♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

(みみょう幼稚園の)ポッポとクック

2009年03月21日 00時03分20秒 | 野外彫刻等
平成6年に広島で開催されたアジア大会のマスコットキャラクター「ポッポとクック」を取り付けたモニュメントです。

(みみょう幼稚園の)ポッポとクック

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩

3月21日、晴れ

コメント

旧吉田町のマンホール蓋

2009年03月20日 08時40分09秒 | マンホール蓋
マンホール蓋には、毛利元就の言葉として有名な「百万一心」のことばを鋳込んでいます。

旧・吉田町マンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

広島ぶらり散歩

3月20日、晴れ

コメント

番外:ボケの花咲く

2009年03月19日 18時37分49秒 | いまだ初心園芸
漢字で木瓜と書くことは知っているのですが・・・

いままでは念には念を押してきて滅多に忘れ物をしたり、落し物をしたりすることはなかったのですが、最近は、手帳(と云ってもいわゆる野帳ですので普通のものより大きいのですが)を落とす、JR電車に乗ろうとして(回数券を入れている)財布を忘れたことに気が付くなどなど、認知症になって(ボケが咲いて)きているようです。
木瓜は季節に関係なく咲くからボケと云われていると聞いたことがありますが。

コメント

中区:(松林山)三光寺

2009年03月19日 08時05分07秒 | 神社寺院等
この寺をはじめて知ったのは「おじさんの原爆記」に出てくるおじさんの次男である嘉孝さんが通っていてあの日建物疎開作業中に亡くなり、
その慰霊碑「広島市立中学校職員生徒慰霊碑」が1946年に建立されたお寺ということで知ったのです。
お寺の縁起はいまのわたしにはわかりませんが頁を編集しました。

松林山三光寺

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

3月19日、晴れのち曇

コメント

中区:東友会記念植樹

2009年03月18日 07時49分53秒 | 原爆慰霊碑等
東友会(東京都原爆被害者団体協議会)は、「ふたたびヒロシマ・ナガサキをつくらせない」を合言葉に1958(昭和33)年11月16日に結成されました。
東友会の記念植樹は中央公園にあることを以前より知っていましたが、平和を祈念して植樹されたことはわかるのですが。

東友会記念植樹・碑

広島ぶらり散歩「平和祈念関連碑等建立地一覧」編

廣島ぶらり散歩

3月18日、晴れ

コメント

中区:望月通陽作品「(マンション玄関の)彫刻」

2009年03月17日 08時30分10秒 | 野外彫刻等
広島ルーテル教会隣のマンション「ハウスバーンフリート平和大通り」の玄関に彫刻があることにも気がつき撮影したのです。
作者のプレートがないかとエントランスホールの周りをざっと見たのですがなかったのです。
ひょんなことから望月通陽作品であることがわかったのです。

(マンション玄関の)望月通陽作:彫刻

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩

3月17日、晴れ

コメント

西区:観音マリーナ海浜公園

2009年03月16日 08時20分08秒 | 公園・緑地等
観音マリーナ海浜公園は、1996年3月に竣工した公園で、公園面積は1.5hあり、広島県広島港湾振興局が管理しているそうです。
画像は、この公園から正面に見える「厳島」(宮島)です。
冬(でも凪いでいた)瀬戸内海に浮かび、神々しく見えました。

観音マリーナ海浜公園

広島ぶらり散歩「広島の公園」編

広島ぶらり散歩

3月16日、晴れ

コメント

西区:みちびき地蔵尊

2009年03月15日 08時49分05秒 | 原爆慰霊碑等
このお地蔵さんは原爆で瀕死の姿となった人達が水を求めつつ遂に川(天満川や山手川など)の中で昇天された数多くの御霊を追福供養するために昭和24年に建立されたそうです。

(観音新町)みちびき地蔵尊

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩

3月15日、晴れ

コメント (2)

西区三滝寺:原爆供養合同歌碑

2009年03月14日 09時37分46秒 | 原爆慰霊碑等
被爆三十三年にあたり被爆歌人有志相はかり原爆体験の短歌三十三首を刻んだ碑です。

2001年に頁を編集していたのですが、碑が建立されている周りがわかる撮影ではありませんでしたので、2008年に撮影していた画像を追加し、
刻まれた三十三の短歌も読んで編集しました。

原爆供養合同歌碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩

3月14日、(雨あがりの朝)曇・日が差してきました

コメント

西区:松一稲荷大明神

2009年03月13日 08時13分05秒 | 神社寺院等
昭和初期、事の真偽は定かではありませんが、
この地の松の木に巻きついていた大蛇を縁起として、
(京都の)伏見稲荷大社の分霊をお祀りしたと伝えられています。

松一稲荷大明神

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

3月13日、一日雨

コメント (2)

番外:九州国立博物館

2009年03月12日 14時09分58秒 | 何処へ行っても
一度で見きれるものではなく何度も足を運んでみたい博物館ですが、何せ福岡太宰府にありますので・・・
2005年11月16日開館当日、長崎からの帰りに見学に行こうと立寄ったのですが、博物館の駐車場が何処も満杯で、見学を諦めて広島に帰ったのです。
それから3年も経た2008年4月になりましたが見学したのです。

九州国立博物館

何処に行ってもぶらり散歩


広島ぶらり散歩
コメント (2)

西区:真宗学寮

2009年03月12日 08時41分59秒 | 神社寺院等
真宗学寮は、浄土真宗の私学として僧侶の養育に努められているということで、交流ウォーク探検隊の時教えていただきました。

画像は、真宗學寮を明治39年創設された高松和上を顕彰して建立された碑です。
(初代学頭)高松悟峰和上のことを調べていると、
(いまの)わが家から一番近いお寺「随泉寺」(浄土真宗本願寺派のお寺)で生まれたということを知りました。
一つの碑からいろいろなことを知ることができてくるところが、
広島ぶらり散歩が(わたし自身の無知さ加減がわかり恥ずかしいのですがそれを超える)知識蓄積できる楽しみの一つではあるのです。

真宗學寮

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩

3月12日晴れ

コメント

西区:原爆慰霊句碑

2009年03月11日 14時57分40秒 | 原爆慰霊碑等
昭和52年年8月6日広島俳句協会によって建立された碑です。
被爆33回忌にあたり33句を選び刻んであります。

2004年に頁を編集していたのですが、碑が建立されている周りがわかる撮影ではありませんでしたので、2008年に撮影していた画像を追加しました。
また、33句全句読んでみましたので、追記しました。間違いないように編集したつもりですが・・・・


(三瀧寺に建立の)原爆慰霊句碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩

コメント

安佐南区:(南下安第一公園)一等水準点

2009年03月11日 08時35分55秒 | 道標等
JR下祇園駅で降りて北側にこの南下安第一公園があります、
2008年11月交流ウォーク探検隊の時公園に記念碑が建立されているかもしれないと立ち寄ったのです。

安佐南区祇園(南下安第一公園の)水準点

広島ぶらり散歩「水準点・三角点など」編

広島ぶらり散歩

3月11日晴れ

コメント

西区:(大木茂)平和祈願碑

2009年03月10日 11時14分42秒 | 原爆慰霊碑等
(被爆)洋画家の大木茂さんが平和を祈念して建立された碑です。

2004年に頁を編集していたのですが、碑が建立されている周りがわかる撮影ではありませんでしたので、2008年に撮影していた画像を追加しました。

(大木茂)平和祈願碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等」編

廣島ぶらり散歩

コメント