極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

再エネ第一先鋒;太陽電池 ②

2024年03月07日 | ネオコンバーテック


彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救ったと伝えら
れる招き猫と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。(戦国時代の軍団編成の
せて生まれたキャラクタ「ひこにゃん」。

彦根の伝統的ゲーム「カロム」



「カロム」ってどんな遊び
国宝・彦根城をはじめとする歴史的、文化的資産が多数存在する本市において、
「カロム」はまさしく彦根の文化と歴史を象徴する遊びであり、市内の一家に一
台カロム盤があると言われるほど、市民に根ざしたご当地文化です。シンプルな
ルールでありながらも技と戦略が必要であるため、子どもから大人まで幅広い世
代に愛され、家族団らんの遊び、地域行事での催しとして多くの方に親しまれて
いる。
【カロム関連リンク】
※一般的なカロムの遊び方 https://hansoku-carom.com/description/
※html彦根の伝統的ゲーム「カロム」
https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/kanko_bunka/10/1/11856
※「カロム境界」https://www.biwako.ne.jp/~carom/



カロムの歴史
カロムに似たゲームは世界各国でも盛んに行われており、12~13世紀にかけてエ
ジプトでその原型が確立されたとも言われている。日本への伝来時期や伝来ルー
トには諸説ありますが、カナダのボードゲーム「クロキノール」に似ており、彦
根からカナダに移民として移られた方々が持ち帰り、独自のルールとして発展し
たのではないかとも言われている。昭和30年代初期には「闘球盤(とうきゅうば
ん)」という名称で日本各地に普及し、現在では彦根を中心とした湖東・湖北地
域に残っている。また、彦根は地場産業である「彦根仏壇」といった仏壇作りが
盛んな地域であり、仏壇作りの技術を活かしてカロム盤の制作が行われている。

クロキノール(Crokinole、発音は[ˈkroʊkɪnoʊl] KROH-ki-nohl)またはクロックノールは器用さを競うボード・ゲームの一種。 円形の遊戯面を用い、プレイヤー
は交代で、より高得点の領域にディスクを弾き入れようとすると同時に、相手の
ディスクを弾き出そうとする。シャフルボードやカーリングをテーブル上に収ま
るサイズにしたようなものである点で、pitchnutやカロム、ビー玉遊び、おはじ
き、shove ha'pennyに類似している。



カロム普及への取り組み
「カロム」は彦根の伝統遊戯であり、老若男女問わず幅広い年齢層に親しまれて
いる彦根オリジナルの文化。「カロム」の文化を継承し、「カロム」の魅力をよ
り多くの方に発信していくことは本市の文化振興に寄与するものであり、大会の
活動を支援するとともに、普及拡大に努めていろとのこと。
※今年から住民(地縁)組織の「老友会」の役回りを引き受けている・ここでも
少子高齢化が露出、そこで「子どもと高齢者の余暇交流(地域振興策)の思案中!










画像:新しい陰イオンのシアネートを ペロブス カイト構造に組み込に成功。
 世界最高効率の新しいトリプル接合タンデム太陽電池
3月3日、シンガポール国立大学(NUS)の科学者たちは、新しいトリプルジャン
クションペロブスカイト/Siタンデム太陽電池を開発しました。1平方センチメー
トルの太陽光吸収面積で27.1%という世界記録の変換効率を達成し、これまでで
最も性能の優れた。チームは、安定性とエネルギー効率の高い新しいシアン酸エ
ステル統合ペロブスカイト太陽電池を設計。
【概要】
品質を損なうことなくペロブスカイトのバンドギャップを調整することで、ペロ
ブスカイトは太陽光吸収体の中でもユニークなものとなり、タンデム型太陽電池
に有望な道を提供。 ただし、三重接合タンデム使用でバンドギャップが 1.90 eV
以上に増加した場合の電圧損失を最小限に抑えることは困難。臭化物の代替物と
して臭化物 (1.95 Å) に匹敵する有効イオン半径 (1.97 Å) をもつ、新規な擬似
ハロゲン化物であるシアネート (OCN-) を提案する。 電子顕微鏡検査と X 線散
乱により、ペロブスカイト格子への OCN の取り込みが確認された。 
これは、90.5°から96.5°の範囲の大きな格子歪み、均一なヨウ化物/臭化物分
布、および一貫したマイクロ歪みに寄与。 これらの効果により、OCNベースのペ
ロブスカイトは欠陥形成エネルギーが向上し、非発光再結合が大幅に減少。1.422 
V の開路電圧 (VOC)、Shockley-Queisser 限界の 80% を超える VOC × FF (曲線因 
子) 積、および最大電力下での安定した性能を備えた逆ペロブスカイト (1.93 
 eV) 単接合デバイスを達成しました。 ポイントトラッキングにより、開口面積 
 1 cm2 の効率 27.62% (認定効率 27.10%) のペロブスカイト - ペロブスカイト - シリコン三重接合太陽電池を作製。 
関連情報
※https://news.nus.edu.sg/new-tandem-solar-cells-with-world-record efficiency/
※https://www.nature.com/articles/s41586-024-07226-1
※Triple-junction solar cells with cyanate in ultrawide bandgap perovskites
Triple-junction solar cells with 39.5% terrestrial and 34.2% space efficiency 
 enabled by thick quantum well superlattices

高機能テープを用いた二次元材料の革新的転写
2024-02-13


【要点】
1.グラフェンや遷移金属ダイカルコゲナイドなどの原子厚みの二次元材料が大
 きな期待を集めているが、成長基板からシリコンやフレキシブル基板などへの
 「転写」が難しかった。
2.二次元材料を転写できる、UV光によって粘着力が大きく変化するテープの開
 発に成功。これにより、誰でも二次元材料を容易に転写できるようになる。
3.本UVテープによる転写は、さまざまな二次元材料に適用可能で、大面積転写
 もできることから、二次元材料の研究や生産プロセスを加速し、新産業創出に
 大きく貢献できる。
【概要】
近年の情報化社会の進展に伴い、半導体デバイスには高速化や省電力化が求められ

ていますが、次世代のデバイス材料として期待されているのがグラフェンをはじめとする,
原子の厚みしかない究極に薄い二次元の原子シート(二次元材料)です。しかし、 二次
元材料の多くは成長基板からシリコンやフレキシブル基板上に移す「転写」というプロセ
スが使われますが、この転写の際に二次元材料が破れたり、保護膜の高分子が残って
特性低下につながったりすることなどが知られています。また、保護膜の除去には有機
溶媒が必要なためフレキシブル基板には使えない、転写に長時間かかる、高度な転写
技術が必要といった課題が多くあった。

画像:(左)さまざまな二次元材料のテープ転写のイメージ、(右)単層グラフェンのテー
転写
九州大学グローバルイノベーションセンターの吾郷浩樹主幹教授、日東電工株式会社、
合同会社二次元材料研究所、中央大学の李恒助教・河野行雄教授、九州大学先導物
質研究所の吉澤一成教授、九州大学大学院総合理工学研究院の辻雄太准教授、大阪
大学産業科学研究所の末永和知教授、産業技術総合研究所の林永昌主任研究員らの
研究グループは、NEDOの支援を受けて、二次元材料に特化した紫外線で粘着力が低
下する機能性テープを開発することに成功しました。この方法では、保護膜や有機溶媒
を使う必要がなく、エンドユーザーでも簡単に転写できる手軽さもあります。また、このテ
ープ転写はグラフェンに限らず、半導体や絶縁体の二次元材料にも使えます。   さらに、
テープ転写したグラフェンを使って、 フレキシブルなテラヘルツのセンサーも実現した。
本研究は、  これまで難しかった二次元材料の大面積での転写・製造プロセスに大きな

