランキングが発表され、
理化学研究所の最新のスーパーコンピューター「富岳」が計算速度など
4つの部門で世界一を達成した。スーパーコンピューターの世界ランキ
ングは、専門家による国際会議が半年ごとに発表していて、理化学研究
所と大手電機メーカーの富士通が神戸市の施設に整備を進めているスー
パーコンピューター「富岳」が初めて審査にエントリー。その結果、主
に6つある部門のうち、「富岳」は最も基本的な計算速度を競う部門な
ど4つで1位となった。1秒間に41.6京回数で、前回、1位だった
アメリカのスーパーコンピュターのおよそ3倍。スーパーコンピュータ
ーが計算速度を競う部門で1位になるのは、理化学研究所にあった前の
スーパーコンピューター、「京」以来、9年ぶり。このほか、シミュレ
ーションに使うことが多い計算方法や、人工知能の学習性能、それに、
ビッグデータの処理性能を示す部門でも1位となった。理化学研究所で
は、主要な項目で突出して世界最高性能を示すことができた。『富岳』
やそのテクノロジーでさまざまな社会問題を解決できるとしている。

  黒の革命

サブナノメータのグラフェンパターンでディラック準粒子の量子閉じ込め


人工的に作られたナノメートル構造におけるグラフェンディラックのよ
な電子の量子閉じ込めは、バンドギャップの開口やエネルギーレベルの
量子化など、グラフェンの電子特性を選択的に調整する戦略を提供する
長い間求められてきた目標だが、形状がナノメートルの精度で閉じ込め
構造を作製する、サイズ、場所は、トップダウンアプローチとボトムア
ップアプローチの両方で、実験的な課題として残っている。さらに、ク
ライントンネリングは、グラフェン電子への脱出経路を提供し、静電閉
じ込めの効率を制限。ここでは、走査型トンネル顕微鏡(STM)を使用
して、多数の水素原子を集合的に操作することにより、サブナノメート
ルの精度でグラフェンナノパターンを作製。個々のグラフェンナノ構造
は、選択された場所に構築され、所定の方向と形状で、寸法は2ナノメ
ートルから最大1ミクロンまで続く。この方法では、パターンを自由に
消去して再構築でき、さまざまなグラフェン基板に実装できる。STM実
験は、そのようなグラフェンナノ構造が非常に効率的にグラフェンディ
ラック準粒子を0次元および1次元構造の両方に閉じ込めることを示し
ている。グラフェン量子ドットでは、完全に定義された最大0.8 eVのエ
ネルギーバンドギャップが見つる。これは、質量のないディラックフェ
ルミオンで予想されるように、ドットの線形寸法の逆数としてスケール
リングする。
※ Quantum Confinement of Dirac Quasiparticles in Graphene
Patterned with Sub‐Nanometer Precision




葉を食べた虫、かじった痕で「DNA鑑定」
葉っぱのかじり痕に残されたわずかなDNAを検出し、「犯人」の虫を特定
する。京都大学などの研究チームが、警察の鑑識のような研究成果を発表。
農業での効果的な防除や、希少種の生息調査に役立つ可能性がある。野外
では、さまざまな虫が多くの植物の葉を餌としている。だが、虫が実際に
食べている最中を確認できない場合、葉がかじられた痕のみでは、虫の種
類を特定するのは困難。水や土から微量のDNAを検出して、生息する生物
の種類を特定する「環境DNA」という手法に着目。葉のかじり痕にも虫の
DNAを含んだ分泌物が残っているとみて、DNAの検出を試みる。飼育するカ
イコが桑の葉を食べた痕からは、カイコのDNAを検出できた。自然界でも、
雑草の一種ギシギシのかじり痕から、ベニシジミというチョウのDNAを検
出することに成功。今回の研究は、DNAが検出可能かどうかを確かめるの
が目的のため、かじった虫が事前に判明している「答え合わせ」だったが、
今後は虫の特定に応用する研究を進める。自然界では日光や雨の影響でDNA
が検出できなかった試料もあり、検出精度の向上が今後の課題。絶滅の危
機にある昆虫が主に何を食べているか、DNAを手がかりに調べたりするの
役立つ。
【要約】自然環境における植物と草食性昆虫の間の相互作用を調査するた
めに多くの技術が開発されており、(a)特定の草食性昆虫がどの植物種を
食べるか、または(b)特定の草食性草食動物であるかを決定するために
一般的に使用されている。前者の問題は通常、摂食の直接観察と腸内容物
および排泄物の顕微鏡観察、ならびにDNAバーコード技術の適用によって
対処されるが、後者の問題は通常、直接観察や飼育などの時間のかかる方
法で対処されてきた。したがって、草食性昆虫と植物の相互作用を識別お
よび定量化するには、より効率的な手法が必要。本研究は、草食性昆虫の
環境DNA(eDNA)が外部の葉の摂食マークを持つ葉から回復できることを
示す。草食性昆虫のミトコンドリアDNA断片は、標的種のDNAを増幅するプ
ライマーセットを使用して、昆虫に露出した葉から検出された。草食性の
昆虫DNAの増幅率は、摂食痕の縁の長さと明確に関連しており、これは、
昆虫DNAのほとんどが摂食痕に由来することを示唆している。さらに、こ
の方法が野外で採取した葉からeDNAを検出する可能性があることを示した。
この時間効率の良いアプローチは、植物と昆虫の草食動物の相互作用の検
出に貢献する。


高性能な高分子熱電変換材料
理化学研究所のチームは、独自に開発したナフトジチオフェン(NDTI)と
呼ばれる半導体骨格に2種類の分子を組み合わせ、新しいn型半導体の高分
子材料「pNB-Tz」を合成した。溶剤に溶けやすくするために、pNB-Tzの高
分子主鎖構造に枝分れ構造を持つ側鎖を結合させたが、その側鎖の構造を
調整したところ、薄膜中での分子配向を制御できることを見いだしました。
さらに、pNB-Tzに電子ドープを行った結果、高い電気伝導率とゼーベック
係数を示し、熱電変換特性の指標であるパワーファクターは53μW/m K2に
達した。これらの特性は、これまでに報告されているn型高分子半導体を
基盤とする熱電材料で最も優れています。また、薄膜中での分子配向の制
御が高性能な熱電変換材料の開発に有効であることが分かった。これら知
見は、今後の優れた材料の探索指針になると考えられている。



新しいn型高分子半導体と分子配向制御により熱電特性が向上
得られた熱電特性は、これまでのn型高分子半導体材料の中では最高レベ
ルであるものの、実用化のためにはさらなる高性能化が必要。一方で、3
次元電気伝導経路の構築とn型ドープ剤由来の対カチオン種の効果的な収
容という高性能化のための指針が明確になったことから、今後、これらを
意識した材料設計と開発を進める。分子集合体構造の設計は容易ではない
が、研究チームでは分子間相互作用に由来する集合体構造の設計と予測に
関する研究も進めており、これらの知見を融合することで、さらに優れた
特性を示すn型高分子熱電材料の開発に結び付けたいと考えている。




中国のキクガシラコウモリとコロナに感染しにくいアジア人
アジア人は欧米人に比べて、このウイルスに感染しにくい傾向がある。
日本をはじめアジア諸国においては、欧米のような感染爆発は起こって
いない。国内の疫学データによると、緊急事態宣言後の追加自粛による
効果もはっきりしない。このことは、日本は欧米のロックダウンのよう
な強い行動制限をしなくても、「100分の1作戦」だけで、このウイ
ルスから逃れることができることを示唆している。新型コロナウイルス
関連ウイルスは、キクガシラコウモリ属のコウモリから多数見つかって
いる。キクガシラコウモリの分布は、アジアから欧州、アフリカにかけ
てと広いが、新型コロナウイルス関連ウイルスは、中国に生息するキク
ガシラコウモリにのみ見つかっている。国内にもキクガシラコウモリは
存在し、中国のものと遺伝子的に近い。国内のキクガシラコウモリのウ
イルス保有状況は調べられていないが、国内のユビナガコウモリでは、
新型コロナウイルスと同じベータコロナウイルス属のウイルスも見つか
っている。コウモリとコロナウイルスは古くから共存関係にあり、たび
たび、人に感染したと思われる。アジアの人々は、コウモリからベータ
コロナウイルスの感染の洗礼を何度も受け、生き残った末裔であるのか
も知れない。(中国のキクガシラコウモリとコロナに感染しにくいアジ
ア人 京大ウイルス・再生医科学研 宮沢孝幸准教授が語る(日刊ゲンダ
イDIGITAL) Yahoo!ニュース)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論④

2020年06月22日 | 時事書評



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん


                                         

13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
28 子路が、どういう人物が士でしょうか、とたずねた。
孔子は言った。
「遠慮ない批判ができる一方で、人に柔和に接することができる、これ
ならば士だ。友人に対しては遠慮ない批判を出し、家族には柔和に接す
るならば」

子路問曰、何如斯可謂之士矣、子曰、切切偲偲怡怡如也、可謂士矣、朋
友切切偲偲、兄弟怡怡如也。

Zi Lu asked, "What sort of person is called a good officer?"
Confucius replied, "If he is encouraging and genial, he can be
called a good officer. He encourages his friend and behaves ge-
nially toward his brothers."



滋賀賛歌① モリアオガエルと
雨期に入り、滋賀県高島市の山間部で産卵期のモリアオガエルが活発に
動き出し、水辺の木々に白い泡状の卵塊を産み付けていると言う(恵み
の雨、モリアオガエルが産卵 木々に白い卵塊が多数、京都新聞)。
同市今津町深清水の家族旅行村「ビラデスト今津」に隣接する平池(だ
いらいけ)では、約2ヘクタールの湿地帯を取り巻く木の枝先にソフト
ボール大の卵塊がいくつもできており、雨が降る中、次々とカエルたち
が木の幹から枝先に移動。卵を産むメスの背中に数匹のオスがしがみつ
く独特の産卵行動を見せ、じっと雨粒に打たれていた。卵は10日ほど
でオタマジャクシになり、水中に落ちる。また、朽木麻生の森林公園「
くつきの森」でも繁殖中で、いずれも6月末まで卵塊が見られる。



そうかと思うと、草津市立水生植物公園みずの森(同市下物町)で、百
種類以上のスイレンの色や香りを楽しめる「スイレン展」が開かれても
いる。ピンクや黄色の花が見頃を迎えている。28日まで。敷地内の池
や水槽、温室などでスイレンを栽培。水槽では、ピンク色のコロラド、
ピンクスパークルなどが手のひらほどの大きさの花を開かせ、2波が懸
念されるなかで、施設では今月2日の営業再開後、多い日で1日6百人
近くが入館。昨年比で5割増しの人出でにぎわう。ゆっくりとお花を見
て、コロナ疲れを癒やせると、滋賀の観光は地味ながら深みのある文化
を醸し出している。

たまには こころも雨やどり  八木 季生 台下
From time to time, give your mind and body a good rest.



ハエの脚裏を参考に繰り返し着脱と持続可能な接着構造
国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)らの研究グループは、ハエ
の脚裏にあるヘラ状接着性剛毛の構造を参考に、「接着と分離を繰り返
せる接着構造」を単純・低コストで製作できる新しい製造プロセスの開
発に成功している。作り方もハエの「生きたサナギの中での成長」を観
察して模倣することで実現。シンプルな製造方法で、しかも繰り返し使
用できる接着構造は、持続可能社会における環境調和型の技術としての
普及が期待されている。



【要点】
①従来は「強力な接着」により丈夫な製品がつくられていたが、循環型
社会では「強力な接着」がリサイクル時の分解・分別を妨げる課題があ
り、このため分解や繰り返し使用に配慮した設計が求められ、「接着と
分離を繰り返せる新しい接合構造」の開発が進められてきた。バイオミ
メティクス (生物模倣技術) の分野では、生物の「形」を模倣して高機
能の接着構造が開発されてきたが、複雑な構造を製作するためにMEMS (
半導体製品製造技術) などを用いるため生産コストが高いというリスク
が残件。
②生物が接着構造 (例えば、昆虫の脚裏) を少ないエネルギー消費で、
しかも室温で形成していることに着目し、生物の「形」だけでなく、新
たに生物自身の「作り方」を模倣する独創的な手法を開発。今回、接着
と分離を繰り返せる接着構造として注目したのは「ハエ型」 (脚裏のヘ
ラ状接着性剛毛)。キイロショウジョウバエのサナギの中での形成過程
を、免疫組織化学染色及び細胞骨格性アクチンを蛍光標識することで観
察した結果、ヘラ状の脚裏接着性剛毛は、①剛毛形成細胞の伸長と細胞
骨格性アクチン繊維により「へら状の骨組みを形成」した後、②クチク
ラの分泌により「固化」して形成するという、単純な形成プロセスであ
ることを解明。この形成プロセスをもとに、①ナイロン繊維の引き上げ
(ヘラ構造の形成) と②固化という2ステップのみの単純な製作プロセス
を設計し、ハエ型と同等の接着構造を室温で製作することに成功。作成
した接着構造は、昆虫の脱着機構と同様に、力をかける方向により強い
接着力を示したり、簡単に分離させたりできる脱着効果を確認し。わず
か1本で、52.8 gのシリコンウエハを持ち上げることができた (756本
(9 cm2) で60 kgの人間がぶら下がれる) 。

このように「接着と分離を繰り返せる接着構造」は、産業用ロボットの
アームに取り付けて滑りやすい製品の新しい保持方法にしたり、屋外用
ロボットの脚部として虫のように垂直の壁を登れるようにしたり、新た
な応用環境を拡大できる可能性がある。開発した製造プロセスにより生
産コスト・製造エネルギーの低減が図れ、持続可能社会を実現できる環
境低負荷技術としての普及が期待されているが、カール・マルクスや吉
本隆明の「人工的(人間的)なもとは、自然の模倣」と喝破した言葉を
思い出しながら、日本文化の神髄に触れた気がした。



サントリー ブルー三昧記②
ところで、「冷凍の焼き餃子と颪ニンニクとごま油と酢醤油で朝食」は
今日で5日目となる。ストックしていたセブンイレブンの冷凍焼き餃子
を電子レンジ(6百ワット)×2分袋毎加熱(自動安全弁機能付きポリ
袋詰め)し、冷蔵庫で残ったタレ(お酢を多めにして一味唐辛子を加え
)に絡めて頂くと、なんと言うことだ「美・味・し・い」のだ!これは
やめられない。抵抗力がアップして美味い。1人枚が165円にタレと
電気代だから早くて、安いのだから1石4鳥。パーソナル・ノウハウを
また1つ構築したというわけである(解凍のタイム・アウトはわからな
い)。

  

【ポストエネルギー革命序論 185:アフターコロナ時代】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」


📌光熱費ゼロ住宅 小林住宅
アフターコロナ時代の住宅は、耐震環境配慮型ZEHベースの分散型
再生エネルギー住宅販売事業が世界に定着!

