荒巻豊志の整理されないおもちゃ箱

日本一下手なドラマーです。仕事の話をすることはこのブログではめったにありません。

こんなこと誰だって知ってるよな。

2011-06-30 23:16:59 | 日記
iPhoneで着信音を好きな音楽にしたい。
やりかたを覚えてもすぐに忘れるので、たまに練習していたが3歩歩けば記憶がなくなる若年アルツハイマー予備軍としては、このあたりでしっかりと記憶しておかねばならない。

iTunesで音楽管理をしていていると

上から7番目の項目に「着信音」というのがある。
そこを開くと俺の場合、



とAKBの楽曲がずらり着信音の中に入ってある。
俺の場合、電話がかかることはほとんどなく、着信音は目覚ましアラームとして使うだけになっている。
とはいえ、余談になるが、電車でなぜかバカがいきなり電話してきて、俺のiPhoneから
「あなたは今日でみおりん推し・・・フレッシュレモンになりたいのぉぉぉぉぉぉぉぉ」と鳴りはじめて、ちょうどiPodを聴いていたために気づかず周囲の冷たい視線を感じて、とても恥ずかしい思いをしたことがある。選曲にはくれぐれもご注意を。

さて、「着信音」作成だが、Windowsを使っている人は勝手に換算してくれ。俺はAppleユーザーなんで。

まず、楽曲を選ぶ。
着信音として利用できるのは39秒以内。だからこの尺の中でうまくおさまるような楽曲をみつけておくとよい。

「Everday、カチューシャ」をチョイスしてみる。
2:35から3:08あたりがいいかな?。

一番目と二番目に「Everyday、カチューシャ」がある。

これはあらかじめ準備をしておいたものだ。
俺はCD音源をとりこむときに、

この環境設定をクリックすると

ここにあるAIFFで音楽をとりこんでいる。簡単に言えばあんまり圧縮せず音楽をとりこんでいることで、音質が少しだけよくなる。
ところがこのままでは「着信音」は作れないので、上の写真でAACエンコーダに変換しておかなければならないのだ。3個前の画像はAIFFとAACエンコーダのふたつが並んでいるのだ。

変換は簡単だ。環境設定からCD読み込み設定をAACエンコーダにしておき、曲目を右クリックすると「AACバージョンを作成」という項目がでてくるので、そこをクリックすればOK。

次にAACエンコーダに変換したものの情報をみると

これを写真のように着信音として使いたい時間を入力する。

次に再び環境設定からCD読み込み設定でMP3エンコーダにして変換する。
そして、めんどくさいのだが、再び環境設定からCD読み込み設定をAACエンコーダにして、さらに変換する。

まとめておく。俺の場合はAIFFからAACを作成。時間を設定してからMP3に変換、そして再びAACに変換。

ここまでくるともう一息。
最終的に作成したAACエンコーダの情報をみて

一番下に「m4a」の表示があれば問題なし。

この演奏時間を指定したAACバージョンをドラッグ&ドロップでパソコンのどこにでもいいから移動させる。

そこで、このm4aの表示をm4rに変換する。

そのときに

この表示がでるが、当然m4rを選択する。

では、最後は動画で。それが冒頭の動画です。画質がわるくてごめんなさい。


はい。冒頭の画像に「Everday、カチューシャ」が加わわっています。
あとはiPhoneと同期して、設定→サウンドをあけると着信音のところに曲名が出ています。

ということで、慣れるとものの3分程度で作成することができます。
こんなこと、誰だって知ってるよな。



新曲ラッシュ(3)

2011-06-30 01:18:06 | AKB楽曲
no3bのニューシングルが届いた。

「唇触れず」は編曲は野中だった。前に書いた日記で、作曲/編曲ともに関屋直樹とかいてしまった。さかのぼって修正しておく。ということで6月18日の日記で「編曲は野中か原田」と書いておいたことに近かったわけで、ちょっぴり嬉しい。
この曲は最初は好きな感じだったが、飽きが来るのが早い。前作の「Answer」は聴くたびに好きになっていったが、うーん、今回はなぁ・・・。

「錯覚」。作曲は若田部誠。前田敦子の「Flower」、Not yetの「素直になりたい」とこれからAKBでは主力になっていきそうな感じの若手アーティスト。編曲は池澤孝之。AKB初登場。

「誰か教えて」。作曲は春行。前田敦子の「夜明けまで」も同様。編曲は立山秋航(ハイキック)。たかみなは声の質からみてアニソン的な感じが合うとは俺は思っていない。逆にしつこく感じてしまう。この曲のようなミディアムテンポで落ち着いた楽曲のほうが似合うと思っている。

「明後日、ジャマイカ」。作曲は渡辺翔。アルバム「ここにいたこと」の中の「イイカゲンのススメ」やフレンチキスの「ぽっかり」も同様。木之下慶行のアレンジとマッチして、今回のシングルの中では一番好き。小嶋陽菜の曲は2曲続けて木之下くんのアレンジ。

「サヨナラに気づいて」。作曲は佐伯高志、編曲は高島智明。佐伯はニューカマー、高島は初期のAKBでは編曲を多く担当していた。正直言って、彼の編曲した曲はほとんどが好きではない。一度聴いただけのものも多い。まぁ、それは編曲ではなくて作曲にも関係しているのでなんともいえないが。今回の作品はみぃちゃんはうまく歌っていると思うが、アダルトな曲調はどうにも似合わない。

no3bの3人はAKBの中ではそれなりに歌唱力があるほうだが、それが裏目にでてしまったのが今回のニューシングルだったような気がする。歌詞の世界観を音として表現する編曲はいい感じなのだが、それをメッセージとして表現する歌唱力がまだ追いついていない。no3bの楽曲は好き嫌いが大きく分かれると前に書いたが、今回はまさに好きじゃない曲が集まってしまった感じが強い。まだまだAKBの各メンバーがソロで歌うにはハードルをいくつも超えなければならない感じがした。

そう考えると、板野、前田の二人はソロとしてやっていけるだけの「個性」は感じた。バラエティ番組などでみせる個性とは違って、ボーカルにおける個性は演技力に相関する。だからこそ「俳優」が歌うことで表現力を身につけていこうとするわけで、no3bの今回のシングルは器用貧乏の典型例となっていて、それなりに歌いこなしているのだが、聞き終わってから「また聴いてみたい」と思えないものになっていたのが残念だ。






いいねぇ、この暑さ

2011-06-30 00:30:26 | 日記
午前中は、みょうこう号(ベスパ)のバッテリー交換と清掃。車をもってない身としては、スクーターじゃないと買い出しもできない。
久しぶりにベスパで通勤。やっぱりバイクは気持ちいいね。意味なく遠回りして新宿へ。

夏の富山遠征は楽しみ。ただ、どのバイクで行くか?。青葉号(Z2)でいきたいが荷物の積載はできないのがイタい。ただ、たまには長距離を走ってあげないとかわいそうだ。
とりあえず、プラグとオイルの交換だけやってから、できればタイヤの交換までしてあれるか?。それとも富山からかえってしてやるか。
ゲリラ豪雨とかに会うことを考えればベスパで行くのが一番いいが、なんだかもったいない。
初風号(ゼファー)で行く手もあるが、こいつはよく乗っているので今回はパス。浜風号(NSR250)でいってもいいが、こいつは今、不動車に近い。動けるようにするまでに時間がかかるのが難点。まぁ、あと2ヶ月あるから青葉と浜風のどちらでもいけるように整備しておく。

ルフィの散歩はバイクでやった。かわいそうに元気がいいのは最初だけで、5分も走ったらこの暑さもあってへろへろ。結局はバイクに乗せて帰ってくるはめになった。早いうちにひんやりシートでも買ってあげないと、夏の暑さで犬もたいへんだ。



またまた予定確認

2011-06-28 20:54:18 | 日記
7月6日(水) Not Yet「波乗りかき氷」発売
   発売当日のイベントは仕事とかぶったらアウトなのであきらめる。8月7日のイベントに向けて
   Amazonでたくさん購入。

7月10日(日)SKE48チームK2&E公演(zepp福岡)
   チケットは届いた。後方立ち見席整理番号は1000番くらい。大丈夫なのか?。なんか
   修羅場になる気配が・・・。

7月19日(火)観劇 CinDyが出演
7月20日(水)観劇 CinDyが出演
   チケットは両方とも届いている。
7月20日(水)NMB48ファーストシングル発売
   全国握手会はいつどこで?。とりあえずAmazonで初回版を購入済み。

7月22日(金)AKB48西武ドームコンサート
モバイル枠で当選。

7月27日(水)SKE48「パレオはエメラルド」発売
   タイプA,B,Cを1枚ずつ購入。Amazonで。全国握手会にいけなくてもかまわない。劇場盤は
   購入済み。


7月31日(日)板野友美よみうりランドでライブ
   劇場盤は当選。夜の部。遊園地で遊んだ後にライブ。なんと幸せ。

8月3日(水)渡り廊下走り隊7の新曲リリース
   絶対にカップリングに「マンマ・グラッチェ」が入っているはず!。みなさん、ぜひ聴いてくださ
   いね。Amazonで全種類コンプするだけ。

8月6日(土)渡り廊下走り隊の日比谷野音ライブ&握手会
   真夏の野外ライブでのんびりするか。これも抽選だが。ちなみに握手会は全く興味なし。
   握手に時間がかかるようだったらさっさと撤退。握手券はそこらへんの誰かにあげる予定。

8月7日(日)SKE48個別握手会
   なんとバカなことに東京じゃなくて(東京は10月)、名古屋の握手会に申し込んでしまった。本当に
   これぞミスというやつだ。それでも仕事が入ってないのがせめてもの救い。仕事が入っていたら握手券
   はパーになってしまうところだった。とはいえ、れなは落選のため、わざわざ名古屋まで行く意味が
   あるか、当日まで考える。
   いくならば朝一の新幹線で名古屋へ。握手が終わったらどうしようか?。実は夕方に渡り廊下の
   わさみんの握手が品川である。名古屋から戻ってくれば時間的には間に合うが、せっかく名古屋まで
   いくんだからなぁ。といっても月曜からは仕事なわけで、何をすればいいのか迷う。

   この日はNot yetのイベントもある。名古屋~品川~幕張の大移動コースの可能性も。


8月10日(水)DiVAニューシングル発売予定。 
   こいつは個別握手会にいけそうだったら購入。そうじゃない場合はiTunesで楽曲のみ購入。

なんだか、このあたりでSDN3rdシングルが出されるような感じもするんだが・・・。
頼むから個別握手会も全国握手会も仕事と重ならないでくれ。重ならなかったら
CinDy5枚 きゅるるん5枚 相川ゆうき5枚 KONAN3枚 め~たん3枚 他12枚 計30枚!
全国握手会は2枚くらいでいいか。個別にいけなかったら通常版を10枚くらい購入。
どちらもいけなかったらiTunes。すごく曲が気に入ったら1枚くらいAmazonで購入。
しかし、SDNよりもフレンチキスのほうがこのあたりでニューシングルが出される可能性は高い。といってもあきちゃが今、怪我しているらしいんでリリースは9月にまで延びるか?。

さすがにリリースが続きすぎる。このあたりで一服ほしい。
渡り廊下は8月3日ということは早くて11月
no3bは6月29日なのでこれも早くて10月
板野と前田も6月リリースなので早くて10月だろう。
Divaは8月10日ということは早くて12月か。
Notyetは7月6日なのでこれも早くて10月。
SKEもNMBも7月にリリースされているから11月くらいになると思う。10月の後半か11月初旬にはAKB48の23thシングルも出るだろうから、その前後はまた忙しくなりそう。
9月は少しゆっくりできそう。

8月24日 AKB48 22ndシングル発売
   7月半ばには劇場盤の予約がはじまるだろう。握手会は9月から10月にかけてか?。
   3日間もあるから1日くらいは仕事とかぶらないだろう。
   1次では優子を3枚。2次では、きたりえ3枚×2、ぱるる3枚×2、らんらん3枚×2、
   しほりん3枚、ころちゃん3枚、はるぅ1枚、あんにん2枚他はまだわからん。どんどん推しが
   増えてるから。

8月22日(月)AKB48富山公演
   抽選は当選。14:45開演 バイクで富山まで行く予定。チームの名古屋公演はもうあきらめた。翌日は
   岐阜県でもぶらぶらして帰ってくるか。


8月28日(日)SKE48個別握手会
   住之江競艇で遊ぶ!。ということで握手は午前中で終了させる。れな・じゅりな・ちゅり他。
   夜はNMB48の劇場公演に申し込む予定。

8月29日(月)AKB48滋賀公演
   14:45、18:30、ふたつともとれた!。優子が会いにきてくれといっているかのようだ。

9月3日(土)NMB48大握手会
   場所はどこだ?。SDNと人数が同じくらいだし、いつもの渋谷ベルファーレだっけ(そんな名前のと
   ころ)、そこでやるのか?。この日に実家から東京に戻ってくる予定なので、最終7部の山本彩と
   上西恵を注文。

9月19日(月)前田敦子ミニライブ&握手会
   ミニライブが終わってからはひたすら遊園地で遊んで、握手は最後のあたりでやればいい。


はぁ、だんだん、つらくなってきた。







ドラム練習(162時間目)

2011-06-27 23:55:42 | ドラム
なーんか、完全に倦怠期っていくかヤマがきていて、何をやってもうまくいかない。とはいえ、少しずつZARDの「あの微笑みを忘れないで」を練習している。どうにもうまく叩けない箇所を先生にみてもらったら、「ちょっと聴かせて」ということで聴かせると「打ち込みの音が3つかぶっているものをひとつにあわせて雰囲気を出そうとしているためにこういうドラム譜になっているんだね」とのこと。
「実際の演奏だとこういう叩き方はしないだろうね」ということで家でライブ版を確かめてみたら、確かにそのとおり。全然楽譜と違う。「負けないで」なんかは全くといっていいほど同じだったのに・・・。
「あの微笑みを忘れないで」はエンディングがフェイドアウトしていく楽曲なので、バックにかけて叩くのは最後がなんとなくしまらない。ライブ版を使うことになるだろうが、ライブ版だと間奏の長ささえ違っている。
とりあえず、ここははじめてのチャレンジだ。楽譜にあることをベースにしながらも少しライブ版を参考にアレンジをしてみる。

普段の練習はゴーストノートの練習が続く。今までに与えられたパターン1はもっと左手の音を小さくした上で、スピードをあげる。パターン2はどんくさい右手をがんばって少しでもスピードをあげる。そしてまだ完成していなパターン3はゆっくりとしたテンポでいいからしっかり叩けるようにする。

そして、いよいよ左足をしっかり使ってコンビネーションの練習がはじまる。なんか本格的にドラムの練習になってきた感じだ。まずは左足に入る前に左右の手と右足の3WAYコンビネーションをしっかりとできるようになること。スネアとハイハット、バスドラとハイハットの組み合わせであわてず正確に叩けるようにすること。

こういった基礎練習はスタジオに入らなくてもできることなので家で少しでもあいている時間があったら続けていくことにする。