goo blog サービス終了のお知らせ 

STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

クラッチレバー

2025-05-07 05:29:20 | フランケンTZR

TZRに他社種のクラッチレバーが代用できないか検討してみた。

右端からTZR、CB400N、CB125、汎用ショートレバー

ほかにZRXのもあったが 全く形状が合わないので除外。

とりあえず付けてみる

CB400Nは、

 

ピボット部 厚みが足りないし 軸径が8mmで大きいので グラつく。そして握ると スイッチボックスに干渉して 途中までしか握れない。残念。

つづいて CB125用

ピボット部 厚みが足りないし 軸径が8mmで大きいので グラつく。そして開きが大きく 握れない。残念。

ショートレバーは 見るからに スイッチボックスに干渉する。それに短く握りが重くなるから 付けるのヤメトコ。

そんなわけで、全滅。純正パーツの手配が近道だな

コメント    この記事についてブログを書く
« 油汚れ掃除 | トップ | 家キャン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フランケンTZR」カテゴリの最新記事