SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

北海道 その他編(06) 東京に帰る。ゲリラ豪雨に見舞われる。

2013-07-31 | 鉄道・バス

札幌駅よサヨウナラ。
今回は友人にも会えなかったし、義理の兄も札幌在住だが会えなかったな。
またプライベートで行こう。








南千歳駅の手前で千歳の戦闘機がきりもみしたりして、かなり激しく飛んでいる。
新千歳駅の一歩手前で思わず降りてしまう。
その瞬間に撮った一枚をトリミングして大きくした。

ところが、旅行用のリュックを網棚に忘れていたことがすぐに発覚。
駅務室に行き、荷物を押さえてもらう。
その間に戦闘機は居なくなってしまった。


荷物は新千歳駅の改札に届いていた。








新千歳空港。


















Jetstarも来ているのだ。
時代だ。





























さて搭乗。
帰りは窓際の席。

これはどこかな。
わからない。








これは鳥海山かな。
一際高い。










これは明らかに福島駅上空。








福島駅はわかりやすい。








千葉上空へ。









これは我が故郷近辺。
我孫子市上空だ。
大きく方向転換しているので、北が右側になる。利根川が右ということだ。
要するに手賀沼上空。
住宅は湖北台だ。
右下の湖は古利根沼で、画面を左に行くと柏である。










この辺は成田線の木下(きおろし)上空ということだな。










到着する頃、雷雨が始まる。
ディズニー30周年機を撮りに行くが、豪雨。




















京急も豪雨の中を走る。
品川に到着。


家に着くまでが遠足だよ。



(終わり。のようで、観光編は後日改めて。)










SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 その他編(05) 札幌駅に佇む

2013-07-30 | カフェ
翌朝、朝食後に札幌駅に行く。
駅の上のホテルだと便利だ。





このキハ283系も問題発生したんだよなあ。
しばらく間引き運転が続く。








9:06発の富良野行直行のDC特急「フラノラベンダーエクスプレス」は183系改造のリゾート特急。
キハ183系5200番台でハイデッカーなのだ。
ノースレインボーエクスプレスという愛称のリゾート列車だ。
この編成も7/6に速度計に不具合を起こして苗穂で修理していた。
その後の復活というわけだ。







































おっと、711系が入線してきた。
小樽行きに充当されていた。









先ほどのリゾート特急が出発。
色とりどりだ。










おっと、別のホームから別の711系。
旧塗装と新塗装の組み合わせの6両編成。









旧塗装が札幌駅に来ることもあるんだなあ。
ラッキーなのか。
屋根上にエアコンが無いのが妙に新鮮。









なんだか頭上で音がすると思ったら、飛行船。
これ確か1台しかないのだが、東京でも見かけるので、
全国出張してるわけだ。


























荷物をまとめて、東京へ向かう。
帰りもK村さんと。
北海道限定のガラナ。









K村さんの購入したカード。
全国共通使用が可能になったので記念に。
デポジットはどうなるかわからないけれど、その他は東京で使えるからね。
勿論、今回の移動はSUICAを使ったのだ。
便利だ。






(つづく)



SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 その他編(04) 美瑛

2013-07-29 | 鉄道・バス

新しい旭川駅は木をふんだんに使った駅。
木の匂いがプンプンする。
しかしお金がかかってるなあ。









富良野線の車内。
実は中国語と韓国語ばかり。
観光客の多くはアジア系。
日本人のほうが少ないぐらいに思える。
いろいろな領土、領海問題があったりして、中国や韓国からの観光客は減ったとされているが、
北海道はそんなことはない感じ。









富良野線には「西」が頭に付く駅が4駅続くのだ。










美瑛に到着。
乗客の半分は下車。








美瑛ではレンタサイクルを借りる。
でも、電動機付きにすればよかった。
坂が大変だった。









開拓者の町という感じを未だに受ける。









美瑛は旭川空港も近いのだ。









バス停が個人宅の名称というのがイイ。










美瑛をぐるぐる回って、美瑛駅に戻ったら、
ノロッコ号が来ていた。
バーベキューカーなんて付いてたんだ。


















またしてもノロッコ号の乗客の多くは韓国と中国の観光客だった。
何人かがウエディングドレスを着ていた。
あれはなんだったんだろう?









