26日にアウェーで行われた2017年J1リーグ開幕戦のガンバ大阪戦ですが、試合結果は1対1の引き分けに終わりました。ヴァンフォーレの得点は後半に挙げた松橋選手のゴールでした。
直前の練習で足を負傷した河田選手に代わり岡選手が先発出場。昨シーズンまでG大阪に在籍していた小椋選手がボランチの一員として吹田スタジアムのピッチに立ちました。ヴァンフォーレのフォーメーションは3-5-2(5-3-2)。基本は両ウイングバックが下がって3バックの横にポジションをとるので実質5バックになるのですが、これまでの引いて相手を待ち構える守備スタイルだけではなくて自分たちが動いてボールを奪おうとする気持ちが今回強かったですね。DFラインをできるだけ前目に保ってプレッシャーに行きやすい環境を作りながら、いざ奪おうとする場面では周囲の味方選手と連動してプレスをかけることができていました。セカンドボールなどの球際の争いにも恐れず積極的に行っており、マイボールにならなくてもボールに触れて前方に蹴り出したりタッチラインに出すことで、G大阪の攻撃のスピードをストップさせていました。それによってG大阪は中盤の時間帯以降は攻撃のリズムをなかなか作り出せていなかった感じがします。GK岡選手の好セーブもありましたが、今回はヴァンフォーレの組織的なディフェンスが目立っていました。
組織的なディフェンスも良かったのですが、攻撃面でも可能性を感じさせてくれるような試合だったと思いますね。1トップだとなかなか前線でのチェイシングが効果的ではなく相手はそれに気にせずに攻撃のスタートをできるだけ前でやれるのですが、やはりトップに2人の選手がいると相手の後方でのボール保持者にプレッシャーをかけやすくなり、G大阪は落ち着いて攻撃できていなかった印象ですね。それはウイルソン選手や河本選手の献身的な動きがあったからこそで、この2人は得点は取れませんでしたが良いプレーをしていたと思います。個人的にこの試合で特に良かったと思うのは、松橋&橋爪選手の両ウイングバックと中盤の左の位置で出場した田中選手。昨シーズンまではディフェンスに加わっている時間が長くほとんど攻撃に顔を出す機会がなかったウイングバックでしたが、今回は守備をしながらも頻繁に前線に駆け上がりチームの攻撃に参加する場面が目立ちました。ウイングバックが精力的に上下動を繰り返してくれるとチームはパスコースの選択肢が増えて攻撃のバリエーションが豊富になります。後半10分の先制点のシーンでも左サイドを突破した田中選手がクロスボールを入れたのはゴール前ではなくその手前のスペース。相手としたらそこは大丈夫だろうと思っていたところに松橋選手が猛烈なスピードで走り込んできて見事なシュートを決めました。
【公式ゴール動画】松橋 優(甲府) 55分 ガンバ大阪vsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J1リーグ 第1節 2017/2/26
まさにウイングバックの献身性が実を結んだゴールだったと言えますね。左ウイングバックの橋爪選手も攻撃意欲が高く、惜しいミドルシュートもみせました。田中選手は慣れない3ボランチの仕事を務めましたが、試合状況に応じて中盤のエリアで守備的にも攻撃的にもなり豊富な運動量を披露。チームの攻撃の仕掛けの大半は田中選手からで、先制点をアシストしたようにこの試合チームで一番の存在感を示していたと個人的には思います。
試合は後半アディショナルタイムにセットプレーで追いつかれて土壇場で勝ち点3は逃してしまいましたが、アウェーで優勝を狙う強豪相手に価値のある勝ち点1の獲得になったと思います。フォーメーションの意図通りの素晴らしい守備をして、守備重視のスタイルの中で可能な限りの攻撃も見せたヴァンフォーレ。サポーターは吉田監督に代わってどんなサッカーをするのか楽しみ半分不安半分という心理状態だったと思うのですが、チームの戦い方が見えて比率的に楽しみの方が大きくなったことでしょう。次節は昨シーズン覇者の鹿島&第3節にはビッグクラブの浦和と泣きたくなるくらいの強豪クラブとの試合が続きますが、開幕戦も含めて3戦で勝ち点3以上の成績を収められたら今後戦っていく上での自信に繋がっていくと思います。なので選手たちには開幕戦と同じような気迫&プレーで頑張ってほしいと思います。次節はホーム開幕戦。大勢のサポーターの声援でチームを力強く後押しして、ヴァンフォーレを勝利に導きましょう!
◇勝ち点41への道◇
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆
↑
ヴァンフォーレが今シーズンの目標として掲げる『勝ち点41獲得&10位以内』。これはその勝ち点41までの目標を視覚化したものです。勝ち点が積み重なるごとに★が貯まっていきます。全部貯まれば勝ち点41となります。毎節の試合速報や試合結果の記事の最後に展開していこうと思います。目標達成まであと‘勝ち点40’です。これから順調に勝ち点を増やしていきましょう!
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪
直前の練習で足を負傷した河田選手に代わり岡選手が先発出場。昨シーズンまでG大阪に在籍していた小椋選手がボランチの一員として吹田スタジアムのピッチに立ちました。ヴァンフォーレのフォーメーションは3-5-2(5-3-2)。基本は両ウイングバックが下がって3バックの横にポジションをとるので実質5バックになるのですが、これまでの引いて相手を待ち構える守備スタイルだけではなくて自分たちが動いてボールを奪おうとする気持ちが今回強かったですね。DFラインをできるだけ前目に保ってプレッシャーに行きやすい環境を作りながら、いざ奪おうとする場面では周囲の味方選手と連動してプレスをかけることができていました。セカンドボールなどの球際の争いにも恐れず積極的に行っており、マイボールにならなくてもボールに触れて前方に蹴り出したりタッチラインに出すことで、G大阪の攻撃のスピードをストップさせていました。それによってG大阪は中盤の時間帯以降は攻撃のリズムをなかなか作り出せていなかった感じがします。GK岡選手の好セーブもありましたが、今回はヴァンフォーレの組織的なディフェンスが目立っていました。
組織的なディフェンスも良かったのですが、攻撃面でも可能性を感じさせてくれるような試合だったと思いますね。1トップだとなかなか前線でのチェイシングが効果的ではなく相手はそれに気にせずに攻撃のスタートをできるだけ前でやれるのですが、やはりトップに2人の選手がいると相手の後方でのボール保持者にプレッシャーをかけやすくなり、G大阪は落ち着いて攻撃できていなかった印象ですね。それはウイルソン選手や河本選手の献身的な動きがあったからこそで、この2人は得点は取れませんでしたが良いプレーをしていたと思います。個人的にこの試合で特に良かったと思うのは、松橋&橋爪選手の両ウイングバックと中盤の左の位置で出場した田中選手。昨シーズンまではディフェンスに加わっている時間が長くほとんど攻撃に顔を出す機会がなかったウイングバックでしたが、今回は守備をしながらも頻繁に前線に駆け上がりチームの攻撃に参加する場面が目立ちました。ウイングバックが精力的に上下動を繰り返してくれるとチームはパスコースの選択肢が増えて攻撃のバリエーションが豊富になります。後半10分の先制点のシーンでも左サイドを突破した田中選手がクロスボールを入れたのはゴール前ではなくその手前のスペース。相手としたらそこは大丈夫だろうと思っていたところに松橋選手が猛烈なスピードで走り込んできて見事なシュートを決めました。
【公式ゴール動画】松橋 優(甲府) 55分 ガンバ大阪vsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J1リーグ 第1節 2017/2/26
まさにウイングバックの献身性が実を結んだゴールだったと言えますね。左ウイングバックの橋爪選手も攻撃意欲が高く、惜しいミドルシュートもみせました。田中選手は慣れない3ボランチの仕事を務めましたが、試合状況に応じて中盤のエリアで守備的にも攻撃的にもなり豊富な運動量を披露。チームの攻撃の仕掛けの大半は田中選手からで、先制点をアシストしたようにこの試合チームで一番の存在感を示していたと個人的には思います。
試合は後半アディショナルタイムにセットプレーで追いつかれて土壇場で勝ち点3は逃してしまいましたが、アウェーで優勝を狙う強豪相手に価値のある勝ち点1の獲得になったと思います。フォーメーションの意図通りの素晴らしい守備をして、守備重視のスタイルの中で可能な限りの攻撃も見せたヴァンフォーレ。サポーターは吉田監督に代わってどんなサッカーをするのか楽しみ半分不安半分という心理状態だったと思うのですが、チームの戦い方が見えて比率的に楽しみの方が大きくなったことでしょう。次節は昨シーズン覇者の鹿島&第3節にはビッグクラブの浦和と泣きたくなるくらいの強豪クラブとの試合が続きますが、開幕戦も含めて3戦で勝ち点3以上の成績を収められたら今後戦っていく上での自信に繋がっていくと思います。なので選手たちには開幕戦と同じような気迫&プレーで頑張ってほしいと思います。次節はホーム開幕戦。大勢のサポーターの声援でチームを力強く後押しして、ヴァンフォーレを勝利に導きましょう!
◇勝ち点41への道◇
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆
↑
ヴァンフォーレが今シーズンの目標として掲げる『勝ち点41獲得&10位以内』。これはその勝ち点41までの目標を視覚化したものです。勝ち点が積み重なるごとに★が貯まっていきます。全部貯まれば勝ち点41となります。毎節の試合速報や試合結果の記事の最後に展開していこうと思います。目標達成まであと‘勝ち点40’です。これから順調に勝ち点を増やしていきましょう!
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