ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと18年目を迎えました。ヤングパワー炸裂!

試合結果【ザスパクサツ群馬戦】

2023-04-29 | Weblog
【2023年明治安田生命J2リーグ第12節】

◇試合結果◇
○ザスパクサツ群馬2-1ヴァンフォーレ甲府×

◇得点者◇
後半2分(甲)三平
後半14分(群)長倉
後半31分(群)岡本

◇試合会場◇
正田醤油スタジアム群馬(群馬県)

◇データ◇
    群馬 甲府
51% ボール支配率 49%
11本 シュート数 14本
492本 パス成功数 470本

◇今シーズンの成績◇
6勝2分け4敗(勝ち点20) 暫定5位

◇ヴァンフォーレ甲府メンバー◇


◇試合ハイライト動画◇
2023.4.29 2023明治安田生命J2リーグ 第12節 vs.ザスパクサツ群馬





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

本日ザスパクサツ群馬戦!

2023-04-29 | Weblog



ヴァンフォーレ甲府本日試合があります。2023年明治安田生命J2リーグ第12節アウェー群馬県前橋市の正田醤油スタジアム群馬にてザスパクサツ群馬戦です(14時キックオフ)。


ザスパクサツ群馬戦見どころ紹介


前節首位町田を撃破し順位を7位から4位に浮上させたヴァンフォーレ。1位との勝ち点差も ‘3’ に縮まり、J1自動昇格圏内も射程に収められる位置まで来ることができました。このチャンスを逃すことなくさらに上に上がっていくためにはこのアウェー戦で結果を残す必要があります。ゴールデンウィーク期間中は9日間で3試合をこなす連戦となりますが、そのスタートとなる今回白星発進したいですね。

なお本日は群馬県高崎市でG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合がGメッセ高崎で開催されます。ゴールデンウィークの混雑に加えて要人警備の特別警戒で会場周辺の規制などが行われる可能性があるので、スタジアムに向かわれる方や周辺を通行する方は渋滞を考えて時間にゆとりを持って早めに行動した方が良さそうですね。




【試合会場周辺の天気情報】 goo天気 4月29日 5:00発表
正田醤油スタジアム群馬(群馬県)
晴れ☀️のち曇り☁️
最高気温:25℃ 最低気温:12℃
降水確率
6時~12時:0%
12時~18時:0%
18時~24時:20%




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

ザスパクサツ群馬戦見どころ紹介

2023-04-28 | Weblog
前節激しい攻防戦の末に1対0で町田に勝利したヴァンフォーレ。現在絶好調の首位チーム相手に先制点を奪って守り切る王道のパターンで勝てた結果は、選手とチームスタッフたちに大きな自信を与えたと思います。この勢いのまま3連勝&4連勝とさらに連勝を伸ばしていきたいところ。今回はゴールデンウィーク期間中の9日間で3試合が行われる連戦のスタートとなる試合になりますが、アウェー戦といえどもスタジアムに多く集まるサポーターが熱狂するようなゲームをみせてほしいですね。


【ザスパクサツ群馬】
☆今シーズンの成績:5勝3分け3敗(勝ち点18) 7位
☆ここ最近5試合の試合結果
→○○○×△
☆注目選手:畑尾選手、中塩選手、岡本選手、佐藤選手
☆予想布陣:4-4-2
☆予想スタメン

※選手とフォーメーションは実際と異なる可能性があります。

☆前節の試合ハイライト動画
【公式】ハイライト:ザスパクサツ群馬vs徳島ヴォルティス 明治安田生命J2リーグ 第11節 2023/4/23



【ヴァンフォーレ甲府】
☆今シーズンの成績:6勝2分け3敗(勝ち点20) 4位
☆ここ最近5試合の試合結果
→○××○○
☆注目選手:三平選手、宮崎選手、松本凪選手
☆予想布陣:4-2-3-1
☆予想スタメン

※選手とフォーメーションは実際と異なる可能性があります。

☆前節の試合ハイライト動画
【公式】ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vsFC町田ゼルビア 明治安田生命J2リーグ 第11節 2023/4/22



◇今までと違う雰囲気の群馬◇
今回の対戦相手である群馬は昨シーズン20位とJ2残留争いに巻き込まれていたものの、今シーズンは山形や清水&長崎といったJ1昇格を狙うクラブから白星を掴み取るなど好調をキープしています。チームを指揮して2年目を迎える大槻監督のもとで守りを重視したチームスタイルが機能しており、隙をみせずに少ないチャンスを確実にモノにする組織的なチームが出来上がっています。システムはサイドがワイドに広がった4-4-2をベースとして戦っていて、相手のサイドにできるスペースにロングフィードを送り込み、タイミング良くFWやサイドハーフを走らせるシンプルなカウンターを攻撃の主軸にしています。最近のヴァンフォーレはサイドバックの選手が積極的に上がっていくので、その上がった後のスペースを相手に狙われないようにCBやボランチの選手など他のポジションからの精力的なカバーリングが今回より求められると思います。

◇元ヴァンフォーレ畑尾&中塩選手+要警戒選手2人◇
群馬の左センターバックと左サイドバックには今回畑尾選手と中塩選手が起用されることが濃厚。畑尾選手は2014年から2017年までの4シーズン、中塩選手は2020年にヴァンフォーレに在籍していました。ともに大卒で加入したプロのキャリアのスタートはヴァンフォーレからだったので当時はだいぶ初々しいイメージがありましたが、そんな彼らも現在32歳と26歳というサッカー選手として脂が乗っている良い状態。畑尾選手は競り合いの強さと守備統率&中塩選手はクレバーなプレーで群馬の堅守を支えているので、今回は彼らが守る場所に正々堂々と向かっていき、ヴァンフォーレはそこから崩して得点を決めたいですね。そして彼ら以外にも警戒すべき存在がいます。岡本選手はU-20日本代表に選出される活きの良い若手サイドバック、右サイドハーフに入る佐藤選手は3得点4アシストと今シーズン絶好調。彼らがいる群馬は今までと雰囲気が違う決して侮れない相手と言えますね。

◇堅守速攻&ショートカウンター◇
現在4位と好調な状態のヴァンフォーレ。その好調なチームを支えているのは前から組織的に奪いに行き速攻に繋げる流れ。DFラインをできるだけ高めに設定し各ポジション間をコンパクトに保ちながら攻守において複数人で仕掛け、前目の位置でボールを奪ったらあまり手数をかけずに素早くシュートまで繋げるショートカウンターが機能しています。今回も前から積極的にプレスをかけに行き、連動した動きによって意図的に相手を追い込んでのボール奪取にチャレンジしたいところ。その組織的プレスの切り込み隊長的な役割が三平選手なので、三平選手が鋭く動いたらチームとして組織的に奪いに行く合図だと思っても良いでしょうね。また彼は目立たないところでもとても精力的にピッチを動き回っているので、アフロヘアだけではなく彼の地道なプレーを見ていても興味深く試合が楽しめると思います。

◇遅攻時の攻撃の起点は?◇
もちろん組織的プレスからのショートカウンターに繋げられる機会を試合中に多く作れたら理想的な展開となりますが、今回は堅守が特徴の群馬が相手となるのでそのような場面は多く演出できないかもしれません。相手が引いて守備ブロックを形成していたら速攻には移れないので、速攻ではなく相手を徐々に切り崩すような ‘遅攻’ の機会にいかに得点機を作っていくかがヴァンフォーレが今後さらにチームとしてレベルアップしていくポイント。守備ブロックを組んでいる相手を素早いパスで動かしながらだんだんと守備のギャップを作っていき、わずかに空いた一瞬のスペースに潜り込める瞬発力が状況打開の鍵となるので、その一連の工夫された仕掛けが連携良くできるか注目されます。今回の出場選手が誰が出るか分かりませんが前節と同じなら荒木選手と三平選手が相手を動かすパスを供給し、宮崎選手が切れ味鋭い動きで一瞬空くスペースにタイミング良く潜り込む役割を担ってほしいですね。

◇ミドルを突き刺せ◇
相手が守りを固めているときは普通に攻めていってもなかなかその守備を崩すのは難しいと思います。先ほど言ったように工夫して崩していくのも大切ですが、引いている相手に対してはその守備範囲外から狙うミドルシュートは効果的な手段となります。かといってそればかり狙っていたら相手にも耐性が付いてしまうので、ガツガツと正面から攻め込みプレッシャーをかけて相手の守備の目線をゴール前に集中させたところで、機を見計らい素早くエリアの外にボールを出して豪快に強いシュートを振り抜く流れに持っていくのが理想的。ヴァンフォーレにはミドルシュートが得意な松本凪選手がいるので、今回彼が鋭い弾道の一振りで鮮やかにゴールを射抜くシーンを見たいですね。