エレクトロニクスと磁気工学の融合:スピントロニクス




磁気トンネル接合素子、未踏の一桁ナノメートル領域で動作
スピントロニクス技術をメモリからロジックへと展開する研究開発が加
速されているという。IoT・AI分野におけるアプリケーションプロセッサ
の演算性能と消費電力のジレンマの同時解決することが期待されている。
東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センタの研究グループは、
新しい4重界面磁気トンネル接合素子(Quad-MTJ)とその製造技術を開発
し、STT-MRAM(スピントルク注入MRAM(STT-MRAM))として必要な高速動
作実証とデータ書き換え信頼性の確認に世界で初めて成功。工業製品化
されている従来の2重界面磁
気トンネル接合素子(Double-MTJ)は困難
であった車載スペックでの10年以上のデータ保持特性を維持しながら、
1)10ナノ秒(ns)の高速書き込み動作
と、2)21%の低消費電力動作と、
3)1011回以上の高書込み耐性の同時達成を世界で初めて実証
。この成果
は、STT-MRAMの市場拡大を阻害している課題であるデータ保持特性vs.書
き込み速度vas.低消費電力動作vs.高書き換え耐性のジレンマを大きく解
決できたことを示す。これにより、STT-MRAMの応用領域をIoTシステム等
のローエンド市場からAIシステム等のハイエンド市場まで拡大すること
が可能となり、IoTやAI分野でのアプリケーションプロセッサ等での活用
によりSociety5.0実現への貢献に期待されている。
【技術開発背景】
現在電子機器で用いられているメモリは①プロセッサの近くで高速・高
頻度に動作するワーキングメモリと、②写真や音楽などの大容量データ
の保存に用いられるストレージメモリに大別されている。ストレージメ
モリは電源を切っても情報を保持する不揮発性を有するのに対して、ワ
ーキングメモリは情報を保持するためには電源を維持し続ける必要があ
り、この揮発性による待機時消費電力が半導体集積回路技術の懸案とな
る。加えて現在のワーキングメモリでは構成素子の微細化の物理限界、
製造限界も深刻な課題となっている。STT-MRAMは現在開発が行
われている不揮発性メモリの中で唯一、動作速度や繰り返し動作耐性に
おいて現行のワーキングメモリと同等の高い性能を達成できる性質を有
していることから、既存の揮発性ワーキングメモリの置き換えにより超
低消費電力集積回路が実現でき、これにより情報処理通信・IoT技術
を大きく発展できるものと期待されている。今後、STT-MRAMの
大容量化と高性能化を進めていくためには、STT-MRAMの主要構
成要素であり情報の記憶を司る磁気トンネル接合素子を持続的に微細化
していかなければならない。ここで課題となるのが、情報の忘れにくさ
(熱安定性)と書き換えやすさ(電流誘起磁化反転)の両立。一般に素
子のサイズが小さくなるにつれて情報を忘れやすくなり、それに打ち勝
つために材料を工夫すると、今度は電流での磁化反転が困難になるとい
うジレンマ
が存在する。このようにSTT-MRAMは実用化が間近の
段階だが、この決め手となったのは2010年に東北大学の同グループ
が開発した「界面磁気異方性」を利用したCoFeB/MgO磁気トン
ネル接合。この材料系は現在世界中のSTT-MRAMの研究開発で用
いられているが、サイズが20ナノメートルよりも小さくなると、この
ジレンマが顕在化することが分かっており、抜本的に新しいアプローチ
が求められていた。


※ 原理は、Wikipedia参照

このような次世代の不揮発性メモリとして期待される「MRAM(磁気抵抗メ
モリ)」の市場規模は、2018年2億8,000万ドル(単体メモリと埋め込みメ
モリの合計)。これが2023年には、72億ドルへと急拡大する。年平均成
長率は104%と極めて大きい。急成長を牽引するのは、3D XPointメモリ
に代表される大容量メモリ(ストレージクラスメモリ)、2020年以降は、
埋め込みメモリ(Embedded Memory)の比率が増加、2023年には16%と予
測されている(MRAMの市場規模、2024年には2018年の40倍へと急伸~「
MRAM開発者デー2019」レポート、PC Watch)。しかし、STT-MRAM技術は
動作時の消費電力が高い、書き込み(磁化反転)に要する時間がかなり長
い、書き換え回数に制限がある、といった問題点を抱えていたが、次世
代MRAM技術である。その代表的なメモリ技術が「スピン軌道トルクMRAM
(SOT-MRAM)」があり、STT-MRAMとSOT-MRAMの記憶素子構造はかなり近い。
いずれも、磁気トンネル接合(MTJ)を記憶素子とする。MTJは固定層(RL)
と自由層(FL)があり、その中間に極薄のトンネル絶縁膜層がある、3層
構造が基本。自由層(FL)の磁化の方向を変えることで、記憶するデータ
(電気抵抗値)を書き換える。 

✔ 超大容量・低消費電力・高性能不揮発性メモリの実現に道筋!

 
出典:内閣府



IGZOと不揮発性メモリを3D集積
ディープラーニングの高効率ハードウェア化
2020年6月14日、東京大学生産技術研究所の小林正治准教授らは、膜厚
が極めて薄い酸化物半導体「IGZO」を用いたトランジスタと、抵抗変化
型不揮発性メモリ(RRAM
)を3次元集積デバイスを開発した。

ディープラーニングの計算では、高速演算能力と同時に低消費電力が要
求され、メモリ自体で演算も行う「インメモリコンピューティング」が
注目されている。ところが通常のメモリ配列だと2次元構造のため、ネ
ットワークのモデルが大規模になると、2次元メモリ配列のサイズが大
きくなってしまう。この結果、配線長が長くなって信号の遅延が生じた
り、消費電力が増加したりするなどの課題があった。同時アクセス可能
なメモリ量が制限されることで、並列計算が制約を受けることもある。
今回、メモリ配列を3次元積層したデバイスの開発に取り組んだ。試作
したデバイスは、各層が①抵抗変化型不揮発性メモリと②IGZOトランジ
スタからなるメモリセルの配列で構成。③IGZOトランジスタは400℃以
下のプロセス温度で形成でき、移動度は10cm2/Vs。④IGZOトランジスタ
は大きな電流を駆動でき、RRAMへの書き込みも適切に行うことができる。

試作したデバイスについて、各層におけるメモリセル特性を比較した。
その結果、不揮発性メモリ特性や信頼性はほぼ同じ数値で、積層プロセ
スによる劣化は見られなかった。これにより、さらなる多層化が可能で、
ネットワークモデル拡張に対応できることを示す。開発した3次元積層
デバイスを用いて、インメモリコンピューティングの機能を実証。具体
的には、RRAMにニューラルネットワークの重みを学習させ、IGZOのゲー
トにつながるワード線に入力データを印加。その組み合わせにより、プ
リチャージをしておいたビット線の電圧が放電され、XNOR演算結果をビ
ット線の出力電圧として得ることができ、定常電流も発生せず、従来に
比べ消費電力を10分の1以下を実現した。


世界初の固体酸化物形燃料電池ドローン
長時間飛行・作業が可能な固体酸化物形燃料電池(SOFC)ドローンを、世
界で初めて実証した。今回、液化石油ガス(LPG)が利用できるSOFCスタッ
クの高出力化と軽量化(出力あたりの重量を従来より60%低減)により、
上空でも発電できるSOFCシステムを開発。ドローンや二次電池へSOFCで
発電した電力を供給することによって飛行・作業時間を長くできる。ま
た、ドローンの電力負荷変動が大きい場合でも、電極内部でLPGを水素
や一酸化炭素に安定的に改質できる内部改質SOFC技術を開発した。汎用
的で持ち運びが容易なLPGで駆動することから、水素インフラ整備前の
地域でも、物流、インフラ点検、災害対応などの分野で貢献することが
期待されている。
6月15日、産業技術総合機構、株式会社 プロドローンなどのグルー
プは、液化石油ガス(LPG)が利用できるSOFCスタックの高出力化と軽量
化(出力あたりの重量を従来より60%低減)により、上空でも発電でき
るSOFCシステムを開発した。ドローンや二次電池へSOFCで発電した電力
を供給することにより飛行・作業時間を長くできる。また、ドローンの
電力負荷変動が大きい場合でも、電極内部でLPGを水素や一酸化炭素に
安定的に改質できる内部改質SOFC技術を開発。汎用的で持ち運びが容易
なLPGで駆動することから、水素インフラ整備前の地域でも、物流、イ
ンフラ点検、災害対応などの分野で貢献できる。

LPG燃料で、さまざまな地域の物流、インフラ点検、災害対応
ドローンの電源として一般的に搭載されているリチウムイオンポリマー
(LiPo)二次電池は、単位重量あたりのエネルギー密度が小さいため、飛
行・作業時間が15~30分程度に留まっている。ドローンの消費電力は重
量に比例するため、多くの二次電池を搭載することはできず、物流での
荷物やインフラ点検での測定機器などの重量物を搭載する作業では、さ
らに飛行・作業時間が短くなってしまう問題がある。また、災害時には
充電用電源の確保が困難な場合もあり、二次電池の使用ができなくなる
ことも想定される。これらの二次電池の問題を解決するために、純水素
で駆動する固体高分子形燃料電池(PEFC)を搭載したドローンの開発も国
内外で進められているが、水素インフラ整備前の地域では燃料調達が難
しいなどの課題がある。

✔ 固体酸化物形燃料電池(SOFC)ジルコニア(ZrO2)やセリア(CeO2)などの
固体酸化物(セラミックス)を電解質に用いた燃料電池。一般的に650~
800 ℃の高温で作動し、各種燃料電池の中で最も高い発電効率が期待さ
れている。電解質内を酸化物イオン(O2-)が伝導するため、原理的には水
素だけでなくプロパン(C3H8)やブタン(C4H10)などの炭化水素も燃料とし
て用いることができる。ところで、固体酸化物形燃料電池(SOFC)の事業
開発は1997年ごろ、八王子?の首都大学で技術セミナ受講していたこと
を思い出すが、結局は安全のシステム設計の是非に収斂されるとの結論
であったが、世界初のドローン技術と交差させたとは驚きである。


抗菌フィルムでコロナ死滅
18日、韓国企業が「抗菌銅フィルム」の新型コロナウイルス感染症(
新型肺炎)予防能力を臨床試験により世界初で実証。新型コロナの感染
拡大後、エレベーターのボタン、ドアノブなどへの抗菌銅フィルムの付
着が一般化し、関連市場が急成長。 国内最大の非鉄金属製錬企業、LS
ニコ銅製錬の協力会社の抗菌銅素材企業「クリーンCu」は高麗(コリ
ョ)大学医学部ウイルス病研究所の臨床試験を通じて自社の抗菌銅フィ
ルム「Kカッパープラス」が新型コロナの感染力をなくす能力を認めら
れたことを公表。抗菌銅フィルムメーカーは多いが、臨床試験を介して
新型コロナ死滅能力を証明したのはクリーン銅Cu初めて。クリーンCu
は、計3回の臨床試験で対照群(パラフィルム表面)と比較した結果、
抗菌銅フィルムの表面の新型コロナウイルスの77.8%が8時間以内
に感染力を失ったと説明した。24時間以内には最大97.2%まで感
染力を喪失したことが分かった。 米国疾病センターと国立衛生研究所な
どの試験によると、銅の表面で新型コロナウイルスは4時間以内に消滅し、
プラスチックでは2~3日間生存した。しかし、銅そのものではなく、
銅成分が含まれるフィルムに抗新型コロナウイルス効果があるかは証明
事例がなかった。 クリーンCuは抗菌銅フィルムだけでなく、銅成分が
含まれるプラスチックについても米国食品医薬品局(FDA)の基準適
合判定を受けた。同社は銅成分をビニールのまな板などキッチン用品や
冷蔵庫の食品保管容器などの生活用品に拡大適用している。 クリーン
Cuよると、タイではクリーンCuの抗菌銅フィルムを学校や公共の場
に設置するように立法化が推進されている。オーストラリア、ロシアに
輸出もしている。同社は消費者が安心して使える多様な製品を発売する
と述べている。もし、これが事実なら、銅イオンや銀イオンなどの金属
イオンは抗イルス剤として有効なのかもしれない。いずれにしても詳し
い論文がいる。



コロナウイルス感染が全国的に急増につれて、21の州で1日あたり
の平均
新規症例数の増加傾向にある。
washinton post



●今夜の寸評:世界のトランプ型政治との決別
2020年6月17日、Facebookが、トランプ大統領の広告をポリシー違反と
して削除していたことが分かった。問題の広告には、ナチス・ドイツが
強制収容所の囚人を識別するために使用していたマークと酷似した画像
が添付されていた。Facebookが削除したトランプ大統領の広告は、Face
bookの広告ライブラリ
で見ることができる。トランプ大統領は6月17日
のFacebookへの投稿で「危険な極左グループが通りを駆け抜け、騒乱を
引き起こし、私たちの街並みを破壊する暴動を起こしている。ANTIFA
をテロ組織と宣言するという大統領の決断と共に立ちあがってください
」との文言と共に赤い逆三角形のマークを掲載したが、同日削除されし
た。この投稿は、トランプ大統領の支持団体「TRUMP MAKE AMERICA GR
EAT AGAIN COMMITTEE
」がスポンサーであるという。(Facebookがトラ
ンプ大統領が投稿した「赤い逆三角形」をポリシー違反で削除した理由
とは?  GIGAZINE)
そうかと思うと、「ウイグル族を強制収容するよう中国に勧めていた」
ジョン・ボルトン(前大統領補佐官(国家安全保障担当)の回顧録『The
Room Where It Happened(それが起きた部屋)』で暴露。それによると
本には、「ウイグル族の強制収容を、トランプ大統領が中国の習近平国
家主席に勧めていたこと」そして「自身の再選のためにアメリカから農
作物を買うよう中国に求めたこと」と暴露されれており、選挙に勝つた
めには、国益を犠牲にする長期的視野の持ち主ではないとボルトンは批
判しているという(トランプ氏は「大統領職にふさわしくない」、元側
近ボルトン氏 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News)。
わたし(たち)の長期ビジョンは、このブログで書き尽くしたつもりで
ある。世界はいや、人類は最大の試練を迎えているのだろう。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論③

2020年06月14日 | デジタル革命渦論



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん


                                         

13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
27 剛直で無骨な人間は、仁者に近い。(孔子)

子曰、剛毅朴訥近仁。
Confucius said,
 "A fortitude and unsophisticated person is almost benevolent."




サントリー ブルー三昧の今日この頃。たまには金麦シリーズに手をだ
す。ところで、ウイズコロナの季節に入り、食欲はダウン。そこで考え
たのは、冷凍の焼き餃子と颪ニンニクとごま油と酢醤油で昼は軽めで量
で通すことに決める。リーフ野菜は家庭菜園から、その他の具材は残り
物をアレンジし、連続何日つづくか来週からスタート。

【ウイルス共生描論28:ウイズ・コロナ創業論③】
 新型コロナの治療薬やワクチン開発・検査体制の充 

「第2波を何としても食い止めなければ、大阪も日本も経済がもたない。
そのために検査体制を落ち着いている間にしっかりする。今回の連携、
非常に期待しています」 大阪府庁で開かれた連携協定の式典には、京
都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授、大阪市立大学や京都大学附属病
院などの担当者が出席した。 この協定では、新型コロナウイルスの性
質を把握し、治療薬やワクチン開発を共同で行う。iPS細胞を使って人
間の臓器を再現し、コロナウイルスが与える影響などを調べるという、
PCR検査の能力を拡充するため、新しい機器を導入して自動化を図る。
さらに、大阪市立大学が独自開発を進めている抗体検査などを活用して、
第2波・第3波の流行に備えた疫学調査も行う。

  

【ポストエネルギー革命序論 184:アフターコロナ時代】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」④




高性能*安価なニッケル水素化
電池はのリサイクルに最適
ストックホルム大学の研究グループは、古い電池をリサイクルする新し
い方法は、より高性能で安価な充電式水素電池(NiMH)を提供。「この
新しい方法により、アップサイクルされた材料を新しい電池の製造に直
接使用できることを公表
。新しいリサイクルは、再利用可能な電極材料
の機械的洗
浄と分離、および古い使用済み電極からの腐食生成物から成
る。95%以上は有用であり、新しいバッテリーの製造においていくつか
のステップを節約することもでき、パフォーマンスも向上する。従来の
バッテリーのリサイクルに含まれていたコストのかかる再溶解と削減が
回避されるためリサイクルが容易になる。水素化物電池、いわゆるNiMH
電池は、水素が金属水素化物に貯蔵されるニッケル電極と水素電極に基
づいている。バッテリーは、今日市場で入手可能な4つの基本的なタイ
プの充電式バッテリーの1つ。他はリチウム、ニッケルカドミウムまた
は鉛に基づいている。

ハイブリッド車や電動歯ブラシに使用
NiMHバッテリーは1990年代に開発され、たとえばトヨタプリウスなどの
ハイブリッド車に使用されているが、電動歯ブラシや電気かみそりにも
使用されている。リチウムのように爆発する危険がある。NiMHは有毒な
重金属を含まないため、より環境にやさしいとも考えられている。研究
当初、大量の水素を固体の形で貯蔵できる金属水素化物を見つけるこに
焦点があった。成功したとき、最初の使用は充電式電池で。水素含有量
が高いため、ニッケルカドミウム電池と比較して電池容量が2倍となる。
この技術は、単純化されたリサイクルプロセスを通過した後、材料が新
しい電池で使用されるで、より良い特性を得るということであり、これ
は新しい電池ではなく、充電式水素電池の有用性の大幅な改善にある。

第二次世界大戦中の突破
充電式電池の化学薬品の開発には時間がかかります。第二次世界大戦中
に、携帯用電子機器に使用できるニッケルカドミウム電池の突破口が訪
れた。基本的に事実上すべての化学反応の電気化学セルまたはバッテリ
ーを構築できるという事実にもかかわらず、充電式バッテリーの化学的
性質を得るのは困難であり、長い時間がかかります。鉛に基づく最初の
充電式バッテリーは、その後、1900年初頭まで充電式ニッケルカドミウ
ム電池が主流であったが、どちらも鉛やカドミウムなどの環境に有害な
金属を使用していた。

実用的な電池の化学的性質を見つけることの難しさは、NiMH電池とリチ
ウム電池が登場するまで、ほぼ1900年終わりまでかかる。現代の充電式
電池には、希少な材料や、複雑で費用のかかる処理工程を経てうまく機
能する材料が含まれている。バッテリーセルが製造されるとき、それら
は活性化されなければならない。この間、特別なスケジュールに従って、
いくつかの慎重な充電および放電サイクルが行われている。以前新し

購入した車が工場から出荷されたときの慣らし期間と比較できる。バッ
テリーの形成はバッテリー工場で行われ、時間と投資を必要とする。こ
の多くはすでにアクティブ化されたマテリアルを使用し保存できるよう
になっている。


図1.20,000倍率のSEM二次電子画像(a)t = 0、(b)t = 5分、(c)
t = 30分、および(d)t = 2時間での循環物質のソノトロード超音波処
理サンプル。(a)から(d)に移動すると、金属表面に平行に配置され
た針状の希土類結晶の量が減少することがわかる。

【要約】ニッケル水素化物(NiMHセル)の形成と循環中に、金属水素化
物粒子の表面腐食により、針状の希土類水酸化物結晶の多孔質外層を形
成。この層の下で、より高密度で、より薄い酸化層が、MH電極粉末粒子
の内部金属部分を保護する。充放電反応速度を促進すると想定されるナ
ノサイズのニッケル含有クラスターもここで形成される。この研究では、
機械処理をテストして、使用済みNiMHバッテリーからの水素貯蔵合金を
リサイクルする。これは、表面の触媒特性を維持しながら、合金粒子の
外側の腐食した表面を除去➲走査型電子顕微鏡画像と粉末X線回折測
定で単純な洗浄手順と組み合わせて、ボールミルまたは超音波処理によ
り腐食層を部分的に除去できた。再調整された合金粉末は、改善された
高速特性を示し、初期の合金よりも速く、活性化しする。これは、初期
のサイクル中に合金粒子上に作成された保護界面層がかなり安定するこ
とを示す。処理による表面への機械的衝撃によって作製されるより大き
なアクティブな表面も、動的特性を改善➲同様に、サイクリング中の
機械的ひずみにより、合金粒子が細かく砕かれます。ただし、これらの
粒子の一部は凝集体を形成し、電解質へのアクセスを低下させ、それら
を不活性にする。機械的処理はまた、凝集物を分離し、したがって、ア
ップサイクルされた材料における反応速度論をさらに促進➲全体とし
て、NiMH電極材料が新しいバッテリーで2番目の寿命でより良い性能を
発揮できることを示唆する。
キーワード:金属水素化物; NiMHバッテリー;再生;再調整;超音波処理;
ボールミリング;酸洗浄;アルカリ洗浄


図3.図1と図2に示すように、5分、30分、2時間のソノトロード超音
波処理を行った合金の60 mA g-1での放電曲線


図4.(a)サイクルされた材料、(b)超音波浴からの材料、および(c)
ボールミルされた材料からの粒子表面のSEM顕微鏡写真


図6.(a)サイクルされた材料と(b)ボールミルされた材料の断面顕微
鏡写真

未処理の循環材料とボールミル粉砕した材料の断面を準備(図6)。ボ
ールミル粉砕された材料は、ボールミル粉砕された粒子と腐食した表面
からの新鮮な表面を有する粒子の混合物を示し、ボールミル粉砕は粒子
を分離し、ほとんどの希土類水酸化物針を取り除いた。これは、亀裂と
外部の両方のすべての表面に腐食層が見られる循環材料とは対照的。腐
食した粒子で観察された表面層は、EDS マッピングによって酸素に富ん
でいると判断されました(図7)。この酸素に富む構造は、以前に示し
たように、希土類水酸化物で構成されている可能性が最も高い。


図7.腐食した合金粒子の酸素Kαカウント(b)を含むSEM画像(a)お
よびEDSマップ。酸素含有量が高い表面層を示している。下図8では、
使用済みバッテリーから取り出したサイクル済み合金のハーフセル測定
で初期容量の約5%が失われている。電解液の乾きによる寿命基準ボー
ルドミルされ洗浄された合金が最高の性能を示す。それらは自然のまま
の合金の容量に達しただけでなく、非常に急速な活性化も示した。これ
は、元のバッテリー合金の形成中に腐食によって作成された活性表面が、
ほとんどの面で、まだ無傷であることを示す。超音波浴で超音波処理さ
れたサンプルは、同じ容量に達していなくても、おそらく希土類水酸化
物腐食生成物の除去効果が低いために、同様の挙動を示した。


図8 処理済みサンプルと未処理サンプルの最初の10サイクルで測定さ
れた平均容量。すべての10サイクルで、60 mA g-1(0.2 C)の放電率が
使用。測定された容量は、電極製造で追加されたNiを考慮に入れるよう
に調整された。改善されたより迅速な活性化の傾向は、高率放電特性に
も反映された(図9)。前回の長期テスト中のサイクルの結果として、
合金粒子は活性な表面を形成するだけでなく、小さな粒子に分解され、
表面積が増加。このように、反応速度論は、反応性表面の存在によって
だけでなく、よりアクセスしやすい表面によっても改善されたが、図6
に示すように、これらの粒子の多くは適切に分離せず、電解質内で長い
拡散経路が生じた。
音波処理とボールミリングは、凝集した粒子を開くのに役立ち、イオ
輸送へのアクセス性が向上した。


図9. 60 mA g-1、300 mA g-1、600 mA g-1、1200 mA g-1、および2400
mA g-1での、新しい材料、循環材料、ボールミルされた材料、およびバ
ス超音波処理材料

ボールミリングと超音波処理による粒子の断片化は、粒子サイズの分布
も変化させ(図10)、ボールミリングされた浴超音波処理された材料
の小さい粒子サイズは、より大きな活性表面に対応した。


図10. SEMで測定した、処理済み/未処理のサンプルの粒子サイズ分布。
各サンプルについて、合計500回の測定が行われました。処理された材料
では、平均粒子サイズの大幅な減少が見られる。

下図11 倍率10,000倍のSEM二次電子画像。サイクル処理されたアノード
材料の酸処理サンプル:(a)未処理、(b)0.05 M H2SO4で1分、(c)
0.1 M H2SO4で1分、(d)1 M H2SO4で1分。


同じ特性化が酸処理サンプルで行われた。図11は、酸処理前のサイク
ル処理した合金と、さまざまな濃度の硫酸で処理したサンプルのSEM顕
微鏡写真を示す。濃度が0.05 Mから1 MのH2SO4溶液を使用すると、針状
結晶の層が完全に除去され(図11d)。しかし、酸濃度が高いと、バル
ク合金が攻撃された(図11d)。結果はXRDによって確認された(図12)。
元のサイクル合金と比較して、酸処理後のサンプルの希土類水酸化物ピ
ークは存在しない。ハーフセルテストの放電曲線(図13)は、低濃度の
H2SO4で処理されたサンプルに最適な容量を示した。0.05 M H2SO4で1分
間処理したサンプルも、非常に急速な活性化を示した(図14)。これは、
元のバッテリー合金の形成中に腐食によって作製されたアクティブな表
面が、ほとんどの面でまだ無傷であったことを示している(上記のボー
ルミル加工したサンプルについて説明したとおり)。高濃度のH2SO4(
0.1 Mおよび1M)で処理されたサンプルは、アクティブな表面/中間相が
おそらく損傷を受けているため、ゆっくりとした活性化を示した。これ
は、中間層の存在が優れた性能にとって重要であり、腐食保護と触媒活
性種の両方を提供することを示している。結果は、RE水酸化物が希硫酸
溶液で非常に迅速に溶解することを示しているが、適切な厚さの不動態
表面層で最適な性能を得るための実際的な手順を設計することも困難で
あることを示す。(後略)


✔ ナノサイズの粒子及び層の評価が繊細に検討されているが見て取れ
る。その意味ではわたし(たち)が30年前から着目していた「ナノコ
ンバーテック創業論」も時宜を得て、なおかつ、「ノン・ウエスト運動
論」と交差する。ビジネスは「早くても、遅くても起業・興隆せず」を
も実感している。いまこそ、「デクサマーニーの試練」を乗り越え「高
性能蓄電池事業」を構築すべき時代の到来である!



