SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

GW2024 岡山、水島、四国(その8)夜の岡山城、後楽園

2024-05-17 | 建物

長男と彼女と3人で夕食して、急いで岡山城と後楽園へ。

GWはライトアップしているのだ。

おまけに21:30まで入場できるのだ。

ライトアップされた岡山城はすごく綺麗だった。

後楽園は色とりどりに。

岡電で岡山駅前まで戻り、そこで長男たちと別れる。

彼らは叔母宅に、私はホテルアベストグランデ岡山へ。

私はこのアベストグランデのキャビンに宿泊。

キャビンはドアが無くカーテンレール。

室内には金庫があって、そこに貴重品を入れて大浴場へ。

トイレも非常に綺麗な共同のトイレ。

部屋は広めだがドアの施錠が無く、壁も薄いから、通常の部屋より

遥かにたくさんの部屋が作れるんだろう。

冷蔵庫が無いのが欠点だった。ビールが冷やせないのだ。

通常の部屋の半額ぐらいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の旭川

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通称、烏城。(うじょう)

僕は小さい頃はからす城って言ってたけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後楽園に入る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝。

宇野バス。

 

 

 

 

 

https://www.ryobi-holdings.jp/bus/ss/solarve.html

両備バスの「SOLARVE」(ソラビ= solar + vehicle : ソーラー + ビークル)

総合プロデュース  水戸岡 鋭治

ハイブリッドとソーラーシステム。

世界に1台のバス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

α7c、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)、タムロン 70-300mmF/4.5-6.3 Di Ⅲ RXD (A047)

 



人気ブログランキングへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW2024 岡山、水島、四国(... | トップ | ブログ18周年! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建物」カテゴリの最新記事