湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

◇ 職場の忘年会

2015年12月26日 23時09分53秒 | ちょっとした出来事?
昨日25日は職場(某職業訓練校)の忘年会でした。

月曜日の仕事納がまだ残っていますが、
昨日は2学期の終業日でしたから、
職員の方々も一段落といったところでしょうか。

会場は公務員の方々がよく利用されている某ホテルでした。
熊本城の近くなので非番の私は家から歩いて行きました。
(普通に歩いても30分あれば行けますので丁度いい運動です)

途中で通る二の丸公園で撮った夜景の熊本城です。
きれいな満月(?)でしたが、私のデジカメではクッキリと撮れません。

   ※2015.12.24の記事で掲載している熊本城の写真と
     同じような構図です。

丁度5分前に到着しました。
会場に掲げられた横断幕

間違ったことは書かれていませんが、笑いを誘います。

  今の職場の忘年会に出席するのは初めてですが、
  この文句であれば、
  いつも酔って絡んだり乱闘騒ぎがあったりしているグループではないかと
  勘違いされるかもしれません。


職員全員が参加対象となる酒宴は年に2~3回しかありませんが、
職員のほぼ全員が参加されていました。
職場での私(舎監)の居場所は他の皆さんがいる棟とは離れていますので
初めてお会いするような方もいました。

  一次会ですが会場にはカラオケが用意してありました。
  私はビール、ワイン、ウィスキーを適量(?)飲んだことで慎みが無くなり、
  喉も潤ったので、
  柳ジョージの「プリズナー」を目一杯の声で唄ってしまいました。
   (クリスマスには相応しくない曲と承知していますが、
     私の数少ないレパートリーの中の一曲ですから、しかたありません)

     煙草を吸い行くために席を立つ人がいましたが、
     離煙(禁煙)9日目に入っていた私はそれには同行せず、
     トイ○へ行くために2回席を立っただけでした。


毎年恒例のようですが、
ビンゴゲームがあり、私は20位の景品を頂きました。


  立体ジグソーパズル(?)です。
  40ピースくらいしかないようですが、
  このようなものに取り組む根気が続かなくなってきたので、
  他の者にまかせるつもりです。


・・・・・・・・・・・ ギャラリー 038 (「酔っ払い」が描かれた絵) ・・・・・・・・・・・
                          ライセンス(2点とも): (パブリック・ドメイン)


 ■タイトル:バッカスの勝利(酔っ払いたち)(The Triumph of Bacchus(Los Borrachos))

 ・画家:ディエゴ・ベラスケス(Diego Velázquez)
 ・制作年:1628年-1629年
 ・収蔵:プラド美術館

    ※スペインの宮廷画家として活躍された巨匠ベラスケスさん。
      農民(庶民)の姿を描いた絵は珍しいそうです。
      中央の農民、
      イイ気分に酔っているようですが、
      なみなみと注がれた器を大事そうに持って
      「『そんなに注ぐな、もう飲めネエ』と口では言いながら
       まだまだ飲む気満々」といった、酒飲み特有の嬉しそうな顔をしています。
      文字どおり "絵になる顔つき" です。


 ■タイトル:公現祭(The Baby King)

 ・画家:ダフィット・テニールス(子)(David Teniers the Younger)
 ・制作年:1650年-1660年
 ・収蔵:プラド美術館

    ※公現祭(コウゲンサイ)はキリスト教の祝日だそうです。
      東方の三博士がイエスの元に辿りついた日で、一般的には1月6日だそうです。
      日本ではクリスマスに子供たちにプレゼントしますが(サンタクロースの代役で)、
      西方カトリックの国(スペイン、フランスなど)ではクリスマスではなく、
      公現祭のときに子供たちにプレゼントするのが多いそうです(三博士などの代役で)。