◇粘り強く最後まで集中力を研ぎ澄ます◇
今シーズンの群馬は1点差勝負の試合が多く、とても粘り強い印象があります。それが7位という好調さに結びついていると思いますが、その粘り強い相手にこちらも負けないくらい粘り強く戦いたいところ。ただしヴァンフォーレは同じく抜け目ないタイプの栃木を相手に戦った経験を持っているので、1対0で勝利できた第10節の試合をもう一度思い出して最後まで集中力を切らさない試合を演じてほしいですね。ヴァンフォーレは2試合連続のクリーンシートを保っています。今回も失点せずに計画的に勝利を呼び込みたいですね。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

完璧な崩しからのウタカ弾!2戦連続クリーンシートで首位チーム撃破【町田ゼルビア戦】

2023-04-26 | Weblog
4月22日にホームで行われた2023年明治安田生命J2リーグ第11節町田ゼルビア戦ですが、試合結果は1対0でヴァンフォーレが勝利しました!ヴァンフォーレの得点は前半に挙げたピーター ウタカ選手のゴールでした。


◇良かった点◇
この試合良かった点の1つ目はアグレッシブに行った前半に得点が取れたこと。今回の対戦相手は首位に立つ町田ということで、選手たちはいつにも増して集中し士気高く試合に入ったと思います。その高い志が功を奏し序盤の時間帯から攻守の場面でアグレッシブに動けており、試合のペースを握ろうと尽力します。町田は90分間の時間配分を考えてか分かりませんが、ヴァンフォーレのペースに無理に付き合うことなく立ち上がりの時間帯は慎重に進めていく道を選択。積極的に仕掛けるヴァンフォーレと受け身になる町田という構図が出来上がります。ヴァンフォーレは好調なチームの要因にもなっている前からプレッシャーをかけに行く組織的な守備が機能し、前目の位置でのボール奪取の確率が向上。また三平選手を中心として選手全員が相手のボールホルダーにサボらず常に精力的にプレスに行っていたので相手のフィードなどのプレー精度を低下させることにも繋がり、町田はシュートまで持っていくことがほとんどできていませんでしたね。前からの組織的なプレスがハマっていた影響で町田の前半のシュート数はわずか2本と調子が上がらず、ヴァンフォーレはほぼ完璧な守備を披露していたと思います。

そして得点シーンはそんな良い守備を展開している積極的な状態から生まれました。前半41分、中盤の自陣中央で林田選手が巧みなスライディングでセカンドボール争いを制すと、すぐさまセンターライン付近にいた三平選手にパスを出します。三平選手は左サイドに流れながらドリブルし味方の攻撃参加を促すと、そこを全速力で追い抜いた宮崎選手にスルーパスを供給。宮崎選手は敵陣深くでワンタッチのヒールパスで後ろにボールを流すとフォローしていた荒木選手がシュートを打てる絶好機を迎えます。しかし荒木選手はシュートを打たずに冷静に横にいたウタカ選手にラストパス。フリーの状態だったウタカ選手は押し込むだけのシュートを決め、ヴァンフォーレは良い時間帯に先制点を挙げることに成功します。このゴールシーンはまず林田選手がボールを奪って三平選手に渡した際に、味方が繋いでくることを信じて複数人がカウンター攻撃を仕掛けるために前に上がっていったことが良かったですね。もしもカウンター攻撃の仕掛人が三平選手1人だけだったら相手はディフェンスの的を絞りやすくなり得点には繋がっていなかったと思います。三平選手と同時に宮崎選手や荒木選手&ウタカ選手が反応していたので、町田のディフェンスは三平選手へ安易にボールスティールに行けずにディレイの状態が続き、こちらが相手の危険なエリアへとそのまま足を踏み入れることができたと思います。そして宮崎選手は相手のマークを付かせないように全速力で三平選手を追い抜き、相手守備陣を追い越す動きも絶妙でしたね。それによってディレイしていた町田の守備網に風穴を開けることができました。あとパスが来た段階でシュートを打っても高確率で決まっていたと思いますがより得点確率を高めた荒木選手の判断力も素晴らしかったし、ただ単に押し込んだ印象のあるウタカ選手にも最後にフリーになっているポジショニングの良さが光りました。複数人の素早い仕掛けにより完全に相手を崩したこのゴールは、今シーズンのヴァンフォーレを代表するような美しい得点だったと思います。

