ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

走り回る鍼灸師・ハリ天狗を操るマネージャーの日々奮戦

33周年でーす♪

2014年03月30日 | Weblog
結婚33周年を迎えました☆

結婚して、20年までは一年毎に「なになに婚式」って付くのに、
20年を超えた途端、それが5年刻み(笑)

33周年記念日は何もサブネーム(?)は付いてないのですが、
「さんざんな婚式」にならないようにしなくちゃ!(笑)

「珊瑚婚式」まであと2年。
末永くよろしくです☆

今晩はささやかにお祝い♪


取っておき♡のいただき物!スパークリングワインで乾杯しました~♪


超美味しい~~☆
ご馳走様でした☆





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おデート☆

2014年03月28日 | Weblog
えー。もうじき結婚記念日でありまして(3月30日)
それも33年目という。。散々(33)づいてますが(笑)。

ハリ天が見つけてくれた「ピアノデュオ・リサイタル」、
行ってきました~♪
クラシックピアニストの中野翔太さんと、ジャズピアニストの松永貴志さんの饗宴。


素晴らしかった~~☆☆☆

その見事さは「ハリ天狗の日々奮戦」をご覧下さいませ。

でー。
その後、食事をして、教え子ちゃんから頂いた入浴券で
ゆっくり温泉して。。。

嬉しいおデートコースの1日だったのでした♪



自分で言っちゃおう!
「ご馳走さま」(笑)





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぶろく

2014年03月25日 | Weblog
先週ハリ天が出場した「古河はなももマラソン」で、
ハリ天、こんな物を買ってきてくれました。

「古河の誇り」


どぶろくです。

って、カラじゃないかって?(笑)

ははは!飲んじゃったんですね~♪

で、ハリ天はノックアウト(笑)
どぶろくって強いんですかね?
ハリ天が疲れてたんですかね?(笑)

辛口の「中」。
美味しかったです☆





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界にただひとつの郵便受け~♪

2014年03月24日 | Weblog
ついに仕上げの郵便受け設置しました☆
これ、世界でただひとつの郵便受けです♪

って、これね、旧家屋の大黒柱の天井裏部分で、
もう捨てるしかないよねって所で作っていただいたんです☆

でね、これが郵便受けかなんだか郵便屋さんや新聞屋さんに分からないといけないので、
これが郵便受けですよ!ってちょっと書いておきました(笑)


かっちょいいでしょ?

旧郵便受けは、ガレージの脇に置かれていて、今までそこに入れていただいていたので、
そこにもご案内を(笑)


明日の朝、ここにちゃんと新聞、届いているかしら?
楽しみ~~♪

最後にこれを作っていただくのに残業させてしまったSさん、大工さん、
またまたありがとうございました!!




「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ラン☆

2014年03月23日 | 応援
実は一昨日、二度目のギックリ腰に見舞われていたハリマネ(笑)

施術者が素晴らしかったので(笑)翌日には復活☆

本日の応援ランに無事、出かけることができました!

板橋cityマラソン☆
ハリ天と時間差で家を出て、日暮里舎人ライナーで足立小台駅へ。


日暮里舎人ライナーLove☆
まったくもって素晴らしい!!駅は完全にプラスチックで覆われていて、
運転は完全自動!!なんて近代的なんだっ!!

ここまで来るのに、こんな出で立ちで、ちょっと恥ずかしかったけど(笑)


え?ロゲ?トレラン?いーーえ!応援!!(笑)

この10キロ地点で応援した後、逆走してゴール地点まで応援ランしました☆


ハリ天は2週連続フルマラソンで、今回はサブ3.5がやっとで大変そうだったけど、
10キロ地点、ゴール近くでよーこさんと応援出来て楽しかったな~~♪


YAMAYAさんも前日100キロ走の疲れも見せない快走で、
奥様の応援でゴール地点でご一緒出来たし☆

たくさんの友人(シンヤくん、YAMAYAさん、miyaさん、ランチさん、まらそんもんくさん、エスパ糸さん、
ホリイさん、香寿恵ちゃん、GAKUくん、ようこちゃん、ヒグチ・ナスさん)を応援ランできたので満足満足の1日でした♪
応援できたお友達には個別にメッセージで写真、お送りしますね~




