湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

間引きした人参

2020年05月24日 22時23分26秒 | 日常・その他

先月、家庭菜園の二つの畝(それぞれが長さ2m程度の短い畝)に人参の種を蒔きました。
成長初期の間引きを怠っていたので、少し密生した状態になっていました。
一つの畝の分を間引きしました。

人参らしい薄オレンジ色の根がついていました。


オフクロが食べたいと言っていた天ぷらにしてみました。(左の画像)
ほとんど歯応えが無いサクッとしただけの、味気もない物足りないものに揚がりました。
そこで、長芋を擂ったものを繋ぎにしてフライパンでチヂミ風に焼いてみました。(右の画像)
こちらのほうは、食塩や顆粒ダシを少し加えたりしたからか、食感も良くいい塩梅に出来上がりました。


一畝分の間引き人参がまた出てきますが、今度はネットのレシピで見かけたフリカケを作ってみることにします。


コメントを投稿