「逆潮流」防止を可能に、自家消費を支援するオプション
6月8日から、NTTスマイルエナジーは太陽光発電の逆潮流を防止する「負
荷追従制御オプション」----太陽光発電を自家消費する際の逆潮流を防
止し、発電損失や機器の故障を防ぐシステム----の販売を開始。完全自
家消費タイプの太陽光発電の場合、発電設備から系統側へ電力が向かう
「逆潮流」が発生すると、逆電力保護継電器(RPR)が作動するケース
がある。その場合、発電損失やパワーコンディショナーの故障につなが
る可能性があるという。 NTTスマイルエナジーが販売する負荷追従制御
オプションは、この逆潮流を防ぐことを目的で、パワーコンディショナ
ーの定格出力と受電電力を比較し、発電電力を制御する。受電電力が回
路ごとに設定された定格出力を下回った場合、約0.3秒の高速制御で必
要台数分のPCSの停止を指示する。これらの制御の設定は、内蔵のタッチ
パネルを利用し、パワーコンディショナーのタイプ(単相三線/三相三
線)の選択、使用する回路の選択、各回路のパワーコンディショナー定
格出力を入力するだけで行える。なお、このオプションは同社の太陽光
発電遠隔監視サービス「エコめがね」の利用が必須となる。対応してい
るのは「エコめがね自家消費モバイルパック」と「エコめがね自家消費
RS」で、パワーコンディショナーの最大接続台数はそれぞれ9台と12台。
出荷開始時期は2020年7月中旬予定。同社では今後、逆潮流防止に対応し
た新型エコめがねもリリースする計画。


8ビートのハイハットのリズムで消毒



現在、住まいを買う・住まいを建てる・住まいを売る・住まいをリフォ
ームするといった考えを持っても、どこの業者に依頼するのが一番良い
のか、悩むポイントのひとつになる。そこで、マンションや一戸建てを
はじめ、土地などの様々な不動産情報ならお任せのハウスドゥについて
紹介。ハウスドゥとはどのような企業なのかを知り、依頼先を検討する
ための情報として活用して欲しい。はじめにハウスドゥを知ってもらう
ために、どのような事業を展開しているのかを紹介。従来の不動産売買
では、どうしても顧客に対する情報は限られていて、業界本位といった
面が強くなっていた。そのような状況の中で、一生に一度と言える大き
な買い物をするしかなかったが、ハウスドゥは古い体質を引きずるので
はなくて、主導権を顧客側に引き寄せたいと考え、顧客自らが前向きに
なって理想の住環境を手に入れることを目指している。その為にハウス
ドゥでは、売る・買う・貸す・借りる・リフォームするといった不動産
に関わる様々なビジネスを一体化。その柱となるのが不動産事業と住宅
流通事業をはじめ、顧客に対する情報のオープン化と、安心して便利に
利用できる窓口を全国に広げるフランチャイズ事業だと言われている。

住宅流通事業
住宅流通事業は、不動産売買仲介事業・リフォーム事業・新築戸建住宅
事業を行っている。不動産売買仲介事業では、不動産情報の鮮度と透明
化に力を入れて、安心したマイホーム購入の実現を目指している。リフ
ォーム事業では、新しいリフォーム概念のリコロジーを提唱して、顧客
の嗜好やライフスタイルなどのニーズに応えている。新築戸建住宅事業
では、家族のために新しい家のカタチを選択しようをテーマに、顧客そ
れぞれのニーズに適した提案を3つの家創りをベースに提供。また、こ
れら全てをグループ内で提供できる強みを生かした事業展開がされてい
る。

住宅流通事業
住宅流通事業は、不動産売買仲介事業・リフォーム事業・新築戸建住宅
事業を行い、①不動産売買仲介事業では、不動産情報の鮮度と透明化に
力を入れて、安心したマイホーム購入の実現を目指す。②リフォーム事
業では、新しいリフォーム概念のリコロジーを提唱して、顧客の嗜好や
ライフスタイルなどのニーズに応える。③新築戸建住宅事業では、家族
のために新しい家のカタチを選択しようをテーマに、顧客それぞれのニ
ーズに適した提案を3つの家創りをベースに提供。また、これら全てを
グループ内で提供できる強みを生かした事業展開する..... 以上、この
会社概要のうたい文句である。つまり、「不動産取引ののノウハウデー
ターベース活用事業者」ということである。これは残件扱い。







ひと粒の麦 ~Moment~  作詞/作曲 さだまさし
ひと粒の麦を大地に蒔いたよ
ジャラ-ラーバードの空は蒼く澄んで
踏まれ踏まれ続けていつかその麦は
砂漠を緑に染めるだろう
戦に疲れ果てた貧しい人達には
診療所よりも一筋の水路が欲しい
水があればきっと人は生きられるだろう
諍いを止める手立てに
Moment 薬で貧しさは治せない
Moment 武器で平和を買うことは出来ない
Moment けれど決して諦めてはならない……



Imagine - John Lennon & The Plastic Ono Band (with the Flux
Fiddlers) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論②

2020年06月11日 | 環境工学システム論



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」


                                          
13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
26 泰然としていながらも、人を見下さないのが君子である。高みか
ら人を見下すばかりで、実はこせこせしているのが小人である。(孔子)

子曰、君子泰而不驕、小人驕而不泰。

【ウイルス共生描論27:ウイズ・コロナ事業創業論②】
⛨ PCR検査2時間で5000件、手法開発 タカラバイオ 


9日、タカラバイオは、子会社のある米国で、新型コロナウイルス感染の
有無を調べるPCR検査の効率を大幅に上げる手法を開発したと明らかに
した。最大5千件を2時間で検査でき、米政府に緊急使用許可を申請中で、
6月中にも承認される見通しという。新手法はタカラバイオの米子会社や
同国の医療関連企業バイオシンタグマのグループが、既存の装置と試薬を
組み合わせるなどして共同開発した。現在、米国で主流の手法と比べ、大
幅な検査のスピードアップが可能になるとみられる。この手法の権利はバ
イオシンタグマが保有しており、タカラバイオは日本での展開は考えてい
ない。bioSyntagmaは米政府に緊急使用許可を申請中で、6月中にも承認さ
れる見通し。



2018年に研究用に開発したSmartChip real-time PCR装置を新型コロナ用に
転用。Rocheの装置は一度に4,128件を検査できるが、検査に24時間かかる。
タカラバイオによると、SmartChip real-time PCR 装置の働きは下図の通
り。10~30分で5,184件のサンプルをチップに分け、10~30分でそれぞれに
反応液を分注、2時間で検査できる。



⛨ 完全に非破壊的に抗体の高次構造を解析
独自のNMR技術により製剤・保存条件でのバイオ医薬の評価を可能に

東京大学らの研究グループは、抗体の高次構造(HOS)情報を、製剤条件・
低温保存温度で、非破壊的に取得できる、独自のNMR測定技術を開発。それ
によると、その薬効や安全性をHOSに基づいて評価することが求められてい
が、溶液組成や測定温度の制約を受けずに、抗体などの高分子量バイオ医
薬のHOS情報を非破壊的に取得する技術は確立されていなかった。今回、
新たに開発した窒素核観測CRINEPT法(N-CRINEPT法)には、産総研のNMR
定技術をさらに高度化し、高分子量条件でNMR信号の生成効率を最大化する
全く新たな実験スキームを導入。これにより、大幅な感度とHOS情報の網羅
性の改善、完全な非破壊性を実現。今回開発した技術により、抗体分子の
HOS情報を、製剤保存条件で、ありのまま取得できるようになり、抗体医薬
の研究開発への貢献が期待され、NMR法により解析可能なタンパク質の数を
飛躍的に向上させることが可能となる。
【要点】
①困難であった製剤・保存条件下での高次構造評価を、独自のNMR技術開発
により可能に
②代表的な高分子バイオ医薬である抗体について完全に非破壊的な高次構
造解析を実現
③バイオ医薬の高機能化を含む研究開発への貢献に期待



今回開発したN-CRINEPT法(正式名称は15N-detected cross-correlated
relaxation and insensitive nuclei enhanced by polarization transfer、
窒素15直接観測と交差緩和による低感度核の感度増強法)は、NMRによる観
測を可能にするため、自然界では0.1%含まれる安定同位体の窒素15の割合
を高める安定同位体標識をアミド部分に施す必要があるが、FC-TROSY法で
要だったフッ素導入のような異なる元素の導入は不要でHOSを変化させる恐
れがなく、完全な非破壊性を実現した。また、実験開始から測定までの時
間を最小にし、高分子量条件でアミドのNMR信号の生成効率を最大化する全
く新たなNMR実験スキームを開発、導入したことで、芳香族アミノ酸に限ら
ず、プロリンを除くすべてのアミノ酸残基に由来する信号が取得できる。
これにより、得られるHOS情報の網羅性が大幅に改善されたN-CRINEPT法を、
医薬品として使用されている抗体と99%以上のアミノ酸配列相同性を持つ
抗体分子に適用したところ、複数の製剤組成で保存温度での NMR信号が観
測できた。さらに、N-CRINEPT法により、製剤条件の違いによるHOSの変化
の検出や、糖鎖修飾が不均一な試料の各糖鎖修飾の存在割合の定量も可能
であった(詳細は論文を参照)。これらのことから今回開発したN-CRINEPT
法は、その有効性が証明されれば、すでに安定同位体標識が汎用(はんよ
う)されている開発段階だけでなく、バイオ医薬の生産・製剤化・輸送・
保存など多様な局面での活用も期待される)。これまで分子量15万を超え
るようなタンパク質の NMR解析を行うには、タンパク質の
水素原子を重水
素原子に置き換える重水素化が必要であった
が 新型コロナウイルス(SARS-
CoV-2)の表面タンパク質など、大きな膜タンパク質の多くは哺乳細胞など
でしか発現できず重水素化が難しいため従来のNMR技術では解析できなかっ
た。N-CRINEPT法は、それらの大きな膜タンパク質のHOS解析などにも利用
できるため、幅広い応用が可能である。

📌 NMR:Nuclear Magnetic Resonance(核磁気共鳴)の略。水に溶け
たタンパク質などを、強力な磁場の中に置くと生じる「原子核スピンの共
鳴現象」を観測して、その高次構造を原子レベルで解析できる。試料を破
壊や凍結せずに、そのままで解析でき、製薬だけでなく、食品、材料、化
学などさまざまな分野で活用されている分析技術。
✔  測定技術はすべての産業社会に共通し貢献する特徴をもち、対費用効
果は人命救済を最大にして日曜雑貨品の利便性など様々な分野に影響を与
える。実に感慨深い。

  

【ポストエネルギー革命序論 183:アフターコロナ時代】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」③



米国は2035年までに90%のクリーン電力に到達

新しいレポート----最新の再生可能エネルギーと貯蔵価格を使用–は、適
切な政策により、米国が新しい化石燃料プラントの建設を回避し、エネル
ギー部門の雇用を毎年50万人以上増やすことができることを示す。 カリ
フォルニア大学バークレー校が昨日発表した研究によると、米国は2035年
までに全国的に90%クリーンで炭素を含まない電力を、消費税なしで、ま
た新しい化石燃料プラントなしで供給できる----と公表している。また、
この研究は、強力な政策改革がなければ、排出量を削減と雇用増加できな
いと指摘している。
2035レポート:太陽光、風力、およびバッテリーのコストを急落させるこ
とで、クリーンエネルギーを加速できる太陽光、風力、および電力貯蔵の
コスト逓減により、米国が既存の発電と排出を劇的に削減できることを示
している。化石燃料発電所を廃止し、ガス生成の70%削減。再生可能エ
ネルギーの急速な増加は、1.7兆ドルの経済への投資を投入し、2035年ま
でに、米国のすべての地域で、電気料金を引き上げることなく、エネルギ
ー部門の雇用を毎年最大530,000人増加させ。 2035年までに90%のクリー
ンな電力を供給することで、大気汚染と炭素排出低減により、2050年まで、
に、推定1.2兆ドルの環境および健康コスト削減が可能である。



電力部門の完全脱炭素化のための2035年の時間枠は重要であり、最悪の気
候変動の影響回避できない州や国のほとんどの政策より15年前倒しの提
案となっている。2018年10月に、国連の気候変動に関する政府間パネルは、
温暖化を1.5℃に抑制には。排出量の半減の猶予は12年しかないと警告。
これで、2030年までに 報告書は米国が70%以上のクリーン電力が占め、
米国経済全体の排出量を18%削減できる見通しが立った。米国の発電所
からの大気汚染起因のする最大85,000人の早期死亡は、2035年までに90
%の非化石燃料発電を実現し、排出量を27%削減することで、2050年ま
で回避できる見通しである。2035年を目標とすることで、ほぼ地下化石燃
料火力発電所の固定費回収でき、適切な政策が導入されれば、消費者と投
資家の取り残された費用のリスクを回避できます。風力、太陽光、電池の
貯蔵により、90%のクリーン電力の大部分を賄うことができます。この報
告では、化石燃料発電所が不要で、使用頻度が低く、貯蔵、水力、および
原子力と組み合わせた既存のガスプラントは、非常に低い再生可能エネル
ギー生成または非常に高い電力需要のを満たせる量になり、また天然ガス
発電所の発電量は、2035年には2019年と比較して70%減少する。
クリーンテクノロジーのコスト削減は、ほんの数年前に予想されていたよ
りもはるかに早く発生した。
これは、再生可能エネルギーとエネルギー貯
蔵の最新の低価格を統合した最初のレポートであり、2035年までに米国の
電力網に90%の無炭素電力を供給することが技術的および経済的に実現
可能であることを示していると、カリフォルニア大学バークレー校環境公
共政策センタのAmol Phadke博士と話す
。また、2035年までにほぼ100%の
クリーン電力を達成する能力は。ほとんどの人が話している時間の半分で
2035年の時間枠は実際には気候の現実と互換性があったが、この結果は強
力なポリシーの変更なしには不可能であると言う。



2035レポートのリリースには、ここでは非党派の政策会社であるエネルギ
ーイノベーションの想定される仕事と経済的利益を実現の政策提言が伴い、
このメモの主要な政策提言は、2035年までに90%、2045年までに100%を目
標とするテクノロジー中立の国家クリーンエネルギー基準確立を前提する。
さらに、エナジーイノベーション担当バイスプレジデントのソニア・アガ
ーワル氏
は、景気刺激策にとって、何と驚くべき機会で、政府による配備
とアメリカの製造への投資に支えられた連邦のクリーンエネルギー基準は、
より健全な経済に軌道に乗せることができる。その一方で、州からの継続
的な政策リーダーシップは進歩を後押しすると話す。



🍙 糠にしん
古くより北海道で親しまれている糠漬。糠にしんは、糠をまぶしただけの
即席な製法もあるが、
容器に魚を敷き詰め米糠と塩を振りかけ漬け込み場
合によっては鷹の爪を入れ、約一週間程度の漬け込みで完成。 完成された
ものは塩分濃度はかなり高く、そのままでも食する場合が多いが塩分を水
抜きも可能。また、にしん、米発酵調味料、食塩、魚介エキス、西洋わさ
び(国産)、還元水飴、本わさび葉パウダー、調味料(アミノ酸)、香辛料抽
出物、香料(原材料の一部に大豆を含む) のわさび漬にしんというものや、
酢漬けなどアレンジは様々あるが、ところで、ここ1年で「糠漬け」がブ
ームとなっていて「マイ・ヌカドコ」が流行だとか。そこで、考える「糠
ナマズ」はどうかと。




ブログでおなじみのなまず。完全養殖のなまずの蒲焼きは、こだわりの無
添加たれを使用し、焼き上げた風味抜群の蒲焼き!皮付きフィレは、加熱
用として天ぷらやフライ、煮付けやお鍋の具材として美味しく、スキンレ
スフィレは、生食用として刺身や握り寿司、しゃぶしゃぶなどに利用され
おいしい。これを、ぬか漬け、燻製にさらに奥行きのあるレシピが可能。
特に糠漬けは未踏の分野だが、これも創意こらせば事業拡大間違いない、
この場合、香辛料(わさびパウダー、山椒パウダーなど)や甘味料などの
工夫で深みをますだろうし、内臓と醤油・味噌・ラクトの取り合わせ新し
い調味料や食品(なまずスキンフィレジャーキー)、あるいは、なまずの
皮は珍味として、あるいは装飾品?として展開できるかもしれない。そこ
で、まずは、「糠漬けなまず」の商品化を急ぎ、和歌山と滋賀県とのコラ
ボもいいかもしれない。


あの素晴らしい愛をもう一度


木の葉の丘

Sit by my side,
come as close as the air
Share in a memory of gray
Wander in my words,
dream about the pictures
That I play of changes

Green leaves of summer
turn red in the fall
To brown and to yellow they fade
And then they have to die,
trapped within
The circle time parade of changes


Passions will part to a strange melody
As fires will sometimes burn cold

Like petals in the wind,
we're puppets to the silver
Strings of souls, of changes

So sit by my side,
come as close as the air
Share in a memory of gray

Wander in my words,
dream about the pictures
That I play of changes

Wander in my words,
dream about the pictures
That I play of changes




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイズ・コロナ事業創業論①

2020年06月11日 | 環境学・環境思想



彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」


                                          
13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------
25 君子のもとで働くのはたやすい、君子は長所を生かして人を使う
からだ。ところが、君子に認められるのは容易でない、なぜなら君子の
もとでは、道を外れていては認められぬからだ。
 小人のもとでは働きにくい、小人は相手の長所をみないで仕事をさせ、
しかも責任の追及に急だからだ。しかし、小人に取り入るのはたやすい、
なぜなら道を外れていてもうまく立ち回れば、それですむからだ(孔子)。

Confucius said, "It is easy to serve gentlemen and it is not easy
to please them. You cannot please them without the right way and
they put the right person in the right post. It is not easy to
serve worthless men and it is easy to please them. You can please
them without the right way."

子曰、君子易事而難説也、説之不以道、不説也、及其使人也、器之、小
人難事而易説也、説之雖不以道、説也、及其使人也、求備焉。

  

【ポストエネルギー革命序論 182:アフターコロナ時代とは】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」②



スマホを向け、デバイス情報を表示しスマート家電操作
カーネギーメロン大学がさまざまなデバイスに搭載された LEDの光
を利用し、その機器にまつわる情報を表示するARアプリ開発。
「LightAnchors」と呼ばれるこのアプリを使うと、向けられたデバイ
スからアンカー、つまり注釈を示す線がスマホの画面に示される。
たとえばクレジットカード決済機なら支払い金額が浮かび上がり、
外の照明から建物名と開店時間が判明したり、マルチタップの光る
スイッチから使用中の電力が、グルーガンの温度、警報機の電池寿
命などを表示。一度ロックオンすると、スマホを動かしてもアンカ
ーはブレず。AR表示のために必要なのは LEDライトで、実は超高速
の点滅がバイナリーデータを暗号化している。さらに、アプリはそ
の点滅を解読し続ける仕組みであるという。つまり「LightAnchors
」は、AR分野におけるバーコードやQRコードの同等品。バーコード
だけでは価格の表示といったことはできないが、「LightAnchors」
の場合は、デバイスに「誰」や「何」といった情報を表示させるだ
けでなく、生の情報をシェアさせることや、インターフェース(化)
することも可能。また、「LightAnchors」の利点は外部機器を必要と
せず、最近のスマホが搭載しているハイスピードカメラがあればOK!
アプリはWi-FiやBluetoothせず、クラウドに接続せずとも膨大なデ
ータを保持しているので、スタンドアローンで使え、すでに世に出
ている製品は、内蔵されたマイクロプロセッサーが LEDがを制御し、
ファームウェア(=制御用のプログラム)の更新でアプリが読み取れ
るようになる。



【ウイルス共生描論26:ウイズ・コロナ事業創業論①】
「三密回避設計」に考えさせられたことがあった。まず、自治会の集会
場における「定員数」の算出なのだが、消防法収容人員の算定方法(消
防法施行規則第1条の3)に準拠し、次のように定められている。

各算定計算において小数点以下の数値は、すべて切り捨てること
第1条の3 令第1条の2第4項の総務省令で定める収容人員の算定方
法は,次の表の上〔左〕欄に掲げる防火対象物の区分に応じ,それぞ
れ当該下〔右〕欄に定める方法とする。
令別表第1(1)項に掲げる防火対象物
(劇場、映画館等/公会堂、集会場等)
次に掲げる数を合算して算定する。
1 従業者の数
2 客席の部分ごとに次のイからハまでによつて算定した数の合計数
イ 固定式のいす席を設ける部分については,当該部分にあるいす席の
数に対応する数。この場合において,長いす式のいす席にあつては,
当該いす席の正面幅を 0.4メートルで除して得た数(1未満のはしたの
数は切り捨てるものとする。)とする。
ロ 立見席を設ける部分については,当該部分の床面積を 0.2平方メー
トルで除して得た数
ハ その他の部分については,当該部分の床面積を0.5平方メートルで除
して得た数
と定められており、1人当たり0.5平方メートルとする。が、コロナ
対策では1人当たり4平方メートルとなり収容率は8分の1に低下、8
×8平方メートルの床面積なら前者なら、128人が定員となり、ソシ
アルディスタンスでは16人となる。これだけでは、換気対策がいる。

トイレの時間当たり換気歌詞の最小値の10回をとると、集会場の体積
は、8×8×2.5=160立法メート。換気扇能力が1600 立方
メートルだから10回となるが、クシャミ・咳対策としてマスクあるい
はフェースシールドの着用が必要となる。それだけでは不安が残る。ウ
イルスの殺菌可能な薬剤で集会場の共通接触しやすい 箇所の消毒・除
菌、あるいは、消毒・除菌塗料を施した設備・什器を予め完備しておく
か、手洗い洗面の徹底、あるいは、事前消毒・除菌剤の散布、あるいは、
消毒・除菌・除外可能な空調機を運転させておけば感染リスクは格段に
低くなり、あとは集会の自由は「ウイズ・コロナ」すなわち「自己責任」
ということになるが。それでも。『感染者』との完全遮断はゼロではな
い。なぜならば、誰もが感染していないと判定できる検査体制の担保が
ないのが現状である。だから「完全自動PCR・PCR・PCR」なの
だが、これがなくても、感染リスクは低いから、集会の自由は「自己責
任」が成立するだろう。そうでない!ってか?



  嘗て、退職前の10年間、半導体(太陽電池)・液晶パネルの包
  括的な洗浄技術の研究開発を行っていた以前に、大気圧の空気の
  下のプラズマ放電方式に没頭していた時期があったが、ダイキン
  工業では、
ストリーマ放電技術を利用して、新型インフルエンザ
  を100%分解・除去することに成功したという新聞が流れた。
  これは、鳥インフルエンザウイルス続いたベトナム国立衛生疫学
  研究所との共同実証という。また、同社はそれに先立ち、アジュ
  バント効果(空気中には、花粉、ダニなどのアレルゲンと一緒に
  吸うと、アレルギー症状を悪化させる物質があり、この物質の総
  称を『アジュバント物質』といい、ディーゼル排気粒子(DEP)
  やホルムアルデヒドなどの有害ガスが知られている。この『アジ
  ュバント物質』が、体内でIgE抗体(3)の生成を促進させ、
  アレルギー症状を悪化させることをアジュバント効果と呼称する)
  を抑制することにも成功している。率直にダイキン工業の技術力
  拍手だが、日本人気質に似て手先が器用なベトナムとの共同実証
  というのが気に入った。
(唐辛子とストリーマ放電、ごくとうご
  くらく、2009.09.26.)

このように、ストリーマ放電はダイキン工業の空気清浄機はウイルスも
たちどころに分解霧消化させしまうので、この20年であっと言う間に世
界を席捲。たとえば、遺伝子解析装置の全自動化装置も同様に世界を席
捲していることは実力からも同様の道を辿るだろう。ところで、「スト
リーマ放電」とはなんぞや?である。簡単に反復しよう。

コロナ放電(Corona discharge)は尖った電極(針電極)の周りに不均
一な電界が生じることにより起こる持続的な放電の総称。この際、針電
極周辺に認められる発光部をコロナと呼ぶ。名称は放電で生じる発光が
太陽のコロナと似ていることによる。コロナ放電によって流れる電流は
小さく、数μA程度である。気体中にイオンを増加させることができるの
で集塵機などに応用されている。放電路の発光は電界の集中する針電極
周囲に限定して認められ、火花放電においても、主放電路形成に先だっ
て認められる。また、送電線においても雨天時などにしばしば発生する。
コロナの状態は針電極の極性と電極間にかける電位差により状態が変化
する。特に正極側の針電極に発生するものを正針コロナ(正極性コロナ
>あるいは正性コロナ)、負極の物を負針コロナ(負極性コロナあるいは
負性コロナ)と呼ぶ。対平板ギャップにおけるコロナ放電の状態は次の
通り。正針コロナ(針電極を陽極とした場合のコロナ)は電極間に架か
る電圧の上昇とともに電極端部に密着したグローコロナ(膜状コロナと
も)から音(コロナ音)を伴うブラシ状を経て払子状となり、全路破壊
に至る。グローコロナが間欠的なものから持続的なものに変化する過程
で短い(1mm程度)ストリーマ状(繊維状)の放電を伴う。払子コロナ
(ストリーマコロナ)はストリーマが多数集まって成長したものである。
払子コロナが対向平板電極に達すると全路破壊となり火花放電を生じる。
ブラシコロナはギャップ長が短い(15cm以下)場合形成されず払子コロ
ナに移行する。(出典:Wikipedia)

❐ JP 2008-29930 A 2008.2.14

1 真空チャンバー、2 左部電極、3 右部電極、6 プリント基板、
7 マガジン、10 高周波電源、11 自動整合器、1A1B 導入口、
1C 排出口(特許;JP2008-029930
【要約】
上図のごとく、真空チャンバー1が所定の真空状態とされ、高周波電源
10からの高周波電圧が左部電極2、右部電極3に自動整合器11を介
して高周波電圧を印加される。すると、プラズマ反応性ガスが真空チャ
ンバー1の左右側壁の導入口1A、1Bを介して該真空チャンバー1内
に導入され、更に該真空チャンバー1内に導入され左部電極2及び右部
電極3を貫通して両電極2、3間に供給されたプラズマ反応性ガスであ
る酸素ガスはプラズマ化され、酸素はラジカル化する。そして、ラジカ
ル化された酸素がマガジン7内のプリント基板6に付着している汚染物
質と化学反応を起こして、真空チャンバー1の後壁に開設された排出口
1Cを介して排出されることで、異常放電を回避でき、マガジン内の複
数のプリント基板のプラズマ洗浄が均一に行なえるプラズマ洗浄装置を
提供する。




