SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

こどもの国へ

2007-04-16 | スナップ
4/15(日曜)は久しぶりにこどもの国へ行った。
女房と私は7年ぶりぐらいか。
長男はこの春に遠足で行っているので詳しい。
行ってみるとまったく記憶とかみ合わなかったのだが、
そもそも広大なので、歩いた場所が違ったのだろう。


まずは長津田でこどもの国線に乗り換える。
以前は東急であったが、今は横浜高速鉄道に変わっている。
ここは不思議で、改札が無いのだ。外から自由に入れるのである。
料金はこどもの国駅か途中の恩田駅で徴収される仕組みだ。



恩田駅にはこういう古い車両が居る。



中央ゲート前。



春はこういう雑草も美しい。






長男が案内してくれたのは動物園だ。
彼は動物が大好きで今日も馬に乗っていた。
それからなぜだかヤギが大好きなのだ。ヤギからは離れない。



園内には八重桜が多く咲いていた。
まだ満開であった。



モルモットはおとなしいので子供にはどこでも人気がある。
(というか事故が起こらない筆頭の動物だ。)


最後はいつものように遊具でしっかり遊び、これもいつものように帰りの電車では疲れて寝る。それも二人ともなので、両親は家に帰るまでたいへんだ。


撮影はSONY α100 & TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業以来のバンド仲間

2007-04-16 | バンド・音楽
4/14(土曜)は我が家に久しぶりの仲間がやって来た。

大学時代は4年間バンドをやっていた。
私はドラムだったが、その時のベーシスト、ギタリスト、キーボードの3名とベーシストの奥様がいらっしゃった。
来れなかったあと2名のうち1名のキーボードは本当にプロのミュージシャンになり演奏とプロデュースと執筆をやっており、メルボルン在住でスタジオを経営している。彼とは子供関連のコンサートの楽屋で会ったりはしている。
もう一人のギタリストはまったく不明で、元来、世捨て人なのでそれこそ生きているのか、はたまた日本に居るのかもわからないのだ。

さて、そのバンドは主にアメリカンロックを演奏していたが、かなりマニアックな選曲であった。例えばREO Speed Wagon,Steely Dan,Ozark Mounten Daredevils等。

大学卒業以来なので20数年の年月が経ったのだが、基本的には何も変わっていなかった。
そもそもロック好きなので、仕事や環境で人が変わるなんてこともないのかもしれない。
これだけ久しぶりなのに何の違和感も無かった。
ベーシストの奥様とうちの女房が同じ大学で、卒業後にも頻繁に交友を深める学校なのだが、うちの大学はその対極で再び交わろうという気質が無い。
たった4年過ごすだけの大学だが校風というのはずっと続くようだ。
バンド仲間なんだからちょくちょく会ってもいいようなものだが、特にそう思わなかったのはその校風なのか、はたまたロック好きは不精なのか。

本当に楽しかったので時間がまったく足りなかった。
次は20年置かずに会おうかと思った。(退職してるからなあ。)


さて、次男坊は厚かましく二人の女性にまとわりついていた。
バンドのメンバーの写真を載せるのも気が引けるのでやめるが、まとわりつく
次男の写真でお茶を濁すことにしよう。


まずは呼ばれてもいないのに、バンドのキーボードの女性にまとわりつく。
ニヒルな次男。



次にベーシストの奥さんにまとわりつく。

ちゃっかり者の次男である。

撮影はSONY α100 ZOOM17-35mm/F2.8-4.0


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする