極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

ラストワンマイルⅥ

2019年01月31日 | 時事書評


                                 
力  命  りょくめい
ことば-----------------------------------------------------------------------
「われかつて子なし。子なかりし時憂えず。今子死せり、すなわち嚮(さき)に子なか
りしと同じ。臣なんぞ憂えんや」
「北宮子は徳に厚くして、命に薄し。なんじは命に厚くして、徳に薄し。なんじの達は、
知の得にあらざるなり。北宮子の窮は愚の失にあらざるなり、みな天なり、人にあらざ
るなり」
----------------------------------------------------------------------------

死んでもともと
魏に東門呉(とうもんご)という男がいた。子供が死んだが、悲しまない。奥さんがた
ずねた。
「あなた、あんなに子ぼんのうだったのに、あの子が死んでも悲しくないの」
「なに、もとは子供がいなかった。その時も悲しくなかったよ。今子供が死んでも前に
もどっただけさ。別に悲しいことなどない」
 



【エネルギー通貨制時代 47】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017  

今夜は、最新のオールバイオマスシステムに関わる国内特許動向を中心に考察する。
エネルギー通貨制時代 45」の"木質バイオマスからの糖製造コスト" で触れたよう
に産業技術総合研究所の研究グループの開発成果に象徴される木質バイオマス(広葉樹
)からの糖製造の水使用量を削減すると同時に、糖化率を大幅に改善する技術など着実
に個別課題を解消し実用・商用段階へとステップアップしてきている。新規性的側面か
ら「とちぎしろ」を燃料とした特開2019-1852とユーグレナからワックスエステルの簡
単な大量製造法の特開2019-10054に着目する。



ところで、このオールバイオマスシステム構想には、再生可能エネルギーの生産だけ
でなく、その応用技術を組み込んでいる(工学)が、このブログでも取り上げてきた
陸上養殖事業の事例として株式会社ウイルステージの河豚と鮃の養殖を掲載。過去に
も、瀨田蜆、琵琶鱒、日本鯰の養殖を事例研究に取り上げている。わけても、日本鯰
は共食い防止の課題があるものの鰻やマグロのように回遊せず、鰻と河豚に匹敵する
美味であり、海洋の鱈と同様に蒲鉾の原料にも使用できるオールラウンドな魚介類で
ある。今回は、そこに「スジエビ」と「サワガニ」を滋賀の名産品にと加えてみる。
前者の共食いの課題はあるがスジエビはすぐにでも商用可能だろう。後者は縄張り、
育成時間、行動習性の課題を克服できれば双方とも加熱すれば「赤くで美味」な
ゼロ・
フードロス食品となる。




 



【海のない滋賀県でおいしいフグ&ヒラメ?“陸上養殖"】


水質浄化システム開発のウイルステージ(滋賀県草津市)が中心となり、昨年11月か
らトラフグを陸上で養殖する事業に乗り出した。水を循環、再利用する水槽を大津市と
滋賀県甲賀市に設置、約1年で3万8千匹を育て、関西の鮮魚店などに出荷する。赤潮
や荒天など外的要因を受けにくい陸上養殖の利点を生かし、将来はヒラメやサーモンの
養殖にも応用するという。事業を手がけるのは今年設立した子会社、アクアステージ(
草津市)。10月中に資本金を百万円から3億5千万円に増やす。滋賀銀行などが設立
した農林漁業の支援ファンドのほか鮮魚たかぎ(同)、養殖ユニット製造の辻プラスチ
ック(滋賀県東近江市)、種苗生産販売のマリンテック(愛知県田原市)などが出資す
る予定。養殖用の水槽はウイルステージの水浄化技術を応用する。水中で藻類を破砕し
たりバクテリアで植物プランクトンや汚物を分解したりするシステムで、水がほぼ入れ
替わらない平等院(京都府宇治市)の池の水質を改善した実績を持つ。



縦4.5メートル、横2.2メートル、深さは1メートルの水槽を計126個設置し11
月から水槽1つにつき稚魚約3百匹を育て、1年2カ月ほどで8百グラムから1キロに
成長させ鮮魚たかぎなどを通じ、20年初頭に販売を開始。養殖トラフグの市場価格程
度で売り出す。一般に陸上養殖では水質浄化のため1日あたり水槽の10~20%の水を換え
る必要があるという。同社の方式は排水整備は必要なく水も蒸発分を保水するだけで済
む。アクアステージの大谷洋士社長によるとコストは通常の陸上養殖の3分の1程度に
抑えられる。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」で空気の供給などをスマートフ
ォンで遠隔操作する。塩分濃度を汽水域より薄くし魚の成長にあった環境にすることで
海面養殖よりも短期間での養殖が可能になり飼料代などの生産原価が低減できる。
投資
額は2億5千万円。大規模な投資が必要ない海面養殖よりは導入コストが高いが、同社
によると3年程度で投資回収ができ、それ以降のランニングコストは海面養殖より抑え
られる。
水槽や装置販や導入コンサルも手掛ける。事業2年目で1億円の売り上げを見
込む。水槽も順次増設し年間20万匹養殖できる体制を目指す(「フグ陸上養殖 コス
ト3分の1 ウイルステージ 水を循環、視がで3万8千匹」日本経済新聞、2018.10.
28)。

【関連特許】
 特開2009-060885 養液栽培システム 株式会社ウイルステージ
養液裁培システムにおいて天然の抗菌材料を活用した養液及び植物全体の殺菌方法を提
}供することで無農薬栽培を実現するもので、下図1のごとくスギ・ヒノキ・ヒバ・ウ
エスタンレッドシダー及びユーカリの中から選択された、1種以上よりなる樹皮の機械
的粉砕物を養液タンクに投入し、溶出した抗菌成分を根圏或いは植物全体に散布するだ
けでなく、培土として使用することにより、土壌と空気中から感染する病害菌を抑制す
る。

【符号の説明】
1  液肥槽 2  水槽 3  液送ポンプ又は電磁弁 4  液送ポンプ又は電磁弁 5 
混合槽  6  EC/pH/水位センサー 7  樹皮の機械的粉砕物 8  液送ポンプ
9  散水管 10  液送ポンプ又は電磁弁 11  制御部 12  架台 13  培土又
は樹皮の機械的粉砕物 14  EC/pH/水位センサー 15  樹皮の機械的粉砕物
16  廃液槽

【特許請求の範囲】
【請求項1】
  植物の養液栽培において、養液及び培土の全て又は一部に抗菌材料を使用したことを
 特徴とする養液栽培システム。
【請求項2】
  抗菌材料としてスギ・ヒノキ・ヒバ・ウエスタンレッドシダー及びユーカリの中から
 選択された、1種以上よりなる樹皮の機械的粉砕物からの抽出成分を養液中へ拡散さ
 せることで抗菌性能を付与させた、請求項1記載の養液栽培システム。
【請求項3】
  培上の一部又は全てについてスギ・ヒノキ・ヒバ・ウエスタンレッドシダー及びユー
 カリの中から選択された、1種以上よりなる樹皮の機械的粉砕物を利用した請求項1
 記載の養液栽培システム。
【請求項4】
  抗菌材料としてスギ・ヒノキ・ヒバ・ウエスタンレッドシダー及びユーカリの中から
 選択された、1種以上よりなる樹皮の機械的粉砕物からの抽出成分を植物に散布する
 ことで、植物の養液栽培における根圏以外に由来する病害を抑制する請求項1記載の
 養液栽培システム。

【最新オールバイオマス技術Ⅰ】

❏ 特許6409237
  加水分解処理装置及び加水分解処理システム 株式会社伸光テクノス

従来、有機系廃棄物、例えば、(a)魚介類などの水産加工品残渣、(b)下水活性汚
泥、食品工場排水汚泥、グリーストラップ引抜汚泥などの各種汚泥、(c)過剰生産に
よる廃棄野菜、野菜クズ、カット野菜クズ、おから、街路樹の伐採枝葉、間伐材、おが
屑、麦わら、稲わら、籾殻などの農作物及び農作物加工品残渣、(d)焼酎絞り粕、清
酒絞り粕、果実酒絞り粕、醤油絞り粕、茶葉、果実ジュース絞り粕などの飲料品残渣、
(e)家庭ゴミ、廃プラスチックなどの都市ゴミ、(f)工場より排出される産業廃棄
物は、破砕、乾燥、焼却、埋立てなどの方法で処分されていた。 しかしながら、特許文
献1
に記載の加水分解処理装置では、処理容器の蒸気供給口が1か所であったため、処
理容器の内部の温度及び圧力が均一にならず、有機系廃棄物に対する加水分解処理の進
行も不均一なものであった。そこで、下図1のごとく、有機系廃棄物を含む原料を加水
分解処理する加水分解処理装置1であって、原料投入口11及び製品排出口12を有す
る処理容器10と、処理容器10の内部に設けられ、原料を撹拌する撹拌手段と、処理
容器10に蒸気を供給する蒸気供給配管31と、処理容器10から蒸気を排出する蒸気
排気配管34と、を備え処理容器10は、複数の蒸気供給口13を有することで、加水
分解処理を均一にすることができる加水分解処理装置を提供する。

【符号の説明】
1    加水分解処理装置 10  処理容器 11  原料投入口、12  製品排出口、
13  蒸気供給口、14  蒸気排気口、15  モータ 21  耐圧バルブ、22  圧力
計、23  温度計、24  安全弁 30  バイオマスボイラー 31  蒸気供給配管、
32  コントロールバルブ、33  ボールバルブ、34  蒸気排気配管、35  燃料供
給口、36  燃料タンク 40  サイクロン

特開2019-000769  竪型ローラミル 株式会社IHI
従来、微粉炭やセメントなどの被粉砕物を所望の粒子径に粉砕し、分級する装置として、
竪型ローラミルが知られている。この竪型ローラミルは、粉砕部で被粉砕物を粉砕し、
この粉砕物を気流に乗せて上昇させ、上昇した粉砕物を粉砕部の上方に設けられた分級
機で分級するものである。このような竪型ローラミルにあっては、気流に混在させる粒
子(粉砕物)を粒子径によって分類するための分級性能が重要となる。竪型ローラミル
に用いられる分級機として、垂直方向の軸を中心に回転する翼列を利用した回転分級機
がある。この回転分級機における粒子を分級する原理は、粒子にガス流れが当たること
によって作用する流体抗力と回転分級羽根の回転に伴って生じる旋回挙動によって作用
する遠心力との差し引きによって粒子が回転分級羽根を通過できるかどうかで分級が行
われる遠心分離と、粒子が回転分級羽根の表面に衝突してはじき出される衝突分級があ
ると言われている。

従来技術では、回転分級機の形状やガス流れの流入方向を制御する等の工夫をすること
によって分級性能を高めている。例えば、特許文献1では、回転分級機の周りにガイド
コーンと称される逆円錐状の構造物でミル内部を区分し、ミル内部の外周を吹き上がる
上昇流とミル中央部付近を下降する循環流れを形成している。これによりミル内部の外
周を吹き上がる気流を偏向させて、粒子を回転分級羽根に向かう方向に流し、また、分
級した粒子(粗粒子)をガイドコーンの内側を通って落下させ、再粉砕を行う。

しかしながら、従来技術には、次のような問題がある。従来技術では、分級した粒子を
粉砕テーブル中央に戻すために逆円錐状のガイドコーンを設けており、その外側に上昇
流を流し、その内側に下降流を形成している。この構成においては、回転分級機を通過
できない粗粒子を受け止め、ミル中央部へ寄せて回転テーブルまで戻すことができる。
近年、二酸化炭素の排出量の削減等の観点から、石炭焚火力発電所において木質バイオ
マスを燃料として使用する技術が望まれている。石炭と比較して、木質バイオマスは繊
維質のため、細かくなりにくい特徴があるが、1mm程度の粒径で数十μmの石炭(微
粉炭)と同程度の燃焼性を示すことが分かっており、細かく粉砕せずに、粗い状態で竪
型ローラミルから排出することができれば、粉砕容量を上げることができる。
しかしながら、木バイオマスは繊維質であるため、上記従来技術の石炭ミルをそのま
ま使用した場合、ガイドコーンの内側に粗粒子が堆積してしまうことが懸念される。
このため、木質バイオマスを粉砕する場合には、ガイドコーンを取り外すなどの改造が
必要となり、燃料の切り替え毎に運転を停止しなければならず、発電できない時間が延
びてしまう、という問題がある。このように石炭と木質バイオマスのような性状の異な
る被粉砕物を大きな改造無しで運用できる兼用の竪型ローラミルの提供のため、下図1
のごとく、円筒状のハウジング2と、ハウジング2の中心部に被粉砕物を供給するシュ
ート3と、シュート3の下方に設けられて被粉砕物を粉砕する粉砕部4と、粉砕部4の
上方に設けられた回転分級機5と、粉砕部4で粉砕された粉砕物を回転分級機5に輸送
する気流を形成する輸送機構6と、を有する竪型ローラミル1であって、回転分級機5
を取り囲む筒状の整流部材20と、整流部材20の内側と外側のいずれか一方側に形成
された気流の上昇流を他方側に導き、気流の下降流を形成するリターン流路15と、リ
ターン流路15を開閉する開閉装置50と、を有する、という構成で石炭と木質バイオ
マス
のような性状の異なる被粉砕物を大きな改造無しで運用できる兼用の竪型ローラミ
ルを提供。

【符号の説明】
1 竪型ローラミル 2 ハウジング 2a  内壁 3 シュート 4 粉砕部 5 回転分
級機 6 輸送機構 10 縮流流路 15 リターン流路 20 整流部材 30 第2の
縮流リング 31 気流誘導部 32 粉砕物誘導部 40 第1の縮流リング 50 開
閉装置

特開2019-011937  熱エネルギー回収装置 株式会社神戸製鋼所  
従来、特許文献1に開示されるように、内燃機関から発生する熱エネルギーを回収する
装置が知られている。この公報に開示される熱エネルギー回収装置は、過給機付ディー
ゼルエンジンの排ガスから熱エネルギーを回収し、その回収エネルギーにより発電する
バイナリー発電装置である。この装置は、加熱器、膨張機、発電機、凝縮器、循環ポン
プ及びこれらの機器を接続する配管を有しており、冷媒等の作動媒体を配管を通じて各
機器に流通させるランキンサイクルを構成している。そして、排ガスエコノマイザにお
いてエンジンの排ガスにより発生させた蒸気を加熱器に流入させ、この蒸気により作動
媒体を加熱する仕組みとなっている。

特許文献1に開示される熱エネルギー回収装置では、排ガスエコノマイザにおいて発生
させた蒸気が加熱器において作動媒体と熱交換することにより凝縮し、それにより発生
したドレンが加熱器の下流側に流出する。この装置では、凝縮する前の蒸気がドレンと
共に加熱器から流出し、加熱器の下流側の経路を自由に流れてしまうことがある。これに
より、蒸気の熱エネルギーを効率的に回収するのが困難になる。

下図1のごとく、熱エネルギー回収装置1は、蒸気が流れる蒸気経路30と作動媒体が
循環する循環経路20とに接続され、蒸気と作動媒体とを熱交換させて作動媒体を加熱
する加熱器12と、加熱器12で加熱された作動媒体のエネルギーを回収する発電機1
6と、加熱器12内の蒸気圧力を調整する圧力調整弁からなる加熱器側弁40と、蒸気
経路30における加熱器12の下流側において、ドレンの排出を許容する一方で、加熱
器12から流出する蒸気の通過を阻止するトラップ機構50と、を備えることで、蒸気
の熱エネルギーを効率的に回収できる熱エネルギー回収装置を提供。


【符号の説明】
1,2,3  熱エネルギー回収装置  12,19  加熱器  16  発電機(回収機)
20  循環経路 30  蒸気経路   31  上流側経路   32  下流側経路
34  排出経路  35  取出口  40  加熱器側弁  41  供給側弁  50  トラップ機
構  
110  需要先  D  ドレン  P1  分岐点

特開2019-011723  熱電併給システム 株式会社IHI   
従来、特許文献1に記載されるように、ボイラで発生した高圧蒸気で発電を行う蒸気
装置と、蒸気発電装置から排出される中圧蒸気を利用する需要設備とを備えるプラン
トが知られている。蒸気発電装置は、高圧蒸気により回転力を生じると共に中圧蒸気を
吐出する蒸気膨張機と、その回転力により発電を行う発電機と、その回転力により駆動
される蒸気圧縮機とを備える。このプラントでは、需要設備のドレンを低圧蒸気と温水
とに分離し、その減圧された低圧蒸気を蒸気圧縮機に供給して圧縮し、蒸気膨張機で再
利用している。一方、需要設備で消費される蒸気に対して、蒸気膨張機から吐出される
中圧蒸気だけでは不足分が生じる。この不足分は、蒸気膨張機をバイパスさせた高圧蒸
気が減圧弁で減圧されて需要設備に供給されることで補われる。

上記のプラントでは、発電と熱の両面で蒸気の熱を利用しているが、蒸気を循環させた
りバイパスさせたりしており、システムが複雑になっている。また、熱利用効率の観点
でも改善の余地がある。上記のプラントの他にも、製材所において、製材端材を燃料と
してバイオマスボイラで熱利用される設備が知られている。バイオマスボイラで生じた
熱によって木材乾燥が行われている。しかしこの設備では、熱電利用は困難であるため、
下図1のごとく、熱電併給システム1は、1次蒸気と作動媒体との熱交換により作動媒
体を蒸発させる蒸発器を含み、蒸発器で蒸発した作動媒体により発電を行うバイナリー
発電装置3と、バイナリー発電装置3の蒸発器における熱交換を経て蒸発器から排出さ
れ1次蒸気よりも低圧になった低圧蒸気を昇圧して2次蒸気を発生させるスチームコン
プレッサ5(昇圧手段)と、を備えた
熱利用効率を向上させることができる熱電併給シ
ステムを提供する。


【符号の説明】
1  熱電併給システム 2 バイオマスボイラ 3 バイナリー発電装置 4 フラッシュ
タンク(気水分離手段)5  スチームコンプレッサ(昇圧手段) L1  蒸気ライン
L2  発電向け蒸気ライン L3  熱利用向け蒸気ライン L4  熱水排出ライン(温
水排出ライン) L5  低圧蒸気ライン L6  中圧蒸気ライン

※ 特開2019-001852  バイオマス燃料及びバイオマス燃焼ボイラ 白川 利久
特開2019-010054  ワックスエステル高含有ユーグレナの製造方法 公立大学法人大阪府立大学

  ●今夜の一曲

嵐のベストソング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストワンマイルⅤ

2019年01月30日 | 滋賀のパワースポット

                                       
湯  問  とうもん
ことば------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子
あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加え
ず。いかんぞ平らがが
らんや」「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去
るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
-----------------------------------------------------------------------------
ふしぎな宝剣
魏の黒卵(こくらん)という男が私怨から丘序章を殺した。丘序章の息子の来丹は、父
のかたきを
討とうとした。ところが、この息子、気だけは強いが、からだは骨と皮ばか
り、飯粒をかぞえて食
うほどの小食で、風にさからって歩けないほどのやせっぽち。い
くらいきりたってみても、尋常の
ことでは勝てそうもない。といって、人の力を借りる
のは恥だ。どうしても自分の手に剣を執って
黒卵を倒そうと心にきめた。

いっぽう黒卵は、人一倍の荒くれ男で百人力。その隆々たる筋骨は人間ばなれしている。
首を突き
だして刀を受け、胸を開いて矢を受ければ、刀の刃がこぼれ、矢じりが折れる
だけで、からだはか
すり傷ひとつ負わない。だから来丹などは、ヒヨコぐらいに思って
いた。
来丹の友人の申他(しんた)という男が、心配していった。

「君がどんなに黒卵を憎んだところで、むこうは君をまるで小バカにしている。どうす
るつもりか
ね」
「何とか知恵を貸してくれないか」といって来丹は涙を流した。
「衛に孔周という人がいて、先祖から伝わる殷の皇帝の宝剣を持っているそうだ。その
剣さえ手に
すれば、子供でも大軍を撃退できるという。どうだ、ひとつそれを借りては」

来丹は衛に行って孔周に会った。まず下僕として仕える礼をとり、自分の妻子を人質と
してさしだ
した。それから宝剣を借りたい、と申しでた。

「わたしのところには剣が三ふりある。どれでも好きなのを持って行くがよい。ただし、
どれも人
を殺すことはできぬ。ともかく説明だけはしておこう。
第一の剣は『含光』(ごうこう)という名だ。この剣は目に見えず、ふりまわしてもど
こにあるか
わからず、人を切っても、どこを切ったのか、相手にも自分にもわからない。
第二の剣は『承影』
(しょうえい)という名だ。まだ薄暗いあけがたや、たそがれ時の
薄あかりに、北に向けてよくよ
く見ると、あるかないか、おぼろげに見えはするが、ど
んな形かはっきりとはわからない。人を切
ると、かすかに音はするが、切られた方は何
ともない。第三の剣は『宵練』(しょうれい)という
名だ。昼は影が見えるだけで、光
は発しない。夜は光だけは発するが、形は見えない。人を切ると
バサッと音はするが、
切り口はすぐもとどおりふさがってしまう。痛みを感じるだけで、血は流れ
ない。この
三ふりの宝剣は、十三代にわたって伝えられてきたが、一度も使ったことが
ない。封を
して箱の中にしまったままだ」

「どうか三番目の宝剣をお貸しください」

孔周は、人質としてさしだされた妻子を返し、来丹とともに七日の間物忌みしてから、
その日の暮
れがた、うやうやしく第三の剣を授けた。来丹はおしいただいた。
わが家にたちもどった来丹は、宝剣を身に帯びて黒卵をつけねらった。たまたま黒卵が、
酒に酔っ
て窓のそばに寝ているすきをうかがい、首から腰へかけて三度切りつけた。黒
卵は身動きしなかっ
た。てっきり相手が死んだと思った来丹は、いそいでその場をたち
去った。門のところで黒卵の息
子に出あった。これにも三度切りつけた。まるで空を切
るように手ごたえがなかった。黒卵の息子
が笑いながらいった。

「何だってまた、おれに三度も手を振ってみせるんだ」

来丹は剣が相手を殺せないことがわかり、がっかりして家に帰った。やがて、黒部は目
をさまし、
妻を叱りつけた。
「おれが酔っぱらって寝てしまったのに、何もかけてくれんから、かぜをひいてしまっ
たぞ。の
どが痛むし、腰がずきずきする」
息子もいった。
「きのう、門のところで来丹に会ったが、あいつ、おれに三度手を振ってみせた。その
せいか体
が痛いし、手足がしびれる。まじないでも、かけやがったのかな」

 【エネルギー通貨制時代 46】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 
 

  
【脱オイルの世紀:石油大国・米国の裏事情】

1月29日、石油経済研究会の中田雅彦氏の「鮮明なってきた米国シェール革命の限界
」(日経エネルギーNext)で、
この1年でシェールオイルに関する様々な情報が表面化
し、シェールの今後がより鮮明に見えてきた。これまでの見立ては基本的に変わらない
が、予想以上にり「シェール革命」が短命に終わる可能性があると予測する。
それは、
これまで「脱オイルの世紀」では、「この数年、原油生産量が増加しているの
は、米国のシェールオイルとカナダのオイルサンドの非在来型原油の増産に起因してい
る」ことを報告。また、オイルサンドは「コストが高く2025年には生産がピークに達
する」と予測(「期待の新星、オイルサンドの失速が始まった」参照)、を再確認する
ものである。

シェールオイルは「市場油価が70ドル以上になれば新規開発が増える可能性はある一
方で、埋蔵量がサウジ最大のガワール油田の20分の1程度であるため、『シェール革
命』は短命に終わる」と予測した。当時は将来の油価の動向が不透明であったため、
含みのある予測結果となった。米国の原油生産量は、2017年に1000万バレルを超え、
2018年はロシアやサウジアラビアを抜いて世界最大の産油国になったとみられ、この
シェール効果はほぼ10年間で終わる可能性が高い(シェールの失速は米国経済を揺る
し、世界経済の悪化を加速するおそれすらある)と。


ところで、「シェール革命」は2010年頃から始まったが、2017年末までシェール業界
全体を見渡すと儲けることができず、2014年の油価暴落の影響で2015~16年
の間に
約100社が破綻。シェール業界上位の20社のほとんどが2018年第1四半期まで
赤字で
あったと報告されている。IEA(国際エネルギー機関)は2018年上半期にな
って、やっ
と赤字が解消した」と報告。シェール業界としては初めてのことであ
る。2010~14年
の1バレル100ドルを超えるような油価高騰を背景とした生産量の
増加と、原油回収技
術の効率化の成果により、2015年以降あたりから赤字が減少す
る。とはいえ、このよ
うな状況下でも投資家は、無配当に耐えているシェールオイ
ル業界全体の低収益性はシ
ェールオイル採掘の特徴
からくる。シェールオイルは新しい
油井を掘削して回収され始
めても、2年ほどで生産量が急速に減少、すぐに次の
新たな油井掘削を始めることによ
り生産量を維持しなければならない。最初の掘削で得られた収
入のほとんどは、次の掘
削費用に消える。いわゆる自転車操業であり、業界全体としての収支が
黒字に転じてな
お、すべてのシェールオイル事業者が利益を上げているわけではない。また、IEAによ
ると、すなわち2010~14年の間に積み上がった負債は2000億ドル(22兆円)にのぼ
り、今後、新たな借り入れや社債の発行、資産の切り売りなどで支払わねばならない重
い負担がある。

これを、裏付ける2018年12月4日付けウォールストリートジャーナルは、シェール事
業者の投資案内資料と会計簿に記載されている営業収支の間に食い違いがあると報じ、
投資家に対して「シェールに投資するな」と警告し、さらには、ブルームバーグは、シ
ェール採掘に用いる上質な砂は1トン当たり60ド
ルと「貴重商品」になり、砂の採取場
では労働者に米国最低賃金の約3倍の賃金を支払い、トラック運転手の賃金に至っては
年収で15万ドル(1650万円)にのぼり、
住居不足の問題も大きく、交通渋滞もひどい。
5年前から交通量は2倍に増加し、限界に達し、交通事故も増加───2018年6月までに
147人が死亡───警察の話では、「労働時間が1週間で80~100時間に上り、麻薬利用
者が増え、致命的な事故も増加し、危険な状態になっている」と裏事情を報じていると、
田中氏は書いている。

 


このように、シェールガスも原油もいずれ資源枯渇し、採算不良に陥るわたし(たち)
が予測していたことを明らかしている。
 



【中部電力新サービス「これからデンキ」提供】

1月25日、中部電力は固定価格買取制度(FIT)が終了する太陽光発電に関連した新
サービス「これからデンキ」の新メニューとして、再生可能エネルギーを活用した「太
陽光発電の自家消費サービス」を2月から、「CO2フリー電気料金メニュー」を7月か
ら提供開始することを公表。 それによると、太陽光発電の「自家消費サービス」は、店
舗や工場などの屋根を借りて中部電力の負担で太陽光発電設備を設置・運営する。顧客
は初期費用ゼロで太陽光発電による電力を自家消費し、その対価として中部電力に毎月
のサービス料金を支払う仕組み。



【米国で太陽光+リチウム電池のコスト分析:単独より併設が割安】

米国では、リチウムイオン電池を電力システムに関わるエネルギー貯蔵として使用する
ケースが増加。短期間のエネルギー供給、電力系統の安定化、さらに周波数・電圧調整、
送配電網の建設延期、または送配電網の投資抑制・削減、バックアップ電源、ピークカ
ット、ピークシフトなど多様なサービス用途で価値を提供し始めた。現在、米国がこの
分野でも世界をリードしているようだ。米国における電力用リチウムイオン電池のほと
んどの用途は、発電事業用のエネルギー貯蔵である。2008~2017年の間、米国は世界
の電力用リチウムイオン電池市場の約40%を占めた。それは出力で495MWにあたり、
そのうち約92%は発電事業用のエネルギー貯蔵(出力1MW以上)として、約8%は商業
用エネルギー貯蔵(出力10KWから1MW)、そして1%以下は住宅用(10kW以下)に
導入された。米国国立再生可能エネルギー研究所(The National Renewable Energy
Laboratory: NREL)は「2018年米国発電事業用太陽光発電所プラスエネルギー貯蔵シ
ステムコストベンチマーク(基準)」を昨年12月に発表した。大容量リチウムイオン蓄
電池が単独で設置された場合(スタンドアロン)と、発電事業用太陽光発電所と大容量
リチウムイオン電池を併設(コロケーション)した時(以下「PV+蓄電池」)のデータ
を基に、モデル化してコスト分析。

このNRELベンチマーク分析では、太陽光パネルの設置容量100MW-DCの追尾型の太陽
光発電所と出力60MW-AC、容量240MWh-AC(放電4時間)のリチウムイオン電池を
想定した。具体的に、以下4パターンで分析した。(1)それぞれを独立で設置した場合
(スタンドアロン)、(2) 「交流(AC)リンク」による「PV+蓄電池」(併設・コロ
ケーション)、(3)「直流(DC)リンク」による「PV+蓄電池」(併設・コロケーシ
ョン)、さらに、(4)PVと蓄電池を異なるサイトに単独に設置―――の4ケース。導
入コストを比べてみると、「PV+蓄電池」(併設)では、DCリンク方式で1億8600万
ドル、ACリンク方式で1億8800万ドルとなった。また、PVと蓄電池を異なるサイトに
単独に設置・接続したシステムのコストは2億200万ドルとなっている。



  Jan. 24, 2019

市場規則によるエネルギー貯蔵抑制方法
  

単独設置エネルギー貯蔵は急増。米国エネルギー貯蔵モニタQ 2018は、 2018年には
設備は338メガワットを数え、2023年までに3.9ギガワットに成長する。そのほとんど
は、最先端のユーティリティ規模のプロジェクト。この指数関数的な成長は、州指令と
規制措置(特にカリフォルニア州)により促進され、米国の全電力消費者の3分の2に
サービスを提供する組織的電力市場以外の垂直統合型公益事業に限られている。電力系
統はエネルギー貯蔵の価値にもかかわらず、卸売市場での成功を収めておらず、
この不
一致は、規則と収益である。 卸売市場のルールはレガシー資産(既成システム)を中心
に構成され、エネルギー貯蔵が潜在
的なサービスの販売を制限、エネルギー貯蔵卸売収
入の流れを制限
連邦エネルギー規制委員会は卸売市場へのアクセス促進に指令841を
発効。 2018年の終わりに、FERC規制の独立系システムオペレータ(ISO)は実行計画
で対応。エネルギー貯蔵の組織的な電力市場はプラットフォーム、製品、および支払日
の3方法で収益を生み出すが、さまざまな事業がさまざまな方法でこれらの潜在的収益
の流れを利用に、指令841の実施計画に異なる影響を与える。

●最善策のプラットフォーム

 ISO は 、市場の信頼性や効率性の向上に新しい送電機会が指定する計画プロセスを実
施そして、エネルギー貯蔵は 、信頼性向上の低コストの非送電方式を増々検討されてい
る。具体的に、
グリッド上の比較的孤立した地域では、需要ピーク時の送電または地域
の発電損失、 定置型蓄電池では、送電や地域発電を追加することなく、緊急事態を通し
地域電力網に送電でる。 経済的に合目すれば、規制当局が承認した送電料金で資金調
達し、事業をサービスコストベースで構築し支払が可能となる。ここでの貯蔵は「信頼
性送電の拡大」と同じ役割を果たすが、それはまた「経済的送電」の役割を果たすこと
もできる - 余剰エネルギーを限られた地域に移動させそれにより価格を下げるために作
られた送電。 これはFERC 指令1000の構想の一部であり、地域の伝送事業者は計画プ
ロセスにおいて「送電以外の代替案」を検討する必要があった。

しかし、今日のISO領域内で指令1000勧誘の下で提案されているのは、PJMグリッド上
のボルチモア近くにある 1つの経済的な貯留伝送プロジェクトだけ。  PJMはプロジェ
クトを評価しましたが、必要な費用便益基準を満たしておらず、最終的にはグリッド事
業者の地域送電拡張計画には含まれていないことが判明。
 ISOはそのようなプロジェク
ト資金提供を躊躇、なぜなら「信頼性」の貯蔵にはその使用決定に明確なグリッド緊急
リスクに直結するが、「経済」の貯蔵には、電力売買のタイミングのISO指令を必要と
する。ISOが貯蔵をディスパッチ(選択伝送)が常に価格影響するかという点で、これ
がISO市場の独立性に阻害するケースが生じる。
しかし、ISOはすでに送電上の電力潮
流を規制し、電力価格に影響する。ISOが需要の高い地域での渋滞緩和(したがって高
価格を下げる)の新しい伝送提案時、地元の発電所は該当する収益損失を明確にすべき
である。


この場合、ISOの独立性は、透明性のある費用便益分析と安全性を制約する経済的送電
権 - 送電線を遮断し電力を公平に移行させ、現地の価格差調停による収益分配の標準方
法論 - を組み合わせ維持される。 オープンな最適化に従い、エネルギー貯蔵を送電し
支払当事者すべてに権利割当する。 伝送と同様に、エネルギー貯蔵も「オープンアクセ
ス」になり消費者に利益還元する。エネルギー貯蔵
は伝送と同様サービスを提供が、伝
送立地や許可に比べ設置の容易さが向上するなど、提案の複雑さは解決に数年かかるこ
と予想され、たとえば、テスラは、伝送アップグレードに匹敵する信頼性サービス提供
する100メガワットの南オーストラリア州の貯蔵施設を建設・接続に6か月に短縮し、
年間で顧客の4,000万ドル節減する。
伝送用エネルギー貯蔵の概念は、初期段階にあり、
潜在的な信頼性投資役割に焦点を当てらる。 ISOは指令 841が潜在的収益の流れを形
成形について発言していないことが課題となっている。


● 商品:サービス料
ISOは、受動的エネルギー貯蔵をグリッドに組み入れる送電アクセス料金を介してサー
ビス代金の支払いは不快だが、高速周波数応答、容量、規制などの固定サービスを提供
するために競合エネルギー貯蔵を受け入れられるが
、バッテリーや再生可能エネルギー
のようなクリーン技術がゲームを変える前に、サービス定義された多くの場合、技術的
中立性が達成できないかもしれない。指令841はこれに応じたが、実施計画はまだ多く
課題を残す。
理論的には簡単であるが、貯蔵資源にはエネルギーが限られ。充電により
多くのエネルギーを取る必要であり、それはパワーエレクトロニクスにより完全に駆動
されるとも予想されている。
これらの違いは、既存市場製品定義が不適切であることを
意味する。 ほとんどの既存参加者は、わずかな収入で補助サービス提供しているが、単
一サービス(規制など)専用エネルギー貯蔵事業では、単純なルール変更でビジネスモ
デル全体は使用できない。

これらの事業がどの程度急速に生産量を変え、大気汚染低減能力、迅速モジュール化な
どが、常に市場評価されているわけではない。これらのグリッド利益を、適切評価する
には電力市場規則の修正がある。 電池と天然ガスピーカーとの間のユーティリティの標
準的な同等性は、1対4の電力比(=1メガワット/ 4メガワット時の電池)を必要と
すると予想される。
尚、他のテクノロジに基づく定義にバッテリを統合することは必ずしも経済的に効率的
ではない。ピークニーズの中には長続きするものもあれば、散発的なものもあり、バッ
テリーの最も価値の高いアプリケーションには、 さまざまな電力比を含むポートフォリ
オが含まれることがある。

●給料日:不当利得者か単なる独立系ビジネスマン ?
エネルギー資源の競合は、裁定取引よりも簡単であるが、残念ながら、今日の市場はこ
のように十分な収益を得られない状態である。たとえば、カリフォルニアのCAISOとテ
キサスのERCOTの2つのISOにおける日々の卸売電力価格の差は、1日あたりの安値と
安値での概算年間収益(往復損失なし)は1キロワットあたり10ドルから20ドル。年間
1時間のストレージ容量で、収入には不十分だが、 NV Energyが最近発表した100メガ
ワットの蓄電池のような垂直型ユーティリティの価格に近い。
リアルタイムの市場スト
レージに近づくほど、また電力比率が高いほど、裁定取引から得られる収益は多くなる
が、たとえば、2017年のヒューストンのロードゾーンリアルタイム市場で稼働している
4メガワット対1メガワット時の電力比と20パーセントの往復損失を持つ蓄電池ユニット
は、年間57キロワット時になり、 このシステムは、1キロワット時あたり300ドルから
400ドルのコストがかかり、高電力比によるコストがかかり、特に今後の夏にERCOT全
体で高価格が予想されるため、魅力的な投資となる。
これは他のISOとは価格差が小さ
いことと対照的であり、 エネルギーのみの電力市場が投資の価値が最も高いところを照
らし出す能力を浮き彫りにする。
エネルギー裁定取引収益が蓄電池投資への支援に十分
であっても、依然としていくつかの障壁が存在する。ESAが参加モデル、入札パラメー
タ、および充電状態管理に関する指令841準拠計画の分析では、ほとんどすべてのISO
に準拠していない。

●今日のエネルギー貯蔵機会、明日のエネルギーシステム混乱
ストレージは明日のクリーンテクノロジーから今日の規制アジェンダの推進要因の1つ
へと飛躍したが、業界の本当の可能性はまだ不十分。エネルギー貯蔵事業
は、複数の価
値の発掘に最適───ある賢いERCOTエネルギー貯蔵事業者は、ある日の入札を補助的
な規制市場に切り替え、別の日に最大の潜在的な収益のためにエネルギー価格を裁定に
切り替えるとした場合、指令841準拠では、この種の切り替えを問題視する。
多くの主
要ISOと同様に、ニューイングランドのISO-NEはエネルギー市場と補助市場を共同で
最適化しており、最良の収益を得るためにどの市場に入札するべきかを判断に参加リソ
ースの支援が不要となる。 理論的には、この配置はエネルギー貯蔵の経済性を向上さ
せるはずだが、代わりに、補助市場向けのISO-NE規則は、エネルギー市場で入札され
るたびにリソースの「レートを下げる」(つまり、低い出力でしか実行できないふりを
する)を余儀なくさせる。
補助的な市場ルールを適用に(必要でないときは)ピークの
裏側に1時間の出力を提供能力を維持しなければならず、これはシステムピーク時に蓄
電池がで多くの出力を絞り出すことを防ぐ。
この種の問題は、既存の市場パラダイムに
とって破壊的エネルギー貯蔵がどのように発生するか
示す。 ますます多くの蓄電池が
オンラインになるにつれて、今日の電力消費者利益を最大化に、ISOは、テクノロジの
可能性に対応するために、そしてFERCの指令841をより良く実装できる新しい規則と
市場構造を通して進化させなければならない。とこの記事は結んでいる(How Market
Rules Are Holding Back Energy Storage, gtm Jan.Jan. 24, 2019
)。

 Jan. 30, 2019

【滋賀のパワースポット:大野神社】
嵐ファンの応援の声続々 “聖地”栗東の大野神社
大野神社(おおのじんじゃ)は、滋賀県栗東市荒張にある神社。
旧社格は郷社。平安時
代後期に、金勝山上にある金勝寺の鎮守社として創建され、金勝荘の総社にもなってい
た。武将の祟敬を集めるなど社運が隆盛し、鎌倉時代には近江国の守護佐々木氏が、南
北朝時代からは足利義尚等が社殿の造営、修理などを行っている。境内の楼門は滋賀県
内最古のもので鎌倉時代初期の建設とみられ、重要文化財に指定されている。明治天皇
や岡部譲等の歌碑もある。古くには天神社や狛坂天神などとも称され、明治時代に現在
の社名となる。

とことが、人気アイドルグループ「嵐」の2020年末での活動休止発表を受け、ファ
ンの間で
「聖地」と呼ばれている滋賀県栗東市の大野神社に、活動休止を惜しむ多くの
ファンが訪れている。ファン歴10年という女性は1月29日、「休止を知った時は心
にぽっかり穴があいた。今はただ復活を待ち続けるだけです」と話す。
神社の名前がリ
ーダー大野智さんの名字と同じで、禰宜の大宮聡さん(45)の名前も「さとし」と同
じことから、約10年前からファンが訪れるようになった。メンバー5人のイメージカ
ラーを配したお守りやだるまが人気を集めている。
大宮さんによると、27日の休止発
表を受け、28日、29日は境内に行列ができるほどのファンが詰め掛けた。ファンら
は絵馬に「いっぱい休んだらまた5人で嵐を巻き起こして!」などと書いて復活を願っ
ているという。


  ●今夜の一曲

Singers;
 Song Title;truth  Music Writers; HYDRANT,
前口渉

ゆらりゆれる光ひとつ痛み癒すことなく消える
"I take your life forever, you taken my life forever"
ひらり落ちる涙ひとつ思い届くことなく消える
"I take your life forever, you taken my life forever"

止まらない時に潜む愛はきっと降り注ぐ雨のように
(こぼれ落ちた涙のあと凍えそうな涙の色)
戻れない記憶巡る全て奪われたこの世の果てに

悲しみ…
たとえどんな終わりを描いても心は謎めいて
それはまるで闇のように迫る真実
たとえどんな世界を描いても明日は見えなくて
それはまるで百合のように汚れを知らない
願いは透明なままで......

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストワンマイルⅣ

2019年01月29日 | 環境工学システム論

                                       
湯  問  とうもん
ことば----------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
釣りのコツ、政治のコツ
詹何(せんか)という釣りの名人がいた。釣り糸にはかいこの吐く細い糸、針には稲の穂さきの毛、
竿には潅木の小枝、餌には米つぶをいくつにもこまかくしたものを用いる。それでいて、深さ百仭
(じん)もあろうという淵、逆まく激流に糸をたれ、車でなければ運べぬような大魚をつりあげる。
糸が切れたり、針が伸びたり、竿が折れたりすることはない。
ある時、楚王がこの釣り師のうわさを聞いてふしぎに思い、王宮に呼んでそのコツをたずねた。詹
何はいった。
「わたしは死んだ父からこんな話を聞いたことがあります───蒲且子(ほしょうし)はいぐるみの
名人だった。貧弱な弓に、細い糸を結んだ矢をつがえ、風を利して射かければ、一矢で飛ぶ鳥二羽
をからめ落としたものだ。精神を獲物に集中し、肩の力をぬいて、バランスよく自然に矢を放った
からだと。わたしはこの話をヒントに釣りにうちこんで五年、ようやくそのコツを会得しました。
いまでは、川を前にして竿をとりあげれば、いっさいの雑念が消え、心の中は魚のことしかありま
せん。糸をたれ、針を沈めれば、手にはもはや重さというものがなく、手元は何ものにも乱されま
せん。こうなると、魚は餌を見てもちりかあぷくとしか思わず、何の危険も感ずることなく呑みこ
んでしまいます。
弱よく強を制し、貧弱な釣り具で大魚をつりあげられるのも、自然のバランスの中にとけこんで、
それを利用するからです
政治のコツもこれと同じではないでしょうか。大王にも、このコツさえつかまれれば、天下を思い
のままに動かすことができましょう」
「うむ、なるほど」
楚王は大きくうなずいた。

〈いぐるみ〉矢に糸をつなぎ、飛ぶ鳥を傷つけることなく射落とすこと。たりすることはない。

 

<速報解データ>
・4cm超の週間高さ変動は北信越に8点集中して一斉変動。冬季特有の変動の可能性もあるも念の
ため要注意。茨城県太平洋岸北部にある「北茨城」に5.8cmの週間高さ変動が出ているので要警戒。
〇概況
・隆起・沈降は全国的にやや隆起。
・水平変動は北海道の中央から東部にかけて北西方向、東北地方は東方向、小笠原諸島および伊豆
諸島は北西または北北西方向、南西諸島は南東方向の水平変動がやや活発。北信越地方は水平変動
の向きがバラバラ。
〇要警戒
(震度5以上の地震が発生する可能性が非常に高い)

北海道道南・えりも・青森県周辺
東北・北関東の太平洋岸、奥羽山脈周辺
南関東周辺
南海・東南海地方
九州南部
〇要注意
(震度5以上の地震が発生する可能性が高い)

北海道釧路・根室周辺
北信越地方・岐阜県
九州北部
南西諸島
〇要注視
(震度5以上の地震が発生する可能性がある)

鳥取県・島根県周辺

 

Wonderful Snow Trekking

【エネルギー通貨制時代 45】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 
 



【木質バイオマスからの糖製造コスト】
1月11日、産業技術総合研究所は、木質バイオマス(広葉樹)からの糖製造の水使用量を削減すると同
時に、糖化率を大幅に改善する技術を開発したことを公表。気候変動抑制から、カーボンニュートラルな
バイオマス由来の化成品や燃料の普及が求められている。糖はそれらの原料となる出発物質の1つ、バイ
オマスから糖を効率的に製造する研究が国内外で活発に行われている。特に賦存量が多く、非可食の木質
バイオマスの利活用促進が期待されている。しかし、木質バイオマスからの糖製造は、原料の強固な構造
を壊すための前処理───それによって得られるセルロースを分解する酵素糖化が必要で、研究開発の進
展に伴い、糖製造コストは下がってきているが商用段階には至らず、新しい前処理や酵素糖化が求められ
てきた。コスト高の要因の1つに、プロセス全体を通して大量の水が使用されることが挙げられ、それが
機器の大型化や加熱・濃縮エネルギーコスト、廃水処理コストの増加につながるという問題がある。

同研究グループは、木質バイオマス由来の化成品や燃料の商用に向け、前処理や酵素糖化身における、水
熱・メカノケミカル法による前処理の高効率化を進め一方、熱と水だけを使う水熱法は、焦げ付き防止な
ど、均一な前処理に大量の水使用に加え、酵素による糖化率が低いため、水熱法単独の研究は十分でなく、
薬剤の添加(薬剤法)や粉砕処理との組み合わせ(水熱・メカノケミカル法)を必要と考えていたが、
熱法は低環境負荷で、工程数が少ないシンプルな手法であり、ランニングコストが抑えられれば、商用化
へつながる。そこで、今回、水使用量を大幅に減らす技術開発に取り組み、従来法では、バイオマス原料
の5~10倍程度の水が使用されていた。まず水熱処理・酵素糖化のプロセスフローに対して、化学熱力
学に基づいたプロセスシミュレーションにより水熱処理での水使用量と加熱エネルギー量の関係を検討し
たところ、バイオマス原料と水の比率を1対1(原料濃度50%)にした今回の技術では、従来の水熱法(
原料濃度9%)と比べて加熱エネルギー量を80%以上削減できることがわかった。


図1 本技術による加熱エネルギー量と主要ランニングコストの削減効果
次に、実際に水を減らした高い原料濃度での水熱処理を行うため、オーバーヒートや焦げ付きを防
止できるバッチ式のチューブ反応器と電気炉を用いたところ、反応器内で均一な加熱雰囲気を実現
できた。さらに、得られた処理物を酵素糖化し、糖化率が従来の水熱法と比べて30%以上向上、
91.1%に達した。薬剤処理(薬剤法)や粉砕処理(水熱・メカノケミカル法)を用いずに、水熱処
理だけで得られる糖化率としては最高レベルを実現し、この糖化率向上要因を、水熱処理後の成分
分析を行うことで、水使用量減に伴って酢酸濃度が高くなっていることがわかったという。
図2 水熱処理実験装置
酢酸は、セルロースに強固に絡み合うヘミセルロースを選択的に分解するため、今回の技術では自
ら生成した高濃度の酢酸のみでヘミセルロースの分解をより促進できたものと考えられる。なお、
従来の水熱法(原料濃度9%)において、意図的に酢酸を加えて今回の技術の条件を再現するには、
酢酸を原料に対して約40wt%も加える必要があり、その分のコストがかかる。また、主要なランニ
ングコストとして、水熱処理の加熱コスト(熱単価:2.1円/MJ)と酵素を調達するコスト(酵素
単価:300円/kg)を試算した。その結果、糖化率が向上したことにより、加熱コストだけでなく、
得られた糖(グルコース)当たりの酵素コストも低減でき、今回開発した技術により従来の水熱法
よりもランニングコストを70%以上削減できることがわかっという。

 

 

【雪冷熱とバイオマス発電で「再エネ100%データセンタ」
1月25日、アオスフィールド(新潟)は新潟湯沢町で稼働中のコンテナデータセンター(DC)「湯沢IT
コンテナフィールド」に、バイオマス発電設備の導入を公表。従来の空調に加えて電源も再生可能エネル
ギー100%での稼働を目指す。 同社は、冷房部分に再エネ100%を活用した省エネ型データセンタとし
て、2018年7月に稼働開始した。豪雪地帯である湯沢町の雪と河川水(用水)、清涼な空気を組み合わせ
て活用し、年間を通じて冷熱を発生させることで、空調に必要な購入電力の電気代を90%以上削減。

今回さらなる消費電力・CO2削減を目指してバイオマス発電を導入、サーバーを含む全設備の電力需要を
賄う。農作物の残さから抽出した天然油を精製し、ディーゼル発電機の燃料に使用する。環境問題で課題
のあるパーム油はまったく使わない。発電容量は第1期で約2000kVAの予定。また、余剰電力は新電力な
どに売電する。FITの利用は検討中。
データセンターの利用用途は、仮想通貨マイニング事業などを
想定する。当初は2017年4月に稼働する予定だったが、仮想通貨の下落に伴い計画を見直した。
「再エネ100%」により電力費用を大幅に削減することで、現在の仮想通貨相場(1ビットコイン
=約39万円)でも十分なマイニング利益を確保できるとしている。電力使用効率(PUE)は1.1未
満。

コンテナデータセンターは、海上輸送ドライコンテナを改造して電源・空調を内蔵したもの。1コ
ンテナに19インチサーバーラック5~7台、。サーバーラック1台あたり30~40台のサーバー収容
が可能。一体型のため簡単に移動・設置でき災害時の移転も可能。最短2カ月の短納期で設置でき
る。

 



【高さ40cmの架台下も刈れる 電動リモコン型草刈機】
電動ならではの利点を追求した機種が実用化されはじめた。農業機械や除雪機メーカーのササキコ
ーポレーション(青森県十和田市)が製品化したリモコン操作型のモデルがある。動力源をエンジ
ンから蓄電池に変えることによる最大の利点は、誰でも扱いやすくなる点にある。エンジンを搭載
した機械を操作したり運用したりするには、一定の知見が必要になる。農家などは、従来の農業機
械を通じてエンジンの操作に慣れている。しかし、それ以外の分野では、慣れていない作業者が従
事することも多い。このため、機械に頼ることで効率化したい作業があっても、エンジンを動力と
する機械に対する障壁が高く、スムーズに普及する分野が限られている。蓄電池を動力に使い、電
動化して操作しやすくすることで、この障壁を下げられる。また、機械の高さを低くできる利点も
ある。草刈機の場合、太陽光発電所における架台の下を走行できる機種を設計しやすくなる。傾斜
に強い機械を実現しやすいことも特徴である。エンジンの場合、ガソリンを送り込む機構が制約と
なり、蓄電池を使った場合に比べて、一定以上の傾斜地での駆動が難しい。ササキコーポレーショ
ンでは、これらの電動化の利点を生かしたリモコン型草刈機を開発し、「smamo(スマモ)」と
いうブランド名で販売をはじめた。



動力源をエンジンから蓄電池に変えることによる最大の利点は、誰でも扱いやすくなる点。エンジンを搭
載した機械を操作したり運用したりするには、一定の知見が必要になる。
農家などは、従来の農業機械を
通じてエンジンの操作に慣れている。しかし、それ以外の分野では、慣れていない作業者が従事すること
も多い。このため、機械に頼ることで効率化がしたい作業があっても、エンジンを動力とする機械に対する
障壁が高く、スムーズに普及する分野が限られている。蓄電池を動力に使い、電動化して操作しやすくす
ることで、この障壁を下げられる。
また、機械の高さを低くできる利点もある。草刈機の場合、太陽光発
電所における架台の下を走行できる機種を設計しやすくなる。
傾斜に強い機械を実現しやすいことも特徴
である。エンジンの場合、ガソリンを送り込む機構が制約となり、蓄電池を使った場合に比べて、一定以
上の傾斜地での駆動が難しくなる。
ササキコーポレーションでは、これらの電動化の利点を生かしたリモ
コン型草刈機を開発し、「
smamoスマモ)」というブランド名で販売をはじめる。



ササキコーポレーションは、製品化したリモコン型草刈機のほかにも、蓄電池を動力に使った草刈
機の開発を手がけていた。 農林水産省の補助によって、農業・食品産業技術総合研究機構と共同
開発した田んぼのあぜ道向けの電動草刈機である。この開発では、リモコン操作のほか、一定の幅
や強度をもつあぜ道では、自動走行も可能にすることを目指した。 今回の電動草刈機でも、リモ
コン操作を採用したのは、太陽光発電所の敷地内には、ネズミやヘビといった小動物が潜んでいる
場合があるなど、作業者の安全を確保するために、遠隔操作が適していると考えた。架台の下でも
刈れるようにする目的で、車体の高さは40cmに抑えた。これは、エンジンを動力とする場合には
実現できない低さで、電動ならではの利点の一つと強調している。

傾斜は仕様では35度、実際には40度以上にも対応できる。これも電動ならではの利点とし、エン
ジンを使った場合には、一定以上の傾斜では燃料の供給に支障を来たすことが多く、こうした傾斜
には対応できない場合が多いという。自動走行を採用する構想もあったが、その場合、価格が4倍
程度高くなるため、費用対効果に優れた販売価格を実現できず、採用を見送った。販売価格は、フ
ル装備の場合で200万円に設定している。価格の大半は蓄電池で、メーカーの希望小売価格が30万
円の蓄電池を標準で2個、予備を1個追加することを推奨しているので、それを含めた90万円を蓄
電池が占める。蓄電池は、カナダメーカー製のLiイオン蓄電池を採用した。当初、国内メーカー製
を採用することも検討したが、ササキコーポレーションが求める仕様の製品が存在せず、最終的に
現在、搭載している製品を採用した。1個の蓄電池で、最低でも1時間は稼働する設計とした。その
1時間で、面積840m2の草刈りを可能とし、搭載している2個で2時間稼働し、1680m2の草刈り
を実現する。

予備の蓄電池を1個追加することを推奨しているのは、常に満充電された蓄電池を2個搭載し続ける
ローテーションを実現できるためである。最初の1時間の作業を追えた時点で、使用済みの1個と交
換する。これによって、あと2時間稼働できる。この間、降ろした蓄電池を2時間かけて満充電まで
充電する。走行ユニットの寸法は全長約1mで、その前方に草刈り用のアタッチメントを装着する。
小回りが利き、直径2mの範囲内で旋回する。クローラーを使って走行し、スリップや横ズレなど
が生じにくい。この走行性、安定性、作業性などは、農業用の草刈機メーカーとしての「こだわり
」としている。太陽光発電所向けに開発した製品だが、発売してみると、他の分野や用途に幅広く
応用できることがわかってきた。果樹園での草刈りや集荷物の運搬、製鉄所におけるコンベア脇に
落ちたコークスの回収などで、電動の特徴を生かしたさまざまな要求に応じている。

 【プロトン輸送「高速道路」は高出力電池への道を開く? 】

1月28日、オレゴン州立大学の研究グループは、2世紀以上前に最初に述べられた化学的メカニズムが、
自動車や配電網のような高出力用途のためのエネル
ギー貯蔵に革命を起こす可能性を持っていることを発
見したと公表。 それによると、電池のエネルギー密度とコンデンサの電力に優れたサイクル寿命をもたら
すFaradaic電極を開発することは大きな課題であった。これまで金属イオン──リチウムから始めて周期表
を見直し、
水素の単一プロトンを見直し。協同的開裂により移動するプロトンと水分子の水素結合
ネットワーク内の水素結合およびOH共有結合の形成に着目。2
つの水分子を橋渡しする水素原子
が一方の分子から他方の分子に「確実に切り替える」とき、電荷が伝導
スイッチ衝突は、2番目の
分子の共有結合水素原子の1つを解離させ、水素結合ネットワーク全体にわたって同様の変位連鎖
を引き起こす。この
運動はニュートンのゆりかごのようなもので、相関した局所的な変位はプロト
ンの長距離輸送につながる。これは溶媒イオンが車両内で個々に長距離を拡散する液体電解質にお
ける金属イオン伝導とは大きく異なる
水素結合と水素 - 酸素共有結合の協同振動は実質的に水分
子の鎖の一端から他端へプロトンを引き渡し、水鎖内での物質移動はないことを確認する。つまり、
分子リレーレースは、非常に効率的な電荷導ループがその本質であると結論づける。

 

このメカニズムが電池電極に取り付けられていれば、プロトンは結晶構造の狭いオリフィスを通り
抜ける必要はない。この種の伝導を容易にする材料設計すれば、このコンジットは準備ができる。
陽子ハイウェイは格子の一部として建設されているというわけだ。研究グループの
実験では、染料
業界で知られているターンブルの青のプルシアンブルーアナログの電極の非常に高い電力性能を明
らかにした。
 電極の格子内部のユニークな連続格子水ネットワークは、グロットスメカニズムに
よる予測の偉大さを実証する。
陽子ホッピングが実際に水中でどのように起こるかを理解する上で
計算科学者たちは大きな進歩を遂げたが、G
rotthuss理論は、レドックス反応の詳細なエネルギー
貯蔵のために探求されることはなかった。輸送
や送電エネルギー貯蔵の商用蓄電池での超高速充電
放電の達成にやらなければならない作業がまだまだあると指摘する。
材料学者や電気技術者の研究
を含む学際術がなければ、これはすべて純粋理論的なものとして帰着。
電池の化学的性質を1秒未
満で充電/放電が可能か? 理論的には実証されているが、民生用機器で実現するには、非常に長
い技術の旅になるかもしれない。他の金属イオンで、プロトンは恐らく最も興味深い未知の可能性
を持つ最も興味をそそる電荷キャリアの探索の旅でもあると指摘する。

 

● 大阪なおみ旋風 はらはらどきどき グランドスラム・グレートグランドスラム OK!
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・ワン・マイルⅢ

2019年01月23日 | デジタル革命渦論

   

                               
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
弓の名人
むかし、甘蝿(かんよう)という弓の名人がいた。弓に矢をつがえただけで、獣はたおれ鳥は地に
おちた。その弟子に、飛衛(ひえい)という者がいた。甘蝿に学んで腕前は師をしのいだ。細目が
入門を乞うた。飛衛は紀昌にいった。「教えてもらいたいなら、まず目をつぶらない練習をしてみ
るがいい。弓を教えるのは、それからのことだ」紀昌は家に帰ると妻が織るはたの下にあおむけに
ねて、まねき(織機の一部分。足で踏んで動かす)に目を近づけて訓練した。二年だつと、目にキ
リの先をあてられても、まばたきしないまでになった。よろこんで報告すると、飛衛はいった。

「まだまだ。次は見る練習だ。小さい物が大きく見え、ぼんやりした物がはっきり見えるようにな
ったら、また来たまえ」

紀昌は牛の尾の毛の先にしらみをしぼり、南の窓につるして、じっとみつめた。十日もするとだん
だん大きくみえ、三年だつと車輪ほどになった。ましてほかのものは山のように大きくみえた。そ
こで燕の国の鹿角で飾った弓に、楚の国の竹で作った矢(最上の弓と矢)をつがえてしらみを射る
と、ズバリ心臓を射抜いた。しかも牛の毛は切れず、しらみはつりさがったままだ。それを報告す
ると、飛衛はおどりあがってさけんだ。

「よくものにした」

やがて紀昌は、飛衛の術を学びつくした。そして考えた。
 "天下広しといえども、自分の上をいくのは飛衛ただひとり。そうだ、飛衛を殺そう″
ある日二人は野原で出会い、たがいに相手めがけて弓を射た。双方の失はガッとぶつかった。その
まま地におちて砂けむりもたたない。二の矢、三の矢、いずれも同じだった。飛衛の矢が先に尽き
た。紀昌は残った一本を勢いこんで射た。と、飛衛は道ばたのいばらを折り、そのとげの先でハッ
シと受けとめた。二人はともに弓をすて、路上に抱きあって泣いた。腕の血をすすりあって親子の
ちぎりを結び、この秘伝を人に伝えまいと誓いあうのだった。

血をすすりあって〉 親子兄弟のちどりを結ぶための儀式として、同じ血をすすりあう。なお、
『孟子』離婁篇(りろう)には「逢蒙(ほうもう)は羿に弓をならった。羿の術を学びつくすと考
えた。自分以上なのは羿だけだ。それで羿を殺した」とある。




【非FIT非化石市場の設計で問われる公平性】
●新電力の利益を吹き飛ばす高度化法

「高度化法は大変なことになると思った」。大手新電力で電力取引を統括する幹部は、4年前、一
律44%の非化石電源を小売電気事業者に課すことが決まったときのことをこう振り返る。
それが
今、20年に取引が始まるとされる「非FIT
非化石証書」を巡る議論の場で現実のものになろうと
している。「制度設計を誤れば新規参入者は壊滅する」(有識者会合の委員)ことが次第に明らか
になってきたためだ。ここでいう非FIT非化石とは、FIT(固定価格買取制度)を利用していない大
型水力や原子力などの非化石電源のことをいう(「新電力の利益を吹き飛ばす高度化法」、新電力
の利益を吹き飛ばす高度化法、日経 xTECH(クロステック)、2019.01.22)。

それによると、15年7月に決まった長期エネルギー需給見通しで、日本全体の30年のエネルギ
ーミックスを再エネ22~24%、原子力22~20%などと目指すことが決まった。これを受けて、
高度化法が目指す非化石電源比率の目標が「30年に原則44%以上」に改訂された。44%はエ
ネルギーミックスにおける再エネと原子力の比率を足し合わせた数字であり、目標数値に大手電力
と新電力の区別がなくなり、すべての小売電気事業者に一律に課すことになった。併せて「非化石
価値の取引を可能にすることで小売電気事業者の目標達成を後押しする制度を検討する」(経済産
業省)ことが決まった。新たに創設する非化石市場が大手電力と新電力の差を穴埋めする道具と位
置づけられた。

そこに絡繰り――大型水力や原子力などの非FIT非化石電源はそもそも大手電力に偏在し、取引制
度をつくった途端、それまで埋もれていた非化石価値が経済価値として顕在化し大手電力は「棚ぼ
た利益を得ることになる」があり、FITの非化石価値は国民負担に由来し、小売電気事業者の負担
が過度にならないことの両面から、市場価格は上限と下限の枠をはめ、下限が1.3円/kWh、上限が4
円/kWhと定めている。
非FITの価値も同水準と仮定し、新電力の販売電力量シェアに基づいて非化
石比率44%を達成しようとすると、新電力全体の負担は850億~2600億円との推計があり。大手新
電力幹部は、すべての新電力の利益の合計に匹敵するほどの大きな金額。新電力の利益が吹っ飛び
かねないという
尚、高度化法は大手電力10社のほか、年間の販売電力量が5億kWh以上の比較的大手の新電力が
対象(17年度は36社)、この規模の新電力でも自前で所有している非化石電源はごくわずかで
多くを非化石市場から買ってくる必要がある。



●新電力と大手電力の格差をどう解消
18
年12月17日の政府有識者会議の場で、「高度化法の目標を事業者ごとに変える場合の論
点」と題した資料が提出され、そこには事業者ごとに異なる基準を設定する場合の技術的な困難さ
が書き連ねられていた。2018年12月17日に開いた有識者会議の場で、「高度化法の目標を事業者ご
とに変える場合の論点」と題した資料を経産省は提出してきた。そこには事業者ごとに異なる基準
を設定する場合の技術的な困難さが書き連ねられていた。一律目標の見直しを真っ向から否定する
までではないにしても、経産省としては難色を示す。これに対し、新電力代表を含む多くの委員か
ら大手電力と新電力の小売り競争に歪み生じることに対する懸念――❶大部分の非FIT非化石電
源の価値が大手電力に帰属ても、売却益が電気料金の値引き原資補填されるようだと小売り競
争の公平性は失われる、❷国全体の非化石比率の向上を目指す高度化法の趣旨にも反する――が噴
出し、そこで経産省から、①非化石証書の売却益を発電部門内にとどめる「資金管理」と、②売却
益は非化石電源の建設や維持などにしか使えない「資金使途の制限」を組み合わせる案が提出され

そこで、この2つの資金管理と資金使途の制限ルールのもと、大手電力の小売部門や発電部門を含
めてそれぞれに課された目標達成に市場入札競争すれば公正な競争が実現できるのだろうかという
疑問に非化石価値に関する発販分離が厳格に行われたとしても、大手電力の発電部門が新たな収入
を手にするとし、公平性は保てないとし、供給力確保のための容量市場や、大型水力や原子力の電
力を取引するベースロード電源市場と、他の新市場との整合性も問われ、売り手は大手電力、買い
手は新電力という現状をふまえ、電源の価値の二重取りを防ぐルールや監視は不可欠と結ぶ。
 

【エネルギー通貨制時代 44】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

  What's e-AI solution?



【エネルギー制御技術篇:最新イーエーアイ技術】

1月21日、ルネサス エレクトロニクスは白物家と電などでモータの故障検知が行えるマイコン
ベースのソリューションを発表した。低価格のマイコン上で学習済みのモータ故障検知AIを実行
し、モータの異常を検知し、アラートの発報などが行
える。ルネサスは15年から、IT機器だけ
でなく組み込み機器でも機械学習などのAIを活用する「組み込みAI/e-AI」というコンセプトを
打ち出し、e-AIを実現する製品、技術の拡充を進めてきた。17
年には、e-AIのコンセプトに沿っ
てルネサスは「Caffe」や「TensorFlow」で学習した結果(推論モデル)をマイコンに実装可能なコ
ードに変換するツール「e-AIトランスレータ」などマイコンベースでe-AIを実現する開発環境の提
供を開始。既に世界22カ国250社以上が同開発環境の利用を開始している。

今回、発表したマイコンによる家電向け故障検知用e-AIソリューションも、e-AI開発環境を使って
マイコンで推論モデルを実行させるもの。ハードウェアとしては、ルネサス製32ビットマイコン
RX66T」を搭載するCPUカードとモータ制御用評価キットを使用。ソフトウェア、ツールとして、
RX66Tで動作するサンプルプログラム一式と、モーターの状態を示す特性データを収集、解析する
ためのGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)ツールを提供する。

RX66Tは、最大4つのモーターを制御できるマイコンで、故障検知もRX66Tの1チップで4つのモー
タの異常検知が行えるという。例えば洗濯機では、洗濯槽を回すモータ、ポンプ用モータ、乾燥用
ファンモータの3つを制御しながら、33つのモータすべての消費電流を常時監視し、異常を検知す
ることが可能。「AI処理用のチップや、センサなどを追加することなく低コスト、かつ、手軽に故
障検知AIを導入できる」(ルネサス)とする。
ルネサスでは、同ソリューションを発表した1月21日に都内で記者説明会を開催し、組み込み機
器領域でのAI活用を可能にする製品、ソリューションの展開を強化していく方針を改めて強調する。

尚、18年11月にドイツで開催された「electronica 2018」で公開したデモを披露。



 e-AI Solution

【関連特許事例】

❏ 特開
2019-009970 モータ駆動装置およびモータシステム ルネサスエレクトロ
                               ニクス株式会社
【概要】
例えば、ハードディスクドライブ(明細書では、HDDと略す)等のモータシステムでは、大容量
化、高速化に
伴い、モータ回転の高速化、高効率化(言い換えれば電力損失の低減)が求められる。
そのためには、モータを駆動する駆動トランジスタのオン抵抗や、モータのコイル抵抗等を小さく
する、または、トルク定数を高くすることが有益となる。
一方、例えば、電源遮断等の緊急時には、
モータを安全かつ早期に停止させる必要がある。モータを停止させる方式として、電源電圧側の駆
動トランジスタ(明細書では、ハイサイドトランジスタと呼ぶ)を全てオフ状態に、接地電源電圧
側の駆動トランジスタ(明細書では、ロウサイドトランジスタと呼ぶ)を全てオン状態に制御する
ショートブレーキが知られている。ショートブレーキを行うことで、ロウサイドトランジスタとモ
ータの間にブレーキ電流が流れるため、モータの逆起電圧が消費され、モータを早期に停止させる
ことが可能になる。


しかし、ショートブレーキ時のブレーキ電流は、前述したように、駆動トランジスタのオン抵抗や
モータのコイル抵抗が小さくなるにつれて、または、トルク定数が高くなることで逆起電圧が大き
くなるにつれて増大する。その結果、例えば、駆動トランジスタの動作点が、最大定格電流、最大
定格電圧、最大温度といった安全動作領域(ASO(Area of Safety Operation))を逸脱し、安
全性が低下する恐れがある。このため、
下図3のごとく、PWM変調回路は、ブレーキ電流を流す
際に、3相のロウサイドトランジスタM1(u,v,w)を全てオン状態に制御し、ブレーキ電流
がシンク方向である相が1相の期間では、当該1相のセンス用トランジスタM3s(u,v,w)
をオン状態に制御し、2相の期間では、3相のセンス用トランジスタM3s(u,v,w)を共に
オフ状態に制御する。3相のセンス相制御回路は、ブレーキ電流を流す際に、ブレーキ電流がシン
ク方向である相のセンス用トランジスタM1s(u,v,w)をオン状態に、その逆方向である相
のセンス用トランジスタM1s(u,v,w)をオフ状態に制御することで、
ショートブレーキ時
のブレーキ電流を検出することが可能になる。

 

● 存在確認信号の誤判定を防止する送電装置
❏ 特開2019-009835 送電装置 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社
【概要】
スマートフォンなどの携帯端末が普及する中で、非接触で充電を行うための規格が複数登場してき
ている。たとえば、Qi規格、PMA規格、A4WP規格などであり、互いに、ハード・ソフト両
面において互換性のあるものとないものがある。Qi規格とPMA規格は、電磁誘導方式を採用し
ており、ハード(送電コイル)を共用することが可能である。一方、A4WP規格は、磁界共鳴方
式を採用しており、送電コイルにおいてQi規格等とは互換性がなく、専用の送電コイルが必要に
なる。使用者の使いやすさを考慮した場合、1台の非接触充電器にて複数の規格に対応できること
が好まれる。


1台の非接触充電器で複数の規格に対応するためにそれぞれの送電方式に則った複数の送電コイル
とこれらを制御する制御部を備える必要があるが、昨今は即時性や制御のしやすさから、送電コイ
ル毎に制御部を備えることが求められるようになった。しかし、係る非接触充電器においては、受
電装置の接近を検知するため間欠的にその存在を確認するための信号(Qi規格ではAnalog Ping A4
A4WP規格ではShort Beeconと言う)を送信し続けなければならないので、その存在を確認するため
の信号を誤判定するという問題があった。そこで、下図のごとく、送電装置は、第2制御部は、第
2送電コイ
ルから受電装置の存在を確認するための第2存在確認信号を所定間隔で送信するように
制御し、第1制御部は、第2制御部が第2存在確認信号を送信していない場合に第1送電コイルか
ら受電装置の存在を確認するための第1存在確認信号を送信するように制御し、第2制御部が第2
存在確認信号を送信している場合に第1送電コイルから第1存在確認信号を送信しない。複数の送
電コイルを制御する制御
部が複数あったとしても、存在確認信号の誤判定を防止する送電装置を提
供することができる。
かかる事情を鑑みて考案されたものであり、複数の送電コイルを制御する制
御部が複数あったとし
ても、存在確認信号の誤判定を防止する送電装置を提供する



 

 

【読書録:2019年の経済予測Ⅲ】
 今夜は高橋の第2章5節「中国に技術者を引き抜かれている日本」に着目。

ところで、トランプ大統領が声高に叫んでいる知的所有権の問題だが、日本もかなりの被害を受け
ている。
たとえば、2012年5月に、新日銀が、韓国の鉄鋼メーカーであるポスコと新日銀の元
術者を提訴した。1990年代に新日銀が数十年と数百億円をかけて間発していた「高性能鋼
」の技術を、元技術者がポスコに流していたのだ。

また2014年には、東芝のパートナー企業であるサンディスクの元技術者が、東芝のNAND型
フラッシュメモリの研究データを、韓国のSKハイニックスに不正に提供したことが明
るみに出て
逮捕されたこともあった。

だが、そうして表沙汰になるのは、氷山の一角にすぎないだろう。仮に技術の漏出があったとして
も、起訴することで技術情報がオープンになるのを恐れたり、管理の甘さを指摘される
ことを避け
るために表に出さないケースが多い。また、技術革新が目まぐるしく進む中、時間
がかかる訴訟を
起こして賠償金を取れたとしてもペイしないと判断して泣き寝入りする場白も
多いからだ。
また、日本の場合は、そういう形で先端技術を盗まれる以前に、技術者や研究者を引き抜かれると
いう情けない状態になっている。企業が、優秀な労働者、技術者、研究者をうまく使い
こなせず、
人材が中国や韓国の企業に引き抜かれているのだ。当然、彼らの持っていた技術や知識は、中国や
韓国の企業に吸い上げられている。

少々古いデータだが、2006年、経済産業省が、この問題について、「我が国製造業における技
術流出問題に問する実態調査」を行った。
そのとき、35%以上の製造関係企業が一技術流出があった」とし、流出先については、63・5%の
企業が中国、34・I%の企業が韓国と回答。また、「コアな人材の引き抜きについて脅威を感じる
か、また、どこの国・地域からの引き抜きの脅威を感じるか」という質問に対して、50・9%の企
業が「常に脅威を感じている」と答え、「中国からの引き抜きに脅威を感じている」と答えた企業
が60・9%、「韓国から」と答えた企業が50・6%に上った。

そういう意味では、日本も知的所有権保護にもっと力を入れるべきだし、トランプ政権に追随して
中国からの投資にも制限をかけたほうがいいかもしれない。中国は、自由貿易体制をうまく使って
成長してきたということはここまで書いてきたが、「自由貿易体制をずっと使う気なら、資本の自
由化をしろ。知的所有権も大事にしろ。それができないのなら、投資もさせない」というロジック
で攻めるのがいちばん簡原だ。

確かに中国は経済的にアメリカに次ぐ国になった。軍備も増強している。それを潰そうとしてもな
かなか難しい。一方、中国が先進国に投資をしているのは、M&Aで会社を手に入れて、最先端の
技術を手に入れたいからだ。それができなくなったら大変だ。もう、最先端の技術を手に入れられ
なくなる。
今、中国は、電気自動車、ドローン、AIなど、目につくところに飛びついて、伸びている。しか
し、元となった技術は中国がっくり出したものではない。もし、先進国への投資を止められたら、
次世代につながる先瑞枝碩を独自に開発しなければならなくなるが、果たしてそれが中国に可能な
のか。できなければ、新しいイノベーションが起こったときに、それについていけなくて、結局行
き詰まることになる。
要するに自由貿易体制の中で中進国まではなったが、その後、さらに発展させることは難しい。そ
れを中国もわかっているから、先進国への投資を加速させていたのだ。ならば、中国の暴走を止め
るためには、投資をさせないことだ。
                                      第2章5節 「中国に技術者を引き抜かれている日本」




ここでかかれていることは、バラク・オバマ元大統領時代に推進されようとしたTPPに対中国包
囲戦略意と同質のものがかかれているが、日本政府の政策方略として推進されなければならないと
いうわたし(たち)の立場と順逆不二で異なる。次は、同章第6節「中国共産党が恐れる。"本当
の選挙"」に移る。

社会主我国が最終的に崩壊するのは、国民がある程度の豊かさや自由を手に入れ、不満を感じるよ
うなったときである。今、習近平政権は、それを抑えようと躍起になっている。

中国経済成長が右肩上がりで国民の所得が上がっているうちは、それでもなんとか国民の不満を抑
えておける。そういう意味では、中国経済が発展し、国民の所得が上がっていく限りに
おいて、中
国共産党による一党支配が崩壊することはないだろう。


しかし、それがいつまで続くかはわからない。中国の長い歴史を見ても、いろいろな王朝が
勃興し
ては滅亡するという歴史を繰り返してきたが、筆者は、経済的な発展を続けていくに
は、政治的な
自由が絶対に必要だと思う。

国民は、経済的な自由をある程度謳歌すると、政治的な自由が必ず欲しくなる。経済的な自由と政
治的な自由の両者が並立してこそ、国家はうまく機能していく。

その観点で中国共産党のこれまでのやり方を見ると、限定的に経済的な自由を与えて、民衆の不満
を和らげてきた。実際、庶民もある程度の収入を得られるようになり、海外旅行にも行けるように
なってきた。しかし、問題はこれからだ。

中国共産党にとっていちばん怖いのは、中国の国民が、今のように統制された選挙ではない。「本
当の選挙」を求めるようになることだ。
だから、中国共産党は、たとえば香港での選挙を絶対に許さない。
そもそも1997年、香港がイギリスから中国に返還の際、中国当局は「香港返週後50年間政治体
制を変更しない」ことを確約した。「一国二制度」だ。しかし、それは守られなかった。
香港基本法(香港特別行政区基本法)には、2007年以降、行政長官や立法会(香港の立法機関)
の選出方法を直接選挙に移行することが可能となると記されていた。だが、直接選挙が行われるこ
とはなかった。



2004年3月に全人代(全国人民代表大会)の常務委員会で都合よく基本法解釈を行い、200
7年と2008年の行政長官や立法会における直接選挙への移行を否定した。
さらに、2017年の行政長官選挙についても、2014年8月の全人代常務委員会では中国政府
の意に沿わない人物の立候補を事実上排除する方針を決定した。
中国共産党は、徹底して。"本当の選挙"をやりたくないのだ。中国が、自国の一部であると主張す
る台湾の選挙に神経質になるのもそのためだ。国民の目に。"本当の選挙"を触れさせたくないので
ある,
筆者は、中国の共産党支配を終わらせるには、中国国民に「選挙って面白い」と感じさせればいい
と思っていた。たとえば、AKB48を中国に進出させて、その売りの「総選挙」を中国でもやれば
いいのだ。きっと若者が盛り上がるはずだ、と-。そう思って調べてみたら、上海にはAKB48を
真似たSNH48というグルーブがあり、総選挙をやっていた。中国共産党としては苦々しいことか
もしれないが、SNH48で自由選挙の面白さを知った苦い中国人たちが、いずれ声を上げる日が来
るかもしれない
                   
 第2章6節「中国共産党が恐れる。"本当の選挙"」


                                  この項つづく

 ● 今夜の一曲

BankBand With ASKA - 名もなき詩YAH YAH YAH

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・ワン・マイルⅡ

2019年01月22日 | 時事書評

   


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
知音(ちいん)の友
伯牙は琴の名人、鍾子期はよい聞き手だった。伯牙が、高い山にのぼる気持を琴にすれば、鍾子期
は、ああすばらしい。そびえたつ泰山のようだ」という。
流れる水を琴に託すと、「ああ、すばらしい。洋々たる大河のようだ」という。
伯牙の思っていることを、鍾予期はかならずいいあてた。
ある日、二人は泰山の北に旅行した。暴風雨にあって岩かげに回をおろした。伯牙は悲しい気持を
琴によせた。はじめ「霖雨の曲」、つづいて「崩山の曲」をひいた。一曲ごとに鈍予期はぴたりそ
の気持をいいあてた。伯牙は琴から手をはなし感嘆していった。
「ああ、よくきいてくれた。あなたの胸にうかぷことは、わたしの心とすっかり同じだ。琴をひい
たら、わたしの気持はかくせない」

 王力宏 Leehom Wang 伯牙絕弦 YouTube

弦を断つ  『呂氏春秋』には鍾予期が死んでから、伯牙はもうきいてくれる人がいないと、弦を
      
断ったとある。



【俳句歳時記
マスク#Mask

マスクして帰路は人目を忍ぶ仲      安原葉

It was not long before we met in secret to mask on each way home.