中国や香港の人は派手だからすぐにわかる。
そういえば、中国か香港の人はみなさんiPadを持っていて、それで写真を撮っている。
なんだか異様な風景だが、iPadで写真は世界的な風景。









美瑛発旭川行きの区間列車で旭川に戻る。
単行なので混雑していて座れない。











写真のカメラをチェックする女性は中国人。
カメラは富士のXE-1だ。
なんと渋く通な選択だ。
レンズも単焦点だった。
ああ、もはや日本人は負け組だなあ。











帰りの特急スーパーカムイは785系だった。
それはそれでイイ。
昔の特急「ホワイトアロー」を思い出す。

写真は深川駅における留萌本線のキハ54形-500番台だ。
斬新だったステンレス仕様で、憧れの気動車だった。









乗ってきたスーパーカムイ785系。
札幌からは快速エアポートになって新千歳へ向かう。










夜は社員が集合して会食。
すすきのでの夕食だ。
今回は東豊線に乗って行く。
でも東豊線は降りてからが判りにくいな。どうも裏町に到着するから。








会食後、すすき野から徒歩で帰る。









歩くと楽しいよ。









歩かないとバスは見れない(笑)。






(つづく)



SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 その他編(03) 711系バンザイ。

2013-07-28 | 鉄道・バス


上の写真はすすきの駅、下の写真は、西三丁目駅だ。もう一方の終点なのだ。
すすきの駅と西三丁目は直線で数百メートルぐらいしか離れていないし、同じ通りにある。
そこを繋げば環状線になるのは誰でも想像がついていたはずだが、なかなか実現しなかった。
なにせ、最も人通りも車も多いメイン道路なので、そうもいかなかったんだろう。
今回、ここに熊本市電のように芝生を敷き詰め、架線柱を真ん中に持ってくる欧州のような設計で
新線をつなぐ。
世の中が環境重視に変わったので、踏み切ることになったらしい。









この車止めも来年頃には無くなるのだ。










さてさて翌朝。
ホテルの眼下に見えるビルがなんだかおもしろい。
どうやら壁面全体がモニターになっているようで、
海の中っぽい風景が動画で写っている。










K林さんの部屋に行き、朝の鉄道風景を眺めている。
まさしくトレインビューだ。











しばらくすると夜行特急「カシオペア」が入線してきた。
上野から札幌に到着だ。











隔日の運転が基調になっているので、翌朝は見ることができない。











さてこの日はKさんと旭川経由で美瑛に行く予定。
札幌駅から特急スーパーカムイに乗るのだ。
駅に向かったら、実は影の目的である「711系」に遭遇した。
もう札幌駅ではあまり見ることができない北海道初の電車なのである。
1968年デビューだから、もう45年選手だ。
岩見沢~旭川間を中心に運行していて、2014年度中に全車廃車になってしまうのだ。
ラッキーなことに出会うことができたのだ。











711系の特徴的なヘッドライト。
これですよこれ。
加速は国鉄でも最も遅い電車だ。
なぜなら1M2Tの経済的な編成なのだ。
発電ブレーキも無く、主抵抗器冷却用のブロアー音も無いので、
すごく静かな電車として知られる。
台車も円筒案内式空気バネを奢られている。
なかなか特殊な電車なのだ。
寒さにすこぶる強いのも特徴だ。










こんな素晴らしい電車が無くなってしまうなんて。
まあ、時代だけど。











反対側。
ちょっとくすんでいて、これもまたイイ。










車内の懐かしい感じ。











旭川まで乗るスーパーカムイ。
運よく新鋭の789系1000番台だ。
スーパーカムイは高速で、札幌-旭川間の表定速度は102.6km/hに達する。
勿論、130km/h運転だ。






















途中駅では711系に出会える。
これはエアコン付の2ドア車。










そして岩見沢駅ではオリジナル塗装車にも会えた。
デビュー時の塗装で、一部の編成(2本)が旧塗装に戻ったのだ。
これはエアコンなしの2ドア車で、オリジナルに近い編成だからだ。









おお!!!










しかし北海道の田圃は広い。
区切りがあまり無い。









おお!!!!