殺菌・抗ウイルス塗料及び固形物並びに繊維添加剤
空気清浄機でない方式には、室内壁、家具、什器、風呂、トイレ、窓、
あるいは、衣服などの表面に、殺菌・抗ウイルス剤を塗布する方法もず
いぶん開発・販売されているが、その効果持続時間や色合い、質感、退
職・変色といった問題を解決してきている。ここでは、最新の特許事例
の掲載にとどめるが、マンション、戸建て住宅のうたい文句の1つのア
イテムとして「殺菌・抗ウイルス」が宣伝されている。「抗菌・殺菌仕
上げ事業」は21世紀の必須産業となる。

❐特開2019-156767 抗微生物性組成物とその製造方法、抗微生物
性エマルション塗料とその製造方法および塗膜の形成方法 国立
研究開発法人産業技術総合研究所
>
長寿命・高気密・高断熱住宅の普及による建物価値の向上と生活様式の
変遷、また急速な高齢化に伴う福祉施設の衛生設備拡充の必要性など、
今後人々の財産維持・創出及び快適・衛生指向は更に高まると予測され
る。建築物の長寿命化・高気密化は、建物価値を維持し、快適な住空間
の創出に寄与している一方、新たに微生物繁殖による汚染を顕在化させ
ている。特にカビ類は、屋内外を問わず高湿度下での繁殖力が強い上に
外部刺激に対する抵抗性も高いことから、衛生面はもとより建築物の美
観を損なう原因にもなっており、その対策が求められている。このよう
な背景から、有害微生物による様々な弊害を排除するため、天然由来成
分や金属イオン由来の活性酸素を機能発現物質とした、抗微生物剤を含
有した塗料が開発されている。具体的には、酸化チタン等の触媒活性を
利用した抗菌材料、例えば酸化チタン光触媒に銅を物理担持させた材料(
特許文献1)や、酸化チタンと電荷移動型触媒を混合した材料(特許文
献2)等が提案されている。また、抗菌性を有する有機化合物である第
4級アンモニウム塩を有効成分として使用した抗ウイルス性塗膜が提案
されている(特許文献3)。さらに、抗菌性を有する金属として知られ
ている銀等を用いた材料として、銀担持ケイ酸塩に界面活性剤を混合し
た材料(特許文献4)や、アモルファスシリカに銀や亜鉛を吸着した材
料(特許文献5)、銀にアミノ酸を配位させた材料(特許文献6)が提
案されている。しかしながら、特許文献1、2の抗菌材料は、触媒能に
よる微生物の制御のために、混練する媒体である樹脂(塗膜)の分解劣
化も惹起する。このため、触媒表面が樹脂と物理的に接触することで、
接触部位が分解されて塗膜の劣化を引き起こす可能性があるという問題
がある。また、特許文献3-6の材料では、細菌類に対しての効果が示
されているのみであり、建築用途塗料として重要なカビ類への効果発現
については確認されていない、以上のような事情に鑑みてなされたもの
であり、優れた抗菌性と防カビ性を有し、樹脂と混練した場合も、樹脂(
塗膜)の変色の発生を抑制することができる抗微生物性組成物と、その
製造方法を提供することを課題としている。金属とサイトカイニン化合
物との錯化反応物である有機金属錯体粒子を含む抗微生物性組成物とす
る。優れた抗菌性と防カビ性を有し、樹脂と混練した場合も、樹脂(塗
膜)の変色の発生を抑制することができる抗微生物性組成物を提供する。
❐特開2019-011418 塗料組成物 日本ペイント株式会社
従来、光触媒型酸化チタンを含む塗料を用いて形成される塗膜は、当該
酸化チタンが紫外光などの光照射を受けて強い酸化還元作用を発現する
ため、抗菌性、抗ウイルス性等に優れることが知られている。光触媒を
含む塗料に、他の物質を加えることにより新たな機能が付与された塗料
が開発されている。例えば、光触媒活性を有する無機酸化物を含み、カ
ルボニル基含有共重合体エマルションを除く水溶性又は水分散性樹脂、
アルデヒド類吸着能を有する窒素含有化合物、及び珪藻土、活性アルミ
ナ、活性白土およびゼオライト等の顔料を含有する塗料が提案されてい
る(例えば、特許文献1)。この塗料には、アルデヒド類吸着能が付与
される。しかしながら、従来の光触媒を含む塗料は、形成直後の塗膜に
おいて抗菌性、抗ウイルス性などの光触媒機能が十分に発揮されない
という問題がある。
塗料には意匠性の観点から、有機系の調色顔料が使用される場合あるが、
この有機顔料は塗膜中に含まれる光触媒と反応すること等により塗膜が
変色するという問題が生じる。塗膜の変色が少なく、塗膜形成直後でも
抗菌性、抗ウイルス性などの光触媒機能が十分に発揮される塗料組成物
を提供することを目的とする。

➲課題を解決するための手段
本発明は、樹脂エマルション組成物(a)と、光触媒型酸化チタン(b
)と、顔料(c)と、を含む塗料組成物であって、前記顔料(c)は、
無機多孔質材を含み、前記顔料(c)100質量部に対する無機多孔質
材の含有量は、0.1~50質量部であり、前記塗料組成物の全固形分1
00質量部に対する光触媒型酸化チタン(b)の含有量は、0.03~
2.8質量部であり、前記光触媒型酸化チタン(b)及び前記顔料(c)
の合計顔料体積濃度(PVC)は、11~74である、塗料組成物に関
する。また、前記光触媒型酸化チタン(b)は、金属担持アナターゼ型
酸化チタン(b-1)及び金属担持ルチル型酸化チタン(b-2)であ
り、前記塗料組成物の全固形分100質量部に対する金属担持アナター
ゼ型酸化チタン(b-1)の含有量は、0.01質量部以上であり、前
記塗料組成物の全固形分100質量部に対する金属担持ルチル型酸化チ
タン(b-2)の含有量は、0.01質量部以上である。また、前記無
機多孔質材は、珪藻土またはゼオライトであることが好ましい。
【発明の効果】
本発明によれば、塗膜の変色が少なく、塗膜形成直後でも抗菌性、抗ウ
イルス性などの光触媒機能が十分に発揮される塗料組成物を提供するこ
とができる。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
樹脂エマルション組成物(a)と、光触媒型酸化チタン(b)と、顔料
(c)と、を含む塗料組成物であって、前記顔料(c)は、無機多孔質
材を含み、前記顔料(c)100質量部に対する無機多孔質材の含有量
は、0.1~50質量部であり、前記塗料組成物の全固形分100質量
部に対する光触媒型酸化チタン(b)の含有量は、0.03~2.8質
量部であり、前記光触媒型酸化チタン(b)及び前記顔料(c)の合計
顔料体積濃度(PVC)は、11~74である、塗料組成物。
【請求項2】
前記光触媒型酸化チタン(b)は、金属担持アナターゼ型酸化チタン(
b-1)及び金属担持ルチル型酸化チタン(b-2)であり、前記組成
物の全固形分100質量部に対する金属担持アナターゼ型酸化チタン(
b-1)の含有量は、0.01質量部以上であり、前記塗料組成物の全
固形分100質量部に対する金属担持ルチル型酸化チタン(b-2)の
含有量は、0.01質量部以上である請求項1に記載の塗料組成物。
【請求項3】
前記無機多孔質材は、珪藻土またはゼオライトである、請求項1又は2
に記載の塗料組成物。
(初期抗ウイルス性評価)
「JIS  R  1756(2013)」に従って、バクテリオファージ
Qβを用いて、抗ウイルス試験を実施した。20Wの白色蛍光灯(東芝
ライテック株式会社製、「ネオライン」FL20S・W)を光源として
用い、紫外線カットフィルター(日東樹脂工業株式会社製、N-169
)を通して、380nm以上の可視光を、照度500ルクスで照射。な
お、照度は照度計:株式会社トプコン製、IM-5を用いて測定した
。可視光の照射時間を4時間として、明所の抗ウイルス活性値Vを下式
により算出。明所の抗ウイルス活性値:V=Log10(UV/TV"> 
 TV:光照射後の試験板あたりのバクテリオファージ感染価(pfu)
nbsp; UV:光照射後のコントロールあたりのバクテリオファージ感染
価(pfu;"> なお、コントロールは抗ウイルス加工が成されていない
ソーダガラス板としたなお、抗菌性あるいは抗ウイルス性を評価する前
に、塗装体の表面及び裏面をそれぞれ、クリーンベンチ内にて殺菌灯を
照射して、滅菌処理した。殺菌灯は15Wの殺菌灯(波長254nm)
がクリンベンチの側面に各1本、計2本設置され、塗装体から光源まで
の距離を30cm~60cmとした。殺菌灯の照射時間は15分とした。
測定された明所の抗ウイルス活性値(V)を以下の評価基準で評価した。
結果を表1~表3に示した。

特開2020-40943 抗ウィルス性基体、抗ウィルス性組成物、抗ウィル
ス性基体の製造方法、抗微生物基体、抗微生物組成物及び抗微生物基
体の製造方法 イビデン株式会社
病原体である種々の微生物を媒介とした感染症が短時間で急激に広がる
、いわゆる「パンデミック」が問題になっており、SARS(重症急性
呼吸器症候群)や、ノロウィルス、鳥インフルエンザ等のウィルス感染
による死者も報告されている。そこで、様々のウィルスに対して抗ウィ
ルス効果を発揮する抗ウィルス剤の開発が活発に行われており、実際に
様々な部材に抗ウィルス効果のあるPd等の金属や有機化合物からなる
抗ウィルス剤を含む樹脂等を塗布したり、抗ウィルス剤が担持された材
料を含む部材を製造することが行われている特許文献1には、無機系抗
菌剤及び金属酸化物を含有する硬化性樹脂からなる層を表面に有する成
形体であって、前記無機系抗菌剤が脂肪酸修飾金属超微粒子であること
を特徴とする成形体が開示されている特許文献2には、亜酸化銅と還元
性を有する糖からなる抗ウィルスコート剤が開示されているまた、特許
文献3には、銅のアミノ酸塩、すなわち銅のアミノ酸錯塩を含むコーテ
ィング剤を塗布した抗菌性建築資材が開示されている。さらに、特許文
献4には、亜酸化銅とリン酸エステル型アニオン界面活性剤を含むバイ
ンダー樹脂からなるコーティング剤が開示されている。また、特許文献
5には、一価の酢酸銅の粒子を用いた抗ウィルス性塗料が開示されてい
るしかしながら、特許文献1に記載された成形体では、硬化性樹脂から
なる層は、成形体表面に形成された連続した層であるため、保護フィル
ムやディスプレイ用のフィルム等、充分な透明性が要求される層として
使用することは難しかった。また、銀や銅などの金属粒子では、抗菌性
能は得られても、金属粒子には酸化力もしくは還元力がないため、酸化、
還元反応を必要とする抗ウィルス性能が得られないという問題があった
特許文献2に記載された抗菌材料では、亜酸化銅と還元性を有する糖か
らなる抗ウィルスコート剤が開示されているが、電磁波硬化型樹脂につ
いては開示されておらず、塗工性に劣る。また、コート剤中の糖が水に
溶出しやすく、樹脂硬化物の劣化を招き、亜酸化銅が脱離してしまうた
め耐水性に乏しい。特許文献4に記載されたコーティング剤も、塗工性
に劣り、コーティング剤組成物として、アクリル樹脂等が開示されてい
るものの、実施例では、熱硬化性のアクリル樹脂を使用しており、また、
水溶性のリン酸エステル系界面活性剤を含むため、特許文献2と同様に
亜酸化銅の脱離を招き易く耐水性に乏しい。

さらに、特許文献3の建築資材は、銅のアミノ酸錯塩を使用しており、
一般的に銅のアミノ酸錯塩を安定して形成することができる銅イオンの
価数は二価であるため、抗菌性は発現可能であるとしても充分ではなく、
抗ウィルス性能としても不充分であった。
また、特許文献5の抗ウィルス性塗料は、原料として一価の塩化銅を使
用しているため、分散媒に溶解せず懸濁して、未硬化の状態から硬化後
まで塗料中に粒子状物質として存在する。このため、銅イオンの分散性
が不充分でウィルス等との接触機会が低くなり、抗ウィルス性能として
満足できるものではなかった本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たものであり、抗微生物性に優れるとともに透明性等に優れ、基材の透
明性や基材表面の色彩等の特性をそのまま維持することが可能な抗微生
物基体、該抗微生物基体を製造するために最適な抗微生物組成物及び容
易に上記抗微生物基体を製造可能な、塗工性能に優れた該抗微生物基体
の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、また、抗ウィルス性に優れるとともに、透明性等に優れ、基
材の透明性や基材表面の色彩等の特性をそのまま維持することが可能な
抗ウィルス性基体、該抗ウィルス性基体を製造するために最適な抗ウィ
ルス性組成物及び容易に上記抗ウィルス性基体を製造可能な、塗工性能
に優れた該抗ウィルス性基体の製造方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、好ましくは、抗カビ性に優れるとともに、透明性等に
優れ、基材の透明性や基材表面の色彩等の特性をそのまま維持すること
が可能な抗カビ性基体、該抗カビ性基体を製造するために最適な抗カビ
性組成物及び容易に上記抗カビ性基体を製造可能な、塗工性能に優れた
該抗カビ性基体の製造方法を提供することを目的とする。基材の表面に、
水に溶解する二価の銅化合物と電磁波硬化型樹脂からなる未硬化のバイ
ンダと分散媒としての水と重合開始剤とを含む抗ウィルス性組成物を付
着せしめる付着工程と、上記付着工程により付着した上記抗ウィルス性
組成物の上記電磁波硬化型樹脂からなる未硬化のバインダを硬化させて、
基材の表面に電磁波硬化型樹脂からなるバインダ硬化物を固着せしめる
硬化工程とを含むことを特徴とする抗ウイルス性基体の製造方法。抗ウ
ィルス性に優れるとともに、透明性等に優れ、基材の透明性や基材表面
の色彩等の特性をそのまま維持することが可能な抗ウィルス性基体を製
造可能な、塗工性能に優れた抗ウィルス性基体の製造方法を提供。