「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!大工さん☆

2014年03月22日 | Weblog
お世話になりました。 

屋敷内の杉の木を切るに当たって邪魔だった物置小屋のこわしをお願いしたのが
丁度1年前でした。

それ以来1年間のお付き合い。
立派なおうちを建てていただきました!!
お世話になりっぱなしだった大工さん達☆

今日はお昼を召し上がっていただき、感謝の気持ちをお伝えしました。


お話しするうち、大工さんのTさんとinoxさんがお知り合いだったこともわかって
話が盛り上がっちゃいましたよ♪

これからも長いお付き合いがしたくなる皆さんです☆

ほんとにほんとにありがとうございましたm(_ _)m




「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇った☆

2014年03月21日 | Weblog
旧家屋の自慢は太い大黒柱でした。

ビルダーのSさん、「この大黒柱を何かに利用したいね!」
って言って下さってまして。

解体屋さんには大黒柱だけしっかり抜いて取っておいていただきました。

そしてこの度、こんな素敵なものに蘇ったんです☆


カウンターチェアーです♪
重いのでどっしり安定感のある椅子になりました。

輪切りの痕はしっかり残して年輪が見えるように。


一つにはこんな♡マークが刻まれていて☆



幸せのカウンターチェアーに早変わりです!

ありがとう!Sさん、大工さん!





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決意

2014年03月20日 | 子ども達
改めまして。
息子の浪人が決定いたしました☆(笑)

後期入試の発表があった本日。
本人は卒業祝いのクラス旅行へ行ってまして(笑)

母がインターネットで検索。来年の再挑戦を確認したわけでありました(笑)

そんな日の夕飯は。
一昨日の暖かさがウソのように冷え込んだ本日。
薪ストーブにてピザを焼くことに。


美味しかったよ~♪


「正式に浪人決定しまして。どうかもう1年がんばらせてください。よろしく!m(_ _)m」
と、頭を下げた息子。

来年のビクトリーを祈念してかんぱーい♪

チリワイン飲みすぎて、母は酔っ払っちゃいました(笑)
あ、息子は飲んでませんよ(笑)

オールナイトでバテバテの息子共々。。。オヤスミナサイ☆




「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せるということ

2014年03月19日 | Weblog
東京マラソンと、引っ越しの気疲れと、急性胃腸炎のために
若い頃の体重に戻ったハリマネでしたが。。。
「痩せるということ」の考察をば。。。


この歳になって、「痩せる」ということは、
・悪い病気になったんじゃ?!と、疑われる。
・のどのシワが歳を感じさせる。

というマイナスな面もありますが。

・走って引き締まったんだねと褒められる。
・昔の洋服が着られるようになる。
・何より軽くなって走りが軽快になる。

というプラス要素がやはり満載。

気疲れや胃腸炎で痩せる・・・ということはないようにしたいけれども。
健康的に痩せていくことはやはり嬉しいことじゃないかと結論づけたハリマネでした。

ので、このまま健康的に体重維持に努めることに致します☆





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の絵、飾る☆

2014年03月18日 | Weblog
やっと新しい家を飾ろうかね~って気持ちになってきましてね☆
父の遺作から、油絵を選んで飾ってみました♪

玄関には安曇野・有明山を。


この田園風景も。


階段には洋風のこれを。


和室前にはウッディーな額縁で、割に鮮やかな色合いのこれを。


そして、ハリ天の発案から、下駄箱の上には我が家の見取り図(笑)

なぜか「ギロン」と「ガメラ」も(笑)


こうやって飾ってみると、父の油絵もなかなかのもの。
いいなぁ、、クリエイターって。
こうして作品が残って、家を飾ってくれる☆
父も思い出せて一挙両得♪

じいちゃん、ありがとね~~





「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする