goo blog サービス終了のお知らせ 

YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

富士登山競走のシューズ・・迷いに迷い、探しに探して・・・

2016-05-12 10:17:28 | 日記
おはようございまぁす




今朝は

3時20分、起床~

※ 我が家、暑がりの私は掛布団なし&窓開けっぱなしで寝て、夫は隣室で窓締めて掛布団かぶって寝てます(笑)



朝ごはん&お弁当仕度して
はらみ散歩して

ごみ出して

5時より、出走しました




最近は
4時過ぎたら、明るくなって
5時過ぎたら、日差しが出てきて
6時過ぎたら、暑いです

昨日は、雨上がりで湿度が高く蒸し暑かったですが
今朝は、日差しは強いけど、蒸し暑さはなくからっとしてたので
昨日よりかは、楽でした



お月のものがきまして、走り始めて5キロくらいまで
腰・下腹部だるだる・おもおも~でしたが

だんだん、ほぐれて
汗もたっぷりかいて

リフレッシュできました




先月は、きつかったトレイルの「ハセツネ30K」後だったので、生理痛ヘビー級でしたが
今月は、あまり負担になるような大会も練習もしてないので
生理痛も割と楽で、鎮痛薬も必要なさそうです

身体は正直・・・ですね





20キロ(Ave5分25秒)


ランジウォーク20回、なわとび300回して撤収~




       


7月22日


憧れの憧れの憧れの


富士登山競走 


走ります




山頂コースは、5合目コースを2時間25分以内で完走した人しか参加資格がありません


今年初めてなので

わたしは、5合目コースです






どうしよう・・・


シューズ




検索しまくりました

皆さん、どんなシューズで走るんだろう・・・


ちなみに、わたし
去年、5合目コース試走した時は

トレイル用のシューズでなく

普通のランニングシューズ

ナイキのフライニットルナ2

使いました


雪が残ってたので、ロード区間は走りやすいけど
登山道に入って5合目に近づくほど滑りました


私が今年参加する

5合目コースは、佐藤小屋まで、です。



富士吉田市役所から、登山道に入る馬返しまでの
ロード区間を
いかに、早く上がるか

これ、わたしの課題
です



登山道に入ると歩くため渋滞になるから・・
それまでのロード区間でどれだけ稼げるかで、
だいぶ変わってくると思うんです




2時間25分以内で、ゴールして
来年の山頂コースエントリー資格が欲しい




生き急いでるから、時間がない(笑)
何年・何十年も、かけられないっ






・・というわけで


勝負シューズ・・・・





迷いに迷い

探しに探し


買いました


「アディダス マナ7」

特徴~
初代adizero Japan[アディゼロジャパン]のボトムを採用し、優れた反発性と雨天時にも強いグリップ力を発揮。
プロネーションを抑える機能も搭載し、ケガの心配があるランナー、サブ4ランナー向けランニングシューズ。



カラーがピンクしかなくって・・・残念だったけど

4500円で、ほどほどの出費で済みました





検索しまくったところ(笑)

だいたい

「アディダス マナ7」「アシックス ターサーシリーズ」

に割れてました


わたしは、アシックスは履いたことがないので
気になるちゃぁ気になるけど
一番履いて慣れてる
アディダスに、今回は決めました

この、先端の「つぶつぶ」部分が、滑り止め的な役割してくれるそうです

雨の日のジョグなんかにもよいとのこと・・

↓この上部「つぶつぶ」が滑り止めになるそうです




少しジョグで履きならして、本番で履こうと思ってます


GW後半に
5合目コース試走する予定でしたが

雨が降ったので、結局行きませんでした


5月22日ハーフ
5月29日フル



6月26日サロマ100キロ

があるので・・


試走に行けるとしたら

6月か7月の頭かなぁ・・・と


試走に行けるかどうかわからないので


激坂上りを、普段のジョグに取り入れて
上りに強い脚づくりをしておこうと思います



きっと
猛者ばかりなんだろうなぁ・・・・すでにプレッシャーですが、ベストを尽くしたいです






そろそろ余計な荷(脂肪)を下ろしたいなぁ
と、思いつつも
今日も元気に6000キロ超級摂取している
ブラックホール胃袋ジョガーさんに
応援のポチッをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ!(*^^*) (あすみん)
2016-05-12 12:47:43
素敵ー!!!
めっちゃ可愛い!!ピンク!!

いやーん!!一目惚れやわ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

haramiちゃんはイマイチ気に入ってないのぉ??
かわいいよー!!涼しげなメッシュもいいなぁ。おやすくゲットさすがやわ。
久しぶりにアウトレットに行きたくなったよーん。

今朝は快晴で気もいい朝だったね。汗だく、わかるわ(^^;;
これから夏だもんね。
ちょいと辛い季節になるよね。
返信する
haramiさんへ (TAKA3)
2016-05-12 17:35:13
すっかり日も長くなり、帰りでも明るいです*\(^o^)/*

富士登山競走、勝負シューズも決まり楽しみですね♪

それにしても今日は暑い!
帰ってすぐジョグして、風呂入って飲むぞ~!!!
返信する
暑いー。 (あーにゃん)
2016-05-12 19:27:17
明日は4時30分から走る!起きれるけど準備がなぁー。走ってる人たち水持ってないんだけど、水持たず、ゼーゼーにならないのかなぁ?不思議だー。
富士登山競走はトレイルだよね?トレイル用の靴使わないのー??しかし、アディダスの靴もゴツいのあるんだねー。履き心地教えてねー。
最近公園の不整地走ってるんだー。日陰多いし、土曜のトレイル準備!膝にも優しい。池があってそこに鴨の赤ちゃんに会いに行く楽しみあるんだ!しばらくはそこでランニングかも。
早く夏に対応できるようになりたいな!明日もがんばろうね。
返信する
本格的 (節約パパ)
2016-05-13 07:39:51
ついに富士登山競争が近づいて来ましたね。
やはり本格的になるとシューズ選びも細かくなりますね。

私の場合は脚が出来てないときはクッション重視である程度脚が出来てきたら軽さ重視くらいの選択です(笑)


7月に向けて怪我のないよう頑張って下さいねo(^-^)o
返信する
あすみんさんへ (harami)
2016-05-13 11:05:33
ピンクのシューズって、なんだか恥ずかしいので(^^ゞ
いつも、ウエアも派手ですけどね・・(^^ゞ

いっそ、ウエアもシューズもピンクにして、「林家パー子」さんキャラで、富士山走ろうかなぁ(笑)

アウトレットって、無性に行きたくなりますよね・・行くと、ついつい衝動買いしてしまう・・・し(^^ゞ
返信する
TAKA3さんへ (harami)
2016-05-13 11:08:51
ほんとほんとー!!最近は、夜7時でも、明るいですよね。帰ってから走ったり、帰宅ランしたりするのって、すごく偉いなぁ・・と、いつも思います。
うちの夫にも帰宅ラン勧めてるのですが、スーツはどうするんだ?とか、距離が長すぎて行き倒れる、死ぬとか言って、やる気ないみたいです(^^ゞ

富士登山競走、マナ7で2時間2「4」分ゴール目指します

返信する
あーにゃんちゃんへ (harami)
2016-05-13 11:14:53
今日は4時半から走れたかな??わたしは、3時起床で4時半から走ったよーーー。夏は、なるべく早くスタートしたいよね。
わたし、地元では、お水もって走ってないよー。ほんとはね、持って走るか、途中でコンビニ・自販機で給水するのが体にはいいんだけど・・めんどくさいから、喉乾き地獄のまま走ってる。最後の方は、いつもコーラのことばっかり考えて走ってるよぉ(^^ゞ

富士登山競走、5合目コースは、富士吉田市役所から馬返しまで、ロードの方が長いの。馬返しから5合目の佐藤小屋までは、トレイルなんだけど、トレイルのシューズだと、ロード走りにくいから、普通のランニングシューズで走ることにした。馬返しで履き替えができれば一番なんだけどね・・・。

不整地、脚も鍛えられて、膝にも優しいらしい、よね。

週末の高尾、がんばってね!!
返信する
節約パパさんへ (harami)
2016-05-13 11:18:42
ありがとうございまぁす。

来年山頂コース走りたいので、今年頑張って2時間25分以内で5合目完走目指しますっ

100%トレイルなら、トレイルシューズでいくんですけど、今回はロードが長いし、スピードが要求されるので・・いつもと違うものにしました

わたしは、普段はサブ5向けや、いわゆる初心者用とか言われるクッション性のあるシューズで、ジョグしてます。
返信する
Unknown (くう)
2016-05-15 07:55:07
あ~!MANA7私もずっと練習用に愛用してます♪^m^お揃い☆☆
そうなんです!ブルーをずっと使ってたんですけど、もう廃盤みたいでネットで探しても高額だったり・・。ピンク嫌だけど(笑)、私もピンクのMANA7家にあります(^^)/

新しいカラー出てくれないかなぁ。
返信する
くうさんへ (harami)
2016-05-15 11:21:39
そうなのよーーーーー!!!わたしも、ブルーかイエローが欲しくって・・・少なくともピンクのシューズがどうにも・・・ねぇ(^^ゞ
くうさんが、使ってるなら、良さそうだなぁ。まだ履いてないから、6月入ったら少し履きならそうかなぁ・・と。

練習用は、安ければ安いほど助かる、5000円以上出したくない(笑)
返信する

コメントを投稿