特開2020-84116 活性エネルギー線硬化型塗料組成物 中国塗料
式会社
従来、大型商業施設、公共施設、オフィス等の各種建築物等の床材や、
鉄道やバス等の車両の床材としてポリ塩化ビニル等の合成樹脂製床材が
広く使用されてきた。このような合成樹脂製床材は、無塗装の場合、耐
汚染性が悪く、汚れやすいという問題があった。そこで、床材の表面に
紫外線硬化型塗料組成物を塗装して硬化塗膜を形成することで、耐汚染
性を向上させることが行われてきた。しかし、一般的な紫外線硬化塗膜
は導電性が十分ではないため、帯電防止機能を有する合成樹脂製床材で
あっても、一般的な紫外線硬化型塗料組成物を塗装すると、本来の帯電
防止性能が得られなくなるという問題があった。そこで、例えば、紫外
線硬化塗料組成物に帯電防止剤としてイオン伝導性ポリマーを添加する
ことが提案されている(特許文献1参照)。紫外線硬化塗膜に帯電防止
性能を付与するために帯電防止剤を単に添加した場合、紫外線硬化塗膜
の架橋密度が低下して、耐汚染性の性能を維持できなくなるという問題
を知見した。そこで、紫外線硬化塗膜の耐汚染性を向上するために多官
能のウレタンアクリレート化合物の添加を試みたが、床材用硬化塗膜に
必要な性能である柔軟性が損なわれるという新たな技術的課題を知見し
た。背景技術および新たな技術的課題に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、耐汚染性、帯電防止性、密着性、および柔軟性にバランスよ
く優れる硬化塗膜を形成可能な床材用活性エネルギー線硬化型塗料組成
物を提供することにある。

【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するため、鋭意検討した結果、床材用活
性エネルギー線硬化型塗料組成物において、少なくとも、帯電防止剤と
単官能(メタ)アクリレート化合物と、2官能または3官能ウレタン(
メタ)アクリレート化合物と、4官能以上の多官能ウレタン(メタ)ア
クリレート化合物とを配合することにより、上記課題を解決できること
を知見した。本発明は、かかる知見に基づいて完成されたものであり、
耐汚染性、帯電防止性、密着性、および柔軟性にバランスよく優れる硬
化塗膜を形成可能な床材用活性エネルギー線硬化型塗料組成物を提供す
る。



手を触れずに操作 パネルなど新技術開発相次ぐ
新型コロナウイルスの感染防止につなげようと、手を触れずに操作でき
る液晶パネルなど、手を清潔に保つための新たな技術開発が相次いでい
る。電子部品大手のアルプスアルパインは、画面に手を触れずに操作で
きる液晶パネルの開発を進め、来年の製品化を目指す。画面の内側に静
電気を感知するセンサーを備え、3センチほどの距離で指を動かすこと
で、タッチパネルに触れるのと同じように画面を切り替えたり、ボタン
を選択したりできるということで、医療機関や介護施設向けに開発を進
めていたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてビルのエレベータ
ーや公共施設のトイレなどの操作に採用したいという問い合わせが増え
ている。

✔ 微少な静電容量の変化すなわち3次元展開された特徴パラメータの
位置情報を即時に動画情報処理し正確に読み取る時代なのだと素直に驚
く。



話は逸れるが、東北大学の研究グループは、今月日本電気硝子との共同
研究で、上図のごとく黒色なのに電気を流さないセラミックス薄膜を開
発したと発表。タッチパネルに応用すると、電源を切った状態でパネル
面は真っ黒となり、高級感ある漆黒の外観を実現できるが、金属とナロ
ーギャップセラミックスからなる複合体
が、可視光全域を強く等強度に
吸収し、同時に電気を流さない特性を突き止め、特に、銀(Ag)と酸化
鉄(Fe2O3)を用いた場合、同一の膜厚であればカーボンより強く等強度
の可視光吸収を示すことが分かった。
同時に、電気抵抗は一般的な金属に比べ約100万倍(シート抵抗は108Ω
)となることを確認(黒色と電気的絶縁性を両立したセラミックス薄膜
- EE Times Japan、2020.06.08)

一方、富士通は、カメラの映像を通して手や指の動きを読み取り、正し
く手洗いできているかを確認するAI=人工知能を開発した。手をこす
り合わせる回数や爪の間も洗っているかなどを自動で細かく確認し、十
分でなければ注意を促すこともできるということで、食品メーカや医療
機関のほかイベント会場向けなどにも販売された。
富士通研究所は、新型コロナウイルスの感染拡大で人々の衛生環境への
意識が高まっているので、生活支援に向けた開発を強化したいと言う。

✔ 忙しいときには助かるね、これってね!



世界的には「悪化中」 油断大敵と警鐘 WHO
世界保健機関は8日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大
流行)の状況は世界的には悪化しており、油断大敵だと警鐘を鳴らした
WHOによると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が南北米で猛威を
振るう中、1日の新規感染者数は7日、過去最多を記録。AFPの集計では、
昨年12月に中国で新型ウイルスの流行が始まって以来、感染が確認され
た人は少なくとも700万人に上り、うち40万3000人超が死亡。東アジアと
欧州に次いで、今では南北米が流行の中心地となっている。テドロス・
アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は
スイス・ジュネーブでビデオ形式の記者会見を開き、「欧州における状
況は改善しているが世界的には悪化している」「過去10日間のうち9
日、
新規感染者数が10万人を上回った。昨日は13万6000件超が報告された。
1日としては過去最多だ」。7日に報告された新規感染者の75%は、南北
米と南アジアを中心とする10か国から報告されたという。テドロス氏は、
状況が改善している国における最大の脅威は「油断」だと指摘。
世界中のほとんどの人々は今も新型ウイルスに感染しやすい状況にある
とした上で、「パンデミックの発生から6か月が経過しているが、どの
国においてもまだ手綱を緩める時ではない」と警鐘を鳴らている。(コ
ロナの状況、世界的には「悪化中」 油断大敵と警鐘 WHO 国際ニュー
ス:AFPBB News)

下水から新型コロナウイルス感染症を検知できる紙製デバイス

感染確認わずかでも市中に多くの陽性 「実効再生産数」拡大
国内では日々の感染確認が数人にとどまり、急増が把握できていない段
階でも、市中には多くの感染者が存在し、1人の感染者が平均何人にう
つしたかを示す指標「実効再生産数」がピークになっていたとみられる
ことが7日、分かった。流行の第2波で感染者数を抑制するには、検査
体制を拡充し、陽性者を早期に把握することが重要になる。これは、東
京歯科大学市川総合病院呼吸器内科の寺嶋毅教授による千葉県内の感染
状況の分析で判明。千葉県が公表した3月以降の5月20日までの約7
90症例のうち、集団感染の事例を除いた約670症例について分析。
千葉県内での陽性確認は3月31日に初めて10人を超えて11人にな
り、4月10日の43人が最多。だが、実効再生産数は2週間以上前の
3月24日に発症した人の平均が2・8で最も高かった。同日に検査で
陽性が確認されたのは5人だったが、市中での陽性判明前の感染者は約
100人に上り、うち約60人は他の人にウイルスをうつす可能性があ
る状態だった。また、千葉県内の感染者について、実際にいつ感染した
のかを発症日などからさかのぼって推定。3月20日ごろから10人以
上に増え始め、ピークは3月31日の35人程度とみられ、検査による
陽性確認のピークよりも10日程度早かった。実効再生産数については
政府の専門家会議も言及、過去の提言によると、東京都でも同様の傾向
を示していた。都内の推定感染日のピークは3月27日ごろ。実効再生
産数は3月14日に2・6になったが当時、感染者の急増は明らかにな
っておらず、都の新規感染者の公表人数は3月25日に18人から41
人に増え、4月10日に199人になっていた。
📌実効再生産数 数値が「1」なら、接触した1人にうつしたことを
意味。接触制限や休業要請など実際の感染対策の効果が反映され、1を
超えると流行拡大、1を下回ると収束に向かう。



下水が新型コロナ早期警戒システム
米イェール大学の研究チームの下水汚泥の新型コロナのRNA濃度が時間
差で感染流行と高い相関あるとの論文を紹介してるが、東京都も同シス
テムの実現を急いでいる。新型コロナウイルスのRNAの濃度は、新型コ
ロナウイルス感染症の新規陽性者数に変動が起こる7日前、入院患者数
が変動する3日前に増減がみられたという。新型コロナウイルスの感染
者は、症状が現れるまで感染の有無を検査しないため、このような時間
差が生じると考えている。また、下水を用いた新型コロナウイルス感染
症のサーベイランスにまつわる研究は、イェール大学以外でもすすめら
れている。マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームでは、3月18
日から25日までマサチューセッツ州の下水処理場で採取した下水試料を
分析し、実際の感染者数は、マサチューセッツ州で確認された陽性者数
よりも多いことを示唆した。尚、同様の調査は、豪クイーンズランド州
や仏パリでも実施されている。



下水から新型コロナウイルス感染症を検知できる紙製デバイス

このように、下水から特定の物質を抜き出す「WBE(ウェイストウォータ
ー・ベース・エピデミオロジー:下水に基づく疫学)」の手法は、薬物
やアルコール、病原体、農薬といった様々な物質の分析に活用されてき
た。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大を受け、
この手法を新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染防止に応用する取
り組みがすすめられている。
3月23日、英クランフィールド大学の研究チームは、下水に含まれる
新型コロナウイルスを検知する紙製デバイスを開発。米国で初めて確認
された新型コロナウイルス感染症患者の症例報告によると、感染者の糞
便や尿で新型コロナウイルスが検出されている。そこで、同チームでは、
下水処理場で使用できる紙製デバイスを開発。手順に従って折って広げ、
採取した下水試料からの病原体の核酸をこのデバイスに通すことで、試
薬の生化学反応により、新型コロナウイルス核酸が存在するかどうかを
検出できる。結果は裸眼で確認でき、緑の輪であれば陽性、青い輪であ
れば陰性と判断される。

低コストで無症候性キャリアの居住エリアを特定可能か
この紙製デバイスは、地域内に新型コロナウイルス感染症に感染してい
るが、自覚症状がない無症候性キャリアがいないかどうかを検知でき、
早期のスクリーニング検査や隔離、防疫につなげられるのが利点だ。た
とえば、無症候性キャリアの居住エリアを特定し、地域住民に移動制限
を課すことで、ウイルスの拡散を最小限に抑えることができる、1ポン
ド(約134円)未満の低コストでこのデバイスは製作でき、軽量で薄い
ため、積み重ねて保管して輸送しやすい。紙製なので使用後に焼却でき、
コンタミネーション(汚染)を防止できる。また、今後の改良により、
専門家でなくても使用できる見通し。研究チームでは、これまでに紙製
デバイスの概念実証(PoC)を完了。

コロナウイルス、中国での流行開始は昨年8月の可能性
6月20日、ハーバード・メディカル・スクールは、武漢市の病院駐車
場の衛星画像や、インターネットで「咳」や「下痢」といった症状に関
する用語の検索データを調査し、中国で新型コロナウイルスの感染が昨
年8月から広がっていた可能性を指摘する調査結果をハーバード・メデ
ィカル・スクール(ハーバード大学医学大学院)が未査読論文を公表。
それによると、流行の始まりが確認された19年12月よりも前に、武
漢市の病院来院者や症状に関する検索が増えている。これが新型コロナ
に直接関連しているか確認できないが、最近の他の調査も指摘している
ように、発生は(武漢市の)海鮮市場で確認される前だったという見解
を裏付け、ウイルスが中国南部で自然に発生し、武漢市でクラスター(
感染者集団)が発生するころには、すでに広がっていた可能性があると
いうもの、年8月に武漢市の病院駐車場の駐車率が大幅に上昇。8月に
はそれまでのインフルエンザ流行時には見られなかった下痢に関する検
索が増加。米ジョンズ・ホプキンス大学健康安全保障センターの感染症
専門家は、12月に新型コロナが認知され、世界保健機関(WHO)に
報告されるよりも、かなり前に感染が拡大していたのは明白だと話すが、
当然、中国外務省の華春瑩報道官は9日の定例会見で「交通量という表
面的な観察に基づき結論を出すとは、信じがたいほどばかげている」と
一蹴している。(新型コロナウイルス、中国での流行開始は昨年8月の可
能性=ハーバード大 、 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト)



柔軟で俊足な脚をもつロボット

カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の研究研究グループは、小
石や木材チップなどのでこぼこのある地形をロボットが最大40%速く
歩く柔軟な足を開発。用途には捜索救助任務や宇宙探査への応用が期待
されている。その原理とはこうだ。通常、ロボットは特定の関節の動き
しか制御できない。
足の剛性、つまり形状を制御できるロボットが、従
来のデザインよりも優れており、さまざまな地形に適応できるのが特徴。
足は、コーヒーの粉で満たされたラテックス膜から作られた柔軟な球体
です。
これにより、「グラニュールジャミング」と呼ばれるメカニズム
により、より高速な移動とより良いグリップが可能になります。このメ
カニズムにより、粒状のメディア(この場合はコーヒーかす)が固体の
ように振る舞うことと液体のように振る舞うことを切り替えることがで
きる。足が地面にぶつかると、足が固まり、下の地面に順応してしっか
りとした足場を提供する。次に、ステップ間を移行するときに、ジャム
を外して緩めます。支持構造により、ジャム中に柔軟な足が硬くなる。



 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニとデジタルな社会

2020年06月01日 | 時事書評




彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救った
と伝えられる "招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦
国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこ
と)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。愛称「ひこに
ゃん」



                                          
13 子 路  し ろ
-----------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
-----------------------------------------------------------------

24 子貢(しこう)がこんなことを孔子にたずねた。
「村中の人から好かれるほどの人物なら、申し分ないと思いますが」
「さあ、どうかね」
「では、憎まれるくらいのほうが見所が・・・・・・」
「それもどうかね。村の善良な人からは好かれ、わるいやつからは憎ま
れる、こういう人物でなくては」

子貢問曰、郷人皆好之何如、子曰、未可也、郷人皆惡之何如、子曰、未
可也、不如郷人之善者好之、其不善者惡之也。

Zi Gong asked, "How about a person who is praised by all villagers?"
Confucius replied, "He is not enough." Zi Gong asked, "How about
a person who is hated by all villagers?" Confucius replied, "He
is not enough. A person who is praised by good villagers and hated
by bad villagers is the best."




書くたびに小さな魔法を大きくつかう。一見、カードマジックやコインマ
ジックのような手元のごにょごにょから始まるのだが、作品ごとにそれを
見せる装置がテーブルから中学生の部屋へ、学生たちの部室へ、コンビニ
へ、丸の内界隈へ、実験都市へ、架空の島へと変わる。(1743夜『コンビ
ニ人間』村田沙耶香|松岡正剛の千夜千冊)
1979年千葉県生まれ。玉川大学文学部卒業。2003年「授乳」が第
46回群像新人文学賞優秀作となりデビュー。09年『ギンイロノウタ』
で第31回野間文芸新人賞受賞。13年『しろいろの街の、その骨の体温
の』で第26回三島由紀夫賞受賞と紹介されている村田 沙耶香(むらた
さやか)。『コンビニ人間』では、36歳未婚女性、古倉恵子。大学卒業
後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。日々食
べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、清潔なコンビニ
の風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、毎日の安らかな眠りをもた
らしてくれる。ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、そん
なコンビニ的生き方は恥ずかしいと突きつけられるが…。「普通」とは何
か?現代の実存を軽やかに問う衝撃作。第155回芥川賞受賞作。彼女の
作品はその他に、『授乳』(講談社文庫)、『生命式』(河出文庫)、『
消滅世界』(河出文庫)、『しろいろの街の、その骨の体温の』(朝日新
聞出版)、『マウス』(講談社文庫)、『コンビニ人間』(文春文庫)、
『丸の内魔法少女ミラクリーナ』(KADOKAWA)、『変半身(かわ
りみ)』(筑摩書房)等々。松岡正剛は、村田の発想の起点は異質感や違
和感にもとづいており、カフカ以来、20世紀以降の作家の多くがそのこ
とに挑み、ブレヒトやシクロフスキーはそのことにまつわる「オストラネ
ーニエ」(異化作用)という立派な方法用語も持ち出し、「実感している
異質感や違和感」をコアにしているとしつつ、安部公房、小松左京、島田
雅彦ばどの「男性作家」の表現方法と対照させ----戦争人間とか会社人間
とか近所人間とかがいる。島人間とかダブリン人間とか租界人間がいる。
さらには掃除男とか箱男とか電車男とかがいるように、足の親指人間やゴ
ミ屋敷人間がいる。同様に、コンビニ人間やバタートースト人間や納豆人
間がいてもおかしくはない----と評す(1743夜『コンビニ人間』村田沙耶
香|松岡正剛の千夜千冊)。
この「コンビニ人間」に触発されてわたしたちの住む街に「コンビニ」が
がっちりと組み込まれ、この「デジタル社会」と融合し存在するリアル・
ワールドに思いを至すこととなる、「進化するデジタル自動車」を運転し
不慣れな目的地まで「カーナビ」だけでは辿り着けず、近くの「コンビニ」
に立ち寄り、ダイレクトに店員に道を尋ねるわけにもいかず、サンドイッ
チを買いレジで目的地の辿りつ着方を尋ねると、懇切丁寧に、ご店主の夫
婦らしき二人の説明を聞き外に出ると雨が降り続けている。「コンビニ」
は、過剰なまでの高度消費社会の象徴として、進化する「デジタル社会」
うまくとけ込んでいるではないかとふと感心する。






城郭田園都市の黄金色に染まる麦畑(日夏):出所:京都新聞



滋賀美食めぐり:比叡とろゆば
滋賀県には、結構面白し伝統料理や食材(加工食品)がある。豆乳を温め、
表面の固まってきたところを箸で掬い上げるくみ上げ湯葉箸ですくえるぎ
りぎりくらいに柔らかく固まった部分を、器に掬い取って、豆乳とともに
パックしたのが、「とろゆば」別名:ゆばとうふがそれ。比叡ゆばの使用
大豆はすべて滋賀県産厳選大豆です。何とでもうまく調和して、相手を優
しく包み込み、まろやかに上品に仕上げる様はまるで大和撫子との謳い文
句。レシピは様々考えるので、炊きたての温かいご飯に、とろゆばをのせ
て(1人前半パック目安)、醤油かわさび醤油、ダシ醤油でいただく。な
めらかでクリーミー。また、とろゆばを器に入れて、メープルシロップを
かけるだけ。メープルシロップの上品な甘みが湯葉に意外とよく合う。上
品な湯葉のデザートに。バニラアイスや季節のフルーツを添えてよい。ア
ボカドは皮をむいて1cm角のサイコロに切り、レモン汁をかけておき、茹
でて皮をむき、一口大に切った海老とアボカド、とろゆばを合わせてオリ
ーブオイルとお塩で味つけ。 シャンパングラスやカクテルグラスに盛り付
ければ、オシャレな前菜の出来上り、イタリアンパセリなど添えて。キャ
ビアをのせても。シャンパンやワインにもよい。
✔ 麦(小麦・大麦)に大豆の2つの穀物に伊吹の蕎麦と水かがみが加わ
れば、滋賀は1から4次産業が加わることで自然豊かな最強独立国となる
ではないかと自惚れてみせる。

  

【ポストエネルギー革命序論 181:アフターコロナ時代とは】
現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」へ

新型コロナウイルス感染症のような新興感染症による脅威が繰り返される
可能性があり、それに備えた社会作りをしていく必要があるという。(新
型コロナで感じた現代社会のリスク、エネルギー以外も「分散の時代」へ、
スマートジャパン,2020.06.01)
全世界で同時に感染症の蔓延が発生し、現在と同様かそれ以上の社会経済
活動の縮小が続いた場合に、エネルギー資源や食料の国外からの輸入が縮
小・途絶する可能性があり、国内での蔓延がヨーロッパでのコロナウイル
ス拡大と同様の規模に及べば、国内の物流が停滞することによる食料供給
の停滞や、大規模な火力発電所などエネルギープラントの運転停止あるい
は燃料不足による供給量の低下する。だから、エネルギーや食料の自給率
を高めていくことが必須だと。まして、食料の場合は生産体制の問題も生
じます。既にメディアで繰り返し報じられているが、日本の農業を支えて
いる重要な外国人----外国人雇用状況の統計資料を見ると、2018年の農業
分野における外国人労働者数は31,072人、そのうち約2万8000人が外国人技
能実習生----この技能実習生がコロナウイルス対策の影響で日本に入国で
きなくなる。また、今回の新型コロナウイルス蔓延に際して、テレワーク
によるオフィスへの出社機会削減が推奨され、首都圏では東京への通勤者
が段階的に減少。こうしたテレワークの拡大は、毎日オフィスに通うこと
が負担となる場所、つまりは郊外や首都圏の周縁部などに居住していても、
大都市に本拠を置く企業に勤めることを可能になる。
さらに、経済活動の縮小は、個人が一つの仕事・企業だけで稼ぎを得るこ
とのリスクも明らかにしで、仕事の分散が必要になり、いくつもの仕事を
持つ「複業」が注目され、その選択肢の一つに農業の6次産業化が実現す
る。こうして、人の分散と仕事の分散を進めた上で、エネルギーについて
は地域分散型の再生可能エネルギー、特に燃料の確保が課題とならないよ
うなエネルギー源を多く導入しておく必要があり、オフグリッドでも使い
やすく日当たり以外の条件を選ばない太陽光発電と太陽熱利用、そしてあ
る程度資源の蓄積が可能な木質バイオマス熱や、農業に関連したバイオガ
スの活用される。これらのエネルギー資源の活用は、非常時にも確実にエ
ネルギーを手に入れられるだけでなく、平常時もエネルギーコストが地域
に留まることで所得の増加に貢献すると結んでいる。



2024年にデビューする巨大な新しい洋上風力タービン
スペインのエンジニアリング会社Siemens Gamesaは、2024年に量産
が計画されている世界最大かつ最も強力な新しい洋上風力タービン
を発表。ここに描かれているのは、現在シーメンスゲームサが計画
段階にある巨大な新しい洋上風力タービンSG 14-222 DD。これらの
タービンは、世界最大のロータ直径222 m(728フィート)と公称容
量14メガワット(MW)を備え、「パワーブースト」を備えている。
"最大15 MWのモード。比較として、現在最も強力なのは12 MWのGe-
neral ElectricのHaliade-X(現在はプロトタイプ)。この巨大な容
量により、1台のマシンで18,000の平均ヨーロッパ世帯の年間エネ
ルギー需要を満たすことができる。ローターの設計には、新しい
Siemens Gamesa B108ブレードが組み込まれている。ほぼすべてのス
ペースシャトルが端と端を合わせて配置されている限り、各108 m(
354フィート)のブレードは1つの部品にキャストされます。結合さ
れた3つのタービンすべての掃引面積は39,000 m2で、これは5.5 の
標準サッカーピッチに相当。その結果、同社の初期のSG 11.0-200DD
と比較して、エネルギー生産が25%以上増加。さらに、新しいオフ
ショア巨人は、500メートルトンという比較的低いナセル重量を特徴
とする。これにより、Siemens Gamesaは、より重いナセルと比較して、
最適化されたタワーと基礎下部構造を安全に利用できるようになる。
ここでの主な利点は、供給される材料を最小限に抑え、輸送の必要性
を減らすことにより、タービンあたりのコストを下げることである。
ここに描かれているのは、現在シーメンスゲームサが計画段階にあ
る巨大な新しい洋上風力タービンSG 14-222 D。これらのタービンは、
世界最大のローター直径222 m(728フィート)と公称容量14メガワ
ット(MW)を備え、「パワーブースト」を備えています。 "最大15
MWのモード。比較として、現在最も強力なのは12 MWのGeneral Ele-
ctricのHaliade-X(現在はプロトタイプ)。

この巨大な容量により、1台のマシンで18,000の平均ヨーロッパ世帯
の年間エネルギー需要を満たすことができます。ローターの設計には、
新しいSiemens Gamesa B108ブレードが組み込まれている。ほぼすべ
てのスペースシャトルが端と端を合わせて配置されている限り、各
108 m(354フィート)のブレードは1つの部品にキャストされます。
結合された3つのタービンすべての掃引面積は39,000 m2で、これは
5.5の標準サッカーピッチに相当。その結果、同社の初期のSG 11.0-
200 DDと比較して、エネルギー生産が25%以上増加した。
さらに、新しいオフショア巨人は、500メートルトンという比較的低
いナセル重量を特徴としています。これにより、Siemens Gamesaは、
より重いナセルと比較して、最適化されたタワーと基礎下部構造を
安全に利用できるようになる。ここでの主な利点は、供給される材
料を最小限に抑え、輸送の必要性を減らすことにより、タービンあ
たりのコストを下げることにある。


これまでに、1,000以上のダイレクトドライブ(DD)オフショア風力ター
ビンがSiemens Gamesaによって世界中のすべての主要市場に設置されてい
る。それらには、英国、ドイツ、デンマーク、オランダ、ベルギー、台湾
などが含まれます。上記の市場に加えて、米国とフランスを含む新しいオ
フショア市場向けに計画された設置で、追加の1,000の注文が確認された。
洋上風力発電は急速に成長している産業であり、2040年までに容量が15倍
に増加し、累積投資額は約1兆ドルになると予測されている。
SG 14-222 DDのようなプロジェクトによって可能になった技術と価格パフ
ォーマンスの改善により、この飛躍的な進歩を続けることができる。前述
のGeneral ElectricのHaliade-Xがこのマシンの主な競合相手である可能
性が高く、最初のユニットは2021年に出荷される。2024年に商業的に発売
されるとき、Siemens Gamesaのモデルは容量と寸法の面で優位となる。こ
れらの2つの巨大なタービンは、巨大な洋上風力発電所の新時代を表して
おり、エネルギーシステムの脱炭素化と大気汚染の削減への取り組みを後
押しします。これらの進歩が続く場合、おそらく2030年までに、通常「超
高層」超高層ビルに関連する高さであるロータとベースが300m(〜1,000
フィート)を超える最初のプロジェクトが見られる。


抗体簡易検査「精度に課題」、陽性判定の9割が陰性
新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査について、東京大学先端科
学技術研究センタなどのチームは31日、簡易検査キットで陽性だった人
の約9割が、大型機器による精密検査では陰性だったとする結果を発表。
キットは、全国の診療所で導入が増えているが、正確な感染状況の把握に
は課題があると指摘している。調査は5月、同チームと福島県の「ひらた
中央病院」が協力して実施。同病院に勤める医療・介護従事者680人を、
ある簡易キット(イムノクロマト法)で検査したところ、58人が陽性だ
った。このうち約9割の52人が精密検査では陰性と判定された。キット
で陰性だった人は、精密検査でも陰性だったという。(抗体簡易検査「精
度に課題」、陽性判定の9割が陰性…東大先端研 : 医療・健康 : 読売新
聞オンライン、2020.06.01)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする