ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと19年目を迎えました。ACL効果でJ1昇格だ!

ピックアップ横浜FC戦!

2024-05-26 | Weblog
ヴァンフォーレが戦った試合で特に印象に残ったプレーやゴール&応援など、X(旧Twitter)やYouTubeに上げられたヴァンフォーレ関連の記事や動画の投稿を少し緩く紹介していくこのコーナー。なお試合日翌日に更新予定です。

今回の対象試合は5月25日にホームで行われた2024年明治安田J2リーグ第17節横浜FC戦です。





前半10分のアダイウトン選手の先制ゴールシーン。GKからのボールをハーフウェーライン付近でファビアンゴンザレス選手がトラップし前方にパスを送ると、そこに反応したウタカ選手が一瞬のキレで相手マークを振り切り一気にゴール前へ。懸命に戻ってきた相手選手をかわしてからシュートを放ちますが、相手GKに防がれます。しかしそのこぼれ球に詰めてきたアダイウトン選手がスライディングで滑り込み、多少強引にゴールに押し込んで得点を決めます。アダイウトン選手は今シーズン6点目。少し離れた位置から一気にゴール前に詰めてきたアダイウトン選手のカバーも評価できますが、やはりウタカ選手の一瞬のキレはまだまだ相手に通用しますね。強いて言えば持ち込んだシュートを華麗に決めていたら文句なかったのですが、ウタカ選手が輝く瞬間が試合中に一度はあります。このようなシーンが試合中に増えてきたら必然的にチームの決定機が増加すると思いますね。





毎週土曜日の夜にテレ東で放送されている ‘サタデーナイトJ’ 。この番組のキャスターを務める中根さんが小瀬で取材されていたようですね。小瀬を楽しんでくれたのでしょうか?この日は良い天気で白熱した試合でしたが、どうせなら勝ち試合を見せてあげたかったなぁ。





横浜FCのグッズが満載。いつもは気づかなかったけど、こんなにビジターグッズが充実してたっけ?それにしてもフリ丸かわいい。





小瀬に来てくれたフリ丸。自分のイメージではフリ丸はもう少し長細い印象だったけど、いい意味でキャラクター化に成功してますね。今回の試合はフリ丸のかわいさに免じて許してやろう(強がり)。






現地で観戦&DAZNで観戦の他にヴァンフォーレの試合を楽しめるのがラジオでの生中継。エフエム甲府ではほぼ毎試合のペースでホームゲームを中継してくれています。最近では神部冬馬さん&堀井岳也さんの実況&解説が定着していますね。車でのお出かけ中や仕事中など画面を注視できない方は重宝すると思いますよ。甲府市とその近隣地域でしか聴けませんが、ラジオで試合を楽しむのも悪くないですよね。


…以上です。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