良かった点の2つ目は耐えた後半の守備の集中力。前半押さえ気味に試合を展開していた町田にエンジンがかかってきたことと4バックから3バックにシステム変更したこと、ヴァンフォーレはスタートから攻守の場面で積極的に動き回った反動で後半は前半のような前からの組織的なプレスがハマらずに局面で後手を踏むことが多くなり、試合の主導権を握られる場面が増えていきます。その状態で無理に前から行こうとすると後ろに広大なスペースが生まれてそこを強力な攻撃陣擁する町田に突かれてしまうため、ヴァンフォーレはリスクを避けて早めに帰陣し守備ブロックをしっかりと構成する戦い方にシフトチェンジしていきます。待ち構える守備態勢なので必然的に相手の攻撃を受ける機会が多くなりますが、ヴァンフォーレはマンシャ選手や井上選手を中心に力強く跳ね返し、須貝選手や林田選手など守備のフォローに来る選手たちも粘り強いディフェンスを敢行。相手の決定機に結びつく危険な場所では厳しく守備ができていた印象でした。町田は主に中盤の選手を入れ替えることによって攻撃のさらなる活性化を図ってきましたが、その流れも懸命なディフェンスによって耐えることができました。エリキ選手や平河選手など鋭い仕掛けを持っている町田攻撃陣に対し、受け身になっても無失点で抑えることができたのは今回自信がつく守備の収穫点だったと思います。

3つ目は代わって入った選手たちの奮闘。この日のヴァンフォーレはこれまで主力として活躍してきた長谷川選手と鳥海選手が不在だったため、代わりに宮崎選手と荒木選手がサイドハーフの先発に抜擢されました。また左のサイドバックには三浦選手が先発に復帰。宮崎選手は決勝点が生まれる原動力となり、今シーズン初スタメンの荒木選手は豊富な運動量と精度の高い左足でチャンスメークを行い、鳥海選手とはまた違った魅力を発揮しました。三浦選手も大胆にサイドを突破する高い攻撃力をみせました。長谷川選手&鳥海選手&小林選手がいなくても篠田監督が進めるスタイルにアジャストするサッカーができていたと思いますね。


◇気になった点◇
この試合で気になった点は追加点が奪えなかったこと。今回のように先制点を奪ってあとは守り抜くサッカーが毎回できれば理想的な勝ちパターンとなりますが、そう毎回うまくいかないのもサッカーの特徴と言えます。もし同点にされたら追いかけてきた相手の勢いの方が勝るので、さらに逆転まで持っていかれる可能性がとても高くなります。そうならないためにも得点を取れるときに取っておく気持ちを強く持つことは大切で、今回ならペースを握っていた前半のうちにもう1点決めておくことが理想型でしたね。


…この試合に勝利したことによりヴァンフォーレの今シーズンの成績は、6勝2分け3敗の勝ち点20で順位は4位に浮上。ついに首位との勝ち点差は ‘3’ まで迫ってきました。今回の首位クラブ撃破は確実に選手のなかで大きな自信になると思うので、また3連勝&4連勝と連勝ができる限り続くように、あわよくば5連勝を目標にして意識高く戦ってほしいと思います。今のチームはそれができると信じていますよ。



2023.4.22 2023明治安田生命J2リーグ 第11節 vs.FC町田ゼルビア





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

試合結果【町田ゼルビア戦】

2023-04-22 | Weblog
【2023年明治安田生命J2リーグ第11節】

◇試合結果◇
○ヴァンフォーレ甲府1-0町田ゼルビア×

◇得点者◇
前半41分(甲)ピーター ウタカ

◇試合会場◇
JITリサイクルインクスタジアム(山梨県)

◇データ◇
    甲府 町田
46% ボール支配率 54%
7本 シュート数 8本
354本 パス成功数 421本

◇今シーズンの成績◇
6勝2分け2敗(勝ち点20) 暫定4位

◇ヴァンフォーレ甲府メンバー◇


◇試合ハイライト動画◇
2023.4.22 2023明治安田生命J2リーグ 第11節 vs.FC町田ゼルビア





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

本日町田ゼルビア戦!

2023-04-22 | Weblog



ヴァンフォーレ甲府本日試合があります。2023年明治安田生命J2リーグ第11節ホーム山梨県甲府市のJITリサイクルインクスタジアムにて町田ゼルビア戦です(14時キックオフ)。


町田ゼルビア戦見どころ紹介


前節栃木に勝利して連敗をストップさせたヴァンフォーレ。接戦を制して掴んだこの白星は再びチームの歩みを加速させる原動力になると思います。今回の対戦相手は現在首位に立つ町田。黒田監督のもとで勢いに乗るクラブをホームで迎え撃ち、勝利して連勝を飾りたいですね。

またこの試合Jリーグ全試合放送のDAZNはもちろんですが、テレビ山梨(UTY)でも試合の生中継が行われます。本日会場に行けない方はDAZNかテレビにてヴァンフォーレを応援してください。



