英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

東京マラソンに思いを馳せながら

2013-02-24 12:20:19 | スポーツ(メインはランニング)
今朝は9時過ぎから5kmほどラン。(抜歯したばかりなので距離は控えめ。)
陽射しはあるものの風が強くこんな中走るランナーは大変だろうなぁと
東京マラソンのことを考えてみました。
自分は一週間後に迫った渋谷表参道Women's runに照準を合わせてレースの同じ時間帯に走った訳ですが、
結構寒いんですよね。
1kmくらい走ったところでカラダが温まってきた実感がするので
当日はよくアップしなければなぁと思います。

今朝J-waveのロハスサンデーを聞いていたのですがやはりトピックスはマラソン。
ゲストとしてお笑い芸人のワッキーが出ていて、
カラダを鍛えるために階段とエスカレーターがあるところでは必ず階段を使うし信号で立ち止まったら背伸びをすると話してました。
もちろん本格的なトレーニングはしているんでしょうけど、
あんなマッチョな人でも地道なことをしてるんだなと思いました。
私もマネしてエスカレーターやめようかな。(^^)

今月のランはあと一回走ればノルマ達成☆
月~木のどこかで走れるかなー。朝活頑張ります!


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

長男と秘密裏にお買い物のわけ

2013-02-24 05:38:14 | 日記
昨日は長男の英語教室が終わったらそのまま自宅最寄り駅にGO!
池袋西武であーでもない、こーでもないと2人で買い物しました。

買ったもの。




クッションカバーと額縁です。

クッションカバーは地味目の落ち着いたカラーにして良かったわ。
先週末も丸の内に見に行って今週も見てきれい色のものに惹かれましたが
我が家のソファカバーとコーヒーテーブルのアンティーク感(実際はアンティークではなくなーんちゃってですが
からすると落ち着き感が大事だったわと実感。
昨日も迷いに迷って最後の3つに絞り込んだ中から二つを長男に選ばせ
彼にも手伝ってる感を持ってもらいました(笑)

額縁もギラギラしたものでもポップなものでもなく中に飾った古地図と雰囲気が合うものをチョイス。
こちらはそんなに選択肢もなかったしイメージ通りのものだったので即決!
(額縁を買う人なんてなかなかいないようで会計の方に時間がかかりましたが

なぜ秘密裏にお買い物かというと今日は旦那さんの誕生日、これらはプレゼントなのです
クッションカバーはこれを機会に買い直したという、なんだか便乗感があるものですが
額縁は以前から旅行先で買ったというこの古地図(よく見えませんがスコットランドの地図)を飾りたがっていたので
正真正銘プレゼント
旦那さんも額縁にはびっくりしたようです。

それにしても長男とのお買い物はなかなか楽しかった。
買い物しながらプレゼントの渡し方を伝授。
「一番大事なことはびっくりさせること。
帰ったら玄関からお土産買ったよぉーと叫ぶのではなく
黙ってパパの前まで行っていきなり差し出すんだよ。」と言うと
「じゃあYu、家に帰ったら忍者になる。」と言っておりました
なかなかかわいいこと言うね。
インテリアフロアにはLEGOとか恐竜の小物などYuの興味の惹くものもたくさんあり
ママの服を買いに行くのと違ってYuも楽しめたようです。
(まぁ、洋服を買いにいくときはほとんどYuを連れて行きませんが。)
「Yu、これ欲しい。」と誰の誕生日なんだ!?と思うこともありましたが
4歳長男との買い物は小さな恋人とのデートのようです

一方旦那さんは「今日はずっとKを抱っこしているような気がする。。。」とつぶやいておりました。(笑)
AMはラン40分、その後抜歯のために歯医者小1時間(痛かった。。。)、
PMは長男と英語→西武でずっと出掛けていたので確かにKをまかせっきりだったわ
平日の家事・育児分担もですが休日も私の好きなようにさせてくれる旦那さん。
今日はbig celebrateしないとね


日曜日、みなさんもたっぷり充電して下さいね
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村