進歩をもたらすものであり、半導体を含む次世代産業の創出に大きく貢献すると期待さ
れる。 
本研究の成果は 2024年2月9日(金) 午後7時(日本時間)発行の英国科学誌「Nature
 Electronics」オンライン版で公開された。
UVテープを用いたグラフェン転写法。本手法により最大4インチ(f100 mm)の
グラフェンの転写を実現した。小さなサイズのUVテープの場合、貼り付けや剥離
を手作業で行ったが、機械を用いることで大面積の二次元材料の転写が可能とな
り、今後の大量生産に基づく産業応用につながるものと期待できる。
【掲載誌】
掲載誌:Nature Electronics
タイトル
:Ready to transfer two-dimensional materials using tunable adhesive force tapes

✺両面採光太陽電池の発電を向上するシート

-------------------------------------------------------------------------

神戸大名誉教授の政治学者で、東日本大震災復興構想会議議長や防衛大学校長を
務めた五百旗頭真(いおきべ・まこと)さんが6日、死去した。80歳だった。葬
儀の詳細は未定。
塩野義製薬は5日、開発した新型コロナウイルスの飲み薬「ゾコーバ」が厚生労

省に正式に承認されたと発表しました。新型コロナウイルス対策として新設され
た「緊急承認制度」により、2022年11月に緊急承認されていました。


光硬化樹脂の窓で脳を広範囲に顕微鏡観察            
6日。東京理科大学,東海大学,中国天津大学,生理学研究所は,高分子ナノ薄
膜と光照射によって状態変化する光硬化性樹脂を用いた透明な素材で頭蓋骨を代
替する手法を開発し,マウスの大脳皮質から小脳までの頭頂部広域の神経細胞を
6ヶ月以上
   
極めて薄い赤外線吸収メタサーフェスを実現            
 東京農工大学の研究グループは,極めて薄い赤外線吸収メタサーフェスを実現
した。 電磁波として身の回りの物体から放射される熱は,
赤外域の電磁波である赤外線として放射されている。これまで,物体から放射さ


放射光と中性子線で漆のナノ構造を解明                  
5日、日本原子力研究開発機構と明治大学は,物質を透過する力に優れかつ内部

の極微量な成分を検出することが可能な放射光と中性子線を利用して,黒漆内部
の鉄イオンや特殊なナノ構造を観ることに初めて成功した(ニュースリリース)。

広がる治療薬 アトピー性皮膚炎 - NHK
www.nhk.or.jp  kaisetsu-blog
2023/11/15 · アトピー性皮膚炎の代表的な薬として、長年使われているの
がステロイドの塗り薬です。 皮膚の表面に塗って、炎症を抑え、かゆみを
止めるものです

  風蕭々と蒼い時







今夜の寸評 : 鈍すれば貧する
         賢明でなければ豊かになれない。
 

3月6日、ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのボリソフ社長は5日、ロシア
と中国は2033年から35年にかけて月面に原子力発電所を設置することを検
討していると明らかにした。月面居住施設建設の実現につながる可能性があると

している。 ボリソフ氏は、ロシアと中国は共同で取り組んでおり、ロシアは「核・
宇宙エネルギー」に関する専門知識で貢献できると指摘。「中国と共に、33─
35年に月面に発電装置を設置するプロジェクトを真剣に検討している」と述べ
た。太陽光発電では、月面居住施設に十分な電力を発電できないとしている。こ
のほか、原子力を動力源として利用する宇宙船の建造計画についても説明。原子
炉の冷却方法以外の技術的な問題は全て解決済みだと語った。(モスクワ 5日 
ロイター
※国連を議論・決議なしで開発競争は映画「スターウォ-ズ」をやらかす大国主
義をやらかすというのだろうか。知恵のない好戦主義と首をかしげたくなる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再エネ第一先鋒;太陽電池① | トップ | 再エネ第一先鋒;太陽電池 ③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネオコンバーテック」カテゴリの最新記事