【試合会場周辺の天気情報】 goo天気 4月22日 5:00発表
JITリサイクルインクスタジアム(山梨県)
曇り☁️時々晴れ☀️
最高気温:25℃ 最低気温:14℃
降水確率
6時~12時:20%
12時~18時:10%
18時~24時:10%

真夏日(30℃)となった昨日と比べて最高気温は5℃ほど低くなりますが、それでも暑さを感じる一日になりそう。バックスタンドで観戦される方は西日対策の帽子を準備し、水分補給を忘れずに行いましょう。雨の降る確率はそれほど高くないようです。



◇ホームゲーム交通アクセス情報◇
ヴァンフォーレ甲府の試合を観に行こう~スタジアム交通アクセス編2021年修正版~




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

町田ゼルビア戦見どころ紹介

2023-04-21 | Weblog
前節栃木に1対0で勝利し連敗をストップさせたヴァンフォーレ。接戦を制して掴んだ白星は再びチームを上昇ムードに持っていくきっかけになると思います。22日に対戦するのは現在首位に立っている町田ゼルビア。町田は新体制となって攻守が噛み合い快進撃を続けている強豪クラブなので、ぜひとも今回波に乗っている相手を撃破して上位クラブとの勝ち点差を縮め、J1昇格前線に大きく食い込みたいですね。


【町田ゼルビア】
☆今シーズンの成績:7勝2分け1敗(勝ち点23) 1位
☆ここ最近5試合の試合結果
→○○×△○
☆注目選手:エリキ選手、平河選手、高橋選手
☆予想布陣:4-4-2
☆予想スタメン

※選手とフォーメーションは実際と異なる可能性があります。

☆前節の試合ハイライト動画
【公式】ハイライト:FC町田ゼルビアvs大分トリニータ 明治安田生命J2リーグ 第10節 2023/4/16



【ヴァンフォーレ甲府】
☆今シーズンの成績:5勝2分け3敗(勝ち点17) 5位
☆ここ最近5試合の試合結果
→○○××○
☆注目選手:須貝選手、鳥海選手、三平選手
☆予想布陣:4-2-3-1
☆予想スタメン

※選手とフォーメーションは実際と異なる可能性があります。

☆前節の試合ハイライト動画
【公式】ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vs栃木SC 明治安田生命J2リーグ 第10節 2023/4/16



◇町田も堅守速攻スタイル◇
現在7勝2分け1敗の勝ち点23で首位に立っている町田。ヴァンフォーレと同じくこのところ勝ち点を取りこぼす試合が続いていましたが、前節の大分戦では3対1で勝利し首位攻防戦を制しています。青森山田高校を長年率いていた黒田監督がチームに新しい風を呼び込み、縦に早く仕掛けていくサッカーが見事にハマっている町田。そのスタイルを少し細かく見ていきましょう。町田のフォーメーションはサイドにワイドな4-4-2。第8節の秋田戦では3-4-2-1を採用していましたが、確実に白星を収めている4-4-2が主流になりそう。印象的には破壊的な攻撃力がある町田のイメージですが、攻撃陣の影に隠れるかたちで実は守備陣がしっかりと守備ブロックを形成し堅固なディフェンスを披露する守備的な要素が強いチームだと個人的には思います。基本はDFラインを高めに保ち、守勢時には相手にスペースを与えないようなきっちりとした守備をしながら、ボールを奪い攻守が切り替わると選手全員が一気に攻撃のスイッチが入り鋭いカウンターアタックを仕掛けます。相手と対峙する局面で複数人が絡んでいることで崩しの選択肢が増え、攻撃のイニシアティブが取れていることが現在の町田の好調の要因。対戦相手にとって勢い良く複数人が上がってくる状態が一番守りにくく怖いので、勢いに乗る前に相手の攻撃を遅らせるような工夫されたディフェンスが求められると思います。今回も町田の選手たちが守備ブロックを形成しているからといって人数をかけてその守備網を崩そうとしているとボールを奪われて一気にカウンター攻撃を受けてしまう恐れがあるので、ポゼッション時でも気を抜かずに集中してプレーしたいですね。

◇エリキ&平河選手のスピード突破に要注意◇
町田には昨シーズンまで岡山でプレーしていたオーストラリア代表のミッチェル・デューク選手が在籍していますが、4月上旬に右足を負傷し今回の試合には欠場見込み。本来なら彼が今シーズンチームの得点源となるはずでしたが、今の町田には彼が不在でもその穴を埋めるような強烈な存在感を示している選手が2人います。まずはエリキ選手。2020年までの1年半横浜F・マリノスでプレーしJ1リーグ戦で21得点を記録していた彼はその後2年間中国リーグにいましたが、今シーズンから町田に加入。170cmの小柄な体格を活かしての俊敏性とスピードに乗ったドリブルが得意で、高いシュート技術で難なくゴールを決めてしまう決定力があります。大卒ルーキーの平河選手もドリブルが武器のサイドアタッカー。山梨学院大学に在籍しながら特別指定選手としてチームの活動に参加していた昨シーズンはなんと16試合に出場し2得点。今シーズンもすでに10試合に出場し2得点を挙げています。エリキ選手と平河選手がいる左サイドの推進力はまさしく脅威となるので、ヴァンフォーレは対峙する右サイドの攻防が一つのキーポイントになりそうですね。そして前線から果敢にインターセプトを狙ってくるのも彼らが中心。前節の大分戦では深い位置でのプレスに成功したことが得点へと結びついているので、最終ラインでのパス回しは細心の注意を払わなければいけないと思います。

◇状況打開は右サイドの圧力◇
エリキ選手や平河選手の圧力が強いからといって、右サイドが下がってディフェンスばかりする状態は危険。それこそ攻撃のプレー精度の高い彼らの標的の的になってしまうので、それだけは避けなければいけません。もちろん突破される危険性もあるのですが、敢えて対峙するヴァンフォーレの右サイドが下がらずに高いポジションを取ってそこから仕掛けていくことで、エリキ選手や平河選手に攻撃だけではなく守備にも参加させる環境を強引に作っていくべきだと思います。今回右サイドで起用が予想されるのは鳥海選手と須貝選手。今まで以上に圧力を感じる試合になることは間違いなさそうですが、このエリアで頑張って相手を守備に引きつけることができれば必然的に失点リスクの減少へと繋がっていきます。試合を優勢に進めていくためには右サイドの選手のクオリティがいつも以上に求められる試合になりそうですね。

◇逆に左サイドを攻めさせて相手のバランスを崩す◇
この試合の理想的な展開は、町田のストロングポイントである左サイドの選手を守備に参加させて、その反動で逆に右サイドから攻めさせること。というのも最近の町田は左サイドからの仕掛けが強力なのでそこから打開していくことが多く、反対側の右サイドはチームの攻守のバランスを保つためにあまり上がらないことが多かった印象があります。もちろん町田の右サイドにも左足の優れた技術を持っている高橋選手など有望な人材は揃っているものの、左サイドほどの仕掛けのインパクトは持っていません。もしも町田の試合の展開を左サイドからの仕掛けを封じて右サイドからの仕掛けへと自然と変えてしまえば、今までうまく回っていたチームの攻守の歯車を狂わす可能性を秘めていると思います。ヴァンフォーレで左サイドに位置する小林選手と長谷川選手は攻撃に魅力を持つ選手ですが、今回は敢えてあまり上がらずに待ち構える場面を多く作り相手が攻める余地を与えてほしいですね。そうすれば町田は慣れない反対側からの仕掛けが多くなり、攻撃のクオリティを上げられずに苦しむかもしれません。もちろんそう簡単にはいかないことは承知していますが、この展開が表現できたら勝機も高まってくると個人的には思います。

◇ホームゲーム力を活かそう◇
お互いに陣形をコンパクトに保ち前からプレッシャーをかけに行く堅守速攻のチームスタイルなので、今回各ポジションで激しいせめぎ合いが予想されます。しかし似たような特徴でも自信をより強く持ってプレーしているのは首位に立つ相手側だと思うので、その勢いにヴァンフォーレは押されないように力強く戦う必要があります。厳しい戦いでも選手の能力以上の力を出せる条件がホームゲームの大勢のサポーターの応援の後押し。熱い応援は苦しくなってももう一踏ん張りする底力を引き出す力があるので、今シーズンの試合のなかでも最大値の応援をこの試合でみせたいですね。今回はサポーターがチームを勝たせるんだという強い気持ちで、選手たちを応援でバックアップしてほしいと思います。


…この試合勝つことができれば ‘6’ 離れていた現在首位に立つ町田との勝ち点差を一気に縮めることができます。上位に迫れる絶好の機会なので、見逃すことなくものにしてJ1昇格への機運を今から高めていきましょう!




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

ベガルタ仙台戦の写真公開

2023-04-20 | Weblog



だいぶ遅くなりましたが、4月8日にホームで行われた第8節ベガルタ仙台戦の試合の様子をたくさん写真に収めてきましたので、ここで紹介したいと思います。





賑わうヴァンフォーレパーク。周辺の木々も桜が咲く時期を過ぎて新緑が目立ってきました。ちなみにこの行列はカレーで有名なROCK。大人気。





この日のヴァンくんステージにはいしいそうたろうさんが登場。山梨県住みます芸人なので県民にはお馴染みですね。ハーフタイムのカートにも乗って勝負はこれからだよと大声でサポーターに語りかけていました。




ピッチ内練習にGKたちが登場。渋谷選手第一子誕生おめでとうございます!




サポーターに出迎えられてフィールドプレーヤーたちが入場。先頭はやはりキャプテンの須貝選手です。





和気あいあいと鳥かごトレーニングをする選手たち。山本選手は審判員さんとつかの間の談笑。




後ろからでも一発で分かる三平選手のアフロヘア。




ヴァンくんは三平選手の選手紹介時にゴールパフォーマンスを物まね。かわいいなぁ。




この試合で今シーズン初のベンチ入りを果たした中山選手。品田選手が前半のうちに負傷退場したので、今シーズン初の試合出場となりました。




ベガルタ仙台の指揮官は元ヴァンフォーレの伊藤監督。天皇杯決勝観てくれていたかなぁ。





この日は大気の状態が非常に不安定で、雨は降っていませんでしたが強風吹き荒れる試合コンディションでした。ピッチに撒いた水も押し戻される感じになっています。




遠路はるばるスタジアムに来てくれた仙台サポーター。山梨を楽しんでくれたでしょうか?





対する我らがヴァンフォーレサポーター。応援でホームゲーム力を作り出します。




強風のなか選手入場。




ゴール前のこぼれ球の争いに参加する須貝選手。豊富な運動量でチームのダイナモとなっています。




セットプレーの守備でゴール前を固めるヴァンフォーレの選手たち。




ヘディングを試みる三平選手。どっちがボールでどっちがアフロだか分かりませんね(笑)





メモを取りながら戦況を見守る仙台の伊藤監督と渋谷コーチ。元ヴァンフォーレコーチ陣。そして前に出る伊藤監督。立ち姿が格好良いね。




ヴァンフォーレ指揮官の篠田監督は風になびかれながら勇ましく前に出て指示を出します。




品田選手が左足を痛めたシーン。好調な状態だっただけに戦線離脱は残念でしたね。




強風を受けて試合中にピッチ看板が2つに折れてしまうハプニングも。凄い風ということが分かりますね。





そんな強風のなかでもマスコットは頑張ります。選挙キャラクターのめいすいくんともう一人はどちら様でしょうか?




この日の入場者数は6804人。この前の富士山ダービーが1万人を超えていただけに少々寂しさはあります。でも強風だったから仕方ないかもね。




応援の健闘むなしく…




0対3の大敗。強い風を味方につけられなかったことと前半の品田選手の負傷退場が大きく響いた結果でした。





悔しそうにピッチをまわる選手たち。こう見ると井上選手のがたいの良さが目立ちます。





敗れたといっても4連勝の後の敗戦で、スタンドのサポーターたちは次は頑張れよー!という声が多かったですね。




この敗戦にめげずに前を向いて歩んでいきましょう!




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

井上樹選手加入内定

2023-04-19 | Weblog
ヴァンフォーレ甲府は2024年シーズンの新戦力として、明治大学に在学している4年生DF井上樹選手の加入内定を発表しました。


◇井上 樹(いのうえ みき)選手◇
井上樹選手は山梨県甲府市出身2001年5月28日生まれの現在21歳。ポジションはDF。甲府市の羽黒sssでサッカーを始め、2011年に下部組織であるヴァンフォーレU-12に入団。その後U-15&U-18と着実に階段を上がっていき、2018年には2種選手登録されトップチームの練習に合流するなどプロのレベルを肌で実感します。また各世代の日本代表にも定期的に選出されており、2015年にU-15日本代表を皮切りにして2018年のU-17代表や2019年のU-18日本代表も経験。U-18ではスペイン遠征やUAE遠征にも参加するなど貴重な国際経験も積んでいます。2020年に明治大学へ進学。明治大学では2020年と2022年に関東大学サッカーリーグ1部で優勝。今シーズンはキャプテンとしてチームを束ねる存在感を示しています。そこでの活躍が認められ、来シーズン(2024年シーズン)からのヴァンフォーレ加入が内定。ユースを卒業して約4年離れていたクラブに再び帰還し、下部組織出身の青赤の血が流れる選手がチームに加わることになります。

井上樹選手は2001年5月28日生まれの現在21歳。178cm・74kgと決して大柄な体格ではありませんが、相手との巧みな駆け引きや的確なカバーリングでクレバーなプレーを持ち味にしているCB。またDFラインをコントロールできる守備の統率力も備えているので、組織的にチームのディフェンス力を高められる存在と言えます。大学4年となる今年はボランチのポジションにも挑戦しており、本来のCBとはまた違った守備の目線で経験を積むことにより将来を視野に入れたプレーの幅を広げる努力を行っています。現在京都サンガに在籍している川﨑颯太選手はともに甲府市出身の同い年でU-12からU-15まで一緒にヴァンフォーレのアカデミーで切磋琢磨していた間柄。高校から京都に行ったために別々の道をたどりそこから川﨑選手は急成長を遂げたので、井上樹選手は川﨑選手に早く追いつこうとするライバル心を持って日々の練習に取り組んでほしいですね。また甲府市の羽黒小学校から北西中学校を辿る経歴はアカデミー出身の先輩である小林選手と全く一緒。そして井上樹選手が大学に進学した2020年は明治大学の先輩須貝選手がチームの主将としてバリバリと活躍していた頃。クラブの外にも目標にできるライバルがおり、チーム内にも井上樹選手と関わりを持つ存在が数多くいます。アカデミーで指導を受けた西川強化部長も悩むことがあったら正しい道に導いてくれると思います。なので井上樹選手にとっていち早くプロ生活に慣れる環境が整っていると思いますね。

恵まれた体格ではなくても頭を使ったディフェンスで長年活躍してきた山本選手が、井上樹選手にとって間近にいる良いお手本になると思います。彼のような経験豊富な守備統率を身につけるまで年月はかかると思いますが、井上樹選手がプロ生活を成功させるきっかけを山本選手から学び、良いところを盗み自分のプレーに活かしてほしいと思います。そしてなるべく早く試合出場を成し遂げてレギュラーに定着し、チームの勝利に貢献することを期待しています。今年は特別指定選手としてチームの活動に参加していくのかはまだ分かりませんが、正式加入するまでの8~9ヶ月でプロ基準で大学サッカーを頑張ってもらい、来年準備万端で満を持してヴァンフォーレに加わってほしいと思います。井上樹選手加入内定おめでとうございます!




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へ
にほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

ベストゲームセレクション57

2023-04-19 | ベストゲームセレクション
過去のヴァンフォーレの名シーンや名勝負を動画で紹介する『ベストゲームセレクション』のコーナー。このコーナー約1年ぶりの更新の第57弾となる今回の対象試合は、2019年8月4日にホームで行われた第26節町田ゼルビア戦です。


1年でのJ1復帰が叶わなかったヴァンフォーレは2019年シーズンでその目標を達成すべくコーチを務めていた伊藤コーチが監督に昇格。徳島で半年間プレーしていたピーター ウタカ選手を獲得し、期限付き移籍していたドゥドゥ選手も復帰。宮崎&中山選手の高卒コンビが入団したのもこのシーズンでした。夏の段階でなかなか白星が積み重ねられず8位という順位にいたヴァンフォーレは、18位とJ3降格圏に近づいていた町田と第26節で対戦。夏休みの子供たちがスタンドで声援を送るなか選手たちは躍動します。



2019.8.4 2019明治安田生命J2リーグ 第26節 vs.FC町田ゼルビア




夏期限定ユニフォームで登場した選手たちは佐藤選手や内田選手の精度の高いキックからウタカ選手を中心とした攻撃を展開。前半は互角の展開だったものの、後半となりCKの機会に小柳選手が頭で合わせて先制点を奪います。その得点で波に乗ったヴァンフォーレはウタカ選手が圧巻の2ゴール。守っては相手の攻撃をゼロで抑えてクリーンシート。見事3対0の完勝となりました。この試合の勝利がきっかけとなり次の徳島戦でも快勝。そして天皇杯3回戦でFC東京を破り公式戦3連勝へと繋がっていきました。


…次節は7勝2分け1敗の勝ち点23で首位にいる町田ゼルビアと対戦します。2019年の頃と比べて町田は現在J1昇格を狙える強豪クラブに成長していますが、ヴァンフォーレはここで首位チームを叩いて一気に上位に迫っていきたいですね。当時も在籍していた佐藤選手は負傷により欠場濃厚ですが、ウタカ選手は前節ゴールを決めて調子も上向きだと思います。きっと動画のような活躍をしてくれることでしょう。勝ち試合が見たい!




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