goo blog サービス終了のお知らせ 

STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

納涼祭

2007-07-15 08:34:55 | バイククラブ
7月14日 毎年恒例行事 「納涼祭」実施
総勢 10名の皆さん おつかれさま
特に台風による悪天候のなか、仕事帰りや県内遠くから参加の方はご苦労さまでした。

私の二日酔いは本日昼まで続き、これも毎年恒例です。
当初の予定を交えてご紹介します。

目的
 納涼祭と称し飲み会を実施しツーリングクラブメンバーの親睦を深める。(ただの飲み会ではつまらないので、昼は軽くツーリングをし喉の渇きをつくる)

当初の計画
 朝遅めに集合し新規購入車両のお披露目、新規車両でのツーリングに慣れるのと喉の渇きを作るための超ショートツーリング出発。バイクツーリングは解散し、繁華街に再集合納涼祭開始

目的地
 出流山で蕎麦もしくは大平山で焼き鳥に厚焼き玉子等、ビールのつまみにしたいものがある目的地を集合場所で検討決定。(当然ながら目的地ではビールは飲めないので、一気に喉の渇き(気持ち)は加速する。)
しかし、台風4号の雨でショートツーリングは中止となりました。新規車両はバリオス、マグナ250、ZZR600の参加と順調に行けば大変話題が尽きなかったはず。写真も掲載できたのに、残念! 私は当日の朝 車検を終えたZRXをバイク屋で受け取りそのまま集合場所に行く予定でした。

納涼祭内容
宇都宮繁華街での納涼祭はお披露目予定であったバリオスのシートアンコ抜き話、試し乗りと持参したデジカメ,携帯電話にあるそれの写真・映像を交え、ZZR600オーナーは町内会200mの走行のみを語り・・・、数々の昔のツーリング話と話題は豊富で大いに盛り上がり、二次会はいつもの所でカラオケで騒ぎ終了です。大変楽しいひと時で私はAM1:30の帰宅でした。

次回行事はキャンプツーリングだけど、お披露目ツーリング一回やっとくか?




コメント

バイクツーリング6/17

2007-06-17 21:14:07 | バイククラブ
今日はバイク仲間とツーリング
6月クラブイベント日帰りツーリング実施!

馬頭道の駅集合、少々台数減でした。





ルートを検討し出発
奥久慈道の駅にて昼食
いつもの天ザルそばを食す。
しゃもカレーでも良かったかな?


矢祭を通過し
塙町道の駅にて休憩、ソフトクリームを食べる。出発。
棚倉で給油・浅川で道に迷う。(棚倉のGSは思い出深いところだった。俺がパトカー連れてきた所。景色が変わってて後から気づいた。詳細は知る人ぞ知る)
白河の関にてふたたび休憩、若干暑さにて疲れ気味だが、お行儀よく駐車


GPX750は次回ツーリングよりZZR600に装備改変
20年間クラブツーリングをこなしました。ご苦労さま。

そして流れ解散、おつかれ!!

P.S
次回7月クラブイベントは新車おひろめ&超ショートツーリングで喉の渇きをつくり、繁華街に再集合・納涼祭と称した飲み会を実施予定。走る都合が付かない人もいつもの場所に集合ね!
コメント (3)