散歩の時に見つけた!

東京都内を散策しますが、こんな所にこんなものがと再発見します。写真を添えて紹介します。

瓜生岩子像・浅草新奥山

2013-08-03 05:54:53 | 日記


 瓜生岩子女史は、幕末から明治にかけての社会実業家として知られると同時に、福島と東京

をまたにかけて社会福祉に貢献していました。文政12年に今の喜多方市に生まれました。雑

貨屋を営んでいた父が死亡し、さらに火災で家を失った岩子は叔父の山内春龍の元で事業を学

びました。17歳で呉服屋を営んでいた佐藤助茂と結婚し、一男三女をもうけましたが岩子が

34歳の時に夫が死亡しました。  

 その後救護所、縫製所などを各地につくり、本格的に社会・慈善事業に取り組みました。あ

の戊辰戦争では、敵味方の関係なく手当にあたり、死者を弔いました。政府軍の軍人達をも感

心させ「仏の岩子」と多くの人から慕われました。日本のナイチンゲールといわれ、我が国の

女性最初の藍綬褒章を受章しています。