ギター観賞して、そのギターをアンプに繋いで、ちょびっと音を出す。
うーむ、アンプのアップグレード???・・・ 作業途中だった再開しよう。
お蔵入りしていたシャシを出してきて、加工の続きを行う。
コントロールパネルを研磨して、白文字をいれ、クリアラッカーを吹き外面は完成。
逆光で見えないが文字の向きを変えた、スピーカーに向かい操作する向き。
パワースイッチを遊び心あるタイプに変更する。
今までのスイッチ。
普通のトグルスイッチ。AC100Vオン。
今回は、
安全カバー跳ね上げて、電源ONするタイプ。
火器管制装置、オーーーン! ファイヤー! 気分はトップガン。
ぽちっとな! タイムボカン。
基盤は過去に製作した、スプラグコンデンサーとディールの抵抗で組み立てたものにして、
アウトプットトランスもフェンダー純正に交換し、改善する。
まだまだ作業が残っているが 完成後が楽しみ。 5F1回路をを100V対応トランスでドライブ!
真空管式なので、電源を入れても直ぐに音は出ない、パワーオン! ファイヤー。
真空管が温まったら「ペケペケ、ポロロン ♪♪ 」 スイッチの割りにショボイ音が出ることだろう。
うーむ、アンプのアップグレード???・・・ 作業途中だった再開しよう。
お蔵入りしていたシャシを出してきて、加工の続きを行う。
コントロールパネルを研磨して、白文字をいれ、クリアラッカーを吹き外面は完成。
逆光で見えないが文字の向きを変えた、スピーカーに向かい操作する向き。
パワースイッチを遊び心あるタイプに変更する。
今までのスイッチ。
普通のトグルスイッチ。AC100Vオン。
今回は、
安全カバー跳ね上げて、電源ONするタイプ。
火器管制装置、オーーーン! ファイヤー! 気分はトップガン。
ぽちっとな! タイムボカン。
基盤は過去に製作した、スプラグコンデンサーとディールの抵抗で組み立てたものにして、
アウトプットトランスもフェンダー純正に交換し、改善する。
まだまだ作業が残っているが 完成後が楽しみ。 5F1回路をを100V対応トランスでドライブ!
真空管式なので、電源を入れても直ぐに音は出ない、パワーオン! ファイヤー。
真空管が温まったら「ペケペケ、ポロロン ♪♪ 」 スイッチの割りにショボイ音が出ることだろう。