旭川までの区間は昔は炭鉱や鉱山ですごく賑わった地区だ。
私が中学生ぐらいまでのこの地区の栄華はすごいものがあった。
それは北九州と同様で、「兵どもが夢の跡」という風情である。
そういう感じもまた捨て難しだ。











旭川に到着。
エアコンなしで3ドアと2ドアの混成。










旭川には何度か来ているが、高架駅になってからは初めてだ。
あまりにも印象が変わっていて驚く。
特に駅の南側の変貌はすごい。
広い構内部分は公園に様変わりしている。

列車は富良野線のキハ150系。











(つづく)



SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南自然学校

2013-07-27 | 子供
小学生は既に夏休みに入っている。まあ、共稼ぎなので大人の生活が変わるわけではない。
長男は小学校の林間学校に行って、昨日帰ってきた。
隣の小学校と共同で行くのだが、
出発時間が違うのが面白い。帰宅時間も違うらしい。
場所は伝統の日光だ。
写真は残念ながら無い。出発時に女房は撮ったかな。
そして、今日明日は早速にサッカーの試合だ。


次男は金曜から私設のキャンプに行った。
親しい友達3人と一緒に湘南自然学校というプログラムに参加している。
これは毎年参加だ。
どうやら楽しいらしい。
班ごとに構成されていて、大学生ぐらいのお兄さんやお姉さんがリーダーだ。
集合場所が会社の近くの渋谷だったので、私も会社に行く前に一緒に行った。
昨年までは西新宿出発だったので遠かった。
今回の行き先は西伊豆。
行ってらっしゃい。
ああ、夏休み。






ちょっと眠い。
まだ8時前だ。









ずっと仲良し。
楽しそうだ。









参加する仲間の4人で記念撮影。
さっそくふざけている。
このうち3人がサッカーの同志、3人が保育園時代のハイハイからの幼馴染。

この後、会社に行った。
まあ、すぐだったけれど。





SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 その他編(02)

2013-07-27 | 鉄道・バス
札幌に来てわざわざヨドバシカメラに行ったのは、同僚のK村さんも私も買い物があったからだ。
ついでにちょっとカメラとオーディオを。






新しいSONYのRX1Rが出ていたので触る。
コンデジなのにフルサイズCMOS搭載で、昨年のカメラ・オブ・ザ・イヤーを獲得した超ド級カメラの別バージョンだ。
今回はいま流行りでもあるローパスレス版。
Rの文字が赤くて、日産スカイラインみたいだ。
宝くじが当たったら欲しいカメラ。










二人ともオーディオ好きなのだが、二人とも同じ夢がある。
アンプをマッキントッシュにすること。
いつか部屋を暗くして、青いメーターを見つめながら音楽を聴きたい。
B型同志の夢。











北海道大学に散歩。
広い広い。
自転車が欲しくなる広さ。










宿泊したホテルの入っているビル。
下はオフィスで上がJRとJALのホテルなのだ。









K林さんの部屋はまさしくトレインビューだった。
そこからしばらく電車を眺めていた。









月ももうじき満月という状況。










スポット測光で暗く撮ってみたり。










もう暗いのに逆に明るく撮ってみたり。
でも流し撮りしないと夜は撮れない。









札幌駅の旭川サイドは引っ切り無しに列車が通り、飽きない。
ずっと見ていてもイイ。










とはいえ、夕食。
薄野にジンギスカンを食べに行く。
まずは南北線に乗る。
もう古い車両が廃車されて無いのが残念だ。

しかし、いつもながら車内の車幅の広さに感動する。
向かい側の座席が遠い。
新幹線を除けば、我が国で最も車幅の広い札幌地下鉄だ。
車体幅は3,080mmで、一般的な私鉄は2800mm、最新のJRで2950mmだ。
もちろん、それはレールではなくゴムタイヤ方式だからだ。










食後に歩いて帰る。
市電の一方の終点の「すすきの」駅。










ここが現在は終点だが、近い将来、もう一方の終点(西4丁目)とレールがつながって、環状線になるのだ。
なので、この終点の車止めも見納めになる。
完成は2014年度だそうだ。
環状線にすることによって、大幅な合理化が進むのだ。
40年ぶりの新線の開通になる。










バスも撮っちゃうよね。
「じょうてつ」は勿論、「定山渓鉄道」のこと。
今は鉄道は廃止(1969年)されたが、バスとして残っている。
白石駅から定山渓まで約30キロの鉄路だった。
今も残っていればなあと時々思う。
それは旭川電気軌道も同様だ。









(つづく)



SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 その他編(01)

2013-07-26 | 鉄道・バス
7/21の日曜日出発で北海道に行った。2泊三日だ。
社員旅行で6班のうちの第一陣の1班。
これから8月末まで順番に6グループが行くようになっているので、
今ここで日記にしてしまうと、少なからず同僚が見ていることを考えると白けて
しまうのだろうから、肝心の旅行部分は8月の終わりに日記にすることにして、
一般的には関係の無い、いや、一般人は興味のない部分を先に出してしまおう。
予想されると思うけれども、北海道の鉄道やバスだ。
私にとって重要なのは、旅行先もさりとて、その移動手段にもある。
旅行はすでに家を出る時に始まっている。
さすがに東急は旅の一部にはならないにせよ、京急は既に旅の一部だ。
羽田を主役に据えた京急は、東海道との競争よりも、世界の窓口を意識した
経営改革を行っている最中だ。
奇しくも日立運輸からモノレールを買い取ったJR東日本は、違ったアプローチで
空港を攻める。
相変わらずJRvs京急の戦いは続いていることになる。








品川から乗った快速特急の羽田空港行きは残念ながら都営地下鉄の5300系初期車だった。
本来は120km/hで駆け抜ける京急線だが、110km/h止まりとなる。
まあ、それをこの目で確かめるのも悪くない。








天空橋の手前から地下に潜入する京急だが、このトンネル部分の速度は相当に速い。
地下鉄は法律で速度制限があり、あまり高速走行はできないことになっているが、
トンネルは地下鉄の法律とは違う扱いだ。
以前から一度、このトンネルでの速度を確認したかったのだが、100km/h走行であることを
今回確認した。
まあ、トンネルは危険が少ないので、高速運転が多い。
北越急行はトンネル内で160km/h走行、青函トンネルは140km/h走行、
近鉄も新青山トンネルでは130km/h走行している。
東急田園都市線のトンネル部分も地下鉄より高速運転だ。
逆に地下鉄直通なのに地上高架部分が多いということで、近鉄けいはんな線は特例で95km/h運転を
許されている。第三軌条での日本最高速度である。











搭乗する前にデッキに寄ってみた。
やはり飛行機好きの社員が居た。








JALには面白い飛行機が少ない。
対岸のANAのほうが面白い。

東京モノレールの初期塗装編成とボーイング787の出会い。
なかなか出会えない組み合わせ。








デッキ横のまるで線路な風景。
線路に見えれば撮ってしまうのは性。









キャセイの747が遠くに見える。










ちょっとスタバで休憩。








ディズニーランド30周年機。










大韓航空の747.
子供の頃からのヒーローであったジャンボ。
やっぱりイイね。









往きのJALはなかなか出発しない。なんと人数カウントが合わないという。
CAが人数を数えなおす。目検だ。
地上側と人数の確認が取れて30分ほど遅れて出発。
すぐ後ろにはANAの千歳行きのポケモンジャンボが待つ。
ところが千歳に到着したら離陸では後続のポケモンジャンボが既に到着していた。
どこかで抜かしたのだ。
そういうこともあるんだなあ、他社に迷惑かけたってことか。










(乗ったのは721系だが、次発は写真の785系)
新千歳空港から札幌までは混雑しており座れなかった。
そういう場合は運転席の後ろだ。









この線は快速エアポートも130km/h運転を行っている。
在来線の130km/h運転は爽快だし、お得感いっぱいだ。
最近は火災事故などトラブル続きのJR北海道だが、高速運転が好きな私としては
ぜひぜひ頑張って欲しい。









宿泊したホテルは駅の真上で、部屋によってはトレインビューである。
自分と部屋からみた駅の上。










駅前のバスターミナル










散歩に出る前にヨドバシカメラに行き、買い物。
北海道独特の縦型信号機。
ずーーーーーっと赤なのを狙った。






(つづく)



SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの合宿(小学校チーム)その7 最後まで怪我や病気無く戻ってきた。

2013-07-24 | 子供
なんと日曜日から社員旅行で北海道に行っていたのだった。
まだ合宿の日記が終わってなかった。
で、いよいよ最後です。






翌朝の散歩。
変わらず6:20出発。








森の中にも入った。









コナラの木の森だった。
木を蹴ったら、クワガタが落ちてきた。









この日も朝で帰る人が居たので送っていった。
帰りに踏切で小田急を撮った。









この先で、御殿場線への連絡ルートがある箇所だ。










汚れる前に全員集合。




















中学3年のOBも来てくれて一緒に試合した。










親vs子供もたくさん試合した。
大人もついつい本気になるのが人情。
勝ちに行く大人(笑)。
子供に大人げないって言われるけど、得点すると盛り上がるのだ。




















中学生はやっぱり上手いね。










意外にアグレッシブな長男。






















楽しくて走り回っていた子供達。
軽い熱中症前ぐらいになると、即座に休憩。
おかげで誰も大事には至らなかった。




















閉会式。

楽しい3日間だった。

帰りの東名もやはり大渋滞だったが、それでも往きほどではなく、
電車の子供よりは早く学校に到着した。









学校で解散式。
最後にはマナー賞を贈った。

6年生5年生が最後まで残って、コーチや親に挨拶。
成長した3日間だった。

来年の場所がまだ決まってない。
さてどうなるやら。








(おしまい)




SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの合宿(小学校チーム)その6 PK大会~表彰式

2013-07-21 | 子供
リフティング大会の後はPK大会。
これはママの部や未就学児の部もあり。







毎回盛り上がるPK大会。
キーパー役のコーチも本気。
6年生の全員を止めた。
そうしたら2回目は6年生側が修正して、リフティング大会で優勝したHiroki君以外、全員決めてた。
面白いもんだ。









アイスも買い出しに行ったなあ。
片道20分近くかかったけれど、子供が喜べばそれでイイのだ。










カッコいいね。
もう一端だ。









ヘッドコーチには女子がいつも群がっている。
怖いのに女子は平気。










2日目の夕食も豪華。









大会議室で表彰式。

6年生男子チームは班長で活躍したのかな。









女子チームは6年生の先輩が下級生の面倒をよくみたそうだ。
すばらしい。
すっかりお姉さんだ。
1年生からずっと頑張って続けてきたのだ。
もしかしたら、なでしこジャパン選手が生まれるかも。








AOI君はPK戦で学年優勝。









PK戦の勝者。
社長(というあだ名)がこういうのは決めてくるのだよなあ。
学年順に並んでいるけれど、やっぱり高学年は大きい。









よく考えたら、OPELのTシャツ欲しいな。










6年生チーム。
強くなったもんだ。









これは精勤賞。
練習に最も多く出てきた人。
長男は6年間、ずっと精勤賞をもらっている。
学校も休んだことがなく、皆勤賞なのだ。
本当に健康。









夜のミーティング。

大人はやはり深夜まで飲み会。








(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの合宿(小学校チーム)その5

2013-07-20 | 子供

楽しいサッカー合宿はまだまだ続く。
とにかく暑いけど、とにかく楽しい。









ママさんたちはスイカも用意してた。
最近は滅多に食べないスイカ。
こういう時は美味しい。
































ちょっとでも水撒き。
少しでも涼しく。











Hiroki君はリフティングが得意。










女子も6年間サッカーをずっと続けたんだよなあ。
将来、何かの役に立つ。





















さてさて、学年別リフティング大会の始まり。










3年生の1回目は次男が1番だったものの、全体に短時間で低調だったので、
再試合。
で、2位だったかな。残念。
だって、商品があるのだ。





















お互いに検討を称えよう。ってな感じ。












4年生はLeo君がリフティングが大得意。
30mぐらいを3往復していた。










5年生でも3往復はできないもんだ。











で、6年生。
4年生に負けれないな。


6年生のHiroki君は3.5往復、4分ぐらいリフティングして優勝。
2位がK君、3位が長男。
何かのきっかけで止まるのがリフティング。
面白いもんだ。

20130714141241






(つづく)







SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする