小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

連休3日目 ・ 朝釣って夜食べる、小鯵のにぎり寿司♪

2009年09月22日 | ・あじ
連休3日目。
しまなみ海道も松山自動車道も大いに混雑している様子ですが、わが家はノータッチ。
今日は近場でちょいと釣りをし、午後からは庭仕事と
普段とたいして変わりない休日を、普段よりスローペースで楽しんでいます♪

<小鯵のにぎり寿司・小鯵の骨せんべい・栗の渋皮揚げ・レンコンのもろみ味噌炒め・冷奴>
        

降水確率では微妙なラインですが、松山の満潮時はぎりぎりセーフ?!と
自宅から車で10分程度の海まで小鯵を釣りに行ってきました~。
自宅から車で10分とは言っても、別に漁村在住ではないのですよ。
狭い松山平野の西部に住んでいると、海までほんのこれくらいの距離。
       
自宅出発から一時間ポッキリでの釣果は小鯵8尾。
「にぎり寿司16貫分♪十分やね。」と目標達成をしたところで早々に引きあげます。
これが今日釣れた全て?・・というとそうではなく、
鯵のにぎり寿司にちょうど良いサイズを選んで、小さいのはリリースしました。
えっ?!見栄は張って無いからね~。
       
鯵のにぎり寿司といっても、
小魚の生食ができる地域じゃない方は、大きな鯵を小さく切って何貫も作るイメージでしょうが
わが家の鯵のにぎりと言えば、一尾で2貫。
小魚らしいうまみがつまったその小ささを楽しむ料理なのです。
お店でいただくとしたら、小さな鯵で作ったものの方が価値が高いんだって~。
小アジをあなどることなかれ!!


●小鯵のにぎり寿司
島に住むおばでさえ「こんなに小さいの、ようやらい~。」と言う小さな鯵の三枚おろし。
でも、興居島で釣った小鯵を数多くおろして魚処理の勉強したような気がします。
       
  ※作り方はこちら → 『小アジで作るにぎり寿司』

●小鯵の骨せんべい
骨までしっかりいただきますよ~!
おろした時点で塩をふり、出てきた水気をしっかり拭き取ってあります。
薄く刷毛で小麦粉をまぶしたら、じっくりカリッと揚げて出来あがり♪
       

●栗の渋皮揚げ
先日、日浦へ彼岸花を見に行った時に拾ってきた栗。
これくらいの個数なら、渋皮揚げがちょうどいい~♪
       
栗の鬼皮(外の厚い皮)を剥いたら、渋皮がついたまま140度の油に入れます。
温度を保ちながらじっくり揚げ、栗が浮いてきたら出来上がり(10~15分)。

この料理は、以前時々通っていた地酒の店で
焼酎に合うおつまみとして大将に教えてもらったのですが、こまかい調理法は自力で試行錯誤。
渋みを抜こうと水にさらしてから揚げたこともありますが、今回はかつてない上出来。
鬼皮をむいてからは長いこと空気に触れささないよう、割とすぐに揚げました。
口の中に余分な渋みが残らず、香ばしくいただきました~。


●レンコンのもろみ味噌炒め
ブログを始めたころにYOMEちゃんから教えてもらったこの料理。
レンコンとスダチの季節が合致する時には、ぜひぜひ食べたい一品です。
       
どれだけ回数を重ねて作っても、YOMEちゃんに敬意を表して名前を出したいのです。
味噌にスダチという組み合わせのヒントで、わが家の柑橘利用価値もさらにアップ。
こうやってお友達や料理番組・雑誌・本などで得た知識やアイデアは
小太郎の手を介してだけでなく、元の良さを知って欲しいのでどんどん紹介したいと思います。


●冷奴にネギ油
       

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

ほんの一時間釣りをしただけだったのですが、チョーさんに初めて会いました♪
愛媛の釣りファンならみなさんご存じのあの方。
TVで見る通り、気さくで明るく声をかけて私達の釣果をチェックして
ステッカーを置いてってくれました~。
        
大の大人2人がたったこれだけ?ときっと思っただろうなぁ。
・二人分のにぎり寿司ぶんの8~10尾(しかも特定サイズ)
・それ以外のサイズはリリースしている。
・・・そんな話はしませんでしたが、出来れば言い訳したかった気も~!!



   優ちゃん(雑種・オス)を探しています。 → 詳細はココをクリック


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まる一日風呂三昧の夜は、衣... | トップ | 連休最後の日 ・ たっぷり庭... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (絵留萌)
2009-09-24 10:41:42
わ~~~ 手の込んだ鯵のお寿司
絵留萌は手間を想像してしまって・・・
出来ないよ~~~

栗の渋皮揚げ これもおやつのようなアテのような感じです~~~っごくいいね
頑張れば栗は真似出来るかな???
返信する
鯵・高速 (moscat)
2009-09-24 20:32:19
小太郎さん、鯵のお寿司美味しそうですね。
申し訳ないですが、地の魚の方がより美味しそうです。
少し干した鯵も美味しいですよね。
宿毛の旅館で食べた鯵の干物の美味しかったこと、30年くらい前ですがいまだに思い出します。
連休は期せずして高速を走る羽目に陥りました。
倉敷までを渋滞につぐ渋滞でうんざりでした。
幸い帰りは時間帯が良かったのでしょう、渋滞無しで家までたどり着きました。
1000円は嬉しいのですが渋滞は勘弁願いたいですね。
日曜日、情熱大陸でsuper flyの特集ですね。
返信する
鯵寿司 (あんこ)
2009-09-24 20:41:00
自分で釣った魚は最高においしいですね。
(大物は釣ったことがないけれど)
我が家の子供達も鯵寿司は大好きです。
返信する
豆アジ♪ (ゆきどん)
2009-09-24 21:25:28
おばんでがすぅ~~
釣った魚で一杯やめられまへんなぁ~ 握り♪ 絶対旨いよな~~ やってみたい!
ヒラメ釣りの餌のイワシの中に豆アジがたくさんと カマスが数匹 混じってましたよ。握るには小さ過ぎるので アジは唐揚げ、カマスは干してから焼いて食べたいなぁ~
こちらでも、どこぞの雑誌の取材記者が来てて 港に帰ってきた おぃらの船を見つけて寄ってきました。おぃら無視して お客が取材受けてましたよ、おっきなヒラメ持った写真撮られながら。。。
おぃらが釣らせてやったんだどーー
返信する
Unknown (ちゃこ)
2009-09-24 22:48:38
すごくおいしそう~~~~!
とくに、骨せんべい!!!
釣りって久しくしてないけど、楽しいですよね~。うらやましい。
返信する
立て塩 (kuri)
2009-09-24 22:48:53
こんばんは昔から酢〆にするとき、直接塩を振って→の手順でしたが、大き目の魚に、立て塩という技があると 小太郎さんのブログで勉強し 以来 まじめ~にやってます♪スーパーで 盛り合わせになってる お刺身もたまにはいいけど(手巻き寿司の時とか)、鮮度のよさそうな安価な魚は、小太郎さんを見習って、最近は自分で握り寿司を作ってます。どうしても おにぎり見たくなっちゃうので、秘密兵器を購入。\400位の寿司飯の型。それだと、四角になってしまうので、もう一度手でそっと握ってます。そしたら なんとか 小太郎さんサイズのお寿司になります
栗(他人とは思えぬ呼び名)の渋皮揚げ!煮るのは、以前 手順を学習してたけど、初めて拝見しました。とても美味しそうだし、これを出したら 飲んべえの友人を「あっ」と言わせられそうです。 ところで kuriは時々 ケーキやパンを焼きます うふそんなにレパートリーはないですが、先日は ドライイチジクとクランベリーのラム酒漬け入りのパウンドを焼きました!小太郎さんにも味見してほしかったです~。イチジクお好きだから!それから、ぶー太郎のエピソード お伝えできてよかったです。反抗期だし、難しい年頃で心配ばかりですが、「ええこじゃないか」と言っていただけると、そうだよな、いいとこもあるさ と励まされた気持です。ありがとうございます
返信する
おいしそう♪ (ばんちゃん)
2009-09-24 23:16:00
お魚美味しそうです。
小鯵のにぎり寿司美味しそうです。
作るの大変なのだろうなぁ。。。
返信する
こんにちは (さと)
2009-09-25 10:57:26
小太郎さん、こんにちは。
小鯵がとてもおいしそうです。骨も食べてからだにもいいですよね。最近、さばいてないような・・魅力的なおさかなにに出会ってないのですよね~
返信する
Unknown (アツナ)
2009-09-25 13:41:44
こんにちは。

小アジを丁寧に捌かれますね。そこには愛がありますね。

疲れていたり、イライラしている時は何を作ってもうまくできないですよね。

小太郎さんの精神状態を保ってる秘訣は一体何!?

厚揚げが美味しくできたのでまた覗いてやって下さい~♪
返信する
Unknown (・絵留萌さんへ、)
2009-09-25 16:17:01
絵留萌さん、こんにちは。
相当すごい作業のように思わなくても
相手が少々小さいこと以外は特に面倒なことはないですよ。
絵留萌さんなら朝飯まえさ!きっと。
小さな鯵の美味しさ、いつか出会えたらためしてください。

栗の渋皮揚げ、美味しいですよ。
今年は自分で拾ったこともあり、うまさもひとしおでした。

返信する

コメントを投稿

・あじ」カテゴリの最新記事