 

【フードロス篇:食品パウダー化によるゼロ・ウエスト】


わたし(たち)が、緑茶のパウダー化を考えたのは1992年であったことのエピソードはこのブ
ログで掲載したが、医療費削減と予防医療として緑茶の普及効能情報が拡散されていく過程で今度
は米国は元バラク・オバマ大統領が着目しコーヒーカテキン(ポリ不ノール)が同じような構想で
レアナンスされている。同じようにことが紅茶カテキンによるインフルエンザ感染予防効果として
三井農林から昨年広報されている。そこで、風味や嗜好性に難はあるかもしれないが最適平均粒
子径×ばらつき求めパウダー化できれば、ディーパックの廃棄物や食品のゼロ・ウエスト運動と
連動するだろう。

●紅茶ポリフェノールによるインフルインザ感染予防

 Oct. 4, 2018

インフルエンザ対策によいとされている飲み物や食品成分について、インフルエンザウイルスを無
力化(細胞への感染を阻止)する能力を比較。その結果、紅茶はインフルエンザウイルスを無力化
する能力が高いことが分かりました。一方、インフルエンザ対策として多く飲用されている生姜湯
、乳酸菌飲料、ビタミンC飲料は無力化する能力が紅茶に比べ低い。
ポリフェノールを豊富に含む飲み
物について、インフルエンザウイルスを無力化させるのに必要な時間を比較。紅茶は、他の飲み物よりも短
い、わずか15秒ほどでインフルエンザウイルスを無力化することでき、ウイルス感染を阻止する能力が極
めて高いことがわかっている(出典:三井農林 お茶科学研究所)。

 

紅茶のインフルエンザウイルスを無力化する作用があることが試験管レベルで確認され、生体レベ
ルでもインフルエンザウイルスの感染を阻止できるのか確認を行うと、インフルエンザウイルスに
感染しやすいマウスに対して致死量のウイルスを経鼻接種したところ、ウイルスのみを接種すると
10日後に全てのマウスが死亡。一方、ウイルスに紅茶エキスを5分間反応させた後、ウイルスをマ
ウスに接種すると、14日間経過後も死亡することなく全てのマウスが生残しました。このことから
紅茶により無力化されたインフルエンザウイルスは、生体内においても感染力が復活しない。発病
を抑制できる。
 

インフルエンザウイルスの表面は、「スパイク」と呼ばれる突起状の蛋白質で覆われていて、イン
フルエンザウイルスがヒトに感染する際、スパイクが呼吸器粘膜の細胞表面に吸着、侵入するうで
重要な役割を担っている。紅茶ポリフェノールは、この「スパイク」に付着し、ウイルスが細胞に
吸着する能力を奪う力が強いため、ウイルスの感染を阻害し、無力化することが分かっている。冬
の季節には、冷たい紅茶を飲むよりも、心も体もホッと温まる紅茶がおすすめ。また、カフェイン
レスの紅茶でも、インフルエンザウイルスを無力化する効果は変わらないことが確認されているの
で、カフェインが気になる小さなお子様や妊産婦さんにはカフェインレスの紅茶でもいける。※イ
ンフル
エンザA/California/07/09(H1N1)pdm09 標準株のウイルス液(106 PFU/0.1ml
試料液
と混和し、一定時間反応させた後、プラック法によりウイルス感染価を測定→
感染阻止率(%)=
1-(試料の感染価/コントロール(PBS緩衝液)の感染価)}×100
として算出。試料液の総ポ
リフェノール(タンニン)は酒石酸鉄法により測定し濃
度を調整。一般的な紅茶の総ポ
リフェノール量は100mg/100ml(日本食品標準成分表20
15年度版より)。
※2杯目の紅茶は、紅茶の色は付くけれど、香りが薄くて香りがな
いが、紅茶の赤橙色は紅茶ポリフェノールの色。使い終わったティーバッグや茶殻に
も、紅茶ポリフェノールは沢山残っている。
薄めた紅茶を使ってインフルエンザウイ
ルスの無力化する
力を調べてみると、通常飲用濃度の10分の1の濃度でも、十分に
インフルエンザウイルスを無力化する力が残っている。また、ヒト介入試験により、
「紅茶うがい」によるインフルエンザウイルスの感染率を低減させる効果が確認さて
れていて、残ったティーバッグや茶殻を捨てる前に、「紅茶うがい」も可能とか。


●緑茶よりインフルエンザ感染阻止率が高い


インフルエンザA/California/07/09(H1N1)pdm09標準株のウイルス液(106 PFU/0.1ml
を試料液と混和し、一定時間反応させた後、プラック法によりウイルス感染価を測定。
感染阻止率(%)={1-(試料の感染価/コントロール(PBS緩衝液)の感染価)}×100
とし算出。試料液の総ポリフェノール(タンニン)量は酒石酸鉄法により測定し、
濃度を調整しました。一般的な紅茶の総ポリフェノール量は100mg/100ml、緑茶の総
ポリフェノール量は70mg/100mlです(日本食品標準成分表2015年
度版より)。

紅茶エキスによるインフルエンザウイルス感染性の阻止Inhibition of the infectivity
of influenza virus by black tea extract、1994 Volume 68 Issue 7 Pages 824-829


MRSAに対する抗生物質の緑茶エキスによる併用抗菌作用の増強、Enhancing effect
of Japanese green tea extract on the growth-inhibitory activity of antibiotics against clinically
isolated MRSA strains、
Japanese journal of chemotherapy 44(7), 477-482, 1996-07-25

●果実の丸ごとフリードライ&パウダー化事業

同様に、農薬混入(国内、中国などの外国産からの)や皮や種の混入による風味や嗜好
性に難があるが、果実も丸ごとフリード&パウダー化もゼロ・ウエスト、フードロスあ
るいは予防医療の観点から将来ビック・ビジネスとなるうる。なによりも、持論でもあ
る「全農産物の国産化事業」の1つとして有力。パウダーの種子なども比重(密度)差
などで分離可能だし、種子や皮、へたなどのパウダーも食餌飼料、肥料、あるいはバイ
オマス燃料やアルコールなどに転換利用できるだろう。なにせ、野菜・果実・嗜好品は
ポリフェノールの宝の山だから。

【エネルギー通貨制時代 43】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 



【ソーラータイル事業篇:世界初低コスト高効率透明タンデム型太陽電池】

1月21日、東芝は、世界ではじめて、異なる性質の太陽電池(セル)を重ね合わせ、太陽光の吸
収波長域を拡大することで全体の発電効率を上げるタンデム型太陽電池の実現に向けて、世界で初
めて亜酸化銅(Cu2O)を用いたセルの透明化に成功したことを公表。それによると、今回開発した
透過型Cu2O太陽電池は短波長光を吸収して発電し、長波長光を約80%透過でき、透過型Cu2O 太陽電
池をトップセルに用い、現在広く普及している結晶シリコン(Si)太陽電池をボトムセルに用いる
ことで、長波長光で高効率に発電し、全体として、短波長から長波長まで幅広い波長の光をエネル
ギーに変換することができる。これにより低コストで高効率なタンデム型太陽電池の実現が可能と
なる。

政府が昨年7月に閣議決定した第5次エネルギー基本計画では、太陽光発電が30年の主力電源の一
つに定められたが、今後、限られた設置面積を有効利用し必要とされる電力を確保めには、タンデ
ム型太陽電池の必要性が増すと予想。
タンデム型太陽電池は、太陽光が直接入射する上層の透明な
トップセルと、下層のボトムセルから構成され、結晶Si単体の太陽電池を越える高い発電効率が
期待できます。現在タンデム型としてはガリウムヒ素半導体などを用いた太陽電池が製品化されて
おり、市販の結晶Si太陽電池と比べて155倍から2倍高い30%台の発電効率が報告されており一方
で、結晶Si単体の太陽電池と比べ製造コストが数百倍~数千倍と高いことが課題となっている。

Cu2Oは酸化銅(CuO)や銅(Cu)といった不純物相が生成しやすく、かつ混ざり合いやすい性質がある
Cu2Oの薄膜を形成するプロセスにおいて、酸素の量を精密制御する独自の成膜法を適用し薄膜内部
でのCuOCuの発生を抑えることで、Cu2Oの透明化を実現。これにより、波長が600nm以上の長波
長光を約80%透過することができます。さらに、この技術を用いて試作したプロトタイプのタンデム
型太陽電池を使った実験において、ボトムセルに用いた結晶Si太陽電池が、単体で発電させた場合
の約8割の高出力を維持して発電することを確認。また、
蓄電池と組合せた自家発電システム、地
域毎の分散電源や、これらを統合し電力需給バランスを調整するエネルギーアグリゲーションなど
の新たなグリーンエネルギー事業に大きく役立つと考えている。

【関連特許】
❏ 特開2018-157175 太陽電池モジュール及び太陽光発電システム 株式会社東芝

【概要】
下図のごとく、太陽電池モジュールは複数の第1太陽電セルを含んだ複数の第1サブモジュール
を有する第1太陽電池パネル10と、第1太陽電池パネルと積層し、複数の第2太陽電池セルを含
んだ複数の第2サブモジュールを有する第2太陽電池パネル20を有し、第1太陽電池パネルは、
光入射側に存在し、第1太陽電池パネルと第2太陽電池パネルは電気的に並列に接続し、複数の第
1サブモジュールに含まれる複数の第1太陽電池セルは、電気的に直列に接続され、複数の第1サ
ブモジュールが電気的に並列に接続され、複数の第2サブモジュールに含まれる複数の第2太陽電
セルは電気的に直列に接続され、複数の第2サブモジュールが電気的に並列に接続することで変
換効率を向上させた太陽電池モジュール及び太陽光発電システムを提供する。


  変換効率30%超時代へ

 Apr. 25, 2017
【蓄電池篇:世界最高水準の家庭用ナトリウムニッケル塩化物蓄電池】

デュッセルドルフで開催される展示会で、セラミック製の高温蓄電池の発表を予定している。ナト
リウム-ニッケル-塩化物電池セルを使用する貯蔵コストは、リチウムイオンより50%低いと言
う、
フラウンホーファーIKTS社は、ナトリウム-ニッケル-塩化物をベースにした太陽光発電住宅
用蓄電池代替案を公表。「
Energy Storage Europe 2019ショー」で、開発された「Cerenergy」を展示
公開する。関係者の話によると「
Cerenergy」の性能は20セルの5キロワット時バッテリ。価格は
100ユーロ/キロワット時(12,438円)
以下とリチウムイオン電池の約半分。 このナトリウムニ
ッケル塩化物電池とし世界記録を樹立。モジュールは今後数カ月で生産される予定で,
また、動作
温度は300℃、真空断熱材を使用し効率的かつ経済的に動作する。空調は特に必要なく、また、
全体効率は90%以上、エネルギー密度は130ワット/キログラム。この技術の原理は90年代
から知られ、現在この技術を家庭用蓄電池へ適用でき、電池の他の必須成分として、酸化アルミニ
ウム、ニッケル、鉄をベースとするセラミックナトリウムイオン伝導体である。
尚、
Energy Storage Europe月12~14日に開催される。

 ●今夜の一品

使い捨てないカイロ E-CAIRO
 Jan. 22, 2019

   ● 今夜の一曲

ASKA  風のライオン Misic Writers: Ryou Asuka, 西平彰

ASUKAが、自分のことを書いた曲だという。コンスタントに続けてきたコンサート活動に少し期間を
設けた時に、"ちょっとたて髪を風に預けてみようかな、それでもう1回爪をとぎ直して出てみよう
かな" と思った気分を歌にした。1990年に発売されたバラッド集 『THE STORY of BALLAD』にも
収録。2010年にASKAがアルバム『12』でセルフカバーした。

力まかせの喧嘩しや負けない
それが絵になる少年の日々 

何処かに眠るわがままな瞳は
時間を積んで優しく消えた 

気疲ればかり大人の顔で 

秘密が増えれば臆病になり
笑顔の数さえ心に重いだけの飾り 

昨夜手元に粉雪が来て
冬のチョウチョの盗になった 

シルクの雪をかわすように舞い
僕を連れて季節を越えた 

まぽろしの底歩きすぎたね

 心は四月の草原の中
痛んだたて髪しばらく風にあすけてから 

いつか走り出す
いつか走り出す 

忘れた爪を想い出す時 

心は四月の草原の中
痛んだたて髪しばらく風にあすけてから 



ばたばたとして、余裕がない。ことのはじまりは、網膜裂孔による体調不良、そこにきて町内の役
員を仰せつ
かる。勿論、そこに、慢性的な脳疲労・眼精疲労が加わり、そこに腰痛がプラスし、酒
量が増え胸焼けと悪
循環。そろそろ、『コンパクト・ライフ』を実践しなきゃと準備をしかけたが
気がつけばこの時間。スマートフォンは、1時間10分サイクルで10分休憩を決めるも、思うよ
うにいかないものさ♪〽とASKAの「プライド」風に口ずさんでみても後の祭り、イライラが積も
る。それでも『エネルギー革命』の情報は敏々と鳴りやまず、焦りを感じつつも、奇跡のおまけ
付きグリコ”と楽しんでみせるもう
ひとりわたしがいる。”奇跡の遭遇!ラスト・ワン・マイル”
である。これ以上の喜びはありえようか?

                                        

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓紅に滾り立つ

2019年01月20日 | 時事書評

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
ところ変われば
南国の人は髭を切って裸でいる。北国の人は布で頭をつつんで、毛皮をきている。中国の人は冠を
かぷり衣服をつける。その中国でも土地によって人々は農業、商業、狩猟、漁業と、それぞれの仕
にたずさわる。冬には毛皮を、夏には薄物を身につける。水を行くには舟、陸を行くには車。誰
に教
えられたのでもない。自然に従っているのだ。

越の東に輒沐(ちょうもく)という国がある。その国では長男が生まれると、そのまま食べてしま
う。弟のために
なるからだという。おじいさんが死ぬとおばあさんを背負って捨てに行く。「死ん
だ人の女房といっ
しょには往めない」というのだ。
楚の南に炎人(えんじん)という国かおる。親が死ぬとその肉を切りとり、残った骨を埋めてこそ
孝行息子だと
いわれる。
秦の西に儀渠という国がある。親が死ぬとたき木をつみあげて死体を焼く。もえて煙があがると昇
天だという。こうしないと孝行息子といわれない。
こうしたことは、上の人は政冶のちがいだと思っているし、下の人は風俗のちがいだと思っている。
別におかしなことではない。
        
多様性 世の中にはいろいろ見解の相違があるものだ。一つのことに拘泥して他を批評するの
はま
    ちがいだ。絶対的な善悪などもありえない



【短歌下の句トレッキング:韓紅に水くくるとは】

千早(ちはや)ぶる 神代(かみよ)もきかず 龍田川韓紅(からくれなゐ)に 水くくるとは
在原業平朝臣(17番) 『古今集』秋・294


※「千早(ちはや)ぶる」は次の「神」にかかる枕詞で、「いち=激い勢いで」「はや=敏捷
 に」「ぶる=ふるまう」という言葉を縮めたもの。「神代(かみよ)もきかず」は「神代(かみ
よ)」とは、(太古の)神々の時代」という意味。不思議なことが当たり前に起こった「神々の時
代でも聞いたことがない強調される。下の句のは、それほど不思議な現象だと詠嘆する。「竜田川
(たつたがは)」は、紅葉の名所で、現在の奈良県生駒郡斑鳩町竜田にある 竜田山のほとりを
流れる川。「からくれなゐに」は鮮やかな紅色という意味。「から」は「韓の国」や「唐土(もろ
こし)」をさし 素晴らしい品を表す接頭語。当時の韓や唐土というと先進国で優れた品が日本に
渡ってきていた背景による。「水くくるとは」は「括り染め」にするという寓意。(竜田川が)川
の水を括り染めにしてしまうとは、紅葉が川一面を真っ赤にして流れていることを「絞り染めにし
てしまった」と喩える。また竜田川を擬人化し、上の句の「神代も聞かず」につながる倒置する。

Even in the days of the ancient times that various wonderful things had happened I have never
heard of such a thing.
Autumn leaves float on the Tatsuta River like a floating flower seems to
have dyed water to a crimson red color.




ECOPRESSOエコプレッソ旋風





【新弥生時代篇:ドローン農業、作業時間大幅短縮 福井山里農家で】

1月20日、情報通信などの先端技術を農業に活用する「スマート農業」に関するシンポジウムが
福井県
大野市の結とぴあで開かれた。奥越の農業者らが全国で広がりつつあるドローンによる農薬
散布などのメ
リットを学んでいる(福井新聞ONLINE 2019.01.19)。農業経営の効率化を考えてもら
おうと、日本農業情報システム協会(本部千葉県)と県奥越農林総合事務所が主催し、約150人
が参加した。
富山県上市町で「ドローン農業」を手掛けている井原真吾さんが取り組みを講演し、農薬、肥
料の散布に掛かる時間が大幅に短縮されることを報告。さらに、上空からの画像を解析することで 「収穫適
期や収穫量の予測につながる」と話した。また、同協会理事の下村豪徳さんは農業機械の操縦支援や水門
管理などにさまざまな技術の導入が進む現状を紹介。その上で「スマート農業は道具の一つ」 と話し、取り
組しているむ前には経営課題と目的を明確にする必要性を強調する。会場には農薬散布用などさまざまな
ドローンが展示され、参加者らの注目を集めている。

 【エネルギー通貨制時代 42】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

【ソーラータイル事業篇:CIS系薄膜太陽電池セルで世界最高変換効率 23.35%】
1月17日NEDOとソーラーフロンティアは、カドミウムフリーCIS系薄膜太陽電池セル(約1cm2
により、CIS系薄膜太陽電池で世界最高のエネルギー変換効率の23.355%を記録したことを公表。
それによると
この値は、17年11月に同社が記録したカドミウムを含むCIS系薄膜太陽電池セル
(約1cm2)での世界最高変換効率22.92%をも約0.4ポイント上回り、全てのCIS系薄膜太陽電
池において世界最高の変換効率となるす。

 2019.01.17

【関連特許事例】

❏ 特開2019-009242 光電変換モジュール ソーラーフロンティア株式会社
複数の光電変換セルを含む太陽電池モジュールのような光電変換モジュールが知られている。集積
型薄膜光電変換モジュールでは、複数の光電変換セルは、基板上で、互いに電気的に直列に接続さ
れるが、光電変換セルが影で覆われた場合、影で覆われた光電変換セルの電気抵抗値が増加するた
め、光電変換モジュールの光電変換効率が低下することがある。特表2009-533856号に
記載された太陽電池モジュールの構造では、基板上において、バイパスダイオードを配置するため
のスペースが別途確保されている。すなわち、バイパスダイオードを配置するためのスペースの分
だけ、光電変換に寄与しない非光電変換領域が大きくなる。これは、太陽電池モジュールの単位面
積あたりでの光電変換効率を低下させる要因となる。したがって、バイパスダイオードを配置する
ために増大させなければならないスペースを極力小さくすることができる光電変換モジュールが望
まれる。

下図のごとく、光電変換モジュール10は、基板20と、基板20上に設けられた第1光電変換セ
ル12aと、基
板20上に設けられ、電気接続部32を介して第1光電変換セル12aと電気的に
直列に接続された第2光電変換セル12b
と、第1光電変換セル12aと第2光電変換セル12b
との間の非光電変換領域14と、バイパスダイオード50
と、を有する。バイパスダイオード50
は、非光電変換領域14に設けることで、バイパスダイオードを配置するために増大させなければ
ならないスペースを極力小さくすることができる光電変換モジュールを提供することができる。

 【符号の説明】
10    光電変換モジュール 12a  第1光電変換セル 12b  第2光電変換セル 14 非光電
変換領域 
20 基板  22 第1電極層  24 第2電極層(n型半導体) 26 光電変換層(p
型半導体)  
32 電気接続部(遮光部)   40 バイパスダイオード   50 絶縁体(遮光部)

【特許請求の範囲】
【請求項1】 基板と、
前記基板上に設けられた第1光電変換セルと、前記基板上に設けられ、電気接続部を介して前記第
1光電変換セルと電気的に直列に接続された第2光電変換セルと、前記第1光電変換セルと前記第
2光電変換セルとの間の非光電変換領域と、バイパスダイオードと、を有し、前記バイパスダイオ
ードは、前記非光電変換領域に設けられている、光電変換モジュール。
【請求項2】前記第1光電変換セル及び前記第2光電変換セルは、第1電極層と、第2電極層と、
前記第1電極層と前記第2電極層との間の光電変換層と、を有し、前記電気接続部は、前記第1光
電変換セルの前記第2電極層と前記第2光電変換セルの前記第1電極層とを電気的に接続している
請求項1に記載の光電変換モジュール。
【請求項3】前記バイパスダイオードは、前記基板と前記電気接続部との間に設けられている、請
求項1又は2に記載の光電変換モジュール。
【請求項4】前記バイパスダイオードは、前記第1光電変換セル及び前記第2光電変換セルの少な
くとも一部と同じ材料を含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の光電変換モジュール。
【請求項5】前記第1光電変換セル及び前記第2光電変換セルは、p型半導体及びn型半導体を有
し、前記バイパスダイオードは、前記第1光電変換セル及び前記第2光電変換セルの前記p型半導体
及び前記n型半導体を構成する材料とそれぞれ同じ材料からなるp型半導体及びn型半導体を含む、
請求項4に記載の光電変換モジュール。
【請求項6】前記電気接続部と前記バイパスダイオードとを互いに絶縁する絶縁体を有する、請求
項1から5のいずれか1項に記載の光電変換モジュール。
【請求項7】前記バイパスダイオードの少なくとも一部を覆う遮光部を有する、請求項1から6の
いずれか1項に記載の光電変換モジュール。
【請求項8】前記遮光部は、前記電気接続部の少なくとも一部を含む、請求項7に記載の光電変換
モジュール。
【請求項9】前記電気接続部と前記バイパスダイオードとを互いに絶縁する絶縁体を有し、前記遮
光部は、前記絶縁体の少なくとも一部を含む、請求項7又は8に記載の光電変換モジュール。

  

【読書録:2019年の経済予測Ⅲ】

さて、2019年の経済予測に欠かせない米中貿易戦争であることは衆目一致するところ。高橋洋
一は『米中貿易戦争で日本は果実を獲る』で下記のように述べている。
 

第1章 米中貿易戦争の背景を読む
第8節 中国の「貿易の自由化」は口先だけ

 アメリカから貿易戦争を仕掛けられた中国は、アメリカに対して、「トランプ大統領は自由貿
体制を破壊する悪の存在だ」と激しく反発している。

                  
2018年7月にドイツを訪問した李克強首相はメルケル首相と会談し、シーメンス、フオクスワ
ーゲン、BASFなどの企業と中国との間で、200匝ユーロ(235億1000万
ドル)規模の
取引で合意した。

その際、李克強首相は、一世界の主要な経済体である中国とドイツは、国際情勢に不安定・不確定
の要素が増える今こそ、二国間・多角的協力の一層の強化を通じて、自由で公平な貿易の
支持と、
公正な国際秩序の維持に向けた積極的なシグナルを共同で発し、世界貿易の成長と世
界経済の持続
的な回復を促進すべきだ」と述べたと、新葉社は伝えている(2018年7月110
日)。
しかし、自由で公平な貿易を進めようとすれば、必然的に資本の自由化、情報の自由化、あるいは
司法の民主化が求められる。それに対して、一党独裁で社会主義国家である中国が、本
当の意味で
自由で公平な貿易を認めるはずがない。つまり、中国の言う「自由化一は、自国にとって都白がい
い部分に限った話なのだ。

中国が外資の投資を制限していることはよく知られていることだ。
たとえば、自動車メーカーや証券、生命保険、商品先物などの事業に対する中国側株式比率が50%
を下回ってはならないと決まっているし、インターネット関連企業は一部を除き、外資を締め出し
ている、
つまり、中国共産党は、自国の企業が自分たちの影響下から外れることは決して許さない
しっかりと支配下に置いておきたいのだ。
日本やアメリカにとって、そんな国が公正な投資の対象国になるわけがない
その一方で中国は、日本やアメリカに好き放題に投資している。もし、貿易の自由化を求め、公正
な国際秩序を維持しようとするならば、中国内での資本取引の自由も認めるのがスジだろう。しか
し、中国は一党独裁を続ける限り、それはできない。
つまり、今、中国が匪界に発信している「自由で公平な貿易の支持と、公正な国際秩序の維持に向
けた積極的なシグナル」はハナから矛盾した主張なのである。

さて、そこで米中貿易戦争だ。
今のところ、米中は報復関税をかけ合うという形でやっているが、結果は一中国だけが損をする―I
ということになるだろう。なぜなら、アメリカが中国に輸出している額より、中国がアメリカに輸
出している額のほうがけるかに大きいからだ。つまり、両国間の貿易が縮小すればするほど、アメ
リカがこうむる損失より、中国の損失が大きくなっていくということだ。
ジェトロ(日本貿易振興機構)の『世界貿易投資報告2017年版』(図⑦)によると、2016
年の中国の輸出と輸入を白わせた貿易総額は3兆6856億ドル(輸入額1兆5879匝ドル、輸
出額2兆976匝ドル)で、そのうちアメリカヘの輸出額は3851匝ドル、アメリカからの輸入
は1344億ドルと、2507億ドルの黒字たった。



「日本やアメリカにとって、そんな国が公正な投資の対象国になるわけがない」と楽観的?に述べ
ているが、中国共産党政権はあの手この手で支配攻勢を掛けてきて被害を被る(否、すでに浸食さ
れつつある)だろうことはこのブログ『帝國のロングマーチ』でも記載している通り、第4の戦争
(サイバー領域)で日本の営利企業は無防備にあることなど考えれば「脇が甘い」ように映る。

                                      この項つづく
 

  ●今夜の一曲

CHAGE & ASKA   Energy Music Writers; Ryou Aska  瀬尾一三
TBS系『朝のホットライン』エンディングテーマ(インストゥルメンタルとして使用)。1990年代
前半のコンサートでは、2人がヘッドセットを付けて歌っていた。1994年に発売された2枚組アル
バム『Yin&Yang』にも収録されている。元・横綱の貴乃花も場所中に聴いていたと語っている。

霧のさ中を かきわけながら
夜の高速 街の洞窟
寂し過ぎる瞬間

えば僕は 誰かの夢で
造られた人 幻人
時間の運命
 
あの日の靴音 赤茶けた煉瓦の町
愛した人さえ 心のReplicant
 
僕が死んだら もしも死んだら
誰かの夢が 朝になった
そう思えばいい
 
かすかな耳鳴り 肌寒い舗道の影
浮かべた景色は 記憶のReplicant
 
雨の煙り上げながら ハンドル握るReplicant
瞳に映るすべては 誰が織りなす迷宮
 
夢の中で夢を見る そんな夢さえReplicant
瞳に映るすべては 誰が織りなす迷宮
 
あの日の靴音 赤茶けた煉瓦の町
愛した人さえ 心のReplicant
 
かすかな耳鳴り 肌寒い舗道の影
浮かべた景色は 記憶のReplicant

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が近づけば少しは

2019年01月19日 | 時事書評

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
う  た
薛譚(せいたん)は 秦青(いんせい)について歌をならった。ある日、もう薛譚から学ぶものは
なくなったと思いこんで、いとまごいをした。薛譚は別にとめもせず、見送っていった。町はずれ
まできて、薛譚は手ぴょうしをうって悲しげに別れの曲をうたった。その声に林の木々はゆれ動き、
空行く雲も、そのひびきに足をとどめた。その時はじめて、秦青は自分のあやまちをさとり、もと
どおり教えを授けてくださいとたのんだ。それからは、生涯、二度と帰るといわなかった。

ある時、秦青は薛譚にこんな話をした。

「むかし、韓娥(かんが)という人がいた。東の国、斉にいった時、食べ物がなくなってしまった。
雍門(ようもん)をすぎるころは、歌をうたって食べ物をもらい歩いていた。だが韓娥が立ち去っ
ても、余韻が梁や棟木のあたりをただよって三日の問消えなかった。あたりの人は韓娥がまだいる
のだと思っていた。宿屋にとまろうとすると、そこの主人にこじき扱いされた。韓娥は声をあげて
ほえるように泣いた。
一里四方の人々は老いも若きも、顔を見あわせては涙を流し、三日の間物を食おうとしなかった。
みんなはふと気がついて追いかけた。つれもどされた韓餓は、ふたたび声をあげてよろこびの歌を
うたった。それをきくと、一里四方の人々は老いも若きもヽ思わず手をたたいておどりだしヽ以前
の悲しみはすっかり忘れてしまった。そこで人々は韓餓にどっさり贈り物をして出発させた。
雍門の人々がよく歌ったり声はりあげて泣いたりするのはヽ韓娥のなごりが今でものこっているか
らだ。

<薛譚、秦青〉 ともに豪の声楽家。
<雍門〉        斉の国の西にある地名。



薛譚學謳
薛譚學謳於秦青,未窮青之技,自謂盡之,遂辭歸。秦青弗止,餞行於郊衢,撫節悲歌,聲振林木,
響遏行雲。薛譚乃謝,求反,終身不敢言歸。

● 読書日誌:カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』 No.26  

      

第二部 第6章
「ガウェイン聊、お考えの筋書きではブレヌス聊か納得しないのではありませんか」
「納得するさ」と、ガウェインは掘りながら答えた。「わしとあやつの関係は微妙だが、あれはわ
をばかのつく正直者と思っておるからな、話をでっち上げられるとはつゆ思うまい。そうさな、
しの腕の中で血を流しながら死んでいくとき、山賊にやられた、とつぶやいたことにしておいて
いい。嘘は罪深いと思うかもしれぬが、なに、さらなる流血を防ぐためとあれば、神も慈悲の目
見てくださるだろうよ。ブレヌスにはきっと信じさせる。だが、そなたの身が危険であることは
わらぬ。早く国に帰るのがよかろう」

 「そうしますよ、ガウェイン卿。用事が終わりしだい、ただちに。馬の足がすぐに治らないような
ら、別の馬と交換することも考えます。沼沢地までは長い道のりですから。ただ、あれは稀有の雌
馬で、できれば手放したくありません」
「まさに稀有の馬だ。わしのホレスには、悲しいかな、もはやあの敏捷さはない。かつては、そな
たの馬のいまの働きにも劣らず、何度もわしを助けてくれたのだが・・・・・・。稀有の馬。失うのは惜
しかろう。とはいえ、いまは速度こそ大事。すぐにでも帰途につき、用事など忘れるがよかろう。
雌竜のことは、わしとホレスで十分よ。そなたまで雌竜のことをあれこれ思い煩う必要はない。い
ずれにせよ、考えてみると、ブレヌス卿がクエリグを自軍に引き込むことなど絶対にありえぬ。あ
れは野生そのもの、手なずけることなど不可能な生き物だ。敵に火を吐くかもしれぬが、ブレヌス
軍にも吐こう。思いつきそのものが愚劣だ。もう忘れることだ、ウィスタン殿。敵に追いつめられ
ぬうち、故郷に急ぐがよい」そして、何も笞えずに掘りつづけるウィスタンを見て付け加えた。「
約束がなったと思ってよいのだな、ウィスタン殿」 

「何の約束です、ガウェイン卿」
「もはや雌竜のことは忘れ、帰途につくという約束だ」
「どうしてもそう約束させたいようですね」
「そなたの安全だけではない。クエリグが怒り狂うとき危険にさらされるすべての民の安全を考え
ておる。それに、同行の旅人はどうするつもりだ」
「そう、あの友人らの安全が気がかりです。修道院まではついていくつもりです。何かあるかわか
らない道を無防備のまま行かせるわけにはいきませんからね。その後は、分かれるのがいいかもし
れません」
「では、修道院から故郷へ向かうか」
「帰る用意ができたら帰ります、ガウェイン卿」 

死者の内臓から立ち上る悪臭に、アクセルはやむをえず死体から数歩離れた。離れることで、ガウ
ェイン卿の姿が目に入った。いま腰まで地中に埋まり、大量の汗で額を濡らしている。表情からい
つもの人の好さが消えているのは、そのせいだろうか。ウィスタンに向けられる硯徐に強烈な敵意
が込められているのが気になった。一方、ウィスタンはそんなことを気にもとめず、ひたすら掘り
つづけていた。

死者の内臓から立ち上る悪臭に、アクセルはやむをえず死体から数歩離れた。離れることで、ガウ
ェイン卿の姿が目に入った。いま腰まで地中に埋まり、大量の汗で額を濡らしている。表情からい
つもの人の好さが消えているのは、そのせいだろうか。ウィスタンに向けられる視線に強烈な敵意
が込められているのが気になった。一方、ウィスタンはそんなことを気にもとめず、ひたすら掘り
つづけていた。

ベアトリスは兵士の死に動揺しているようだった。墓が深く泥られていくのを見ていられないのか
オークの大木までゆっくりと戻ると、またその影にすわって、頭を前に垂れていた。
アクセルも行って一緒にすわってやりたいと思ったが、烏があれだけ集まってきていてはそれもで
きなかった。いま暗闇の中で廣になっていると、殺された兵士への哀れみと悲しみが心に湧き上が
ってくる。小さな橋の上で兵士が二人に礼儀正しく接してくれたこと、ベアトリスヘの語りかけが
やさしかったことを思い出した。初めて空き地に馬を乗り入れてきたときの見事な位置取りが心に
よみがえった。あのとき、兵士の行動の何かが心の奥底から記憶の断片を引き出した。いま、夜の
静けさの中で、アクセルは荒れ地の起伏と、陰借な空と、ヘザーを掻き分けてやってくる羊の群れ
を思い出していた。

あのときアクセルは馬上にいた。すぐ前に、やはり馬に乗った同原がいた。名前はハービー。その
肥満体から故たれる体臭は、馬のそれをも圧倒する。二人は遠方に何かの動きを認め、風の吹き渡
る荒れ野の真ん中に立ち止まっていた。だが、とくに恐れるものではないと見て、すでに長時間馬
に乗りつづけだったアクセルは、思い切り両腕を伸ばし、ハービーの馬が尻尾を左右に振るのを見
ていた。尻に蝿が止まらないよう追い立てているようだと思った。後ろにいてハービーの顔は見え
なかったが、その背中の形に、いや体勢全体に、近づいてくる一
行への悪意がにじんでいるのを見
た。ハービーの背中越しに前方を見るアクセルの目に、黒い点々が映った。これは羊の顔だ。その
点々に交じって四人の男が進んでくる。一人は謐馬に乗り、他の三人は歩いている。大は見当たら
ない。羊飼いには、最前からこちらが見えていたに違いない。空を背景に騎手が二人立っているの
だから、気づかないはずがない。なのに進んでくる。不安を感じなかったのだろうか。それとも不
安を押し隠して、あの恐れ気のないゆっくりした前進をつづけているのだろうか。いずれにせよ、
ここは荒れ野を通る一本道だ。羊飼いが騎手二人を避けようとすれば、道を引き返すしか方法はな
かったのも事実だ………

羊飼いの一行が近づいてくる。四人の男はとても年寄りとは言えないが、いずれも不健康に痩せ紐
っている。そう目`てとると、アクセルの心が沈んだ。あの様子ではハービーの残忍さがいっそう
掻き立てられる………アクセルは、声を出せば届くほどの距離に一行が入るのを待ち、馬を少し前
へ促して、慎重にハービーの馬と鼻面を並べさせた。アクセルと馬が占めたこの位置は、本来なら
羊飼い四人と群れの大部分が通っていくはずの場所だ。鼻面を並べたと言っても、ハービーの馬よ
りわずかに後ろに位置し、これで同僚がわずかでも優越感に浸ってくれれば、と願った。大事なこ
とは、自分がいま羊飼い一行の盾になっているということだ。ハービーが突然に鞭で-あるいは、
鞍からぶら下げている但梓で-羊飼いに襲いかかろうとしても、自分の体が邪魔になる。もちろん
、それは秘めた目的であり、表面上は単に二人が仲間として並んでいるようにしか見えなかったろ
う。いずれにしても、隠された目的を察するほどには、ハービーの心は繊細でも鋭くもない。

現に、アクセルが馬を寄せたとき、ハービーはただぼんやりとうなずいただけだ。そして、すぐに
荒れ野に顔を向け、むっつりと前方を見ていた,

アクセルが羊飼いのことを心配していたのにはわけがある。数日前、サクソン人の村であることが
起こった。あの晴れた朝にアクセルが受けた衝撃は、村人の驚きと嘆きに劣らず大きかった。なん
の前触れもなく、ハービーがいきなり馬に拍車をくれると、井戸で水汲みの順番を待っていた人々
の列に突っ込んで、めったやたらに打擲を始めた。あのときハービーが使ったのは鞭だったか、棍
棒だったか………。荒れ野で羊飼い一行と出会ったあのとき、アクセルはそれを必死で思い出そう
とした。通りかかる羊飼いに使うのが鞭なら、攻撃の範囲は広くなり、腕もあまり大きく振らなく
てすむ。その気になれば、アクセルの馬の頭越しに攻撃することもできるだろう。一方、梶棒なら、
アクセルの位置取りからして、ハービーは自分の馬を前に出し、半ば旋回させないと攻撃ができな
い。そんな大きな動きは、意図を見透かされる危険かおるとしてハービーの嫌うところだ。ハービ
ーは残忍だが、自分の残忍さを衝動的、自然発生的なもののように見せかけることを好んだ。

あの予防的な行動で実際に羊飼いの一行が救われたのかどうか、アクセルは思い出せない。羊の群
れが何事もなく通り過ぎていったような感覚は、不破かながら残っている。だが、羊飼いたちのこ
とになると、井戸のわきで襲撃された村人のことと入り交じって、記憶は混乱している。そもそも
、あの朝、二人であの村を訪れたのはどんな用事だったのだろう。アクセルは怒りの叫びと子供の
泣き声、村人の憎しみの表情を覚えている。自身が感じた怒りも覚えている。ハービーヘの怒りと
いうより、こんな同僚を押しつけてきた人々への怒りだった。

二人に与えられた任務は、達成できれば、確かにこれまでに類を見ない偉業となっていただろう。
人間が神に一歩近づいた-そう神ご自身が認めるほどのものになっていたはずだ。だが、こんな野
獣のような同僚を重しにつけてよこして、いったいどうしろというのか………

灰色の髪の兵士が橋の上で見せた小さな身振りが思い出された。同僚のずんぐりした兵士がウィス
タンを怒鳴りつけ、その髪を引っ張ったときだ。灰色の髪の兵士は腕を持ち上げかけた。手は何か
を指し示す形を作ろうとし、口からは叱責の言葉が出かかっていた。だが、身振りは完成せず、兵
士は腕を下ろした。あの数瞬間に灰色の髪の兵士が経験したことのすべてを、アクセルは完全に理
解できた。あのあと、兵士は特別にやさしい口調でベアトリスに話しかけた。橋の前に立つベアト
リスの表情が見る見る変わっていった。暗く、警戒した表情から、アクセルが愛してやまない柔ら
かくほほえんだ表情に変わり、アクセルは心の内で兵士に感謝した。いま、あの光景がアクセルの
心をわしづかみにし、同時にアクセルを恐れさせた。

見知らぬ人間から-それも、危険な敵にもなりうる人間から-親切な言葉をニつ三つかけられただ
けで、ベアトリスはすぐに世界への信頼を取り戻した。その考えはアクセルを不安にし、すぐ横に
寝ている肩にそっと手を滑らせたいという思いにさせた。だが、待て。思えば、ベアトリスはいつ
もそうだったのではないか。それもまたベアトリスというかけがえのない存在の一部ではなかった
のか。そうやってとくに大きな痛手も受けず、ベアトリスはこの長い年月を生き抜いてきたのでは
なかったか。

「それがローズマリーのはずはありません」ベアトリスにそう言われたのを思い出す。緊張で強張
った声だった。晴れた日で、地面が乾き、アクセルはその地面に片膝を突いていた。ベアトリスは
アクセルの背後に立っていたに違いない。手で下生えを掻き分けたとき、影が森の地面に伸びてい
たのを覚えている。

「ローズマリーのはずがありません。だって、黄色い花が咲くローズマリーなんて見たことかあり
ませんもの」
「では、わたしの記憶違いか」とアクセルは言った。
「それでも、よく見る花であるのは確かだし娘さんに悪さをする花でもなかろう?」
「あなたは草木に詳しい方ですの? この国に生える野の草のことなら、母から全部教わっていま
すけど、あなたの前にあるそれは見たことかありません」
「では、どこかほかから最近やってきた草なのだろうか。だがなぜそんなに困った顔を、娘さん?」
「困ります。だって、それはたぶん、恐れなさいと母から教わってきた草ですもの」
「なぜ草を恐れる。毒でもあるならわかるが、それでも触れないようにすればいいだけだろう。し
かも、君はいま手を伸ばして触れているし、わたしにも同じことをさせている」
「あら、毒草じやありません。少なくとも、おっしやっているような意味では。でも、母はある草
のことを詳しく話してくれて、若い娘がそれをヘザーの中に見つけたら災難だと言っていました」
「どんな災難です、嬢さん」
「そんなこと言えるほど図々しくありません」

そう言いながら、その若い女は-あの日のベアトリスは-アクセルの横にしやがみ込み、信じて疑
わない目で笑いかけてきた。一瞬、二人の肘と肘が触れ合った。

「見るのが災難? では、わざわざわたしを道から引っ張り込んでまでこれを見させるというのは、
いったいどんな親切ですか」
「あら、あなたにはなんでもありません。未婚の娘にとって災難なんです。でも、あなたみたいな
若い男に災難をもたらす花もあるんですよ」
「それはどんな花か、ぜひ教えてください、娘さん。あなたがこの花を怖がるように、わたしもそ
れを怖がらねば」
「わたしをからかって楽しいですか。でも、きっといつか、転んだ拍子に鼻先にその花を見つけま
すよ。そうしたら笑いごとですむかどうか……」

手で掻き分けたヘザーの感触、頭上の枝を吹き抜ける風、すぐ横にいる若い女-アクセルはいま思
い出すことができた。あれは、二人が初めて口をきき合ったときだったろうか。いや、それ以前か
ら、少なくとも互いに見かけてはいたはずだ。いくらベアトリスでも、まったく初対面の男にあれ
ほど親しげに接するということはあるまい………

しばらくやんでいた薪割りの音がまた始まった。ウィスタンは今晩一晩ずっと外で過ごすつもりか
もしれない-アクセルはふとそう思った。戦いの中でさえ冷静沈着な男だが、それでも昨夜から今
日一日は緊張の連続で、さすがに神経が昂ぶっているのではなかろうか。ああやって単調な動作を
繰り返すことで昂ぶりを静めようとしているのかもしれない。それにしても、ウィスタンの行動は
妙だったと思う。ジョナス神父から、もう薪割りをしないようはっきりと注意されたのに、またや
っている。それも日がすっかり暮れたこの時刻に。今日の午後、ここに到着した直後には、修道院
への単なるお礼の行為のように見えた。だが、すでにその時点で、ウィスタンには薪割りをする理
由があったのだと知った。

                          カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』

古代-中世の英国島の深い霧に舞いよう込んだままで、強弱(抑揚)のない曖昧な世界で置いてき
ぼりのまんまま。ここまできて放り出すの嫌だから最後まで読み切ろうと奮起する。
                                                                       この項つづく

 

  ●今夜の一品

防寒具の端切れから作られたハンドウォーマー

 ●今夜の一つの提案

地球のための食事治療法
2050年までに百億人を快適に養い、気候変動を封じ込め、年間1,100万人の早死を防ぐこ
とができるかもしれない。
健康科学者と気候研究者の学際パネルは地球のために新しい食事療法を処方法――より多くの野菜
より少ない肉、新鮮な果物、全粒穀物と豆類、砂糖を捨てて、より少なく無駄にしてカロリー
計量――を提案しています(上写真参照)。

 

【読書録:2019年の経済予測Ⅱ】

高橋の消費税の考え方は次の6点に要約されている(「高橋洋一の俗論を撃つ!消費税の地方税化
に対する反論に反論する」ダイヤモンド・オンライン、2012.05.02)。❶消費税の社会保障目的税
化は世界の流れに逆行している。❷歳入庁の創設は財務省にとって都合が悪い。❸財務省にとって
歳入庁潰しは一石三鳥の妙手を指定している。❹地方分権度が高い国ほど国としての消費税のウエ
イトが低い。❺消費税の地方税化の問題点はいずれも克服可能、❻20兆円の税源移譲を賄えるの
は消費税だけ、である。

まず、❶1つめは、日本を含めて給付と負担に関係が明確な社会保険方式で運営されている国が多
いが、保険料を払えない低所得者に対し、税が投入される。ただし、日本のように社会保険方式と
いいながら、税金が半分近く投入される国はあまりない。税の投入が多いと、給付と負担が不明確
になり社会保障費はドンドン膨らむ。その一部は業界の利益になり、社会保障の効果が出にくくな
る(例:特別養護老人ホームの内部留保が一施設当たり3億円(収入1年分)で、業界全体で2兆
円と過大
になっている。これは税投入が末端に行き届かず、中間業者の懐を潤し、結果として社会
保障費の増大につながっている)。❷2つめは、消費税の社会保障目的税化は、社会保障を保険方
で運営す
るという世界の流れに逆行し(例:ドイツのように消費税引き上げの増収分の一部を、
特定用途にする)。こうした理論から、保険料を徴収できれば、消費税を社会保障目的税ではなく
保険料で賄うほうが望ましく、今の日本では世界の常識になっている税・保険料の徴収インフラは
ない。このために、税・保険料の徴収漏れが予想されており、これは不公平感につながる。
税・保
険料の徴収インフラとは国税庁と年金機構が一体化する歳入庁だ。歳入庁は国民にとっても一ヵ所
で納税と保険料納付が済むし、行革の観点からも行政の効率化になる。海外では、国、カナダ、ア
イルランド、イギリス、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ハンガリー、アイ
スランド、ノルウェーが、歳入庁で税と社会保険料の徴収の一元化を行っている。東ヨーロッパの
国々でも傾向は同じで、歳入庁による徴収一元化は世界の潮流と言ってよい。

歳入庁の創設は税と保険料の歳入増にもつながる。国税庁が把握している法人数と、年金機構(旧
社保庁)が把握する法人数は80万件も違うことから、保険料の徴収漏れは10兆円程度。また、
歳入庁になると年金番号を利用できるが、一方、納税者番号制度がないため所得補足不十分に、加
えて消費税インボイスが導入されていないことから、さらに10兆円程度の税の徴収漏れがある。
税・保険料で合計20兆円程度増収できる。こうした仕組み整備で、社会保障を保険方式で行いつ
つ、同時に不公平も解消できるが、
歳入庁の創設は財務省にとり都合が悪い。国税庁は財務省の植
民地であり、国税権力が財務省が手放さない(例:安部政権で旧社保庁を解体し、歳入庁を創設し
ようとした時に激しく抵抗している)。

❸3つめは、
民主党内で歳入庁創設の動きが出ると、財務省は自民党側から潰しさせる(例:消費
税の逆進性を給付制度(低所得層に税を還付する制度など)で補わず、個別物品の税率軽減措置
やらせる手法、
軽減措置は個別物品ごととの「租税特別措置」であり、どの物品に軽減税率を適用
するかを決める際に、官僚裁量が入り官僚利権の確保になるり、軽減税率は消費税支持してきた新
聞協会
への見返りになり、軽減税率は、歳入庁潰し、官僚利権作り、新聞へのご褒美という一石三
鳥の妙手。

❹4つめは、
消費税を目的税にする国はなく、一般財源である。そこで、国が取るか地方が取るか
という問題になる。地方分権が進んだ国では、国でなく地方の税源とみなせる。国と地方の税金は、
国は応能税(各人の能力に応じて払う税)、地方は応益税(各人の便益に応じて払う税)という税
理論にも合致。
もっとも現実には、各国の歴史的な経緯もある。

第1にヨーロッパの小国や中央集権が強いイギリス、フランスでは消費税は国に割り当てられてい
る。EU各国の消費税標準税率は、キプロス15%が最低でデンマーク、スウェーデン25%が最高で
あり、他国はその間で、ドイツ19%、フランス19.6%、イタリア20%、イギリス20%などと、だい
たい20%程度となっている。
しかし、ヨーロッパの国は一国の規模が小さく、GDPでみても日本
は欧州の国が7つ、8つくらい集まった規模だ。ヨーロッパの場合にはサイズが小さく日本からみれ
ば地方単位であるので、EUを一つの国として、その中に地方があり、それぞれで消費税を導入す
るという見方がある。

第2に、地方分権の進んだ国では、オーストラリアのように国のみが消費税を課税し地方に税収を
分与する方式、ドイツ、オーストリアのように国と地方が消費税を共同税として課税し、税収を国
と地方で配分する方式、カナダのように国が消費税を課税し、その上に地方が課税する方式、アメ
リカのように国は消費税を課税せず、地方が消費税を課税する方式がある。世界をみても、分権度
が高い国ほど、国としての消費税のウエイトが低い。
日本も上の方式に当てはめると、5%のうち
4%は国税であるが、1%は地方税であるので、カナダ方式といえる。さらに4%分の3割程度を地方
交付税として配分であるが、額地方税化してしまえばいい。その代わりに、総務省官僚の裁量の
余地が大きい地方交付税を減らす方、はるかに地方分権に即している

❺つめは、日本維新の会の元
橋下大阪市長長は、本格的な地方分権・道州制を前提とし、これに対
し反論しても、今の中央集権を前提では反論で不可。
まず、地方に消費税を任せると、地方自治体
の間で税率の引き下げ競争になるというもの。それに、地方ごとにバラバラの税率になれば、混乱
する。
民間経済なら、値下げ競争は歓迎のはず(※これは消費者の経済行動を一面的にみていない
だろう)。競争前提でも価格ゼロにならない。多少価格が違っても経済に大きな混乱はない。地方
税率も、地方自治体が切磋琢磨し、自ずとだいたい似たような水準になる(例、
地方債金利を自由
化した際に、総務省が自治体が破綻すると反対だったが、各自治体の金利差は、予想された範囲内
で総務省の予測とは違た)。

次は、消費税を地方に移し地方交付税をなくすと、地方自治体間の格差が広がるという意見。これ
に対し、地方財政調整制度という答えがある。望ましい財政調整制度のために客観基準による新型
交付税を作るふぁ、総務省の権益を損なうとして総務省が反対。新型交付税でなくても、地方の間
で財政調整制度を考えることもできる。今の交付税より規模が小さく、官僚の裁量がない財政調整
制度に替わるだけ。
また、地方ごとの消費税にすると「国境調整措置」(輸出入時と同じ扱い)が
必要になるという技術論もある。カナダは州ごとに税率が違う(国境調整措置の有無については不
明)。日本は1%を地方消費税とし地方配分しているが、この場合でも国境調整措置はなく、商業
統計などにより計算配分され、計算措置で十分。
橋下元大阪市長の直球をきちんと受け止められる
のか。

❻6つめは、道州制のような本格的な地方分権をしようとすれば、三ゲン(権限、人間、財源)の
地方移管が必要になり、人間の面では、おおよそ20万人の国家公務員が地方公務員へ、財源の面
では20兆円の税源移譲が必要になる。
中央省庁でいえば、国交省、農水省、経産省は道州へ移管
される。厚労省も多くの業務は道州になる。その業務を地方で行うために、国から20兆円の税源
移譲になるが、消費税を除いて、それを達成するのは不可能だ。結局、消費税の地方税化反対とは
奇妙な屁理屈である。

さらに、高橋は氏、財務省は、社会保障財源の確保について、歳入庁創設による保険料という正道ではな
く、消費税の社会保障目的税化という邪道を進めているが、実は、経済団体が消費増税に賛成している理
由についても、鍵はここにある。保険料は労使が折半するので企業負担もあるが、消費税は企業負担がな
いと経済界は考えて、消費増税に前向きだで、財務省が消費増税と法人税減税のバーターを持ち出すの
で、さらに経済界は消費増税に前のめりになっているのではと指摘ているが、以上のことをふまえ、今回の
タイミングでの増税に反対している。紙面に都合上、今夜はここまで。
                                                          この項つづく

  ●今夜の一曲

ASKA   月が近づけば少しはましだろう  Music Writers: 飛鳥涼、十川知司 

ASKAは具体例こそ挙げてはいないが、生きていく上で誰もが経験し、誰もが思っていることを表
した楽曲になる。ファンの間で人気が高い楽曲で、2012年発売のMOOK本『ぴあ&ASKA』発行の際
web上で募ったアンケートで、ASKAのソロ曲で一番好きな楽曲第1位にランクインしている。

いろんなこと言われる度に やっぱり弱くなる
いろんなこと考える度に Ah ah 撃ち抜かれて
恋人も知らないひとりの男になる
壁にもたれてもう一度受け止める

小さな滝のあたりで
角を曲がるといつも 消え失せてしまう言葉だけど
心の中では 切れて仕方ない

この指の先でそっと拭きとれるはずの言葉だけど
積もり始めたら 泣けて仕方ない
Ah wow wow woo…

ごまかしながら生きて来たなんて思わないけど
夢まみれで滑り込むような事ばかりで
毎日の自分をどこか 振り分けてた

僕の中を通り過ぎ行く人
ほんの 一瞬の人
あさの改札では 大勢の人が流れて行く

カーテンを引いて ベッドに転がる
☆静かに変わる時間を 閉じるように瞼を閉じる
月が近づけば 少しはましだろう

動きたくない身体を Wow 毛布に沈めて聞いてた Wow
鳴り止まないサイレンの音 胸の音なのか Wow

Wow woo…少しはましだろう
Lu lu…泣けて仕方ない
Wow woo…泣けて仕方ない

※ 歌詞とティンパニーの鼓動が絶妙な楽曲ですよね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都のてぶり忘らえにけり

2019年01月18日 | ネオコンバーテック

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
終北の国
孔子が東の国に旅した時、子供がふたりで何やらいい争っていた。孔子はわけをたずねた。

謁は治水のため各地を歩いていたが、道に迷ったあげく、ある国にたどりついた。北海のはるか北
中国から列干星列万里離れているかわからない。国の名は終北といった。はてしなく広がる大地。
雨・風・霜・露もなく、鳥・けもの・虫・さかな・草木のたぐいもない。あたり一面真っ平らで、
周囲は高い山がとりまいている。国の中央に豆偏という山がある。形はちょうど水がめのようだ。
頂上には滋穴という丸い輪のような口かおり、そこから水がこんこんとわきでている。人々はこれ
とよんでいる。その香りは萌や山根よりも香ばしく、味は酒や甘酒よりもかぐわしい。わきでると
ころは一つだが、四筋に分かれて山をくだり、国中をうるおしている。

気候はおだやかで、疫病などない。人々はみんなすなおでさからわず、争うことがない。心はなご
やか、からだはしなやか、おごりもしなければねたみもしない。年上の音も年下の音もいっしょに
くらし、君主もなければ臣下もない。男女は自由に交わり、仲人もいらないし式もあげない。みん
な水をのんで生きており、耕しもしないし植えつけもしない。気候が温和なので、はたを織ったり
着物を縫ったりしない。寿命は百歳と決まっており、早死にも病気もない。人ロはふえるいっぽう
で、よろこび楽しむことはあっても、悲しみ老いさらばえることはない。人々は音楽が好きで一日
じゅういっしょに歌をうたっている。つかれたり腹がへった時には神漢をのひ。のめば元気がでて
心もなごむ。のみすぎると酔い、十日しないと目がさめない。神漢で湯あみすると肌がつやつやと
し、香りは十日のを神使問消えさらない。

その後、周の穆王が北方を旅してこの国を通り、三年の問帰るのを忘れてしまった。周に帰ってか
らもこの国に魂を奪われて、数カ月の聞、酒も肉も口にせず、女にも近づかなかったという。また、
斉の宰相・管仲が斉の桓公のおともをして、遼口まで行ったことがあった。その時、終北の国まで
足をのばすよう桓公にすすめた。すると大臣の隰朋が公をとめた。

「斉の国は広く人民も多うございます。山川の眺めはすばらしく、五穀はゆたかにみのります。国
民には礼と鎬が行なわれ、服装もたいへんりっぱです。宮廷には美人がみち、朝廷には忠臣がみち、
ひとたび叱咤すれば百万の兵もそろい、ひとたび指揮すれば諸侯は命にしたがいます。だのにそれ
を捨てて、よその国をうらやましがり、斉の国をすてて、えびすの国に行かれるのですか。これは
俯仰がもうろくしたのです。ついて行くことはございません」

そこで桓公は思いとどまり、隰朋にいわれたことを管仲に伝えた。すると、管仲はいうのだった。

「隰朋なんかにわかることではございません。斉の富が何だというのです。もっとも、あの国へ行
き着けるかどうか、心もとないので行くことは中止しておきましょう。だからといって、別に隰朋
のいうことをきいて中止するわけではありません」

ユートピアヘのあこがれ 
古代ユートピアの1つが語られている。そこには儒教的な儀礼とは何の関係もない自由がある。



【下の句トレッキング:都のてぶり忘らえにけり】


天離(あまざか)る鄙に五年住まひつつ都のてぶり忘らえにけり   筑前国守 山上憶良

I lived in the country far from the capital for five years and forgot the customs of the capital.

俳句三昧となっていたことに気づき、急遽、『日めくり万葉集』(1月17日)で、何事もバラン
スと言い聞かせながら修正する。


 JAN. 17, 2019

【世界の再エネ篇:インド鉄道の太陽電池プロジェクト計画

この調達は推定1万6千ルピー(約2億5千万円)の価値があり、インド製の機器を1.2ギガワ
ット使用規定である。発電量は、鉄道で使用される4ギガワットの石炭火力消費電力の代替に当て
られる(
2019年1月17日ウマグプタ)。
年間電気代削減に、はまもなく、10州の電化線路に沿って配置された一連の太陽発電パネルから
電気を列車運行に使用。鉄道で消費する4ギガワットの石炭火力発電に代わるもので、初年度の年
間エネルギー料金の20%、その後40%の節約となる。Indian Railways社は現在1台あたり約5
ルピー/キロワットアワーを購入。異業者
は、鉄道事業者への電力販売を通じて、ソーラーパネル
やその他の機器設置費用を回収。州との合意の下、余剰電力を地元の公益事業者に売却する条項が
あり、インド鉄道の必要同等電力を供給する。
鉄道委員会はインドのSolar Energy Corporationが作成
したプロジェクト入札文書を検討。これは、パネルからの太陽光発電をインバータや昇圧トランス
を介し25kVの架空牽引システムに直接送電を推奨。それにより、別々の伝送線路を敷設するコス
トを削減し、25kV単相インバータが製造促進される。

 

●インバータ製造の促進
Times of Indiaによると、ABB、Huawei、Delta、Sungrowを含む約20の製造業者が、十分な需要がある
機器の製造に関心があると言われており、2030年までにインド鉄道が純ゼロエミターになるまでの
歴史的な一歩となり、交通手段としてはるかに環境に優しい旅行の選択肢ななると鉄道と石炭担当
大臣は語る。
提案の下で、インド鉄道は選択線路の両側に空地を提供する。インド政府は、再生可
能エネルギー事業の立ち上げに、多額の現金を保有する公共部門事業奨励し、2025年までに5ギガ
ワットの太陽光の開発約束。この
イニシアチブの一環として、鉄道事業者はすでに駅とサービスビ
ルに約71.19メガワットのルーフトップを設置、同社はソーラーパネルを車両の屋上にも追加
も検討画しており、すでに19人のナローゲージコーチと23人のブロードゲージ非空調付きコー
チの屋上にパネル設置をすませている。
 

  Apr. 1, 2018

【エネルギー通貨制時代 41】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

【蓄電池篇:電気自動車500マイル走行を可能にする二次元材料Ⅱ】

今夜は先回の、「最新リチウム硫黄電池製造技術」のつづき。さて、今回の鍵語である単層遷移金
属ダイカ
ルコゲナイドTMDCs;Transition Metal Dichalcegenides)は、ナノテクノロジー領域であり、
ナノサイズの制御
は既存技術を覆すインパクを発揮している。例えば、小さくしたハルバッハ配列
モータのように、光子をナノサイズと配列で電磁波に変換し、従来の蛍
光体や色素化合物を用いる
ことなくカラー表示デバイスや透明マントや平面レンズを出現させ、あるいは、
化学加工物を用い
ず超撥水界面や殺菌性を出現させ、また、材質を変更するだけで自己洗浄ガラス、さら
には、瞬間
接着剤を使用することなく大規模な建造物の接合法やあるいは、自己組織化/自己崩壊機能
を付与
したiPS細胞の瞬間生体接合剤や新薬創や、勿論、グラフェンや単層遷移金属ダイカルコゲナイ
ド等を用いた電子デバイスや触媒などの創製に応用展開されていくだろう。

 

 Dec. 20, 2018

WO2018148518A1 Passivation of lithium metal by two-dimensional materials
  for rechargeable batteries
二次電池用の二次元材料によるリチウム金属の不動態化

図5は、実施形態によるリチウムイオン電池システムを示す。一実施形態では、リチウムイオン電
池(LiB)システム500は、アノード501、カソード502、セパレータ503、電解質5
04、負極端子506、正極端子507、およびケーシング508を含むことができる。上述し、
少なくとも図1および図2に示されるような2D材料の1層。 1A-B、図2A-C、および3A-
C。カソード502は、リチウム酸化物材料(例えば、LiCoC、LiFePO、LiMn
LiNix Mny Coz Cなど)を含み得る。他の実施形態では、カソード502は、上で説明
され少なくとも図1および図2によって示されるように、少なくとも1層の2D材料で被覆された
Li電極を含むことができる。図1A-B、2A-C、および3A-C。セパレータ503は、ポ
リプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)などを含む。


電解質504は、カソード502とアノード501との間でLiイオンを輸送することを可能にし
得る任意の数の電解質溶液(例えば、水性、非水性など)を含むる。例えば、電解質504は、様
々なリチウム塩(例えば、LiPF、LiClLiH PO、LiAlCl、LiBFなど)
または他の電解質材料を含み得る。集電体506をアノード501に取り付け、集電体507をカ
ソード502に取り付けることができる。 一実施形態では、集電体506は銅金属を含み、集電
体507はアルミニウム金属を含むことができる。ケーシング508は様々なを含み得る。例えば
LiBシステム500の実施形態は円筒形セル(例えば13650、18650、18500、2
6650、21700など)、ポリマーセル、ボタンセル、プリズムセル、ポーチセルなどに組み
込まれてもよい。

さらに1つまたは複数のセルをさまざまな用途(たとえば、自動車、ラップトップなど)で使用す
るために、より大きなバッテリパックに組み合わせることができる。 特定の実施形態において、
マイクロコントローラおよび/または他の安全回路は、セル動作を管理するために電圧調整器と共
に使用されてもよく、LiBシステム500の特定の用途に合わせて調整されてもよい。

一実施形態において、LiBシステム500は、低レベルの湿度および酸素(<0.5ppm)下で
アルゴン充填グローブボックス内でカソード502およびアノード501を使用して製造された。
電解質504は、エチレンカーボネート(EC)、ジメチレンカーボネート(DMC)、およびジ
エチレンカーボネート(DEC)の1:1:1(体積比)混合溶媒中の1Mヘキサフルオロリン酸
リチウム(LiPF6)塩の溶液を含んでいた。 セパレータ503は、PP系膜を含んでいた。ケー
シング508は、圧着工具で組み立てられたCR2032コインセルを含んでいた。 充電(脱リ
チウム化)および放電(リチウム化)サイクル試験は、0.
01-3.0Vの電圧窓内で室温で多チ
ャンネル電池試験ユニットにおいて行われた。

図6は一実施形態によるリチウム - 硫黄(Li-S)電池システムを示す。一実施形態では、Li
-S電池システム600は、アノード601、カソード602、セパレータ603、電解質604
負極端子606、正極端子607、およびケーシング608を含むことができる。アノード601
は、上述のように少なくとも図1および図2に示されるように、少なくとも1層の2D材料で被覆
されたLi電極を含むことができる。図1A?B、2A?C、および3A?C。カソード602は、
硫黄電極としての硫黄粉末および/または炭素構造を有する複合材料(例えば、カーボンナノチュ
ーブ(CNT)、グラフェン、多孔質炭素、自立型3D CNTなど)を含み得る。 セパレータ6
03は、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)などを含み得る。

電解質604は、カソード602とアノード601との間でLiイオンを輸送することを可能にし
得る任意の数の電解質溶液(例えば、水性、非水性など)を含み得る。例えば、電解質604は、
1%LNO3添加剤を含む1:1 DOL / DME中の1M LiTFSiまたは他の電解質溶液を
含み得る。集電体606をアノード601に取り付け、集電体607をカソード602に取り付け
ることができる。一実施形態では、集電体606は銅金属を含み、集電体607はアルミニウム金
属を含むことができる。ケーシング608は様々なセルフォームファクタを含み得る。例えば、Li
-S電池システム600の実施形態は、円筒形電池(例えば、13650、18650、1850
0、26650、21700など)、ポリマー電池、ボタン電池、角形電池、パウチ電池などに組
み込むことができる。さらに、1つまたは複数のセルをさまざまな用途(たとえば、自動車、ラッ
プトップなど)で使用するために、より大きなバッテリパックに組み合わせることができる。

特定の実施形態において、マイクロコントローラおよび/または他の安全回路は、セル動作を管理
するために電圧調整器と共に使用されてもよく、リチウム硫黄電池システム600の特定の用途に
合わせて調整されてもよい。一実施形態において、LiーS電池システム600は、湿度(H2O)
および酸素(O)濃度を0.5ppm未満に一定に維持しながら、アルゴン充填グローブボックス
内で製造された。カソード602(BF 3D- CNT-Sカソード材料)の電気化学的性能は、
カウンター/参照としての役割を果たすリチウムを用いてコインセル中の多チャンネル電池試験ユ
ニットによって評価した。

カソード602のサイズは、正方形の形状で1cm×1cm(1cm)であった。リチウムビス
-トリフルオロメタンスルホニルイミド(LiTFSi、99%シグマアルドリッチ、1M)および
硝酸リチウム(LiNO3、99.99%、シグマアルドリッチ、0.25M)塩を1,2-ジメトキ
シエタン(DME、99.5%)の有機溶媒に溶解し電解質604を調製した。 1:1の体積比を
有する(シグマアルドリッチ)および1,3-ジオキソラン(DOL、99%、シグマアルドリッ
チ)。コインセルに添加された電解質604は、60μLの容量に最適化された。セパレータ60
3は、アノード601とカソード602とを隔離するためにポリプロピレン(PP)を含んでいた。
定電流充放電試験は、室温で1.5~3.0Vの電圧範囲内で実施した。C速度は、硫黄の理論比容
量((Qs = 2×9.65×10/(3.6×32.065)-1672mAh / g)に基づ
いて計算された。サイクリックボルタンメトリーおよび電気化学インピーダンス分光法(EIS)
測定は、ポテンショスタットによって行った。


図7は、本願の一実施形態によるリチウム硫黄電池システム700を示す。一実施形態では、Li-
S電池システム700は、アノード701およびカソード702を含むことができる。アノード7
01は、上で説明し、少なくとも図1および図2に示すように、少なくとも1層の2D材料で被覆
したLi電極を含むことができる。図1A-B、2A-C、および3A?C。例えば、アノード70
1は図7に示されている。 1つまたは複数のMoS 2層がその上に堆積されたLi金属を含むも
のとして図7に示される。上述したように、アノード701は、スパッタリング、蒸着などを介し
てLi金属上に2D材料(例えば、MoSなど)の1つまたは複数の層を直接堆積する。2D材料
の1つまたは複数の層は均一であり、セルが低分極で高電流密度で動作することができるように無
視できるインピーダンスを提供できる。

一実施形態では、リチウム化MoSは、エッジ配向フレーク状MoSであり得、これは、バルク
リチウム金属へのおよびバルクリチウム金属からのLiイオンの一貫した流れ、均一で安定なLi電
着、およびデンドライト形成の抑制を提供し得る。一実施形態では、カソード702は3D-
CNT
/S電極を含む。図3、
図7に示すように、カソード702は、その上に複数のCNTを有する基
板(例えばグラフェン)を含むことができ、これについては以下でより詳細に説明する。複数のC
NTを硫黄を塗布し、大表面積、超低抵抗経路、および基板との強い結合を提供できる。

一実施形態では、3D-CNT/Sカソード702の初期データは、> 8mg/cmの硫黄添加
量を示す。2D材料で塗布されたリチウム金属アノード701および3D-CNT/Sカソード7
02を含む別の実施形態では、1000℃を超える充電/放電サイクルで0.5℃で1100mA
h/g(例えば、> 500Wh/kg)の比容量であった


図8は、一実施形態による電極800の断面図および対応するSEM画像を示す。電極800は、
Liイオンの高い伝導経路および短い拡散長、ならびにサイクリングプロセス中に生成されたポリ
スルフィドの
吸収能力を提供する、多孔質3D-CNT構造(例えば、複数のCNT)を含み得る
。構造的完全性および導電性を維持しながら、1つまたは複数の3D CNT層をマルチスタッキン
グすることによって、CNTの高充填量を達成することができる。

一実施形態では、CNT表面を官能基で処理することにより、CNTと硫黄との間の結合強度を高
(例えば、酸素末端CNTは、硫黄との結合強度がより高くなる)、ポリスルフィドシャトル効果
が最小になる。以下。
一実施形態では、充電式電池内の三次元マイクロチャネル電極において、三次元Cuメッシュは、
二次元Cu箔の表面積の約10倍の表面積改善を示し、CNTの装填量を増加させることができる
(例えば、> 50倍)。 500nm厚のサンプルを用いて)。

一実施形態では、電極800は、様々な高エネルギー用途およびエネルギー貯蔵技術に対して拡張
可能であり得る。例えば、他の電池構成要素の重量は様々な用途にとって関心事である。一実施形
態では、電池のエネルギー/電力密度および/または比容量は、電池の全質量および/またはパッ
ケージ密度で正規化することができる。3D構造のカーボンナノチューブは、さまざまなプラットフ
ォームに対しより効率的で用途の広いエネルギー貯蔵を提供する。


図9は実施形態による電極の製造プロセスの態様を示す。一実施形態では、結合剤を含まない3D-
CNT/Sカソード構造体を製造することができる。図9(a)は、複数の自立型3D-CNTお
よびこれを示す対応する低倍率SEM画像を示す。図9(b)に示す一実施形態は、(例えば、約
155℃で機械的に加圧により)3D-CNT上に1層以上の硫黄を均一に被覆すること含む。硫
黄粒子は、毛細管現象および低表面張力により、溶融した硫黄を3次元CNT構造内の閉じ込めを
容易にできるため、均一に分散されかつ機械的に圧縮されてもよい。
図9(c)は、3D-CNT
への硫黄粒子の結果生じる分布概略図を示す。図9(d)は、高密度3D-CNTの断面SEM画
像。相互接続CNTは、大表面積(例えば、> 100m/g)および狭い細孔径分布(例えば、
2?20nm)の提供。図9(e)は、合成結合剤を含まない3D CNT/SのSEM画像を、対
応する炭素および硫黄のEDSマッピングと共に示す。セクション(f)は、(e)に示すSEM
画像のエネルギー分散型X線(EDX)スペクトルを示す。
これらのCNTの平均直径は100-
150nmの範囲であり得る。例示的な製造された3D-CNT/SカソードのSEM画像(e)
およびEDXスペクトル(f)は、3D-CNTの導電性ネットワーク内の硫黄の均一な分布を実
証する。

一実施形態では、結合剤を含まない3D-CNT/S電極を上記の例示的な方法に従って製造。結
合剤を含まないカソード設計は、0.1Cレート(-1.4mA)で8.83mAh/cmの高い面
容量および1068mAh/gの比容量を有する8.33mg/cm(カソード電極中~55重量
%S)の高硫黄負荷をもたらした。 150サイクルで95%以上のクーロン効率を示す。
実施形態
は、カソードの質量に対して、~1276W/kgの比出力で-478W/kgの比エネルギーを示す。


図10Aと図10Bは一実施形態による様々な硫黄添加量を有する電極の比容量に対するサイク数
を示すグラフ。 例えば、図10Aは、異なる硫黄充填量をもつ例示的な電池のレート能力を示す。
図10Bは、3D-CNT内に装填された55wt%S(8.33mg/cm)硫黄の高硫黄装填
量のサイクル性能を示す。図10C一実施形態による3D CNT/S電極の面積容量のグラフを
示す。図10Cは、バインダフリー3D-CNT/S電極の面積容量と従来のLi-S電池カソー
ド材料の面積容量との比較を示し、例示的なバインダフリー3D-CNT/Sカソード構造がより
高い面積容量を達成し得ることを実証する。

図10に対応する定電流放電 - 電荷プロファイルは、以下の通りである。図10Aは、すべてのC
レートについてプラトーを実証する(例えば、3D CNT / S構造のマトリックス内で高い導電
率を有する効率的な動的プロセスを示す)。改善された反応速度論はまた、下側(Qiower-piateau
と上側のプラトー(Qupper-piateau)との間の放電容量比からも実証されている。例えば、図10A
は、37wt%Sおよび42wt%Sの両方について、それぞれ1.85および1.8である、2C
速度でのキオワーピトー/クッパーピオトー比を示し、これはより高いC?速度での可溶性ポリスル
フィドの不溶性硫化物への効率的な変換を示す。
図10Aは、55wt%S(8.33mg/cm)の高硫黄装填量および0.1Cでの~1068m
Ah/gのセル送達初期放電容量(?3.39mA /cm)からの比容量を示す。~8.8mAh/
cm(例えば、従来のLi-S電池より高い)。一実施形態では、150サイクル後でも、セルは
、1サイクルあたり-0.4%の平均容量減衰で、-613mAh / gの比容量を依然として送
達することができる(例えば、図10Cに示される以前に報告されたデータより優れている)。


図11A-Bの実施形態による、複数のCNTをその上に有する可撓性3D金属メッシュを示す図
である。図11A-図11Bは、実施形態がスケーラブルかつ屈曲可能であり得るように構成され
た3D金属メッシュ上のCNTの実施形態を示す。図11A-図11Bの多孔性金属メッシュ構造上
のCNTを実証する実施形態のSEM画像を示す。一実施形態は、3D-Cuメッシュ上の3D-
CNTのCVD、および/または本明細書で論じる製造方法のいずれかを使用し製造できる。当然
のことながら本明細書で論じるLi-S電池の実施形態では、スケーラブルで曲げ可能な構造を電極
を利用し、曲げることが可能でスケーラブルな電極を多種多様な形状、サイズ、用途などに容易に
適合ができる。


図12は実施形態による3D CNTアノードスタックの製造プロセスの態様を示す。図12(a)
を参照すると、一実施形態では、CVDおよび/または本明細書で論じる他の堆積方法によって、
複数の3D-
CNTをメッシュ構造(例えば、Cu、グラフェンなど)上に成長できる。例えば、
Cuメッシュ構造(例えば、<200メッシュ)は、50~200μmの平均厚さを含み、最初に
一連のアセトン、エタノール、脱イオン水などで超音波洗浄できる。その後、清浄なCuメッシュ
構造をオーブン中で乾燥できる。一実施形態では、チタンバッファ層およびニッケル触媒は、所与
の堆積圧力(たとえば、約200℃)で堆積時間を変えながら(たとえば、1~15分)、室温で
(たとえば、RFマグネトロンスパッタリングを使用して)Cuメッシュ上に堆積できる(10-3
Torr Ar)。次に、3D-CNTを熱CVDシステムで合成することができる。高密度で整列したCN
Tの成長は、600~800℃の温度で10~60分間エチレンガス(例えば、50~150SC
CM)および水素キャリアガス(例えば、10~100SCCM)を使用することによって最適化
することができる。



図12(b)に示すように、3D-CNTを有するメッシュ構造をエッチングプロセスに導入する
ことができる。例えば、CNTs/Cuメッシュ構造をFeClエッチング溶液中でエッチング
し、(c)に示すように自立型3D-CNT構造が得られる。さらに、3D-CNTの1つまたは
複数の層をホットプレスによって3D-CNTの層をプレスしてマルチスタック3D-CNTを作
製し製造でき、これを次に電極とする((d)に示す))。電解質へのポリスルフィドの溶解は、
Li−S電池の容量低下に寄与し得る。一実施形態では、ポリスルフィドシャトル効果軽減にCNT
表面を官能基(例えば、酸素末端CNTなど)で処理して、CNTと硫黄との間の結合強度を高め
ることができる。例えば、CNTを用いた硫黄の安定化方法は、官能基(例えば、カルボン酸、ア
ミン、ケトン、アルコール、エステルなど)を導入することを含み得る。化学的官能化は、一部に
は、官能基とCNTの表面およびナノチューブのエンドキャップとの共有結合に基づいている。

一実施形態では、HNO、HSO、および/または両者と強酸化剤(例えば、KMnOなど)
との混合物などの強酸によるCNTの酸化処理は、酸素化官能基を形成することができる。別の実
施形態では、活性分子との非共有相互作用は、CNT/Sの界面特性を調整するために提供され得
る。 CNTは、芳香族化合物、界面活性剤、ポリマー、および/または疎水性相互作用によって
非共有結合的に官能化できる。

                                       この項了

 Jan. 17, 2018

世界最大のロッテルダム風力タービン始動





  ● 今夜の一曲

CHAGE and ASKA PRIDE  Music Writers: Ryou Asuka 

思うようには いかないもんだな
呟きながら 階段を登る 
夜明けのドアへ たどり着いたら
昨日のニュースと手紙があった 
折れたからだを ベッドに投げ込んで
君の別れを 何度も見つめてた 
伝えられない事ばかりが
悲しみの顔で 駆けぬけてく 
心の鍵を壊されても
失くせないものがある プライド 

光りの糸は レースの向こうに
誰かの影を 運んで来たよ 
やさしい気持ちで 目を細めたとき
手を差しのべる マリアが見えた 
何が真実か わからない時がある
夢にのり込んで 傷ついて知ること 
誰も知らない 涙の跡
抱きしめそこねた 恋や夢や 
思い上がりと 笑われても
譲れないものがある  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長五百マイル

2019年01月17日 | ネオコンバーテック

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
ものを知らない孔子
孔子が東の国に旅した時、子供がふたりで何やらいい争っていた。孔子はわけをたずねた。
「ぽくは、お日さまは朝は近くにいて、日中は遠くにいってしま
うと思うんです」「ぼくは、朝は遠くにいて、日中は近くにくると思うんです」
「そんなこといったって、日がのぼる時は車の上のかさぐらい大きいけど、日中はお皿みたいに小
さいもん。近くのものは大きくみえて、遠くのものは小さくみえるはずじゃないか」

「だって、日ののぼり始めはまだ涼しいけど、日中になれば熱湯に手をつっこんだみたいだよ。遠ければ涼
しくて、近ければ熱いはずじゃないか」
孔子はどちらともきめかねた。子供たちは口をそろえてひやかした。
「それでも物知りといえるの、おじさん」 

車の上のかさ〉 車の上にかける円形のかさ。雨よけにも日よけにもなる。

  Wikipedia

左義長五百マイル君に届かん

 

【エネルギー通貨制時代 40】 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

【蓄電池篇:電気自動車500マイル走行を可能にする二次元材料Ⅰ】

今夜は、ナノテクノロジー(ネオコンバーテックのコア技術)領域から、最新のリチウム-空気二次電池技
術の話題を取りあげる。1月10日、UIC工科大学の研究グループは、二次元触媒材料を合成したことを
公表。 それによると、触媒がリチウム - 空気電池に組み入込むことで、それらの多くの2 D材料は、電
池が伝統的な触媒を含むリチウム- 空気電池よりも最大10倍多いエネルギーの保持にすることに成功
する。尚、 同グループの調査結果はジャーナルAdvanced Materialsに掲載。

ところで、リチウム空気電池は、電気自動車、携帯電話、およびコンピュータに電力を供給する
ために現在使用されているリチウムイオン電池の次の革新的な代替候補にある。現在開発段階に
あるリチウム空気電池は、 リチウムイオン電池の 10倍のエネルギーを蓄えることができ、はる
かに軽量であるが、リチウム空気電池は二次元材料から作られた先進的な触媒を組み込むことで
さらに効率的でより多くの電荷提供が可能となる。この触媒は、電池内部の化学反応の速度を速
め、触媒製造材料の種類により、電池のエネルギーを保持供給能力を大幅に高めることができる。

尚、このような2 D材料の一般的原理の発見を理化学研究所などの国際共同研究グループが成功して
いる(下図参照)。

 Dec. 8, 2017

17年12月8日、理化学研究所などの国際共同研究グループは、遷移金属ダイカルコゲナイド
TMD;Transition Metal Dichalcodenidesの略)――タングステン、パラジウム、白金などの遷移金
属元素Mと、硫黄、セレン、テルルのいずれかのカルコゲン元素Xとが結合し「MX2」の化学組成
で表される層状構造を持つ化合物。組成によって絶縁体から半導体、金属、超伝導体まで幅広く
電子状態が変化する。また、層状結晶をバラバラにした原子レベルの厚さのシートにしても安定
で、積層時とは異なる電子状態が発現することもあり、有望な次世代の電子素子として注目され
てい――において、物質表面にスピンの向きがそろったトポロジカルな電子状態や、物質内部全
体にグラフェンと同様な質量ゼロのディラック電子状態が発現時の一般的な原理を発見――六つ
の異なる組成をもつTMDについて、トポロジカル表面電子状態や3次元ディラック電子状態が存在
していることを実証――してたことを公表している。

 Jan..16,2019
さて、15種類の二次元遷移金属ジカルコゲナイドまたは単層遷移金属ダイカルコゲナイド(TM
DCs;Transition Metal Dichalcegenides
)を合成。 TMDCは、充電および放電中に電池内で起こる反
応などの他の材料との反応に参加するために使用することができる、高い電子伝導性および速い
電子移動を有するため、独特の化合物である。 同大学の研究者らは、リチウム空気電池を模した
電気化学システムの触媒としての15種類のTMDCの性能を実験的に調べ、これらの材料の反応
速度は、金や白金のような従来の触媒に比べてはるかに高い早い。 二次元TDMCが非常にうまく機
能した理由の1つには、 リチウム空気電池で起こる充電放電の触媒の二機能性として知られる双
方向反応による。二次元原材料は電解質、すなわち充電および放電中のイオン移動材料と相乗作
用をもたらすが、使用した二次元TDMCとイオン液体電解質は、電子がより速く移動するのを助
ける助触媒系であり、より速い充電と、より効率的なエネルギー貯蔵と放出をもたらす。また、
電池を次のレベルに引き上げ、より効率的かつ大規模な製造方法の開発を必要とする。

 Mar. 21, 2018

【最新関連特許事例】

特開 2018-200782 金属空気電池用正極、金属空気電池、リチウム空気電池、金属 空気電
  池用正極の製造方法、リチウム硫黄電池用正極、リチウム硫黄電池、及びリチウム硫黄電池
   用正極の製造方法 学校法人 東洋大学

リチウム空気電池は、理論的に12000Wh/kgというガソリンに匹敵するエネルギー密度
を得られる電池である。理論値だけで比べればリチウムイオン電池よりも30倍以上もエネルギ
ー密度が高い。さらに、リチウムイオン電池に比べて危険性が低く、空気を利用することから、
自動車への搭載が期待されている。 従来、リチウム空気電池の正極(空気極)は、空気(酸素)
の透過性が高いカーボンペーパーを正極集電体として、その片面に正極活性体を塗布し作製され
ていた。正極活性体は、電気伝導性の炭素物質と、金属触媒と、バインダーとを混合した材料が
用いられている。特に炭素物質はアセチレンブラック、ケッチェンブラック、グラフェン、カー
ボンナノチューブ、その他のカーボンナノ構造体などがこれまで使用されている。

リチウム空気電池の構成要素は、正極以外に、負極、分離膜、電解質である。負極には通常金属
リチウムが使われる。リチウム空気電池の放電は、負極から電解質に溶出したリチウムイオンが
正極近傍で酸素と化学反応し、正極上に過酸化リチウム、炭酸リチウムなどの放電堆積物を形成
するというメカニズムで行われる。充電はその逆の反応が起こる。正極活性体の金属触媒は過酸
化リチウムを形成(放電時)や分解(充電時)を助ける働きをし、炭素物質は放電堆積物を形成
する場所の提供と、酸化反応により生じた電子の輸送を担う。そのため、特に正極活性体に使わ
れる炭素物質は、電気伝導性が高く、放電堆積物を多く形成するため比表面積が高くかつ多孔質
状であることが望ましいと考えられている。これまでの正極作製方法は、複数の物質からなる正
極活性体を準備し、それを正極集電体に塗布するという複数の工程により行われていた。例えば、
グラフェンと、バインダーとしてポリテトラフルオロエチレンを使用し、高容量の正極を製造す
る方法がある。

複数の工程を経ることなく、かつ電池の高容量化を実現できる金属空気電池用正極、金属空気電池、
金属空気電池用正極の製造方法、リチウム硫黄電池用正極、リチウム硫黄電池、及びリチウム硫
黄電池用正極の製造方法の提供。【解決手段】正極集電体上にカーボンナノウォールが形成され
ていることを特徴とする、金属空気電池用正極。本件によれば、単一行程で正極活性体を正極集
電体上に作製できるため、従来法に比べて製造時間を顕著に短縮できる。また、本発明において
は、金属触媒やバインダーを使用することなく正極を製造することができる。このため、複数の
工程を経ることなく、かつ電池の高容量化を実現できる。

特開2018-195578 金属空気電池用空気拡散層及びその製造方法、並びにそれを
  含む金属空気電池 三星電子株式会社
 

金属空気電池は、イオンの吸蔵及び放出が可能な負極と、空気中の酸素を活物質として使用する
正極と、を含む。該正極においては、外部から流入される酸素の還元反応及び酸化反応が起こり、
該負極においては、金属の酸化反応及び還元反応が起こり、このときに発生する化学的エネルギ
ーを電気的エネルギーに変換させて抽出する。例えば、該金属空気電池は、放電時には、酸素を
吸収し、充電時には、酸素を放出する。このように、該金属空気電池は、空気中に存在する酸素
を利用するため、電池のエネルギー密度を大きく向上させることができる。例えば、該金属空気
電池は、既存のリチウムイオン電池より数倍以上高いエネルギー密度を有することができる。


併せて、ガス拡散層の重さを低減させる場合、該金属空気電池のエネルギー密度を追加して向上
させることができる。それと関連して、炭素ナノ素材から形成された多孔性フィルムがガス拡散
層として使用されているが、機械的特性が低下してしまうという問題
がある。
下図のごとく、金
属空気電池用ガス拡散層及びその製造方法、並びにそれを含む金属空気電池に関し、該金属空気
電池用ガス拡散層は、複数の非伝送性ファイバ構造物を具備する多孔層と、炭素素材を含み、該
炭素素材がファイバ構造物の表面に沿って配置される、伝導性炭素層とを含み、また、金属空気
電池用ガス拡散層は、層状自己組立法を利用して、接着層及び伝導性炭素層を含む多層膜構造を
具備するように製造される金属空気電池用空気拡散層及びその製造方法、並びにそれを含む金属
空気電池を提供する。


 
 WO2018148518A1 Passivation of lithium metal by two-dimensional materials
   for rechargeable batteries
二次電池用の二次元材料によるリチウム金属の不動態化


0現在のリチウムイオン電池技術は、貯蔵能力およびエネルギー能力の点で限界に達しているとい
う認識が高まっている。しかしながら、より高いエネルギー貯蔵およびより長持ちする装置に対
する需要が依然として増加している。次世代の電池システムのいくつかは、リチウム - 空気 お
よび、リチウム-硫黄電池を含む。リチウム金属は、インターカレートおよびまたは導電技術を
使用せずにリチウムイオン貯蔵の材料として知られている。このため、リチウム金属電極は、高
い理論比容量(?3860mAh/g)および低い酸化還元電位(-3.04V)を示す。したが
って、それらは次世代の充電式リチウムイオン電池用のアノード製造に最良選択と見なされるこ
とが多い。しかしながら、リチウム金属アノードは、数多くの問題を抱る。これらの特性は、繰
り返しのリチウム析出/溶解プロセス中の制御不能なデンドライト形成と関連することが多く、
電池の短絡および潜在的な過熱や発火の原因となる。リチウムデンドライト成長抑制およびび/
またはリチウム金属の安定性を高めるいくつかの技術が実施されている。例えば、添加剤を用い
た液体電解質改質のデンドライト成長/堆積制御。 リチウムイオン+導電性ポリマーまたは固
体電解質の採用する。 リチウム金属の表面にアルミナ層の塗布、アルミナ薄膜層は、2D材料
の電子伝導性を欠くセラミック系材料であり、従って電池電極の内部抵抗を増加させる。しかし
ながら、充電式電池に関して有効であることが示された方法はない。低コストで豊富な硫黄が
リチウム-硫黄電池概念を魅力的にする一方で、リチウム-硫黄電池の広範な開発を妨げるいく
つかの問題、例えば、硫黄は絶縁材料であり、活物質の不十分な利用をもたらし、充電/放電プ
ロセス中の電子移動障害となり、さらに、放電プロセス中に、リチウムと硫黄と反応してカソー
ドでより高次の可溶性ポリスルフィドの形成する可能性があり、サイクルプロセス中にアノード
とカソードとの間でポリスルフィドの往復を生む。

このシャトル効果は電池の内部抵抗を増大させ、容量の衰退に寄与する。さらに、リチウム金属
の不均一な堆積から生じる制御されていない樹枝状結晶の形成は、より高いC速度での安全性の
問題、ならびに多孔質リチウム金属構造の連続的発生を引き起こす。いくつかの手法が開発され
てきたが、リチウムノードと共に使用された場合、セル効率の低下および容量フェージングの増
大の問題は依然としてリチウム-硫黄電池性能に影響を与える。リチウム電極上に二次元材料(
例えば、MoS、WS、MoT、MoSe、WSe、BN、BN-
C複合材料など)を堆
積させるための方法に関する。二次元材料で被覆されたリチウム金属電極を組み込んだ電池シス
テムも記載されている。方法は、リチウム電極に出入りするリチウムイオンの流れを促進するた
めに二次元材料を挿入することを含み得る。二次元材料被覆リチウム電極は、高いサイクル安定
性および著しい性能向上をもたらす。システムおよび方法はさらに硫黄コーティングを有するカ
ーボン構造(例えば、カーボンナノチューブ(CNT)、グラフェン、多孔質カーボン、自立型
3D CNTなど)を有する電極を提供する。

特許請求範囲

    1. リチウム金属を不動態化する方法であって、該方法は、リチウム電極を用意する。リチウム電極上に二次元材料の少なくとも1つの層を堆積させる。そして二次元材料の少なくとも1つの層を複数のリチウムイオンでインターカレートすること。リチウム金属を不動態化する方法であって、該方法は、 リチウム電極を用意する。リチウム電極上に二次元材料の少なくとも1つの層を堆積させる。そして、二次元材料の少なくとも1つの層を複数のリチウムイオンでインターカレートすること。
    2. 前記二次元材料が、MoS2、WS2、MoTe2、MoSe2、WSe2、BN、およびBN ? Cからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
    3. 請求項1に記載の方法であって、さらに、少なくとも1つの界面層を挿入するステップであって、前記少なくとも1つの界面層は、前記リチウム電極と前記二次元材料の少なくとも1つの層との間にあるように構成される。前記少なくとも1つの界面層がプラズマ処理された清浄面を含む、請求項3に記載の方法。
    4. 前記少なくとも1つの界面層がプラズマ処理された清浄面を含む、請求項3に記載の方法。
    5. 前記少なくとも1つの界面層が、10nm未満の厚さを有する金属中間層を含む、請求項3に記載の方法。
    6. 前記少なくとも1つの界面層が官能化中間層である、請求項3に記載の方法。
    7. 前記堆積するステップが、スパッタリングおよび蒸着のうちの少なくとも一方を含む、請求項1に記載の方法。
    8. 前記挿入することがさらに以下を含む、請求項1に記載の方法。二次元材料を含む第1のターゲットを提供する。リチウム金属を含む第2のターゲットを用意する。 そしてリチウム電極上に第1のターゲットと第2のターゲットとを同時にスパッタリングする。
    9. 前記挿入するステップがさらに、二次元材料 - リチウム複合体を含むターゲットを準備するステップと、を含む、請求項1に記載の方法。 リチウム電極上にターゲットをスパッタリングする。
    10. 請求項1に記載の方法であって、更に、陰極を準備する工程; 陰極上に複数のカーボンナノチューブ構造体を形成する。 複数のカーボンナノチューブ構造体上に複数の硫黄粒子を堆積させるステップ。
    11. 正極端子と、b。 陽極は、正極端子に接続され、不動態化層を形成するために2D材料の少なくとも1つの層で被覆されたリチウム電極を含む。 セパレータ層。 陰極は、その上に配置された複数の硫黄粒子を有する複数のカーボンナノチューブ構造体を含む。 陰極に接続された負端子。
    12. 前記カーボンナノチューブ構造体が3Dカーボンナノチューブ構造体である、請求項11に記載の電池。
    13. 前記カソードが、前記基板に結合された複数の硫黄被覆カーボンナノチューブ構造を有するグラフェン基板を含む、請求項11に記載の電池。
    14. 前記セパレータ層が、ポリプロピレン層およびポリエチレン層のうちの少なくとも一方を含む、請求項11に記載の電池。
    15. 前記アノードおよびカソードが電解質溶液内に配置されている、請求項11に記載の電池。
    16. 前記電解質溶液が非水溶液である、請求項15に記載の電池。
    17. 1つ以上の集電体をさらに含む、請求項11に記載の電池。
    18. 前記1つ以上の集電体が、少なくとも1つのアルミニウム金属集電体と少なくとも1つの銅金属集電体とを含む、請求項17に記載の電池。
    19. 前記リチウム電極上の前記コーティングが、1つ以上の二硫化モリブデン(MoS )層を含む、請求項11に記載の電池。
    20. 前記リチウム電極上のコーティングが、二硫化タングステン(WS 2)、二硫化モリブデン(MoTe 2)、二セレン化モリブデン(MoSe 2)、二セレン化タングステン(WSe 2)、窒化ホウ素から選択される少なくとも1つの層をさらに含む請求項19に記載の電池。 BN)、および遷移金属ジカルコゲナイド単層。

 

【詳細な説明】 

図1A-図1Bは、この実施形態による、2D材料被覆リチウム金属電極を製造する方法が示さ
れている。
図1Aは、2D材料の堆積前に、Li金属電極101を洗浄。電極101は、リボン
型リチウム金属、リチウム金属被覆アノードなどを含む。電極101は、酢酸、アセトン、イソ
プロピルアルコール、脱イオン水などで洗浄。別の実施形態では、電極101は、異なる一連の
工程たは洗浄液を使用洗浄できる。特定の実施形態では、電極101は界面層102を有し得る。
界面層102は、電極101との2D材料の接着促進に挿入できる。例えば、界面層102はプ
ラズマ(例えばAr、He、H、Nガス)を含み得る。)きれいな表面を処理。別の実施形
態では、界面層102は堆積金属層を含み得る。金属層は、1.0nmから10nmの厚さで堆
積。さらに別の実施形態では、界面層102は機能化界面層でありる。例えば、電極101を真
空中で官能基(例えば、水素、フッ素、C-H結合)で処理できる。
 

次に、図1Bでは、2D材料103が電極101(または界面層102を有する電極101)上
に堆積される。 2D材料103は、二硫化モリブデン(MoS)、二硫化タングステン(W
)、二硫化モリブデン(MoTe)、二セレン化モリブデン(MoSe)、二セレン
化タングステン(WSe)、窒化ホウ素(BN)などの1D層以上の二次元材料を含み得る。
および/または他の任意の遷移金属ジカルコゲニド単層。異なる材料が異なる性能を提供する。

例えば、MoSはLi金属に対して強い接着力を提供する。また、インピーダンスを下げるた
めに容易に金属相に変換される。一実施形態では、図2に示すように、1つの実施形態において
、図1Bにおいて、金属102(例えば、Mo)は、直流(DC)スパッタリング、電子ビーム
蒸着または電気化学的堆積によって堆積される。その後、2D材料103をスパッタリングによ
って堆積できる。
マグネトロン無線周波数(RF)スパッタリング用のターゲット材料としてタ
ーゲット111(例えば前述の2D材料のいずれか)を使用して、2D材料の連続層を電極10
1上にスパッタリングして2D材料被覆電極を製造する。一実施形態では、スパッタリングは、
10-6トル以下のベース圧力、不活性ガス流112、および10?100WのRF電力でチャン
バ110内で行われてもよい。不活性ガス流112は、1-100mTorrで流されてもよい。
アルゴン、ヘリウム、または他の物質との反応性が低い他のガス。他の実施形態では、蒸発を利
用して電極101上に2D材料103を堆積させることができる。堆積時間は、2D材料103
の厚さを調整するために1から30分の間で変動してもよい。

図2Bは、一実施形態による、2D材料層を挿入する方法の別の実施形態を示しており、ターゲ
ットは、2D材料/Li複合材料に基づいて作られ、それに応じてスパッタリングされる。2D
材料ターゲット221は、2D材料とLi金属を含む。前述の実施形態の代替形態では、同時ス
パッタリング法を使用するのではなく、組み合わせたターゲットをスパッタリングする。スパッ
タリングのためのターゲット材料として2D材料/ Li複合材料ターゲット221を使用して、
2D材料/ Li複合材料の連続層が電極201上にスパッタリングされ、インターカレートさ
れた2D材料204がもたらされる。不活性ガス流222は、1~100mTorrで流されて
もよく、アルゴン、ヘリウム、または他のガスとの反応性が低い他のガスを含んでもよい。他の
物質堆積時間は、挿入された2D材料204の厚さを変えるために1から30分まで変化させる
ことができる。他の実施形態では、蒸発を利用して電極201上に挿入された2D材料204を
堆積できる。
図2Cは、2D材料205が電気化学的に挿入されている他の実施形態を示す。
例えば、電極201は、本明細書に記載の実施形態に従って2D材料を用いて堆積させることが
できる。 次に電極201を反応室230に導入することができ、ここで電極201は電解質溶
液(例えば、1:1のDOL/DME溶媒中の1Mリチウムビス(トリフルオロメタンスルホニ
ル)イミド(LiTFSI))中のリチウム金属231に面る。 次いで、電極201とリチウ
ム金属231との間に電圧を印加することができる。印加電圧は1~100Vの間とすることが
できる。電極201とLi金属231との間の距離は1~50mmの間とすることができる。
次いで、電圧を印加すると、リチウム金属231のリチウムイオンが電極201上に被覆された
2D材料をインターカレートし、それによってインターカレートされた2D材料205を生成す
る。

 図3A-Cは特定の実施形態による、2D材料がその上に堆積されたLi電極の断面図を示す。図1
に示す実施形態では、No。図3Aに示すように、2D材料被覆電極は、電極301および2D
材料303を含む。2D材料303は、MoS、WS、MoTe、MoSe、WSe、BN、
BN-Cなどを含む。
一実施形態では、電極301を最初に洗浄し、次に2D材料を電極301
上に堆積させることができる(例えば、スパッタ、蒸着など)。2D材料303はまた、前述の
インターカレーション方法(例えば、2D材料とLiイオンとの同時スパッタリング、2D材料/
Li複合材料のスパッタリング、電気化学的スパッタリング)のいずれかに従って、Liイオン
とインターカレートすることもできる。特定の材料は2D被覆電極を提供するのに適していると

して開示されているが、そのような特定の材料は限定としてではなく例示の目的で開示されてい
る。本開示の実施形態による2D材料被覆電極。一実施形態では、2D材料303用の選択材料
は、電極製造には化学物質および温度サイクルの耐久性が求まられる。特定の実施形態では、2
D材料303は、空洞、島、および孔を含む多孔質形態がある。多孔質形態は、様々な条件(例
えば、スパッタリング中の高エネルギー衝撃による非平衡原子スタッキング)に起因し得る。多
孔質形態は、電解質イオンの静電吸収のための開放路を提供し、そして支配的な二重層電荷蓄積
のための電気化学的活性部位を提供し得る。これは蓄積された電荷のより速い充電および/また
は放電できる

図4は、本出願の一実施形態による方法400を示す。特定の実施形態では、方法400は、図
1-図4を
参照して図示および説明された製造プロセスに対応し得る。図1A-図1Bおよび/
または図1C。 2A-
C。ブロック410において、方法400はLi電極を準備することを
含む。一実施形態において、Li電極は、
リチウム複合材料、酸化リチウム、硫化リチウムなど
を含むことができる。特定の実施形態では、界面層
を挿入することができ、それによって、2D
材料へのより良好な接着がえられ、例えば、界面層は、上述の
ように、プラズマ処理された清浄
表面、金属層、および/または官能化層を含み得る。 ブロック420で、
方法400は、Li
電極上に2D材料の少なくとも1つの層を堆積することを含む。2D材料は、MoS、WS

MoTe、MoSe、WSe、BN、BN-Cなどを含み、上述のようにいくつかの方法(
例えば、スパッタリング、蒸着など)によって堆積させることができる。
ブロック430にお
いて、方法400は、2D材料の少なくとも1つの層を複数のLiイオンでインターカレートす
ることを含む。 いくつかの実施形態では、2D材料の挿入は電極の堆積と同時に起こり、他の
実施形態では、2D材料の堆積は電極材料の堆積後に起こり得る。

一実施形態では、2D材料と2D材料の2つのスパッタリングガンによって、2D材料と2L材
料を真空スパッタリングチャンバ内で同時スパッタリングする。スパッタリング用のターゲット
材料として2D材料ターゲットおよびLiターゲットを使用して、2D材料およびLiの連続層
をLi電極上にスパッタリングし、その結果、インターカレートされた2D材料が得られる。別
の実施形態では、ターゲットは2D材料とLi金属複合材を含む。

次に、同時スパッタリング法を使用するのではなく、複合ターゲットをスパッタリングする。ス
パッタリング
用の2D材料/ Li複合材料ターゲットを使用して、2D材料/ Li複合材料の
連続層が電極上にスパッタ
リングされ、その結果インターカレートされた2D材料が得られる。
さらに別の実施形態では、2D材料を
電気化学的に挿入することができる。

図4は、本出願の一実施形態による方法400を示す。特定の実施形態では、方法400は、図
4を参照して図示および説明された製造プロセスに対応し得る。図1A-図1Bおよび/または
図1C。 2A-C。ブロック410において、方法400はLi電極を準備することを含む。
一実施形態において、Li電極は、リチウム複合材料、酸化リチウム、硫化リチウムなどを含む
ことができる。特定の実施形態では、界面層を挿入することができ、それによって、2D材料へ
のより良好に接着できる。
例えば、界面層は、上述のように、プラズマ処理された清浄表面、金
属層、および/または官能化層を含み得る。ブロック420において、方法400は、リチウム
電極上に2D材料の少なくとも1つの層を堆積することを含む。2D材料は、MoS、WS
MoTe、MoSe2、WSe、BN、BN-Cなどを含み、上述のようにいくつかの方法(例
えば、スパッタリング、蒸着など)により堆積できる。

ブロック430において、方法400は、2D材料の少なくとも1つの層を複数のLiイオンで
インターカレートすることを含む。いくつかの実施形態では、2D材料の挿入は電極の堆積と同
時に起こり得、他の実施形態では、2D材料の堆積は電極材料の堆積後に起こり得る。一実施形
態では、2D材料と2D材料の2つのスパッタリングガンによって、2D材料と2L材料を真空
スパッタリングチャンバ内で同時スパッタリングする。スパッタリング用のターゲット材料とし
て2D材料ターゲットおよびLiターゲットを使用して、2D材料およびLiの連続層をLi電
極上にスパッタリングし、その結果、インターカレートされた2D材料が得られる。別の実施形
態では、ターゲットは2D材料とLi金属複合材を含む。

次に、同時スパッタリング法を使用するのではなく、複合ターゲットをスパッタリングする。ス
パッタリング用の2D材料/リチウム複合材料ターゲットを使用して、2D材料/リチウム複合
材料の連続層が電極上にスパッタリングされ、その結果インターカレートされた2D材料が得ら
れる。さらに別の実施形態では、2D材料を電気化学的に挿入できる。例えば、電極は、本明細
書に記載の実施形態に従って2D材料を用いて堆積させることができ、次いで電極を、電解質溶
液中のLi金属に面した反応チャンバ内に導入することができる。次いで電圧を印加すると、2
D材料の挿入が引き起こされる。得られた2D材料被覆電極は、充電式電池を含む様々な用途に
使用することができる。

図4は、本出願の一実施形態による方法400を示す。特定の実施形態では、方法400は、図
1-図4を参照して図示および説明された製造プロセスに対応し得る。図1A-図1Bおよび/
または図1C。2A-C。ブロック410において、方法400はLi電極を準備することを含
む。一実施形態において、Li電極は、リチウム複合材料、酸化リチウム、硫化リチウムなどを
含むことができる。特定の実施形態では、界面層を挿入することができ、それによって、2D材
料へのより良好な接着がもたらされ得る。
例えば、界面層は、上述のように、プラズマ処理され
た清浄表面、金属層、および/または官能化層を含み得る。ブロック420において、方法40
0は、Li電極上に2D材料の少なくとも1つの層を堆積を含む。

2D材料は、MoS、WS、MoTe、MoSe、WSe、BN、BN-Cなどを含み、
上述のようにいくつかの方法(例えば、スパッタリング、蒸着など)によって堆積させることが
できる。
ブロック430において、方法400は、2D材料の少なくとも1つの層を複数のリチ
ウムイオンでインターカレートすることを含む。 いくつかの実施形態では、2D材料の挿入は
電極の堆積と同時に起こり得、他の実施形態では、2D材料の堆積は電極材料の堆積後に起こり
得る。一実施形態では、2D材料と2D材料の2つのスパッタリングガンによって、2D材料と
2L材料を真空スパッタリングチャンバ内で同時スパッタリングする。スパッタリング用のター
ゲット材料として2D材料ターゲットおよびリチウムターゲットを使用して、2D材料およびリ
チウムの連続層をリチウム電極上にスパッタリングし、その結果、インターカレートされた2D
材料が得られる。別の実施形態では、ターゲットは2D材料とLi金属複合材を含む。

次に、同時スパッタリング法を使用するのではなく、複合ターゲットをスパッタリングする。ス
パッタリング用の2D材料/リチウム複合材料ターゲットを使用して、2D材料/リチウム複合
材料の連続層が電極上にスパッタリングされ、その結果インターカレートされた2D材料が得ら
れる。さらに別の実施形態では、2D材料を電気化学的に挿入することができる。
例えば、電極
は、本明細書に記載の実施形態に従って2D材料を用いて堆積させることができ、次いで電極を、
電解質溶液中のリチウム金属に面した反応チャンバ内に導入することができる。次いで電圧を印
加すると、2D材料の挿入が引き起こされる。得られた2D材料被覆電極は、充電式電池を含む
様々な用途に使用することができる。


                                    この項つづく

 

   今夜の一曲

藤原さくら「五百マイル」 
 

 Jan. 15, 2019

ボーイング社 電動旅客機の共同開発を日本企業に呼びかける!?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最強のミノムシシルク

2019年01月15日 | 新弥生時代

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------
身のほど知らず
わが身のほども考えず、夸父(かほ:伝説上の巨人)は太陽を追いかけた。追って追って隅谷のき
わまで駆けていった。のどが加わいたので、黄河と渭水をのみほした。それでもたりず、走ってい
って北の大沢湖の水をのもうとした。だが途中で渇きのために倒れ、死んでしまった。夸父のすて
た杖が、しかばねの肉と油で育って鄧林(とうりん)となった。鄧林は広さ数千里にもわたってい
る。

隅谷〉 日が沈ひところだという。
鄧林〉 即林は桃林で、楚の国の北方だともいう。

  夸父追日

 Dec. 5, 2018

【クモの糸をしのぐ世界最強のバイオ素材ミノムシシルク】

12月5日、 医薬品メーカーの興和と、農業・食品産業技術総合研究機構は、ミノムシの糸の製品
化を可能にする技術開発に成功したことを公表た。ミノムシの糸はクモの糸より弾性や強度が高いこ
とを発見。これまで自然界で最強と言われていたクモの糸をしのぐ、世界最強の糸。新たなバイオ
素材としての応用に期待し、早期に生産体制を構築する。ミノムシの吐く糸は、弾性率(変形しに
くさ)、破断強度、タフネスすべてにおいてクモの糸を上回っていることを発見したほか、熱に対
しても高い安定性を示した。ミノムシの糸を樹脂と複合することで、樹脂の強度が大幅に改善され
ることも分かった。 ミノムシから1本の長い糸を取り出す技術を考案し、特許を出願したほか効
率的な採糸方法も確立。ミノムシの人工繁殖や大量飼育法も確立した。この
ミノムシの糸は、タン
パク質から構成されているシルク繊維であるため、「革新的バイオ素材として、脱石油社会に貢献
できる持続可能な製品と期待され、再生医療用素材としての可能性にも期待されている。



 
【エネルギー通貨制時代 39】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 
Mar. 3, 2017 

 
【世界初!硫化鉛量子ドットとハロゲン化鉛を用いた溶液処理中間バンド太陽電池Ⅱ

今回は、この量子ドット態様電池の製法とその特性を考察し、最後に関連特許を掲載する。

【製法】
オレイン酸枝鎖エステルPbS量子ドット(QD)は以前に公開された方法35に従って合成された。 0.45
gの酸化鉛(99.999%)、10gの1-オクタデセン(ODE、95%??超)、および1.34gの
オレイン酸(90%超)の混合物を353Kで2時間脱気した。得られた溶液を383Kに加熱し、N
2下で30分間保持した後、1,1,1,3,3,3-ヘキサメチルジシラチアン(0.21mL)のOD
E溶液(4mL)を急速注入した。注入後、得られたコロイド溶液を室温まで放冷し、アセトンを加えて
遠心分離することによりPbS QD固体を分離した。オレエートキャップPbS量子ドットは、誘導結合プラズ
マ(ICP)分析、X線光電子分光法(XPS)、プロトン核磁気共鳴(1 H NMR)分光法、X線回折(XRD)、吸
収およびフォトルミネセンス(PL)によって特徴付けられた。以下に記載するように、分光法。 ICP分
析および1 H NMR分光法により、オレイン酸でキャップしたPbS QD固体中のPbおよびオレイン
酸の重量濃度を測定したところ、それぞれ55重量%および28重量%であった。 Pbに対するオレイン
酸塩のモル比(オレイン酸塩/ Pb)は、0.37であると計算することができた。 XPSを用いて、
Pb / S / I / Nの原子数比を1 / 0.58 / 0 / 0と決定した。オレイン酸でキャップさ
れたPbS量子ドットの結晶サイズは、XRDにより3.0nmであると測定された。 800nmで励起
された吸収開始波長(1050nm)および発光ピーク波長(1040nm)から、オレイン酸でキャッ
プされたPbS QDのバンドギャップエネルギー(EBG)は1.2eVであると推定された。

上記のオレエートキャップされたPbS QD固体はトルエン中に分散させることができたが、ペロブスカ
イト原料(PbBr、CH NH Br)の溶液のための良好な溶媒であるN、N?ジメチルホルムア
ミド(DMF)中には分散させなかった。その結果、DMF中で高い分散性を有するヨウ素(I)キャップPbS
QDが、室温で配位子交換法23により合成された。配位子交換プロセスでは、DMF溶媒和I-配位子がPbS QD
表面のオレイン酸配位子を置き換える。グローブボックス内で、0.20gの上記オレエートキャップPbS
QD固体を2mLのトルエン(超脱水)中に分散させた。1mLのトルエン、0.5mLのDMF(超脱水)、
および0.062gのCH 3 NH 3 I(MAI)の混合溶液を、攪拌せずに11分間かけて滴下した。
MAIとPbS QDのオレイン酸とのモル比(MAI /オレイン酸)は、2と計算することができた。
18時間後、5mLのメタノール(超脱水)をPbS分散液に添加して、ⅠキャップPbS QD固体を沈
殿させた。 IキャップしたPbS QD固体を、孔径0.20μmのポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)フィルターを用いた濾過により分離した。IキャップPbS QD固体中のPbおよびオレイン酸の重
量濃度は、ICP分析および1 H NMR分光法により、それぞれ55重量%および1重量%であると測
定された。 Pbに対するオレエートのモル比(オレエート/ Pb)は、0.01と計算することができた。
XPSを用いて、Pb / S / I / Nの原子数比を1 / 0.51 / 0.49 / 0と決定した。
IキャップPbS QDの結晶サイズは、XRDにより3.5nmであると測定された。IキャップPbS
量子ドットのEBGは、吸収開始波長(1200nm)から1.0eVであると決定された。

【太陽電池の特性】

光吸収層を有するセルの光電流密度 - 電圧(J- V)曲線は、ソーラーシミュレーター(Peccell
Technologies、PEC-L01)を用いてAM1.5G条件下(100mWcm-2)で空気
中室温で記録した。 0.036cmのセル活性領域は、ブラックメタルマスクによって画定された。走
査速度、ステップ電圧、探索遅延、保持時間、および走査範囲は、それぞれ0.1V s -1、0.01V
、0.05s、0.05s、および-0.1Vから1.1Vに固定した。光強度は、較正されたSi基準セ
ル(Bunkoukeiki、BS-520)を用いて補正した。
光吸収層を有するセルの外部量子効率(EQE)スペクト
ルを、金属マスクを用いて、スペクトル応答測定システム(文庫木、CEP ? 2000MLR、直流(D
C)法)を用いて空気中室温で測定した。 0.036 cm 2の有効面積。入射単色光のパワーは2.5mWcm
-2未満に保たれ、これはSi参照セル(Bunkoukeiki、BS - 520BK)で較正された。

IRバイアス光照射の有無によるEQE(ΔEQE)スペクトルの差は、IRバイアス光を用いた2段階光子吸収
(TSPA)光電流分光法を使用して、空気中、室温で測定した4,5,7,8,9,10,11 。 IRバイアス光の波長は13
19nmまたは1500nm以上であった。 IRバイアス光は、価電子帯(VB)からIBへもVBから
CBへもペロブスカイトの中間帯(IB)から伝導帯(CB)へのみ電子をポンピングすることができる。
ΔEQEスペクトルは、5Hzに設定された光チョッパーと同期したロックイン増幅器を使用することに
よってスペクトル応答測定設定(交流(AC)法、活性領域0.036cm)で得られた。ハロゲンラ
ンプ(100W)を、500nmで1×10 13光子cm -2-1~1100nmで1×10 16光子cm -2
-1の範囲の光子密度を有する単色光源として使用した。 IBの充填を無視するのに十分な低さ。他方のタ
ングステンランプからのIRバイアス光は、光学チョッパーと、1319nmを超えるかまたは1500n
mを超えるIR領域のみを透過させることを可能にする適切な一組のフィルタとを通過した。 IRバイア
ス光のパワーは、56mW・cm -2(1319nm以上)または50mW・cm-2(1500nm以上)
であった。 ΔEQEの差スペクトルは、1319nmのロングパスフィルターを用いたΔEQE(ΔEQ
E1319)から1500nmのロングパスフィルターを用いたΔEQE(ΔEQE1500)を差し引く
ことにより算出した。


 
【関連特許】
❏ 特許6317535 光吸収層、光電変換素子、及び太陽電池 花王株式会社
下図のごとく1.7eV以上4.0eV以下のバンドギャップエネルギーを有するペロブスカイト化合物
(例えば、CH
NHPbBr)、及び0.2eV以上かつ前記ペロブスカイト化合物のバンドギャッ
プエネルギー以下のバンドギャップエネルギーを有する量子ドット(例えば、PbS量子ドット)を光吸
収層の形成材料として用いることにより、ペロブスカイト化合物の吸収できる短波長領域の光に加えて、
量子ドットの吸収できる近赤外などの長波長領域も含む幅広い波長領域の光を吸収できるため、幅広い波
長領域において光電変換機能を有する光電変換素子
を得ることができる


【特許請求の範囲】

【請求項1】1.7eV以上4.0eV以下のバンドギャップエネルギーを有するペロブスカイト化合物、
及び0.2eV以上かつ前記ペロブスカイト化合物のバンドギャップエネルギー以下のバンドギャップエ
ネルギーを有する量子ドットを含有し、
  前記ペロブスカイト化合物に対する前記量子ドットの吸光度比
が0.3以下である光吸収層。

【請求項2】  前記ペロブスカイト化合物が、下記一般式(1)で表される化合物及び下記一般式(2)
で表される化合物から選ばれる1種以上である請求項1に記載の光吸収層。

  RMX        (1)
(式中、Rは1価のカチオンであり、Mは2価の金属カチオンであり、Xはハロゲンアニオンである。)
  Rn-13n+1        (2)
(式中、R、R、及びRはそれぞれ独立に1価のカチオンであり、Mは2価の金属カチオンであり、
Xはハロゲンアニオンであり、nは1以上10以下の整数である。)

【請求項3】前記Xが、フッ素アニオン、塩素アニオン、臭素アニオン、又はヨウ素アニオンである請求
項2に記載の光吸収層。

【請求項4】前記Rが、アルキルアンモニウムイオン及びホルムアミジニウムイオンから選ばれる1種以
上である請求項2又は3に記載の光吸収層。

【請求項5】前記R、R、及びRが、アルキルアンモニウムイオン及びホルムアミジニウムイオンか
ら選ばれる1種以上である請求項2~4のいずれかに記載の光吸収層。

【請求項6】前記Mが、Pb2+、Sn2+、又はGe2+である請求項2~5のいずれかに記載の光吸収層。
【請求項7】
 前記ペロブスカイト化合物のバンドギャップエネルギーと前記量子ドットのバンドギャップエネルギーと
の差が、0.4eV以上2.0eV以下である請求項1~6のいずれかに記載の光吸収層。

【請求項8】  前記量子ドットが、金属酸化物又は金属カルコゲナイドを含む請求項1~7のいずれかに
記載の光吸収層。

【請求項9】前記量子ドットが、Pb元素を含む請求項1~8のいずれかに記載の光吸収層。
【請求項10】請求項1~9のいずれかに記載の光吸収層を有する光電変換素子
【請求項11】請求項10に記載の光電変換素子を有する太陽電池



                                                           この項了

【ソーラータイル篇:パナソニック製HITを採用した守谷市のルーフトップ】

茨城県守谷市にある大型の物流施設「ロジスクエア守谷」の屋根上には6528枚の太陽光パネルが
並んでいる(上写真)。この屋根上を活用したメガソーラー(大規模太陽光発電所)「ロジスクエ
ア守谷発電所」は、太陽光パネル出力が約2.088MW、パワーコンディショナー(PCS)出力が
1.667MW。「ロジスクエア守谷」は、常磐自動車道の谷和原ICから約2.0km、鉄道でもつくばエク
スプレスの守谷駅、関東鉄道常総線の新守谷駅という二つの駅が徒歩圏内という、輸送面、労働力
の確保の両面から好立地に位置。
倉庫は地上2階建てで、敷地面積は約2万5445m2、延床面積が約3
万4223m2
となっている。
「ロジスクエア守谷発電所」を開発・運営しているのは、土壌汚染対策を
手がけるエンバイオ・ホールディングス。買取価格は21円/kWhで、年間発電量は一般家庭約550
帯の消費電力に相当する、約242万kWhを見込む。
太陽光パネルはパナソニック製(320W/枚)PCS
は、東芝三菱電機産業システム(TMEIC)製の出力1.667MW機を採用し、地上の駐車場の隣接地に設
置。O&M(運営・保守)サービスは、メディア・サポート(横浜市)に委託。
   

                                    

 Jan. 7, 2019

【自動TEM試料作製機能搭載!最新:集束イオンビーム加工観察装置Ⅱ】

❏ 特開2011-082056 集束イオンビーム装置のナノエミッタ作製方法及びナノエミッタ作製手
  段を有する集束イオンビーム装置 日本電子株式会社


【概要】
下図のごとく集束イオンビーム装置におけるナノエミッタ作製方法であって、目的の引出電圧を引
出電極に印加する工
程と、エミッタ先端部でマイグレーションを起こさせるようなガス圧をガス供
給手段に設定する工程と、エミッタ先端部のマイグレーションの発生を認識しその状態を維持する
ようなガス圧をガス供給手段に設定する工程と、ナノ突起物の形成が始まったことに基づいてマイ
グレーションを遅くするようなガス圧をガス供給手段に設定する工程と、ナノ突起物の形成が完了
したことに基づいてマイグレーションを停止するようなガス圧をガス供給手段に設定する工程とか
ら成り、目的とする引出電圧を持つナノエミッタを容易に作製することができる集束イオンビーム
装置におけるナノエミッタ作製方法を提供する。




❏ 特開2018-205154 画像処理装置、分析装置、および画像処理方法 

【概要】
下図のごとく、像処理装置30は、複数の粒子を含む試料を撮影または分析して得られた粒子画像を取得
する画像取得部312と、粒子画像に対して収縮処理を行う画像処理部314と、収縮処理により粒子の
分離および消滅の少なくとも一方が起こったか否かを判定し、粒子の分離および消滅の少なくとも一方が
起こったと判定した場合に、粒子の分離および消滅の少なくとも一方が起こったことを通知する通知部
316と、を含むことで。ユーザーが収縮処理による粒子の分離および消滅を容易に把握することができ
る画像処理装置を提供する。

    

                                                         この項了

● 読書日誌:カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』 No.25  

     

第二部 第6章「悪魔め、悪魔め」と憎は垂木を見上げて叫んだ。「きさまら、血まみれにしてやるぞ」
乱入した僧は藁で作った袋を持っていて、中に手を突っ込むと石を一個取り出し、鳥を目かけて放
った。一悪魔め、輯れた暦魔め、悪魔、悪魔!」

 その石があちこちに当たりながら落ちてきた。憎は二個目の石を、さらに三個目の石を投げた。
どの石もテーブルから離れた場所に落ちたが、ベアトリスが両腕で頭を覆った。アクセル
は立ち上
がり、顎髭の憎に向かって動こうとした。だが、ブライアン神父のほうが速かった。

憎の両腕をつかみ、諭すように言った。

イラスムス、やめよ。頼むから、落ち着け」
鳥は狂乱状態で叫び、四方ハ方を飛びまわっている。その騒音を圧倒する大声で顎髭の僧が叫んだ。
「見ればわかる。お見通しだI

「落ち着け、イラスムス」
「止めないでください、神父。あいつらは悪魔の手先です」
「だが、神の使いかもしれないぞ、イラスムス。まだなんとも言えない」
「悪魔の手先とわかっています。あの目をご覧ください、神父。神の使いがあんな目でわれらを見
るでしょうか」

「イラスムス、落ち着け。ここにはお客様がいる」

これを間いて、顎髭の僧はアクセルとベアトリスに気づいた。怒った顔で二人をにらみ、ブライア

ン神父に言った。

「こんなときに客人を院に招き入れるとは、なにごとです。この二人はなぜここに来た
のです」
「旅の途中に立ち寄られた良き方々だ。お客様は喜んでお迎えするのが、ここの良き習慣ではなか
ったのか?」

「ブライアン神父、われらの大事を旅人に教えるかつもりか。これは探りにきた輩でしょう」
「探りに来られたのではないし、われらが問題にも問心など持たれてはおらん。おそらく、ご自分
の問題で手一杯であろうからな」

突然、顎髭の憎はまた石を取り出し、投げようと身構えた。だが、ブライアン神父がなんとかそれ
をとどめた。

「下に戻れ、イラスムス。この袋を故せ。ほら、わたしに任せよ。そんなふ
うにあちこち持ち歩く
ものではない」


顎髭の僧は年上の憎の手を振り払い、取られまいと、必死で袋を胸に抱きかかえた。ブライ
アン神
父はここは譲ることにし、袋を抱いたままのイラスムスを戸口へそっと導いた。イラス
ムスはそこ
でもう一度振り向き、屋根の下の鳥をにらんでいたが、神父にそっと石段まで押し
出された。

「戻れ、イラスムス。下でみなが待っているぞ。落ちないよう気をつけて戻れ」

顎髭の憎がようやく出ていくと、ブライアン神父は部屋に戻ってきて、空中に漂っている羽
毛を手
で払った。


「お二人にはすまないことをしました。悪い男ではないのですが、ここの暮らしがもう無理な
よう
です。さ、おすわりになって、安心して召し上がってくださいI

「ですが、神父様、あの方の言い分ももっともではありませんか一とベアトリスが言った。
「ご
都白の悪いときにお邪魔してしまったようです。ご負担をおかけしたくありません。できるだ
け早く賢人ジョナス神父様に会わせていただければ、お知恵を拝借して、すぐに立ち去ります。い
つお金いできるか、まだわかりませんか」

ブライアン神父が首を横に振った。

「先ほど申し上げたとおりです、奥様。ジョナスはこのところ体調がすぐれず、誰にも会わせるな
という院長の厳命がありました。もちろん、院長の許可があればそのかぎりではありません。ジョ
ナスに会いたいというお二入の望みと、そのためになさったご苦労は承知しています。ですから、
ご到着直後から院長のお耳に入れようと努力しているのですが、ご覧のとおり、いまは繁忙の時期
でして、ついさっきも重要な訪問者がお一人ご到着になりました。いま院長はその訪問者との会見
に臨んでおられます。そのためにわたしどもの会議も遅れておりまして、会見の終了をみなで待っ
ているところです」

ベアトリスは窓際に立ち、顎髭の憎が石段を下りていくのを見送っていた。突然、指を差して言っ
た。

「神父様、あれは院長様がお戻りになったところではありませんか」

アクセルもベアトリスの横に束て見た。ひょろりと細いが侵しがたい雰囲気を持った人物が、中庭
の中央に出てくるところだった。憎らは会話を中断し、みなその人物に向かって移動を始めた。

「ああ、そうです。院長が戻られました。では、食事をすませてしまってください。ジョナスのこ
とは、いましばらくご辛抱を。この会議が終わるまでは、院長の決定をお伝えできないと思います
ので。しかし、忘れはしません。お約束します。ご希望は必ず伝えます」

確かあのときも、いまのように戦士の詑の音が中庭に響いていたのではなかったか………アクセル
は思い出した。そう、修道憎が向かいの建物にぞろぞろと入っていくのを見ながら、わたしは音に
気づき、薪を割っているのは一人なのか二人なのかと自問したのだった。はっきり覚えている。最
初の音から二番目までの間隔がとても短く、二番目が最初の音の反響なのか、実際に薪を割った音
なのかの判断がつかなかった………アクセルは暗闇の中に横たわりながら、エドウィンとウィスタ
ンが二人並んで薪を割っているところを想像した。ウィスタンに後れずについていけるほどだから
、少年もあの年でもう薪割り名人に違いない。あの少年には驚く。今日の午後、修道院に着くまえ
にも、その辺に転がっていた二個の平らな石で手際よく穴を掘ってみせてくれた………

まだ修道院まで山登りがつづくから体力を残しておいたほうがいい、とウィスタンに説得され、ア
クセルはもう掘るのをやめていた。代わりに、まだ血がにじみ出ている兵士の死体のわきに立ち、
本の枝に集まりはじめた鳥からそれを守ることにした。ウィスタンは死者の剣を使って墓を掘って
いた。こういう仕事に自分の剣を使って、切れ味を鈍らせたくない、と言った。ガウェインの意見
は違った。「この兵士は名誉の死を遂げた。主人の悪巧みはさておき、この男の墓を掘るのに騎士
の剣を使って惜しいということはあるまい」と言った。だが、そんなことを言いながら、二人とも
いまは手を休めていた。そして、原始的な道具だけでどんどん掘っていくエドウィンの手際のよさ
を、目を丸くして見ていた。やがてまた作業に戻るとき、ウィスタンが言った。

                          カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』  
 
                                                                       この項つづく

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣執り剣によりて亡ぶ

2019年01月12日 | 環境工学システム論

  

 


                                  
湯  問  とうもん
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「われの死すといえども、子ありて存す。子また孫を生み、孫また子を生み、子また子あり、子ま
た孫あり。子子孫孫窮匱(きゆうき)なきなり。而して山は増すことを加えず。いかんぞ平らがが
らんや」
「力を量らずして、日の影を迫わんと欲す」「すでに去るに、余音梁欐(りょうれい)を
繞り、三日絶えず。左右その人夫らずと以えり」
----------------------------------------------------------------------------------------

愚公、山を移す
太行、王屋という二つの山があった。周囲七百里、高さ一万扨もあろうという大きな山である。こ
の二つの山は昔は.翼州の南、河陽の北にあった。 北山の愚公(おろか者)という九十近い老人
がいた。山のふもとに住んでいたが、南が山でふさがっているので、出はいりが不便でしかたがな
い。ある時、愚公は家族をあつめて相談した。

「どうだな、お前たち。いっしょに力をあわせて山を平らにしようではないか。そうすれば予州に
だって漢水にだって、かんたんに行けるぞ」みんなは賛成した。ところが妻だけは首を横にふった。
「あなたの力では魁父みたいな小さな丘だってくずせないでしょう。太行、王屋の大山をどうしよ
うというのです。それに、くずしたところで土や石はどうしますか」
「渤海のはずれ、隠土の北にすてよう」とみんなはいった。

こうして息子と孫をつれ、三人の男手で山をくずしにかかった。石をわり、土をほり、土砂を箕や
もっこで、渤海のはずれめざして運びはじめた。隣に京城(けいじょう)氏という寡婦が往んでい
た。その息子はまだやっと歯がぬけかねる年頃だったが、こおどりしてこの仕事を手伝った。だが
一往復するのに半年かかってしまう。河曲の知叟(ちそう;りこう者)が笑ってとめた。

「なんとばかげたことを。老い先みじかいお前さんにや、山のかけら1つくずせまい。ましてあの
大きな山の土や石をどうするつもりだ」

北山の愚公はため息をついて言った。

「お前もずいぷんわからずやだな、となりの女子供の方がずっとものわかりがいいぞ。わたしが死
んでも子供がいる。子供が孫を生む。孫がまた子供を生む。子供にまた子供ができる。その子供に
孫ができる。こうして子孫代々うけついで絶えることがない。だが山はいま以圭昌くならない。平
らにできないことがあるものか」

知叟(ちそう)は返すことぱがなかった。二つの山の神はこのやりとりを聞いて、愚公がとことん
やりぬくのではないかと、そら恐ろしくなって天帝に訴えた。すると天帝は愚公の熱意に打たれ、
夸蛾(こが)氏の二人の子供に命じて、二つの山を背おい、一つを朔東(さくよう)に、一つを雍
南(ようなん)におかせた。これ以後、冀州から南、漢水にいたるまで小さな丘さえなくなった。

       〈太行山〉原文は「大形」とあるが「太行」のこと。今の山西省東南部にある山脈。
       〈玉屋山〉太行山の西、今の山西省陽城県の南にある。
       〈冀州〉 今の河北省、山西省一帯。
       〈片陽〉 今の河南省孟県。
       〈予州〉 今の河南省一帯。
       〈浸水〉 揚子江の支流。武浸からわかれて西北にさかのぽる流れ。
       〈渤海〉 山東半島と遼東半島でかこまれた海域。
       〈隠土〉 東北地方。当時は世界のはてであった。
       〈山の神〉原文は「操蛇之神」。山の守護夸神。順に蛇をのせ左右の手に蛇を遊ば
            せているという。
       〈夸蛾氏〉伝説上の巨人族。
       〈朔東〉 山西省東部。〈
        宛所〉宛州(今の山西省から甘霜害にかけた地方)の南部。

愚こそ智 一般にこの故事は、人間の努力の偉大さ、意志の毀固さ、勤労の舘さを語るものとして
うけとられている。だがもともと、『列子』では、世にいう智は愚であり、愚こそ智である、とい
う寓話として扱われている。

※ 中国での自己紹介のエピソード: 首先,我的名字是有山大作。有山是有山的“那裡有一座山”。大作
是“做大量工作”的傑作。因此,另一個名字是“愚蠢,移山”。(當地中國人大聲笑嘻嘻的一集,聽著它。)

 Jan. 7, 2019

【自動TEM試料作製機能搭載!最新:集束イオンビーム加工観察装置】
 1月7日、日本電子は集束イオンビーム加工観察装置(FIB;IB-4000PLUS)を開発し、販売を始める
ことを公表。TEM(透過電子顕微鏡)などで行う試料観察に必要となる前処理を自動化でき、作業
効率をさらに高めることが可能となる。
材料のナノスケール組織制御やパワー半導体、CMOSセン
サーの開発、製造工程では、SEM(走査電子顕微鏡)やTEM(透過電子顕微鏡)、STEM(走査透
過電子顕微鏡)などを用いて、作製した試料の表面や内部の観察を行う。このための前処理にFIB
が利用。これは
、加速したGaイオンビームを集束させ試料に照射、試料表面のSIM(走査イオン顕
微鏡)像を観察し、ミリング加工、カーボンやタングステンなどのデポジション(減圧蒸着)でき
る。ただ、現行の装置だと、前処理には高度スキルを必要とし、加工時間が長く課題があった。

JIB-4000PLUSは、これらの課題を解決。その1つが新たに開発した自動TEM試料作製機能「STEM-
PLING
」(オプション)である。STEMPLINGの搭載で、複数のSEM、TEM、STEM観察に必要な試
料を無人で、連続的に自動作製を実現した。この機能は作業者の高度なスキルは必要なくなり、夜
間(無人運転)で大量試料の作製が可能になる。



●イオンビームの最大電流値60nA

オプションで最大電流値を90nAまで拡張でき、最大ビーム電流の向上により、試料作製時間の短縮、
より広領域の試料作製が可能になりました。100μmを超える幅広い断面試料も短時間作製を実現。



●連続スライス断面観察機能標準装備
三次元観察を行うための連続スライス断面観察機能が標準機能化。このことで
、シングルビームFIB
でありながら、SIM像による三次元観察が行える。オプションの三次元再構築ソフトウェアにより、
収集した断面画像を三次元画像に再構築でき、さまざまな角度から三次元画像を表示できる。

 
●自動TEM試料作製機能
オプションの自動TEM試料作製機能"STEMPLING"が適用可能。この機能により、試料作製に高度なス
キルは必要なくなる。誰でも簡単に試料作製が行えまた、複数試料の自動作製が行えるので、夜間
に大量の試料作製が行え、作業効率の最適化を実現。


【参考特許】
❏ JP2004363085A Inspection apparatus by charged particle beam and method for
                                 manufacturing device using inspection apparatus
【概要】
下図のごとく、基板表面を検査する検査装置は、電子源25−1から発生した電子からクロスオー
バーを発生させた後、試料Wの方向に所望の倍率で画像を形成し、クロスオーバーを発生させる。
クロスオーバーを通過する際には、クロスオーバーからノイズとなる電子を開口部で除去し、クロ
スオーバーを所望の倍率に設定し、クロスオーバーが平行電子線となるように調整して基板に照射
する。
所望の断面形状の光で構成することで、電子線の照明ムラが10%以下となるように電子線
を作成する。
試料Wから放出された電子は検出器25−11によって検出する。



尚、この件は残件扱いとし、再度掲載する。
                                     この項つづく

 



 
【世界初!硫化鉛量子ドットとハロゲン化鉛を用いた溶液処理中間バンド太陽電池

1月11日、花王と東京大学、九州工業大学の産学連携の研究グループは、高エネルギー変換効率
が期待される中間バンド型量子ドット太陽電池を「液相法」により作製するための要素技術の開発
に成功したことを公表。中間バンド型量子ドット太陽電池は、バルク(母体)半導体中にナノサイ
ズ半導体(量子ドット)を高密度に充填したナノ構造体(光吸収層)から構成される。このナノ構

造体は従来、超高真空下で基板上に原子1層ずつの単結晶膜を成長させるエピタキシー法などの「
気相法」で作製されてきた。しかし、材料の制約や設備負荷などの点で安価で製造するには課題が
あった。


研究グループは今回、量子ドット(硫化鉛)の表面にヨウ化物イオンを配位させることで、ペロブ
スカイト前駆体(メチルアミン臭化水素塩、臭化鉛)のN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)溶液に
量子ドットをナノレベルで分散・安定させたコート液を調製。このコート液をスピンコート(液相
法)することで、ナノ構造体(光吸収層)を基板上に結晶成長させた。
作製したナノ構造体は、ペ
ロブスカイト(臭化鉛メチルアンモニウム)バルク半導体中に平均粒径4nmの量子ドット(硫化鉛
)を高密度に充填したもので、中間バンドを形成した設計通りの光吸収層であることを確認した。
また、この光吸収層を含む太陽電池が中間バンド型太陽電池として機能していることを確認した。
尚、同タイプの太陽電池を液相法で作製することに成功したのは世界で初めてという。

 Dec. 10, 2019

シリコン系などの汎用太陽電池のエネルギー変換効率の理論限界(最大理論変換効率は約31%)
を超える太陽電池を、安価・軽量・フレキシブルで製造できれば、メガソーラーや住宅用だけでな
く、充電不要の電気自動車(EV)やモバイル機器など、さまざまな用途に適用できると期待される。



                                                         この項つづく 

 
【エネルギー通貨制時代 38】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 
Mar. 3, 2017 


【太陽光発電運転遠隔制御篇:最新デバイス&ソフト技術】

売電電力量、買電電力量を計測とパワーコンディショナ遠隔操作

12月18日、コンテックは、太陽光発電向けの遠隔操作・監視に関する2つの新製品を公表発表
している。パワーコンディショナーの外部接点を利用して運転・停止を遠隔操作する「パワコン遠
隔操作パッケージボックス(SV-OPT-RRY2-BOX)」と、既存の計測装置に接続することで売買電
電力量を計測できる「パルス計測オプションボックス(SV-OPT-CNT2DI8-BOX)」の2製品。同年
12月18日から受注開始。
パワコン遠隔操作パッケージボックスは、パワーコンディショナーの外部
接点を使用し遠隔操作でパワーコンディショナーを最大4台まで同時に運転・停止を指示できる。出
力制御の要請があった際などに、ネットワークにつながった遠隔地のWebブラウザ端末でパワーコン
ディショナーの運転・停止操作を実現。制御回路や端子台など、盤内配線および機材は組み付け済
みで、これらを屋外設置対応の樹脂製キャビネットに収納した。対応するパワーコンディショナー
のメーカーは、日立製作所、ダイヘン、東芝三菱電機産業システム(TMEIC)、日立製作所、三社
電機製作所。想定の実売価格は税別23万円程度。



パルス計測オプションボックスは、同社の発電量計測システム「SolarView Compact/Air」にパルス
入力信号と接点入力信号を拡張するオプションボックス。SolarView Compact/Airとはイーサネット
で接続する。屋外設置が可能な樹脂製キャビネットに収納しているため、そのままの状態で追加・
分離設置が可能だ。パルスや接点情報の計測設定は、SolarView Compact/Airの設定画面から行うこ
とができ、容易に売電電力量、買電電力量の計測を行うことができる。想定の実売価格は税別13
円程度。 機能的にはパルス信号入力×2ch(売電電力量、買電電力量を計測)、接点信号入力×8ch
(計測装置本体の4chに加えて、プラス8chの信号入力を拡張)を備える。従来、計測対象が多いシス
テムにはカスタマイズを含む大掛かりな計測システムを用いられることが多かったが、SolarView
Compact/Air
と新製品を組み合わせることで、太陽光発電計測監視システムの標準化と大幅な低コ
スト化に加え、耐用年数を迎えた従来型の計測装置からのリプレイスも容易に行えるとしている。

 Dec. 28, 2018

【英国 20年代に炭素回収と貯留を開始】

英国政府は、気候変動の影響を緩和することを目的とした、同国初の二酸化炭素回収、使用、貯蔵
CCUS) プロジェクトの計画を公表。
今週エジンバラで開催されたサミットで、エネルギー、製
造金融の主要企業のCEOを含む50人以上の国際的リーダーが、最初のCCUS 施設の建設を英国に
約束する計画に合意。
エネルギー集約型産業は現在、世界全体の排出量の25%を排出する。CCU
S
は 発電所や、セメント、化学薬品、鉄鋼、石油精製などの炭素の多い産業からの炭素を回収する
潜在的に不可欠な技術。空気に入る前でコンクリート製造のような工業目的に、または安全に地下
に貯蔵され、汚染を減らし気候変動を抑制制御できる。

19年初頭に、英国の化石燃料インフラストラクチャーを変革する機会を特定する作業が始まり、
英国中の産業用地のCCUS技術の構築を支援に少なくとも2,000万ポンド(2600万ドル)が投資される
予定。これは政府によるイノベーションへの4,500万ポンドのコミットメントの一環であり、現代産
業戦略「未来のハイテク、高度に熟練した産業」を築くための長期計画の発表から1年後のもの。
すべてが計画通りに行けば、英国で最初のCCUS施設は20年代半ばから稼働し始め、30年代には
この技術の「大規模」で展開される予定にある。


主な発表に加えて、英国政府による175,000ポンド(225,000ドル)の資金が、スコットランドの北東
部にあるAcornプロジェクトとして承認される。これは、欧州連合委員会からの追加資金で、スコッ
トランド政府によってマッチングされ、St Fergusガスターミナルから20万トンの二酸化炭素を回
収、既存のパイプラインを通し輸送し、3つの枯渇ガス田の1
つに貯蔵する。

 

 ●24年までに世界のソーラー街路照明市場が50億米ドル

再生可能エネルギーミックスで脚光を浴びる傾向がある太陽光発電で、ソーラー 部品コストの大幅
な減少、製造施設の拡大、および経済シナリオの改善により、ビジネススペースがビジネスチャン
スと収益性の鍵を握ることがわる。
統計によると、17年の太陽光発電モジュールの価格は10年
比80%の下落。市場は政府機関や民間企業による厳格なイニシアチブからの大きく進展。
地球温
暖化への世界的な取り組みと同期する。

  ● 今夜の一曲

ある日どこかで Somewhere in Time
1980年のヤノット・シュワルツ監督、リチャード・マシソン原作・脚本、ジョン・バリー音楽であ
る『ある日どこかで』(Somewhere in Time)は、涙が流れるSFラヴストーリー。タイムトラベル・
ストーリー。作曲家ジョン・バリーの提案で、1934年にセルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943)の
『(ピアノとオーケストラのための)パガニーニの主題のための狂詩曲作品43』になる。

#マタイ伝福音書26章52節#剣をとる者はみな剣で滅びる。

Put your sword back in its place,” Jesus said to him, “for all who draw the sword will die
by the
 sword.”

なぜ、この言葉で締めるのか?それは、40年前、わたしが”ひとり戦略”という最小のリスクで
最大の効果を引き出す、人命尊重(隣人愛)ベースの行動理念でもあった。そして、目の前にしている「エネ
ルギー革
」 もそれに沿っている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーレッドな雪時雨  

2019年01月11日 | 環境工学システム論

   

 


                                  
仲  尼  ちゅうじ
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「回(顔回)はよく仁にして、反すること能わず。賜(千貫)はよく弁にして、訥なること能わず。
由(予路)はよく勇にして、怯なること能わず。師(子張)はよく荘にして、同なること能わず」
「力天下に敵なくして、六親しらず。いまだかつてその力を用いざるの故をもってなり」
「人その見ざるところを見んと欲せば、人の窺わざるところを視よ」
----------------------------------------------------------------------------------------
堯の譲位
堯は五十年間も天下を治めてきた。だがよく治まっているかどうか、人民の支持をうけているかど
うかわからなかった。周囲の者にきいてもわからず、役人にきいてもわからず、民間の士にきいて
もわからない。そこで堯はおしのび姿でまちなかをあるいてみた。と、子供が歌をうたっている。

     ひとり残らずよいくらし
     自然のままにおこなわれ
     守る気なくても知らぬまに
     したがっている天の道

堯はよろこんでたずねた。

「この歌はだれにおそわったのだね」
「ごいんきょさんから」
  
いんきょにきくと、

「昔からの歌です」

という返事だった。
堯は宮殿に帰ると舜をよびよせて天下をゆずった。舜もことわらずにひきうけた。

    

〉              伝説上の理想的帝王。
ひとり残らず:・・・・天の道〉 この歌の前二句は『尚書』に、役二句は『詩経』大濫にもと
                 づく。
〉              亮の知遇を得、亮の没後帝位についた。

理想の政治 天子が善政をしいている、という意識が二股人民にあるうちは、世のなかは、本当に
は治まっていない。人民が天子の存在を忘れ、法律を忘れて自由に行動しても、それが天の道から
はずれていない。これが理想の政治だ。理想の政治が行なわれれば、天子はいてもいなくてもよい。
また、誰が天子になってもよい。亮は天子である必要がないし、舜も譲られた天子の地位をことわ
る理由がない。

  Jan. 8, 2019

● オランダ市場 2018年度プラグイン電気自動車31% 


 

 
【エネルギー通貨制時代 37】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 
Mar. 3, 2017 

【再エネ百パーセント篇:最新電力管理技術】


図 ドイツの2018年の電源別発電量。再エネの総発電量は初めて40%超え、太陽光は45.75TWhで全
  発電量の8.4%を占る

❏ 特開2018-207728 電力管理システム及び電力管理方法 産業技術総合研究所他

出力抑制に伴う余剰電力の発生量、頻度ともに増加が予想され、再生可能エネルギーの余剰電力を利用
して一旦、水素を製造し、例えば電力需要が増加した際に必要に応じて貯蔵しておいた水素をを再度、電
力に変換し活用する技術が注目さる。 一方で、公共建物の他、住宅やオフィスビル、病院などの建築物で
年間の消費エネルギー量を作戦する建築物(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル;ZEB)の組みが進められてい
る。 しかしながら、市街地における高層大規模建築物では太陽光発電が設置可能な屋上面積が限られて
お、欧州ではり建築物の壁に設置する実証もなされている。そこで、例えば半径数10km程度の広域範囲
を地産地消エリアとして、オフサイト立地のメガソーラー等の再生可能エネルギー発電所にて、余剰電力を
効率よく二酸化炭素フリー水素を製造し、高圧水素ガスをエリア内に輸送利用する実証か実施されている。。

例えば、メガソーラー等の再生可能エネルギー発電所を複数設置し、これらから得られる電力を既
存の電力系統に供給し、電力系統から複数の街区に電力を供給するシステムが考えられる。この場
合、各街区で利用される電力を超えて各再生可能エネルギー発電所で発電が行なわれた場合には、
余剰電力が生じてしまい、この余剰電力は活用できないことになる。
これに対し、各再生可能エネ
ルギー発電所で、余剰電力が生じた場合は、この余剰電力から水素を製造すれば、この水素を各地
区に輸送し、電力(熱)変換し利用できる。
また、複数の熱的なプラントの相互間で熱エネルギー
の共有する複数の施設で、統合エネルギーの最適化技術も研究開発されている。太陽光発電の大量
の設備認定量に伴い、全て稼動した場合、電力需要の小さい軽負荷期に太陽光発電の供給電力量が
需要電力量を上回る懸念があり、指定電気事業者の「無制限・無補償の出力抑制」を条件とする系
統接続することになる。今後、太陽光発電の系統接続量の増加に伴い、電力需給調整目的の出力抑
制実施が現実となりつつある。このよう背景から、出力抑制に伴う余剰電力の発生量、頻度の増加
に対し、再エネ余剰電力を利用し一旦、水素を製造・貯蔵し、再度、電力変換する技術が注目され
ている。

以上のような背景とし、例えば半径数10km程度の広域範囲を地産地消エリアとして、オフサイ
ト立地のメガソーラー等の再エネ発電所にて、余剰電力を効率よく活用し二酸化炭素フリー水素を
製造・貯蔵・輸送・利用することで、ZEB化に必要な創エネ相当量を賄い、実現を目指すシステ
ムが試験実証されているが、例えば、再エネ由来電力を既存の電力系統に供給し、電力系統から複
数の地区に電力供給するシステムの場合、利用電力を超え各再エネ発電所で発電が行なわれた場合
余剰電力が生じ無駄にとなり、また、複数の熱的なプラントの相互間で熱エネルギーを共有する複
数施設で、統合エネルギーの最適化技術が研究開発されているが、建物のZEB化に必要な創エネ
相当量の最適維持に、二酸化炭素フリー水素の需給バランスを制御する種々の予測制御が不可欠で、
電力の供給側は、再エネ発電所での時々刻々の余剰電力の予測や、水素製造量予測が必要とされ、
電力の需要側は、電力需要予測が必要とされ、水素輸送車両が複数の再エネ発電所から二酸化炭素
フリー水素を巡回収集するルート選択も、制御パラメータとなりうる。
現在は「カードル」と呼ば
れるボンベを束ねた形状の輸送容器に高圧水素ガスを充填して輸送、或いはより大量に輸送する場
合は、約20MPaの高圧力に耐えることができる大型ボンベを束ねた「トレーラー」に水素ガス
を加圧充填輸送が一般的である。


水素輸送車両等により輸送された水素は、水素輸送車両用高圧ボンベから、敷地内に設置――水素
吸蔵合金タンク――に移送され、高圧ボンベ内ガスの減圧時に、処理設備能力が1日当たり300
以上の場合には、第1種高圧ガス製造設備が規制対象となる。建物内や敷地内に高圧ガス保安
法等の規制対象は、以下に記すような様々な不都合が生じることが予想される。
製造許可の取得、
完成検査、保安検査、定期検査などが必要となり手続き上、非常に時間がかかる。保安距離や火気
距離などの規制、安全確保に必要な設備(障壁や安全装置)など建設コストアップになる。保安係
員の選任が必要とされ、維持コストアップとなる。トレーラー等が化石燃料によるエンジン駆動の
場合、輸送用燃料に係る二酸化炭素排出が発生、二酸化炭素フリー水素が有する高い環境価値が減
損をする。


このため下図1のごとく  再生可能エネルギーを用いて発電される電力が余剰する余剰電力を予測
する余剰電力予測部と、予測された余剰電力に基づいて、余剰電力を用いて製造される水素を貯蔵
する計画を生成する水素貯蔵計画生成部と、貯蔵された水素を充填して充填された水素によって発
電する機能を有し、水素の配送先となる施設に移送する水素輸送車両と、水素輸送車両を施設に配
車する配車計画を生成する配車計画生成部と、水素車両が施設の電力変換装置に接続されると水素
車両の水素積載量と施設における買電電力と需要電力とに基づいて、水素輸送車両に水素を用いた
発電計画を生成し、配車計画生成部と水素輸送車両に通知する水素利用計画生成部とを有すること
で、水素の需給バランスを制御する種々の予測制御が行え、余剰電力による水素を最適化して活用
できる電力管理システムを提供する。

 
 Dec. 17, 2018


❏ 1万台の蓄電池を秒単位で群制御実証実験 

1月9日、関西電力、エリーパワー、三社電機製作所の3社は、家庭用および産業用蓄電池をエネル
ギーリソースとして活用し、電力系統における周期の短い負荷変動に合わ
せて即時に充放電させる
実証試験を実施することを公表。1万台規模の蓄電池を秒単位
で一括制御できる技術を検証する。
期間は1月7日~31日(「日経×TECH(クロステック
)」2019.01.10)。それによると、関西電力と
NECが構築した蓄電池の群制御システム「
K-LIBRA」、三社電気が開発した遠隔から秒単位で充放電
制御できる産業用蓄電池、エ
リーパワーが開発した家庭用蓄電池を連携させた。システムからの指
令に対する蓄電池
の応答時間や制御精度を検証することで、電力系統における周期の短い負荷変動に
対す
る蓄電池の応答性能を確認する。

この背景に、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギー由来電力は、全発電に占める比率が大き
くなると周波数調整力が不足することが課題のひとつとなっている。そのた
め、蓄電池を活用した
周波数調整力の提供が期待されている。
実証試験では、2台の実機と多数の模擬蓄電池を組み合わ
せて制御する。NECの独自技
術で、個々の蓄電池への出力分配の全体最適化とリアルタイム同期制
御を可能にする「
階層協調制御方式」、個々の蓄電池の状態や上位システムの要求に基づき各蓄電
池の出
力を最適に分配する「仮想統合制御技術」を採用。これは、資源エネルギー庁の補助事業「
平成30年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助
金」を受けて実施する。実証試験の結果をもとに、蓄電池を周波数の調整力として活用する場合の
課題をまとめ、2018年度内に報告書を提出する。また、検証結果を踏まえて2019年度以降の実用化
に向けた技術の確立を目指す。

【太陽電池変換効率30%超篇:最新結晶シリコン-酸化チタン二層化技術】

名古屋大学は2018年12月、太陽電池への応用に有望な電気的特性を示す酸化チタン極薄膜を開発し
たと発表した。同時にこれまで明らかになっていなかった太陽電池向け酸化チタン極薄膜の詳細構
造も解明し、太陽電池の高性能化につながる新材料の実現に寄与する成果としている。
現在主流の
結晶シリコン太陽電池の高性能化に向けて、結晶シリコン上への酸化チタン薄膜の製膜に注目が集
まっている
。太陽電池の内部で生まれる電子を収集する材料として、酸化チタン薄膜が優れた特性
を示すが
、高いパッシベーション性能を実現する酸化チタン薄膜と結晶シリコンとの界面付近(ヘ
テロ界面)の構造が明らかになっておらず、新規ヘテロ接合材料の開発指針が定まらないという課
題であっ
た。



今回
研究グループは、高性能な酸化チタン極薄膜の詳細な構造調査。まず、単結晶のシリコン基板
を洗浄→オゾン水(DI-O3)→ 過酸化水素水(H2O2)→110°Cに熱した硝酸(HNO3)→常温の硝
酸の4種類を用い→結晶シリコンに酸化処理→原子層堆積装置を用いて3nm(ナノメートル)の極
薄膜の酸化チタンを製膜→熱処理を行うことで高いパッシベーション性能を発現させた。こ
の酸化
チタン薄膜について、透過型電子顕微鏡と電子エネルギー損失分光法を組み合わせ、試料断面の詳
細な構造解析を行った。その結果、高性能な酸化チタン薄膜は熱処理前は、シリコンの酸化膜の密
度は
低いが、処理後はチタン原子が含まれた化学量論的比に近いシリコン酸化膜になることが分か
った
。また、この「チタン原子を含む化学量論的比に近い密度」が高いパッシベーション性能の実
現つながった。
さらに、酸化チタンと酸化シリコンの間には、両者が混合した混合膜が生じる(相
互浸潤層)ことも明らかにしている。この他、事前の酸化処理では、室温の硝酸で結晶シリコンを
事前に酸化させ、熱処理を行う場合が最も高いパッシベーション性能を引き出すことが分かった。


さて、光電変換領域の3.5次滴解釈の解明もラスト・ワンマイルに突入。近日中に変換効率30%
時代に突入するだろう


● 変換効率30%超時代

 

Best Research-Cell Efficiencies  Dec. 13, 2018

【概説】
一気に4点登場。最後の値(最高値)は28.0% (Oxford PV社)。
その前の3点は、23.5% (
Stanford/ASU)、25% (EPFL)、
27.5% (Oxford PV) いすれも目測。ペロブスカイトは、
ISCAS(中国科学院半導体研究所)が
23.3%→23.7%に更新。量子ドットは、13.4%(NRE
L
)→16.6%(Univ.Queensland)。
有機薄膜(Organic cells)は、前回12.6%(UCLA)→Raynergy
Tek of Taiwan 1
3.2%)→15.6%(SCUT-CSU)。非集光5接合38.8%(Noeing-Spectrolab)→
6接合39.2%(NREL)、
単接合GaAs集光29.3%(LG)→30.5%(NREL)、単接合GaAs薄膜結
28.9%(Alta)→29.1%(Alta)。

 

雪時雨YukiShigure#SnowStorm

さゆる日の しぐれの後の 夕山に うす雪降りて      京極為兼

After the rain stopped the clouds disappeared, the blue sky was visible, the mountain was covered
with thin snow and became slightly whitish,

 


 ● 今夜の一品

近年、LEDを光源としたひかる氷が話題になっているが、アイデアは1990年後半がはじまり、十年
後になり通販で世界中に広まる。これを有機ELとソーラーをモザイクにちりばめ1セット千円で
イヤリングに販売する事業を1998年ごろ構想した経験をもつ。イメージは大粒の黒真珠で、デ
イライトで暗がりで埋め込まれたチップ回路により真意のパターンと色彩で輝くというもので、遠
赤/ミリ波でワイヤレス書き換えrことができるというもの。
LED だとバッテリが必要だけれど、これ
も無線充電可能な時代に入っている。何だったら、BGMに会わせてひかるパターを変えることもできるだろ
う。安全設計第一として、「もの情報化時代」にはざまざまなアクセサリやグッドが売られるようになる。面白
い時代だ。


Liquid-activated lighted ice cube

   ● 今夜の一曲

Flow, my tears

流れよ、わが涙」( Flow, my tears)は、イングランド王国の音楽家ジョン・ダウランドが作曲したリュート歌曲
器楽曲「涙のパバーヌ」(Lachrimae pavane )としても知られ、彼の代表作であり、当時大流行する。

Flow, my tears, fall from your springs!
Exiled for ever, let me mourn;
Where night's black bird her sad infamy sings,
There let me live forlorn.

Down vain lights, shine you no more!
No nights are dark enough for those
That in despair their last fortunes deplore.
Light doth but shame disclose.

Never may my woes be relieved,
Since pity is fled;
And tears and sighs and groans my weary days, my weary days
Of all joys have deprived.

From the highest spire of contentment
My fortune is thrown;
And fear and grief and pain for my deserts, for my deserts
Are my hopes, since hope is gone.

Hark! you shadows that in darkness dwell,
Learn to contemn light
Happy, happy they that in hell
Feel not the world's despite.

 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹食べ殻残す。  

2019年01月09日 | 時事書評

  


                                  
仲  尼  ちゅうじ
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「回(顔回)はよく仁にして、反すること能わず。賜(千貫)はよく弁にして、訥なること能わず。
由(予路)はよく勇にして、怯なること能わず。師(子張)はよく荘にして、同なること能わず」
「力天下に敵なくして、六親しらず。いまだかつてその力を用いざるの故をもってなり」
「人その見ざるところを見んと欲せば、人の窺わざるところを視よ」
----------------------------------------------------------------------------------------
奇  病 
竜叔(りょうしゅく)という男が文摯(ぶんし)という高名な医者の門をたたいた。
「先生の医術はたいへん霊妙とうかがっています。どうか、わたしの病気をなおして
ください」
「やってみましょう。で、いったいどうなさいました?」
それが、どうにも困った病気で・・・・・・わ
たしは村中の人からほめられても名誉とは思わず、国中の人びとからけなされても、それを恥とは
思わないのです。凪功したからといってうれしくもなければ、失敗したからといって悲しくもあり
ません。生が死と同じように、富裕が貧乏と同じように、人間がぶたと同じように見えます。自分
が他人のように、わが家が旅先のはたごのように、自分の村が蛮族の国のように思えてならないの
です。

すべてがこんなぐあ・いですから、恩賞が・ほしいとも思わず、刑罰を恐れることもありません。
利害盛衰はいっこう気にならず、哀楽にすら心を勁かされません。このままでは、土谷につかえる
ことも、親戚、友人とつき合うことも、安子をみちぴき、下僕をとりしまることもできません。
わかしはいったいどんな病気にかかったのでしょう。なにか適切な治療法があるでしょうか」
文摯はひととおり話を問くと、竜叔に、叩るい方に背を向けて立つよう合じた。そして、その胸を
明りにすかして食い入るように見つめる。やがて顔をあげ、大きなため息をついていった。
「ああ、あなたの胸は虚そのもの、聖人の胸といってよい。ただ、どうしたことか、七つの穴のう
ち一つがつまっている。聖人の知を備えながら、それを病気と思いこんでおられるのは、おそらく
そのためです。残念ながら、わたレのつたない医術では、治療はかないません」

七つの穴〉 聖人の胸には七つの穴があいているといわれた。
 

  ● 今夜の一句

越前蟹食べ越前に殻のこす  有山八洲彦





 

 
【エネルギー通貨制時代 36】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 
Mar. 3, 2017 

【再エネ百パーセント篇:最新水素製造技術】

先回は、余剰水素展開事業構想として、水素と二酸化炭素を原料として炭化水素製造芸術の最新事
例を掲載したが、今回は、水素製造事業展開構想として最新電解水素製造技術を掲載する。
 Apr. 20, 2015

❏ 特開2017-203218 水素製造装置及び水素製造システム 株式会社東芝 

再生可能エネルギーを利用した発電施設、例えば、河川やダムなどの水源に併設された水力発電機
山間部に設けられた風力発電機、及び砂漠に設けられた太陽電池パネル等の近傍に水素製造装置を
設置し、これらの発電施設から供給される電力を用いて水を電気分解することにより水素を製造し
製造した水素を消費地まで運搬し、そこで燃料電池や燃料電池車に供給する。このようなシステム
の確立により、既存の電力系統が到達していない僻地に発電施設を建設し、再生可能エネルギーを
有効に収集できる。また、再生可能エネルギーの出力は不安定であることが多いが、電力を一旦水
素に変換することで、貯蔵が容易になり、発電時と消費時を一致させる必要がなくなる。

 Aug. 9, 2018

しかし、このような発電施設が建設される僻地は寒冷地であることが多く、水素製造装置も寒冷地
に設置されることが多い。また、水素製造装置と同様に、水素製造装置を収容する建築物も既存の
電力系統に接続できないため、再生可能エネルギーを利用した発電施設から電力の供給を受けるこ
とになる。よって、発電施設から電力の供給が停止すると、水素製造装置が停止するだけでなく、
水素製造装置を収容する建築物の空調も停止する。これにより、水素製造装置の配管内で水が凍結
し配管が破裂する可能性がある。


下図2のごとく、実施形態に係る水素製造装置は、外部から第1電力が供給され、直流の第2電力
を出力する整流器と、前記第2電力が供給されてアルカリ性水溶液を電気分解する電解槽と、アル
カリ性水溶液を保持する電解液タンクと、電解槽と前記電解液タンクとの間でアルカリ性水溶液を
循環させるポンプと、純水を保持する純水タンクと、前記純水タンクと前記電解液タンクとの間に
接続され、純水タンクから前記電解液タンクに純水を流通させる純水管と、不活性ガスが封入され
た不活性ガスボンベと、前記不活性ガスボンベと純水管との間に接続され、第1電力が供給されて
いるときは閉じ、第1電力が供給されなくなったときに開く第1バルブと、を備える。第1バルブ
が開くことにより、純水管内に前記不活性ガスが導入されるごとで、電力の供給が停止しても配管
が破裂しない水素製造装置及び水素製造システムを提供する。
 

 ❏ 特開2018-193573 電解液タンク、電解装置、および水素製造システム 株式会社東芝 

実施の形態に係る水素製造システム1は、電解方式により水を電気分解することで水素ガスを製造
するシステム。また、水素製造システム1が、再生可能エネルギーを利用して稼動する場合や、既
存の電力系統に接続されて稼動する場合を含む。ここでは一例として、水素製造システム1に設け
られた複数の構成要素(例えば、整流装置11、電解装置12、制御装置14など)の少なくとも
いずれかに、再生可能エネルギーを利用した発電施設100によって生成された電力が供給可能と
なっているものを示す。下図5のごとく、実施形態に係る電解液タンクは、電解液が通過可能な第
1の容器と、第1の容器よりも表面積が大きく、電解液が通過可能な第2の容器と、電解液の温度
に基づいて、第1の容器、および、第2の容器の少なくともいずれかに電解液を供給可能な切替部
と、を備えることで、消費電力を抑えながら、水素ガスの製造効率を向上させることができる電解
液タンク、電解装置、および水素製造システムを提供する。



【符号の説明】
1  水素製造システム、11  整流装置、12  電解装置、13  水素タンク、14  制御装置、
32  電解槽、33  陰極ガス気液分離室、34  陽極ガス気液分離室、35  電解液タンク、
35a  第1の容器、35b  第2の容器、35b1  供給部、35b2  排出部、35b3筒体、
35b4  切替部、36  ポンプ、38  純水製造装置、53  電解液管、53a  切替部、
54a  加熱装置、54c  温度検出器、55  電解液管、55a  切替部、70  セル、100
 発電施設、351  電解液タンク、352  電解液タンク、352a  容器、352b  仕切部
352c  蓋部、352d  切替部、353  電解液タンク、353b  仕切部、S  電解液

 ❏ 特開2018-178175 電解システム、電解制御装置及び電解システムの制御方法
  富士通株式会社
 

下図1は、水素製造システムの構成の一例を示す図である。図1に示される水素製造システム10
01は、直流電圧(例えば、DC400V)を交流電圧(例えば、AC200V)に変換するパワ
ーコンディショナ92を備える。パワーコンディショナ92を太陽電池91に接続した場合、中間
バス93に流れる電流は交流となる。そのため、水素電解装置95を接続するには、AC/DCコ
ンバータ94によって交流を直流に再変換することが必要となるので、電力変換効率が低下する。
また、水素電解装置95に発生する電圧を上げるため、セルが直列につながっている数(スタック
数)を増やす場合がある。この場合、直列に接続されたセルが一つでも劣化して内部抵抗が増加す
ると、発熱によりそのセルで加速度的に劣化が進行し、ついには水素電解装置95全体が動作不能
となるおそれがある。

そこで、発電した第1の直流電力を出力する発電装置と、発電装置が出力する第1の直流電力を、
入力される目標電流値に応じて、第2の直流電力にそれぞれ変換するとともに、第2の直流電力の
電圧情報と第2の直流電力の電流情報とをそれぞれ出力する複数の変換装置と、複数の変換装置の
各々から出力される第2の直流電力がそれぞれ入力されて、気体をそれぞれ発生する複数の電解装
と、第1の直流電力の電圧値と第1の直流電力の電流値とに基づき、発電装置が出力する第1の
直流電力を最大にする制御情報を出力する制御装置と、制御装置が出力する制御情報と、複数の変
換装置の各々が出力する電圧情報及び電流情報とに基づき、目標電流値と複数の電解装置の各々を
選択するか否かの選択信号とを、複数の変換装置の各々に対して出力する選択装置とを備えること
で、電力変換効率を向上させるとともに、電解装置の劣化が生じても継続動作が可能な電解システ
ム、電解制御装置及び電解システムの制御方法を提供する。、


 
【符号の説明】
100 ソーラーパネル 200  セル 300  MPPT制御器 400  セル選択器 500  DC/DCコンバータ
1000,2000  電解システム

 ● 読書日誌:カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』 No.24 

     

第一部 第5章
アクセルの耳に、灰色の髪の兵士の息遣いが間こえた。一息ごとに低いうなりが入って、普段より
大きな息遣いに間こえる。兵士がいきなり剣を頭上に高く振りかぶり、突進した。いか
にも粗野で
自殺行為にも等しい、と見る者に思わせる攻撃だった。だが、ウィスタンを剣の
間合いにとらえる
直前、兵士は突然進路を変えて、左ヘフェイントをかけた。同時に剣を腰の高さまで下ろした。

一か八かの攻撃だ、と哀れみに胸を痛めながらアクセルは思った。機が熟するのを待っていては勝
ち目がない……’丘ハ士はそう踏んで、この捨て身の攻撃にすべてを賭けたのだろう。だが、ウィ
スタンはそれを予期していた。それとも、本能的に動くだけで十分だったのか。攻撃をきれいに横
にかわすと、突進してくる兵士に向かって剣を無造作に一閃させた。兵士の体が音を立てた。井戸
に水桶を投げ入れて、それが水面を打つときの音に似ていた。兵士が前のめりに地面に倒れ、ガウ
ェインが祈りの言葉をつぶやいた。「終わったの、アクセル」とベアトリスが言った。

「終わったよ、お姫様」

エドウィンはほとんど表情も変えず、倒れた男をじっと見つめていた。少年の視線をなぞっていく
と、その先に蛇がいた。兵士が倒れたことで眠りを妨げられでもしたか、いま兵士の体の下から這
い出してくる。全体は暗い色合いで、そこに黄色と白の斑点が入っている。蛇は全身を徐々に現し
、地面をかなりの速度で這いはじめた。アクセルの鼻に人間の内臓の強烈なにおいが届いた。蛇が
足元に這い寄ってくる。アクセルはベアトリスを促し、本能的に横に一歩移動した。だが、依然、
蛇は二人に向かってくる。途中でアザミの草叢にさえぎられたが、まるで岩で流れが分かれるよう
に、蛇はそこで二つに分かれ、草叢を過ぎるとまた一つに合わさって、さらに這い寄ってきた。

「おいで、お姫様」アクセルはベアトリスの手を引いて言った。
「終わってよかった。理由はよくわからないが、この男はわたしらに危害を加えるつもりだったの
だからな」
「知るかぎりのことをお伝えしておきましょう、アクセル殿」とウィスタンが言った。地面の草で
剣を試い終え、立ち上がってアクセルに向かって歩いてきた。
「この国のサクソン入同胞があなた方と仲良く暮らしていることは承知しています。ですが、ブレ
ヌス郷の動向についての報告がありました。卿はこの国を征服し、そこに暮らすすべてのサクソン
人に戦をしかけるつもりでいるようです」
「わしも同様に聞いておる」とガウェインが言った。「鱒のように腹を裂かれたそこの哀れな兵士
に、わしが味方しなかった理由の一つだ。ブレヌス卿という輩、アーサー王がもたらした平和を無
に帰させようとしているのかもしれぬ」
「国ではもっと聞いています」とウィスタンが言った。「ブレヌス卿は城に危険な客を招いている
とか。竜を手なずける術を持つバイキングだそうです。わが王が恐れているのは、クエリグが捕え
られ、ブレヌス軍の戦力に加えられるのではないかということです。この雌竜は強大な力を発揮す
るでしょう。そうなると、ブレヌス卿の野望にも実現の芽が出てきます。だからこそ、反ブレヌス
勢力に対して竜が放たれるまえに、それを始末するようにとの命がわたしに下されました。ガウェ
イン郷は唖然としておられるようですが、これが真実です」

「わしが唖然としておるとしたら、そなたの言葉に疑えぬ響きがあるからよ。若かったころ一度だ
け、敵軍にいる竜に立ち向かったことがある。なんとも恐ろしいやつだった。一瞬前まで手柄に飢
えていたわが同志らが、その姿を見て恐怖で凍りついた。だが、そんな竜でも、クエリグに比べた
ら力でも校揖さでも遠く及ばない。クエリグがブレヌス軍に加わり、卿の意のままに動くとしたら、
確かに新しい戦をしたくもなろう。だが、クエリグは人に使われるようなやわな竜ではない。わし
はそう信じる」ガウェインは口をつぐみ、倒れた兵士を見やって首を横に振った。

ウィスタンはエドウィンの立っているところまで歩き、腕をつかんで、そっと死体のそばまで引いて
いった。そのまましばらく並んで立ち、兵士を見下ろしていた。ウィスタンが静かな口調で何事か
語っている。ときおり何かを指で差し、エドウィンの顔をのぞき込んで反応を確認している。一度
、指で空中に滑らかな線を描いているのが見えた。たぶん、あれは剣の軌跡だろう。その軌跡をた
どった理由などを説明していたのだろうか。その間、エドウィンはずっと無表情で、倒れた男を見
つめつづけていた。

ガウェインがアクセルの横に立って言った。「じつに悲しいことだ。この静かな場所は、すべての
疲れ切った旅人への神からの贈り物だったに違いないのに、それが血で汚された。誰かがここを通
りかかるまえに、早いところこの男を埋めてやろう。馬は、わしがブレヌス卿の野営地まで引いて
いく。山賊の一団に襲われるところに行きあわせたと知らせ、仲間に墓の場所を教えてやろう。そ
して、そなたには……」とウィスタンに声をかけた。

「まっすぐ東へ引き返すことをお勤めするぞ。クエリグのことはもう考えるな。ホレスとわしに任
せよ。今日はいろいろなことを聞かせてもらったゆえ、以前に増してクエリグ退治に邁進しよう。
さて、友よ、手を貸せ。この男が心安らかに創造主のもとへ戻れるよう、地面に埋めてやろう」



第二部 第6章

くたびれているのに、アクセルはなかなか寝つけずにいた。修道院に着いて、階上の部屋をあてが
われた。地面から伝わってくる冷えを気にしなくてすむのはいいが、アクセル自身はこれまで地面
と離れたところですぐに眠れたためしがない。納屋や馬小屋で寝るときでさえ、梯子を上るだけで
、下に大洞窟が生じたような感じがして、その空間が気になってしかたがなかった。だが、今夜の
落ち着かなさには、頭上の暗闇に潜む鳥の影響が大きいのかもしれないとも思う。いまはほぼ静ま
っているが、それでもときおり羽根のこすれ合う音や、羽ばたきの音がする。そのたびに、不潔な
羽毛が空中を舞い落ちてくるのではないかと気になって、横で眠るベアトリスの体を腕で覆ってや
りたくなる。



一行が初めてこの部屋に入ったとき、鳥はもうそこにいた。烏に黒歌鳥に森鳩………思えば、垂木
にとまってこちらを見下ろしていたその様子に、最初から何か不吉なものを感じていたような気が
する。いや、いまそんなふうに思うのは、その後に起こった出来事に影響されているのだろうか。
それとも、眠れないのはこの音のせいだろうか、とアクセルは思う。ウィスタンの薪割りの音がい
まも修道院の中庭に響いている。ベアトリスは気にならないらしく、さっさと眠ってしまった。部
屋の真ん中には、いまは黒い影にしか見えないが、さっき食事に使ったテーブルがあって、その向
こうでエドウィンが穏やかないびきをかきはじめている。ウィスタンはたぶんまったく限っていな
い。さっきまでずっと部屋の片隅にすわり、修道僧の最後の一人が中庭を出て夜の聞に消えていく
のを待っていた。そのあとは-ほら、また聞こえる-ジョナス神父から注意されたのに、中庭で薪
を割りつづけている。

修道僧らは、会議を終えて出てきてからもすぐには散らず、何やら話し合っていた。せっかくまど
ろみかけていたアクセルが、話し声で眠りから起こされることが何回かあった。声の主はときに四
、五人。いつもひそひそ声だが、そこに怒りや恐怖がこもっていることもある。その声が少し前か
らやんで、アクセルはまたうとうとしはしめた。だが、声はやんでも、窓の下に修道僧がたむろし
ているという感じがなくならない。それも数人ではなく、僧衣をまとった人影が数十人だ。月光の
下に黙然と立って、地面に響くウィスタンの柁の音をじっと聞いているような気がする。

先ほど、まだ午後の太陽が部屋に射し込んでいるとき、アクセルは窓から外をのぞいた。そこに見
えたものがこの修道院の全容かどうかはわからないが、修道僧は四十人以上をかぞえた。それが中
庭のあちこちに数人ずつかたまって、何かを待っていた。隠密ムードが支配的で、何を話すときも
小声だ。それぞれに自分の言葉が周囲に漏れ聞こえないよう気を道っているらしかった。険悪な視
線が交わされる光景も何度か見た。僧衣はみな同じ茶色で、人によってフードがなかったり、袖が
なかったりする。どうやら、向かいの大きな石造りの建物に入るのを待っているようで、それが遅
れているためにいらいらが募っているようだった。

しばらく中庭を見下ろしていると、下で物音がした。窓からさらに身を乗り出し、真下を見た。い
まいる建物の外壁が見えた。色あせた石が日の先に照らされて黄色っぽい。その外壁に、地面から
アクセルのいる方向へ石段が刻まれていて、その石段を上ってくる修道憎が――というか、その頭
のてっべんが-見えた。お盆を持ち、そこに食べ物とミルク入りの水差しを載せている。途中で立
ち止まり、盆をバランスよく持ち直した。アクセルの目には、じつに危険な動作に見えた。この石
段は、段ごとに摩耗の程度が一様ではない。しかも外側に手すりがついておらず、上る人は常に建
物の外壁に体を押しつけるようにしていないと、地面に敷き詰められた硬い敷石にまっさかさまに
墜落しかねない。よりにもよって、この修道憎は脚が悪いようだ。それでも憎は上ってくる。
ゆっくり、着実に上ってくる。

アクセルはドアまで飛んでいって、修道憎からお盆を引き取ろうとした。だが、憎は――すぐにブ
ライアン神父という名であることがわかった-自分でテーブルまで運ぶと言ってきかず、一お客様
にはお客様としてのかもてなしをいたしませんとな」と註った。
ウィスタンと少年はそのときもう部屋にいなかった。思えば、薪割りの音がすでに始まっていたか
もしれない。だから、アクセルとベアトリスは並んで本のテーブルにつき、パンと果物とミルクを
二人だけでありかたくいただいた。二人の食事中、ブライアン神父は嬉しそう-ときにはうっとり
と-過去にここを訪れた客人のことや、近くの川で釣れる魚のこと、長年住み着いていてついに昨
冬に死んだ迷い大のことをしゃべりつづけた。ときどき、年に似合わない元気さで立ち上がると、
悪い脚をひきずり、部屋中を歩きまわりながらしゃべった。

思い出したように窓際に行き、下にいる修道僧たちの様子を見ることもあった。

食事中、頭上では鳥が屋根の下を飛びまわり、羽毛を落としてよこした。ときには、それがミルク
の表面に舞い落ちることもあって、アクセルとしては全部追い払いたい気持ちだった。
だが、修道憎らがかわいがっている鳥かもしれないと思い、我慢した。だから、外の石段を駆け
上る音がして、黒い顎髭をたくわえた大柄な修道憎が部屋に飛び込み、顔を真っ赤にして怒鳴りは
じめたときは、あっけにとられた。 
           
                          カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』  
 
                                                                       この項つづく

 ● 今夜の一品

  Avocado recipe

  

国産アボカボが売り切れ状態であることをあさイチの「クイズとくもり あったかアボカド大特集
」ではじめてしる。生産量はごくわずか!1個600円の高級"国産”アボカド。いまでは人気とな
った松山産のアボカド。その始まりは28年前、1991年の台風19号で、みかん畑に大きな被
害を受けたが、復興の象徴にと自分の畑に植えたことがきっかけでした。アボカドはすくすくと成
長、10年後には実をつけます。そんな中、栽培家の成功を知った松山市が動き出す。ちょうど、
みかん価格低迷期が問題になっていた時代で、その危機脱作物として、市をあげての栽培に乗り出
す。あれから15年、今も試行錯誤は続く。それでも、生産農家は120軒に増え、生産量も年間
2トンと、着実に成長。アボカドやってていちばんいいのは若い方が来ること。そういう人が農業
をやってくれればと話していた。今やアボカドは、松山の希望となっているというが、愛媛はすご
いですね。ブランドオレンジだけでなく(訪問する予定でいたのですが実現していません)、アボ
カドまで栽培しているなんてさすが日本!と感心する。

  ● 今夜の一曲

Samuel Barber - Adagio for Strings op. 11


今日、13:00から愛昇殿でお世話になった町内の小林茂さんの告別式に駆けつける。享年八十九。
優しい目差しが思い出される。
                                                          合掌

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィ-フィーな風が吹く。

2019年01月08日 | 環境工学システム論

  


                                  
仲  尼  ちゅうじ
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「回(顔回)はよく仁にして、反すること能わず。賜(千貫)はよく弁にして、訥なること能わず。
由(予路)はよく勇にして、怯なること能わず。師(子張)はよく荘にして、同なること能わず」
「力天下に敵なくして、六親しらず。いまだかつてその力を用いざるの故をもってなり」
「人その見ざるところを見んと欲せば、人の窺わざるところを視よ」
----------------------------------------------------------------------------------------
へりくつ   
中山の公子牟(ぼう)は頭のいい公子諸侯の子)であった。賢人とつきあうのがすきで、国事など
意に介さず、趙の国の公孫竜(こんそんりゅう)という人に煩倒していた。楽正子輿(がくしよ)
の弟子たちがそれを笑った。公子羊は子輿にいった。

「わたしが公孫竜に煩倒しているのがなぜおかしいのだ」
「公孫竜は、行動するにあたって先生がなく、勉強するにあたっては友達がありません。口からで
まかせをいい、とりとめもないことばかりいっているから、一家をなさないではありませんか。人
をおどろかしたり、やりこめたりするのがすきで、韓檀らともそんな研究ばかりやっているのです」

公子牟はムッとした。
「どうして公孫竜を悪くいうのだ。証拠をあげてみるがいい」
子輿はいった。
「公孫竜が孔穿をだましたのがおかしいのですよ。『弓の名人が矢を射ると、空中であとの矢のや
じり(矢の先の鉄の部分)が前の矢の矢筈(矢の後の弦にあてる部分)につぎつぎにあたり、一本
につながってしまう。いちぱん鵜の矢が的にとどいた時、いちばん後の矢は弦にあって、まるで”
一”という字のようだ』といって孔穿をおどろかせました。さらにその上、公孫竜は『そんなのは
まだまだ名人とはいえない。逢蒙の弟子の鴻趙という弓の名人が、妻に腹をたて、ひとつおどかし
てやれと、鳥号の弓に綦衛術(きえい)の矢をつがえ、妻の限をねらって射た。とんできた矢がひ
とみにふれても、妻はまばたきひとつしないってたまるものですか」。矢は地におちて、ほこりひ
とつたてなかった』――こんなぱかなことをいうのが智者であってたまるものですか」

「いやいや」と公子牟はいった。

「知者のいうことは愚者にはわからないものだ。あとの矢のやじりが、前の矢の矢筈にあたるとい
うのは、あとの矢も前の矢と同じように射るということだ。矢がひとみにふれてもまばたかないと
いうのは、そこで矢がピタッと勢いをなくして下におちるように射たからだ。おかしくないではな
いか」
「あなたは公孫竜の弟子だから欠点をかばうのはあたりまえでしょうべではもっとひどい例をあげ
ましょう。彼が親王をあざむいていったことです。『ものを思えば心でない。ゆびさせばさし示せ
ない。物があればなくならない。影があれば勁かないこ髪の毛は予鈴の巫さのものをひく。白馬は
馬でない。親なし子牛は母がない』――こうした常識はずれなことをほかにもたくさんいっていま
す」
「あなたはほんとうの意味がわからないで非難するが、罪はむしろあなたにある。だいたい、一つ
ことを思いつめなければ心は自由だ。これとゆびささなければどこにでむ注意がむく。形ある物は、
半分また半分と最後までいってもなくなることはない。影が働かないとは前の影と後の影は別物だ
ということ。受の毛が千鈎の重さの物をひくというのは、力が平均して加われば受か切れないとい
うことだ。白馬は馬でないとは、白馬は色をいい、馬は形をいうのだから同じではないということ、
親なし子牛には母牛がいないとは、もしいれば親なしでなくなるからだ」

楽正子輿はいった。

「あなたは公孫竜が口にすることなら、皆すじ道が通ってると思っているのですね。おならを一発
くらっても、あなたはありがたがって、香ばしくかぐんでしょうよ」
公子牟はしばらく考えこんでいたが、やっと、「いずれまたお会いして議論しましょう」
といって別れた。
       
公子牟〉   瑞の文悦の子。
公孫竜〉    名家(論理学匹)を樹立した。伝記は明白でないが、著言に『公孫竜干』がある。
楽正子輿〉 楽正は元来周時代音楽を司った官名だが、のちにはその官にたずさわる者の氏にな
              った。
孔穿〉     孔子の孫だという。
逢蒙〉   弓の名手。羿(昔たくさんあった太陽を一つだけ残してあとを全部射落としたとい
       う伝説上の人物)から弓術を学んだという。
烏合の弓、萄衛の矢〉 最上の弓と矢。

公孫竜の論弁 この話はもちろん、とらわれた見方を批判したものである。だが、それとは別に公
孫竟の言弁には牡もしろいのがある。いくつかあげてみよう。「卵は毛を持っている」、卵から毛
のある動物がうまれるから。「白い犬は黒い」、毛の白さに注目すれば白犬だ、だが目の黒さに着
眼すれば、いわゆる白犬も、黒犬だ。

 

<spa 
【エネルギー通貨制時代 35】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

【再エネ百パーセント篇:最新再エネ水素由来炭化水素製造技術】

今夜はウィ-フィーな風が吹く(Weefy feeling winds blows tonight!)ではないが、余剰の再生可能エネ
ルーを使って製造した水素を岩谷産業 水素で炭化水素に変換する最新技術を取り上げる。これは
太陽光、水力、風力、バイオマス、地熱などを利用したエネルギー革命のラスト・ワン・マイルに
突入していることを、そのトップランナーの岩谷産業を代表とする日本などの企業技術が結集され
ていることを意味する。振り返れば、オイルショックやローマー倶楽部白書を起点に欧米のリード
にはじまり半世紀を要している。また、環境工学研究所WEEFを設立し10年にしてこの歴史的場面
を目前にしていることに素直に喜びたい。ところで、「水素自動車が普及しない10の理由 - 電気
自動車の読みもの
」(「水素のクリーンエネルギー」のウソに騙されるな:2018.10.24)によると、
❶ランニングコストが高い ❷インフラの整備費用が高い、❸クルマへの充填に時間がかかる、❹
車載タン
クのスペース効率が悪い、❺自動車に要求される応答性が得られない、❻水素ステーショ
ンは災害に弱い
❼二酸化炭素排出量が多い、❽取り扱いが難しすぎる、❾技術的難易度が高すぎて
プレイヤーが増えない、
❿無尽蔵の資源ではないの水素自動車普及に対す批判が展開されている。
わたし(たち)の考え方と共通
するのは、❻の危険(安全)評価である。ガソリン(軽油)と比較
した対策を呈示具体的に解決するしかない
が水素自動車の全否定にはつながらないだろう。❶は、
環境対策(外部経済)を含めての評価や量産・技術
革新効果の見積もりを熟慮しないと意味がなく
これは、❷のインフラ整備費用も同様、❸10分以上(3倍
以上)とあるのでこれをどの程度短縮
可能なのか残件となる。❹も高圧・安全性設計向上でどこまでダウンサイジングできるかが残件。
❺も改良技術の残件。❼も同様に電気自動車レベル漸近できるか、できるとして時間的に電気自動
車に競争力は追いつけるのかどうか残件。❽は、❻と絡む課題。❾は、❼と同様。そして、❿は今
夜のテーマで水の電気分解で無尽蔵に手する可能性を切り開くという技術テーマに関わるものであ
るが、水素燃料車社会の実現とは別の課題であると考えている。


❏ 特開2018-158279 炭化水素合成触媒、炭化水素合成触媒の製造方法、
  炭化水素製造装置、炭化水素製造方法 岩谷産業株式会
【概要】
近年、エネルギー需要増加により、従来と異なる方法で原料源を得る方法が模索されており、例え
ば、一酸化炭素と水素とからなる合成ガスを所定の触媒で反応させることで、高分子量炭化水素を
製造するフィッシャー・トロプシュ合成方法は、新たな原料源を得る方法があり、この合成方法の
研究は、更に、低価値供給原料を高価値生成物へ変換する方向へと進んでいる。例えば、特開平2

-73023号公報(特許文献1)には、二酸化炭素及び水素を含む供給物流からのオレフィンの
製造法が開示されている。この製造法では、Fe及びFeと親近構造の結晶構造を有する
炭化鉄を含む触媒と供給物流を接触させる工程を含んでいる。これにより、二酸化炭素の転換率が
高く、C2+系炭化水素の生成に対して高い選択率を持たせることが出来るとしている。また、

表平10-511731号公報(特許文献2)には、触媒を用いて二酸化炭素の水素化により炭化
水素を合成する炭化水素合成方法が開示されている。この方法では、前記触媒が還元および活性化
により前処理したFe-K/Alであることを特徴とする。これにより、二酸化炭素の転換
率が高くC2+炭化水素への選択率が極めて高いので、二酸化炭素からC2+炭化水素を合成する
ことが出来るとしている。また
Catal Surv Asia(2008) 12、PP.170-183(非特許文献1)には、Fe
とCuとKとを組み合わせることで、二酸化炭素ガスと水素ガスとを炭化水素に変換する技術が記
載されている。

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、炭化鉄をベースとした触媒を用いているが、実施例
における二酸化炭素転換率が37%と低いという問題がある。また、当該特許文献1に記載の技術
では、得られる炭化水素のオレフィンの選択率が80%以上と高く、例えば、ジェット燃料域の炭
化水素を使用する場合には、化学的な安定性や人体への安全性等に不安があるという問題がある。
また、従来より、上述したフィッシャー・トロプシュ合成方法による液体炭化水素の製造方法が盛
んに研究さ
れてきたものの、二酸化炭素ガスと水素ガスとからなるガスを用いて液体炭化水素を製
造する方法は、研究
が進んでいない

そこで、本発明者らは、従来のフィッシャー・トロプシュ合成方法において一般工業で適用されて
いるコバルト(Co)系触媒を用いて、二酸化炭素ガスと水素ガスとを反応させた実験を行った。
その結果、二酸化炭素転換率及び連鎖成長確率がともに低くなり、一般工業用の触媒を単純に転用
しても、十分な効果が得られないことを既に確認している。従って、二酸化炭素ガスと水素ガスとを、高い二
酸化炭素転換率で、且つ、高い連鎖成長確率で炭化水素に変換出来る上述したフィッシャー・トロプシュ合
成触媒は未だ開発されておらず、前記特許文献1、2に記載の技術、前記非特許文献1に記載の技術では、
解決することが出来ない。

一方、高い二酸化炭素転換率と高い連鎖成長確率を得るためには、効率的に反応が起こるための触
媒設計が重要である。例えば担体の表面にのみ活性金属種を担持することは有効である。特許文献
3(WO2011/122603、JP4861537)
に開示する触媒では、担体に疎水性有機化合物を含浸し、
この疎水性有機化合物を乾燥させることで担体の細孔を閉塞させ、その後に触媒金属を含浸する方
法が開示されており、疎水性有機物の乾燥度合いにより触媒担体中の金属担持厚みを調整できると
しているが、実際の触媒製造工程において全ての触媒担体の乾燥度合いの均一性を保つことは容易
ではなく、煩わしい作業である。そこで、本発明は、前記問題を解決するためになされたものであ
り、合成される炭化水素の連鎖成長確率を向上させることが可能な炭化水素合成触媒、炭化水素合
成触媒
の製造方法、炭化水素製造装置、炭化水素製造方法を提供することを目的とする。

そこで、下図1のごとく、Feよりなる第1の金属のイオンと、Cu、Zn、Mn、Ruからなる
群から選択される1種類以上よりなる第2の金属のイオンとを溶解させた水溶液に担持体を含浸、
乾燥、焼結させる担持化処理を1回かつ、表面にのみ実施した触媒を用いる。前記金属イオンを溶
解させた水溶液に担持体を含浸する前段階で、この担持体を有機溶媒に浸漬し、担持体の表面から
内部に渡っての細孔を塞いで、乾燥工程を経ずに前記水溶液に含浸するようにする。上記の手順で
得られた触媒――触媒金属を担持体の内部まで担持した触媒においては、触媒の中実部では、担持
された触媒金属が有効に作用していないと考えられる。従って、上記のように担持体の表面にのみ
触媒金属を集約させることによって、二酸化炭素転換率を向上させ、合成される炭化水素の収量の
増加を図ることが可能となる――は炭化水素製造装置に収めることによって、水素ガスと二酸化炭
素ガスとからなる原料ガスを高い収量で炭化水素に変換することができる



【符号の説明】
 1  試験装置 10  反応器 10a  細管、10b  電気炉 11  原料ガスボンベ 11a 
流量調整器、11b  減圧弁
    12  回収部    12a  サンプリング部、12b、12c気液
分離器、12e  ガスメーター、12f、12g  回収容器
    20  反応容器    20a細管 
20b  電気炉
    22  回収部    22a、22b  サンプリング部、22c、22d  背圧弁
、22g、22f  回収容器、22e  回収容器


【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る炭化水素合成触媒の製造方法のフローチャート
【図2】本発明の実施のための製造装置であって、反応器を1段とした装置の概略図
【図3】本発明の実施のための製造装置であって、反応器を2段とした装置の概略図
【図4】実施例1における時間に対、連鎖成長確率(-)および酸化炭素転換率(%)のグラフ
【図5】比較例1における連鎖成長確率(-)を右側縦軸にし、二酸化炭素転換率(%)を左側縦
    軸にし、合成時間(h)を横軸にしたグラフ

【図6】比較例2における連鎖成長確率(-)を右側縦軸にし、二酸化炭素転換率(%)を左側縦
    軸にし、合成時間(h)を横軸にしたグラフ

【図7】実施例1の触媒で反応を2段にした場合の連鎖成長確率(-)を右側縦軸にし、二酸化炭
    素転換率(%)を左側縦軸にし、合成時間(h)を横軸にしたグラフ

【図8】本発明および比較例に使用する触媒の断面写真等を示す写真

●炭化水素合成触媒の製造流れ図
図1に示すように、先ず、所望の量の担持体に前処理を実施する(S201)。前処理には、加熱
による担持体表面の吸着不純物除去と、有機溶媒浸漬による担持体内部の細孔閉塞を含む(S2
01)。その後に、第1の金属のイオンと第2の金属のイオンとを溶解水溶液に、前処理後の担持
体を含浸(S202)。含浸処理後の担持体を乾燥させ(S203)、乾燥後の担持体を焼結させ
(S204)、担持化処理し、最後に、焼結後の担持体を水素還元して(S205)、炭化水素合
成触媒製造あ完了する。

尚、担持体として、通常γ-酸化アルミニウムを使用するが、γ-酸化アルミニウムの担持体には
無数の細孔が表面から内部に渡って空き、含浸処理で、触媒となる金属イオンが細孔に含浸される
ので、前処理で、加熱処理後に、有機溶媒浸漬により細孔を塞いでいるので金属イオンは担持体の
表面にしか付着していない。

さらに、担持化処理の後処理として、焼結工程の後段階で、担持体に水素還元を行い、水素還元方
法には、例えば、担持体をガラス管内に入れて、ガラス管内をヘリウムガス(He)またアルゴン
ガス(Ar)で置換し、その後、ガラス管内に水素ガス(H)を含むアルゴンガス(Ar)を特
定の流量で流通させながら昇温し、その温度で保持し、その後、自然冷却し、冷却後にヘリウムガ
またはアルゴンガスでのガス置換法がある。また、水素還元処理は、担持体上に担持された金属を
金属状態に還元し、担持金属が完全に酸化、あるいは表面が酸化された状態だと二酸化炭素の吸着
素化および連鎖成長に有効な触媒活性を発揮できない
以上の処理をして図8の右端に開示するような触媒を得られる。


●炭化水素合成触媒と炭化水素の製造方法と装置
本件は反応部と、原料ガス供給部と、回収部と、を備える。
反応部は、触媒用の容器に、炭化水素
合成触媒を充填し、炭化水素合成触媒の活性化温度で保持して、原料ガスを反応させる。原料ガス
供給部は、容器に、炭化水素合成触媒の活性化温度で、1.0MPa以上の原料ガスを供給。回収
部は、前記容器で、変換された炭化水素を回収し、連鎖成長確率が高い炭化水素を得られる。また
反応条件に応じ、連鎖成長確率とともに二酸化炭素変換率を向上できるが、炭化水素製造方法であ
っても同様である。尚、実施例での各触媒の組成、比表面積、細孔容積をまとと下表1のようにな
る。

❶合成反応
上図2は、炭化水素合成触媒での試験装置(製造装置)の概略図。炭化水素合成触媒を評価めに、
一定条件下で炭化水素合成試験を行なう。試験装置1は、触媒用の容器に、炭化水素合成触媒Cを
充填し、これを活性化温度で保持する反応器10と、容器に、1.0MPa以上の原料
ガスGを送
り込む原料ガスボンベ11と、この容器で生成される生成物P(炭化水素)を回収する
回収部12
とを備え、反応器10は、内径が28.4mmまたは12.7mmの細管10aを触媒充填用の容
器を備え、細管10aを環状の電気炉10b内に納め、細管10aの温度整する構成である。

この原料ガスボンベ11は、構成成分である水素ガスボンベ、二酸化炭素ガスボンベ、ガス置換用
アルゴンガスボンベをそれぞれ流量調整器11aと減圧弁11bを介し反応器10に必要なガスを
供給する。また、前記流量調整器11aと減圧弁11bとを適宜調整することで、原料ガス内の成
分比率や成分種の変更、原料ガスの圧力変更できる。

回収部12は、合成された生成物Pのサンプリング部12aと、気体状の生成物Pを液化する二つ
の気液分離器12b、12cとを備え、このサンプリング部12aで、生成直後の生成物Pを採取
し。気液分離器12b、12cで、生成物Pを液化した液状の炭化水素を得られる。

ここで、この反応器10から出てきた生成物Pを最初に処理する第1の気液分離器12bは、冷却
器を有する高圧対応の気液分離器であり、この後に、入口側の圧力が所定の閾値以上で出口側を開
放背圧弁12dを介し、第2の気液分離器12c(低圧対応気液分離器)は、出口側のガスメータ
ー12eで、未反応ガスや軽質ガス(炭素数が1~4の炭化水素)の排気ガスが外部へ排出される
よう構成されている。この二つの気液分離器12b、12cには、それぞれ液状の液体炭化水素を
溜める回収容器12f、12gが配置、ここで溜められた液状炭化水素がFT合成油である。尚、
前記回収容器12f、12gには、水も液体炭化水素と混合して採取される。

この試験装置1で、原料ガスの圧力、空間速度、温度を適宜変更し、炭化水素合成試験を行なう。
試験手順は、先ず、反応器10の細管10aに、60mLの触媒Cを充填し、電気炉10bで40
0度まで加熱した。ここで、加熱の際に、前記原料ガスボンベ11のうち、水素ガスボンベから水
素ガスを前記細管10aに1時間ほど流しながら、前記触媒Cの担持金属の還元処理。これにより
触媒Cに含まれる金属酸化物を金属に還元して、この金属の活性化を図り、還元処理後に、電気炉
10bを停止し常温まで自然冷却する。

次に、原料ガスボンベ11のうち、水素ガスボンベと二酸化炭素ガスボンベとを開放し、目的の原
料ガスの成分比率にして、所定の圧力(1MPaから3MPa)まで昇圧し、その後、昇温速度2
度/分以下でゆっくりと290度まで昇温し、1時間以上保持。反応器10内を原料ガスで十分に
置換する。これにより、触媒Cに原料ガスを接触反応せる。その後、反応器10の出口側のサンプ
リング部12aで生成物Pをサンプリング。この生成物Pの含有成分を、GC-TCD(ガスクロ
マトグラフィ-熱伝導度型検出器)を用いて、二酸化炭素ガス、一酸化炭素ガスの無機ガスと、炭
素数が2以下の低級炭化水素とに分けて分析し、GC-FID(ガスクロマトグラフィ-水素炎イ
オン化型検出器)を用いて、炭素数が1から9までの炭化水素に分けて分析。炭素数が1と2の炭
化水素をGC-TCD、GC-FID分析で、GC間の分析精度の整合性を確認する。

また、上図3は反応塔10が2直列2連になっている装置を示す。一段目の気液分離器12bの下
流側に更に、反応器20を直列に接続。反応容器20は反応容器20と同様、細管20aを触媒充
填用の容器として備え、環状の電気炉20b内に納めた構造/構成である。反応容器20の出力側
にサンプリング部22aと回収部22を設け、生成された液を回収容器22fで収容し、気液分離
器22bからの排気を背圧弁22dを介して、回収容器22g付き気液分離器22cに送り、ガス
メータ22eを介し排気ガスを放出する構造/構成である。

❷触媒評価

上述のGC-TCD、GC-FIDで得られたデータと、下記の式に基づいて、連鎖成長確率(-)
と二酸化炭素転換率(%)とを算出した。 先ず、連鎖成長確率α(-)は、Shulz-Flory分布則の
式(1)を下記の式(2)に変換し、炭素数が2から9の重量比Wn(-)、n=2~9より、
ln(Wn)の傾きを算出し、直線性R2>0.9を確認した上で、連鎖成長確率α(-)を算出。 

=(1-α)×n×α(n-1) (1)
(W/n)=lnα×+2l(1-α)-lα (2)
次に、二酸化炭素転換率(%)は、GC-TCD、GC-FIDのデータから、下記の式(3)に、
炭化水素の総重量THC(g)(Total HydroCarbon)と、二酸化炭素ガスの重量CO(g)と、
一酸化炭素ガスの重量CO(g)とを代入することで算出。

 二酸化炭素転換率(%)=(THC+CO)/(THC+CO+CO)×100 (3)

❸炭化水素の合成

試験装置1に前記調製した各炭化水素合成触媒を適用して、上述した合成反応により炭化水素を合
成し以下の実施例1、比較例1、2の結果を得た。各触媒の還元条件は、400度、1時間であり、
合成反応の条件は、反応器10内の温度を290度とし、原料ガスの組成のモル比を水素ガス:二
酸化炭素ガス=4:1とし、原料ガスの圧力を3MPaとし、原料ガスの空間速度を1000(1/h)
した。

❹実験結果

実施例1、比較例1~2に対応する各担持体を同種の装置の容器Cに充填して連鎖成長確率(-)、
二酸化炭素転換率(%)を比較する。

上図4は本発明(実施例1)に係る触媒(担持体の表面にのみに1回担持)を用いた実験例である。
それに対して、上図5は比較例1に係る触媒(担持体の表面にのみに2回担持)を用いた実験例で
ある。上
図6は比較例2に係る触媒(2回の担持処理、但し、中実部にも溶液を含浸)を用いた実
験例である。

上図4に示すように、実施例1の連鎖成長確率(-)は、合成初期から、0.6に近い値を示し、
平均でも0.55であった。加えて、二酸化炭素転換率は平均47.3%という高い値を示してい
る。
一方、上図5に示すように、比較例1の触媒を用いたときは、平均0.58の高い連鎖成長確
率を示すが、二酸化炭素転換率(%)は、平均で、35.8%であり、表面のみの担持に劣る。

更に、図6に示す中実にも溶液を含浸した比較例2の触媒を使用した例では、連鎖成長率は平均
0.56と、上記の2例と遜色ないが、二酸化炭素転換率は30.9%で本願発明の触媒よりも遥
かに劣る結果となる。


触媒層の厚みが本願発明より厚いので、本願発明より高い効果が期待できるところではあるが、触
媒層の深い部分が有効に活用されていないと考えられる。すなわち、触媒層の深い部分での生成物
がその部分に溜まって、新たな反応を阻害する等の原因が考えられる。それに対して、本願発明で
は、触媒層の厚みが40~50%であり、反応物質の生成と、新たなガスの取り込みとの代謝が効
率的に行われているものと考えられる。

上図7は反応塔を2段にし、実施例1と同じ触媒を用いた場合の2段目から得られたサンプルの二
酸化炭素転換率を示すものである。ここでは平均54.9%、最大で61.5%もの二酸化炭素転
換率が得られることが理解できる。触媒量、触媒の還元条件、反応温度、反応圧力、原料ガスの空
間速度等の条件は、1段目、2段目とも実施例1と同じである。

尚、上記の実施例1、比較例1、2では金属イオンの溶解した水溶液として硝酸塩水溶液を使用し
たが、これに限らず、他の無機酸塩を使用することも可能である。




【産業上の利用可能性】
以上説明したように、本発明は二酸化炭素から、高分子量炭化水素の製造について、連鎖成長確率
二酸化炭素転換率とも、従来よりすぐれているので、エネルギー確保の観点から極めて重要となる。

【関連特許】

❏ 特開2017-109169 炭化水素合成触媒、炭化水素合成触媒の製造方法、炭化水素製造装置、
   炭化水素製造方法 関西電力株式会社他



  ● 今夜の一品

味噌パウダーがまた世界を席巻する。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー革命最前線 ハワイ

2019年01月06日 | 環境工学システム論

  


                                  
仲  尼  ちゅうじ
ことば
--------------------------------------------------------------------------------
「回(顔回)はよく仁にして、反すること能わず。賜(千貫)はよく弁にして、訥なること能わず。
由(予路)はよく勇にして、怯なること能わず。師(子張)はよく荘にして、同なること能わず」
「力天下に敵なくして、六親しらず。いまだかつてその力を用いざるの故をもってなり」
「人その見ざるところを見んと欲せば、人の窺わざるところを視よ」
----------------------------------------------------------------------------------------
力じまん   
公儀伯の腕力は諸侯のあいだで評判だった。周の宣王はその話を堂銘公からきくと、礼をつくして
かれを招いた。だが、会ってみると、まるで弱々しい。王はふしぎに思ってたずねた。 

「お前はどれくらい力があるのか」                       
「春先の生まれたばかりのいなごの脚を折り、秋の死にかけた蝉の羽をさくくらいはできます」

王はいきりたった。
「わたしは犀(さい)や兕(じ;野牛のような動物)の皮をひきはがし、九頭の牛の尾をつかんで、
ひきずりまわすこともできる。それでもまだ力が足りんと恩っているくらいだ。春のいなごの脚を
折り、秋の蝉の羽をさくくらいの力で有名になったとは、なんたるいいぐさだ」

公儀伯は一歩しりぞいていった。
「王のご不審もごもっともです。はばかりながらほんとうのことを申しあげましょう。わたしの先
生は商丘子という人でした。天下無敵の力持でしたのに、家族でさえそのことを知りませんでした。
人前では力を発揮しなかったからです。わたしは弟子として先生がお亡くなりになる日まで仕えま
した。先生はこう教えてくださいました。

『人の見えないものを見ようと思ったら、人がかえりみないものを見ることだ。人のできないこと
をやろうと恩ったら、人がやろうとしないことをやることだ。だから視力を上げるには、まず大き
なもの、たとえば車につんだ薪を見ることから始めよ。聴力を上げるには、まず大きな音、たとえ
ば鐘の音を聞くことから始めよ。こうして修練をつんで自信ができれば、他の者と争わない。他の
者と争わないから、世間に名を知られることもないのだ』

いまわたしの名が諸侯のあいだで評判になりましたのは、わたしが先生の教えにそむいて、力のあ
るところを人に見せたからです。けれどもわたしの名が高いのは、強力をもって任じているからで
はなく、うまく力を使うからです。強力をもって任じている人よりましではありませんか」
 

 
【エネルギー通貨制時代 34】
 
Anytime, anywhere ¥1/kWh  Era” 
 Mar. 3, 2017 

● エネルギー革命の最前線に立つハワイ

ハワイアンエレクトリック社「マインドブロー」ソーラープラスストレージ契約

1月4日、ハワイアンエレクトリック社は7件の新しい太陽光発電と貯蔵の契約を州の規制当局に
送付。 そのうち6件は州の記録的な低価格――1キロワット時あたり10セント未満。
現在規制当
局の承認を待つ事業では、3つの島に262メガワットの太陽光発電と1,048メガワット時の
エネルギー貯蔵の追加される見込みであり、同社は、この事業は「化石燃料変動価格に置き換わる
と述べており、これはキロワット時あたり約15セントと見積もられている。
州の公益事業委員会
が電力購入契約契約を承認すれば、それは米国のエネルギー貯蔵市場を大きく後押しする。現在、
国内に設置されている1.4ギガワット時のエネルギー貯蔵を記録し、ハワイではわずか75メガ
ワット時似すぎない。関係者によると、
ハワイアンエレクトリック社の事業は米国に設置されたも
のの2倍相当にのぼ、ハワイ市場は指数関数的に成長すると見込まれている。
まとめると、これらの事業は、カリフォルニアで最近承認されたMoss Landing事業の直後に2番目
に大きなエネルギー貯蔵規模とランク付けされる。

しかし、これは発表中でも最もスリリングなものではなく、さらに注目すべきは、PPA価格範囲だ
と指摘されており、
ハワイの過去の太陽光発電+エネルギー貯蔵価格は、2016年に1キロワット時
あたり13.9セントで、2017年には1キロワット時あたり11セントであった。
今週ハワイアン
エレクトリックが発表した事業の1つは、太陽光15メガワット、1キロワット時あたり12セン
トで60メガワット時の貯蔵量で割高であるが
、さらに90メガワットの太陽光発電と360メガ
ワット時の貯蔵量が、1キロワット時当たり8セントに入っている。
これは、2016年から2019年ま
での間で、州の太陽光発電+貯蔵方式のPPA価格が42パーセント下落と驚異的な設定価格である。


この価格は、2045年前に、自国の島が1百%の再生可能エネルギーを達成できるというハワイの電
気事業者予測に沿うものである。
ハワイはいまだに電力用の石油に依存しているが、2045年までに
百%再生可能エネルギーを実現を目標にする。新年前に発表された声明では、
ハワイアンエレクト
リック社長兼最高経営責任者のアラン大島氏は、2018年に同社は目標達成に向け大きく飛躍し、

週発表された契約は、さらに加速していることを示唆すものと語る。
ハワイアンエレクトリック社
の最新数値では、ユーティリティにもよるが、2017年の石油供給量は58.52~79.02
パーセ
ントでであった。
しかし同年、3つの公益事業すべての再生可能エネルギーからの平均発電量は、
前年比1%増の27%に増加し、
ハワイ島では、再生可能エネルギーは57%に達し、ハワイアン
エレクトリック社は、現在2018年に数値を更新最中にある。

しかし、38メガワットの地熱発電所を取り出したハワイ島での火山噴火は、その再生可能なポー
トフォリオ基準に変わりがないこと示唆、
2020年までに30%というRPSマイルストーンの達成が
順調に進んでいるとのこと。事業
承認されれば、同社は、石油需要の現在の2倍の削減を支援し、
削減量は2008年の水準を下回る約1億ガロンに達する見通し。
契約がハワイの電力環境に与える可
能性以外に、
いくつかの契約に結び付けられた独自のPPA構造は、エネルギー貯蔵業界の全体的な
トレンドを示唆している。
AESの25年、30メガワットの太陽光発電および120メガワット時
の貯蔵PPA
 は、提供されるエネルギーではなく、正味エネルギーポテンシャルと施設の利用可能
性に基づき、開発主体に毎月の "一括払い"を促し、
これにより、ハワイなどの市場では開発主体
の削減リスク軽減が実行され、
また、太陽光発電とエネルギー貯蔵の組み合わせ資産を、費用対効
果の高い方法で、振り分け可能な従来の資産とほぼ同じような運用手段をユーティリティに提供で
きる見通しにある。
この発表は、目標達成の道筋を示し、電力会社に不可欠な送電ドサービスとサ
ポートの提供できる。そして
大きな利点は、実用的な太陽光及び他の形態含めた発電プラス蓄電が
実用的規模で競争力のあるものにするため何年もの間待ち望んでいた価格帯に手が届いていると語
り、
「私たちハワイは最先端にいる」と語る。

  via. gtm
If regulators approve the projects, Hawaii's getting a whole lot of storage.

【オールバイオマスシステム篇:最新バイオマス発電技術】 

今夜は、水素化マグネシウム製造し、水素ガスを生成させ燃料電池で発電、マグネシウムは回収再
生する最新技術とバイオマス由来の合成ガス原料を燃焼し発電または温水利用する最新技術を掲載。
尚、関連企業は4社(バイオコーク技研、エスイー、新日鐵住金、イーパワー)。
 

 




❏ 特開2018-203607 水素化マグネシウム等の製造方法、水素化マグネシウムを用
  いた発電システム及び水素化マグネシウム等の製造装置 株式会社エスイー

【概要】
太陽光発電や風力発電を利用して安定した電力供給を実現するために、余剰に発電されたときの電
力を利用し、発電量が不足のときに、電力の不足分を補うことができる発電システム構築が検討さ
れている。
例えば、水素マグネシウムから水素を分離して燃料電池等で発電を行った後の副生成
物である水酸化マグネシウムから、再び、水素マグネシウムを再生することが、特許文献1(下
図)に開示されている。この場合、余剰電力を利用して水素マグネシウムの再生を行うようにす
れば、上記のような発電量が不足したときに、水素マグネシウムから水素を分離して、その水素
を利用し、電力の不足分を補う発電を行うことができる発電システムを構築することができるため
、再生可能エネルギーで安定した電力供給を行える。



尚、特許文献1では、具体的に、水酸化マグネシウムを加熱脱水することで酸化マグネシウムとす
る第1手順と、約2000(K)の温度を有するプラズマトーチのプラズマ火炎中に第1手順で得
た酸化マグネシウムを供給するとともに還元剤としてのガスであるメタン及び/又は水素を供給し
て金属マグネシウムを生成する第2手順と、金属マグネシウムを生成後、プラズマ火炎に供給する
ガスを水素として、金属マグネシウムから水素マグネシウムを生成する第3手順を行う方法が開
示されている。ただし、特許文献1には、第2手順において、水素を供給すると、冷却時に可逆反
応により、金属マグネシウムが水酸化マグネシウムになってしまい、現実的には、還元剤としての
ガスをメタンとして第2手順を行うことになると考えられる。

※ 参考特許特開2018-177580 連続式水素生成装置および水素生成方法 バイオコーク技研株式会社

そして、還元剤としてメタンを使用すると、地球温暖化の原因である二酸化炭素が発生するという
問題がある一方、特許文献2(下図)には、無水ハロゲン化マグネシウムを大気圧以下の減圧下で
発生する低温プラズマに晒すことで還元反応を行い、金属マグネシウムを生成する方法が開示され
ている。



ところで、金属マグネシウムを水と反応させることで水素を発生させることは可能であるが、金属
マグネシウムと水との反応は遅く、反応速度を上げるためには水の温度を高くする必要がある。ま
た、金属マグネシウムが水と反応して水酸化マグネシウムが生成される場合、その反応式は、以下
のとおりであるため、1モルの金属マグネシウムに対して1モルの水素が発生するにすぎない。

Mg + HO → MgO + H

一方、水素化マグネシウムが水と反応して水酸化マグネシウムが生成される場合には、以下に示す
反応式となるため、1モルの水素化マグネシウムに対して2モルの水素を発生させることができ水
素の発生量が金属マグネシウムの場合に比べ倍増する。

MgH + 2HO → Mg(OH) + 2H

なお、水との反応を考えた場合、主に水酸化マグネシウムが生成されることになると考えられるが
仮に、水素化マグネシウムが水と反応して酸化マグネシウムが生成される場合であっても、その反
応式は、以下のとおりであり、2モルの水素化マグネシウムに対して4モルの水素が発生するので
水素の発生量が金属マグネシウムの場合に比べ倍増することになる。

2MgH + 2HO → 2MgO + 4H

しかも、水素化マグネシウムは低温の水との反応であっても反応速度が速い。 このことから、燃料
電池等の水素を燃料とする発電システムにおいては、水素発生量が多く、その水素の発生速度も速
水素化マグネシウムのほうが好適である。 しかしながら、特許文献1に開示される方法の場合、
水素化マグネシウムを得るために金属マグネシウムを得る手順を実施しなければならず、生産効率
が悪いという問題がある。

このように、下図2のごとく、この水素マグネシウム製造方法は、水素マグネシウムと異な
マグネシウム化合物にプラズマを照射する手順と、水素プラズマが存在する範囲内に配置し
水素マグネシウムを付着させる付着手段80に水素マグネシウムを含むマグネシウム生成物
を付着させる手順と、を含み、付着手段80の表面温度が水素マグネシウムの析出する所定の温
度以下に保たれることで、二酸化炭素がでない生産効率のよい水素マグネシウム製造方法、
マグネシウムを用いた二酸化炭素や放射線がでない発電システム及び水素マグネシウム
装置を提供する。


【符号の説明】
1  製造装置 2  反応室 3  縁切扉 4  取出扉 5  剥離手段 10  筐体 11  仕切部 
11A  開口部 20  マイクロ波発生手段 21  導波管 30  減圧手段 31  第1排気管

31A  第1排気バルブ 31B  排気バルブ 32  第1真空ポンプ 32A  第1圧力計
33  第2排気管 33A  第2排気バルブ 34  第2真空ポンプ 34A  第2圧力計
35  分岐排気管 41  第1供給管 41A  第1供給バルブ 42  第2供給管 
42A  第2供給バルブ 50  原料供給手段 51  原料貯蔵部 52  原料供給管 
53  第1加熱部 53A  第1電源 54  第1温度計 55  陰極部 55A  表面 56  陽極部
56A  表面 57  電圧印加手段 58  原料供給手段 60  加熱手段 61  第2加熱部 
61A  第2電源 62  第2温度計 70  リフレクタ 71  冷却管 72  挿入管 80  付着手段 
81  表面 82  容器 83  ベルト 90  大気開放管 91  リークバルブ F  第1空間 
IN  冷媒 供給口 MFC1  第1流量制御器 MFC2  第2流量制御器 OUT  冷媒排出口 
PIN  パージ気体供給口 R1  駆動プーリ R2  従動プーリ S  第2空間 T  第3空間 W  窓

❏ 特開2018-193421 シンガス発電システム 株式会社イーパワー
【概要】
従来、養鶏場における鶏糞処理を始めとする各農場での農業廃棄物の処理は、費用や労力が掛かる
ものであった。例えば、鶏糞処理では、鶏糞を堆肥化させて発酵鶏糞として肥料にすることが一般
的であった(例えば、特許文献1(下図)。しかしながら、発酵鶏糞の価格は近年低迷しており、
折角堆肥化させてもその処理費用を回収できない状況にあった。一方、近年では、バイオマス原料
を使用した発電が提案されている。


ここで、前記したようなバイオマス原料を燃料として直接燃焼させて、蒸気タービンにより発電を行うバイオ
マス発電があるが、発電設備の規模が大きくないと効率が悪いため、中小規模の農場ではこの発電設備を
前記した鶏糞のような農業廃棄物を燃料として導入することができなかった。なお、鶏糞等の農業廃棄物を
各農場から1箇所に集めて大規模にバイオマス発電を行うことも考えられるが、特に鶏糞等の場合には鳥
インフルエンザ等の病害の拡大が懸念されるため、実現することが難しかった。
また、バイオマス原料をメタン発酵させて発生したバイオガスを抽出し、そのバイオガスを用いて発電を行う
バイオガス発電もあるが、鶏糞等はアンモニアが多く含まれており、これを薄めるために大量の水を加える
必要があり、メタン発酵後の消化液処理を行う浄化槽が必要となることから、実現が難しかった。
そこで、この発明は、農業廃棄物を用いて中小規模の農場でも発電を行うことができるシンガス発電システ
ムを提供することを課題となる。

下図1のごとく、シンガスを抽出可能な鶏糞を所定の含水率以下まで乾燥させた乾燥鶏糞Pを製造
する乾燥手段10と、乾燥鶏糞Pをガス化炉23に入れてシンガスを製造するガス化手段20と、
シンガスを燃料としてガスエンジン31を駆動させて発電を行う発電手段30とを有するシンガス
発電システムとした。また、シンガス発電システムは、発電手段30で発電を行ったときのガスエ
ンジン31からの熱を回収して水を加熱するCHPユニット51と、CHPユニット51で加熱さ
れた水を、原料乾燥貯留槽12との間で循環させる熱水循環手段52,53,54とを有し、加熱
して循環させている水の熱を利用して、原料乾燥貯留槽12で鶏糞を乾燥させることで、農業廃棄
物を用いて中小規模の農場でも発電を行うことができるシンガス発電システムとすることで、農業
廃棄物を所定の含水率まで乾燥させた乾燥農業廃棄物とし、当該乾燥農業廃棄物を熱分解してシン
ガス
を取り出し、そのシンガスを燃料としてガスエンジンを駆動させて発電を行うシステムとする
ことで、大量の農業廃棄物を直接燃焼させて蒸気タービンを回して発電する方式と比べて、農業廃
棄物の量が少ない場合でもガスで発電できるため、中小規模の農場でも発電を行うことができる。
また、シンガ発電はメタン発酵で抽出するバイオガス発電のような消化液処理を行う必要がない
ため、消化液処理のための設備なしで発電を行うことができるため、より設備にコストを掛けずに
発電を始めることができる。

また、ガスエンジンの熱を利用して農業廃棄物の含水率を下げるように乾燥させることができるた
め、エネルギー効率に無駄がなくコストも比較的掛からないように農業廃棄物を乾燥させることが
でき、効率的に発電システムを稼働させることができ、また、請求項3に記載の発明によれば、具
体的にガス化に必要な乾燥農業廃棄物の含水率を規定しておくことで、ガス化炉に入れる乾燥農業
廃棄物の品質を一定に保つことができ、その結果、発電量を一定に保つことができる。
さらに、元々の含水率が高くて処理に手間が掛かる鶏糞を用いて効率的に発電することができ、農
業廃棄物を乾燥させると共にペレット化することで、他のバイオマス原料と同様の大きさ及び形状
にして、他のバイオマス原料と混合燃焼させることができ、燃料とする農業廃棄物が少ない場合で
も効率的に一定量の発電を行うことができる。

【図面の簡単な説明】


10  乾燥手段 11  養鶏場堆肥舎(第1乾燥手段) 12  原料乾燥貯留槽(第2乾燥手段) 
20  ガス化手段 21  ベルトコンベア 22  ホッパー 22a  バケット 22b  昇降装
置 22c  ペレット投入部 
23  ガス化炉 24  ガス冷却塔 25  不純物除去フィルタ 
26  除去装置 27 発電手段 31  ガスエンジ
32  発電機 40  電力変換部 41  AC
/DCコンバータ 42  パワーコンディショナ>51  CHPユニット
(熱回収手段) 52  熱
水送出しパイプ(熱水循環手段) 53  敷設パイプ(熱水循環手段) 54  水戻しパ
イプ(熱
水循環手段) P  ペレット(乾燥鶏糞、乾燥農業廃棄物)

● 今夜の寸評:アップルドミノ、アップルショック


下手をするとリーマンショックを上回るとか、もっと米国、中國は賢明にならなきゃ。世界的な応仁
の乱に突入
なるぞ!(これはわたしの持論でしたね ^^;....)。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする