湯原修一の歓喜悦慶と聊かの慷慨憂愁, etc.

いつとはなしに眠りにおち微風を禿頭に感じて目が覚める。
このような生活に変わったらブログが更新されないかもしれません。

◇ 可愛い蜘蛛とカワイクナイ蜘蛛

2016年10月30日 12時17分35秒 | 日常・その他
   【クモ(蜘蛛)が苦手な方は画像に注意】

家でパソコンをいじっているとき、
周りをチョロチョロして邪魔する虫がいました。

  最近は毎日のように出没しています。

液晶ディスプレイにはり付いたクモ


キーボード上のクモ


  ピョンピョン跳んだり、
  すばしこい動きをします。

  ハエトリグモ(蠅捕蜘蛛)の一種だと思います。
  小さくて人間には害を及ぼさないので可愛いもんです。

Wikipediaには
 「ハエトリグモはクモ類最大の種数を抱え、
  5000種が知られる」と書かれていました。
写真のハエトリグモが何という種なのか、
調べるのを諦めました。

Wikipediaにはこのようにも書かれていました。
 「PCのモニタ画面上にいるハエトリグモの
  周囲でマウスポインタを動かすと、
  画面のマウスポインタを餌と誤認して
  狩猟態勢に入る」
今度ディスプレイにはり付いたときには、
おちょくってみることにします。



一方、こちらのほうは
勤務先の舎監室にいた
「アシダカグモ(足高蜘蛛)」です。

【カワイクナイのでクリック(拡大)注意】


やっとムカデが出なくなったと安心していたら
デカイ蜘蛛が棲みつきました。
近づくと慌てふためいたように
かなり早いスピードで動くので
方向を間違えて飛びかかってくるのではないかという
恐怖心があります。
(蜘蛛の方が人間を怖がっているはずですが ・・・)
カワイクアリマセン。

  今日は宿直勤務です。
  寝ている布団の上に落ちてくるのだけは
  勘弁してもらいたいところです。
  顔などに落ちてきたら卒倒するかもしれません。

◇ 火の国熊本のビール

2016年10月29日 23時42分41秒 | 日常・その他
「味盛食堂」で飲むビールは
アサヒスーパードライが多かったのですが、
(たまにサッポロ黒ラベルやキリンラガー)
最近は一番搾りの「熊本づくり」になっています。



キリンビールさんの
「復興応援キリン絆プロジェクト」の一環として
地域限定で発売された「熊本づくり」ですが、
お客様の要望に応えて10月12日から
全国販売されているそうです。

火の国熊本をイメージして
少し赤みがかった濃い色(泡も)をしています。
1本につき1円が被災地の復興支援に役立てられる
そうです。

 普通の一番搾りとは違った、
 スーパードライやサッポロ黒とも異なる、
 私には好みの味わいです。

 期間限定商品となっており、
 もうすぐ無くなるのが残念です。


ちなみに、熊本にはサントリーさんの
ビール工場(九州熊本工場)があります。
震源地に近かったこともあり、熊本地震による被災で
4月14日から操業停止となっていましたが、
11月からビールの生産を再開されるそうです。

 『がんばろう熊本!』
  一歩一歩、復旧が進んでいるようです。

◇ トイレドアの取り替え完了

2016年10月27日 14時04分41秒 | 日常・その他
昨日、ウチのトイレのドアを取り替えました。

  以前のドアは数十年前に取り付けられたもので、
  縁がササクレだった合板製の古いドアでした。
  ずいぶん前からドアノブがガタついていましたが
  ついに壊れてしまいました。
  だましだまし使っていたロックが解除困難となり、
  文字どおりの雪隠詰め事件が発生したのです。  


新しいドアは
ネット通販で調達しました。

  始めは無謀にも自作を考えていましたが
  今回はじめて建具関係のネット通販サイトをみて、
  手頃な価格でオーダー商品があることを知りました。

  数店を比較検討し、お願いしたのが
  「YAHOO! JAPAN ショッピング」に出店されていた
  「Order door shop(タナカ建具店)」さんです。

昨日午前中に商品が届きました。
昼からは公民館絵画サークルだったので、
昼前には取り付けを終わらせました。

取り付け完了後に撮ったものです。

  ※購入したのは
    オーダードアと
    レバーハンドル式ノブ(表示錠付)です。
    これで、手数料込20,656円(税込)です。
    (2万円以上だったので3,000円の送料無料!)
 

 オーダードアの寸法等については
 図面を書いてメール添付で店へ伝えました。
 既設ドアの蝶番をそのまま使いたかったので、
 細かいところまで1mm単位で指定しました。 

  ※ドアの高さ、幅、厚さ、ラッチの位置、
    蝶番取付用窪みの位置と大きさ(削る深さも)。
    そして、合板の表面の色柄(10種以上あり)や
    ドアノブの品番(色も)などなど ・・・


店から届いた商品は
図面と寸分の違いもありませんでした。
安価な商品を選んでいたので
多くを期待していませんでしたが、
予想していた以上の素晴らしい出来でした。
梱包も、運送時に製品が傷つかないようにと
工夫されており、
キッチリ・丁寧なプロの仕事であると感心しました。

  私がした主な作業は
  ドアノブのネジ止め(4本)と
  ラッチ受けの取り付け、
  ドア枠にドアを取り付ける蝶番の
  ネジ止め(12本)です。
  届いた製品(ドア本体)に手を加える必要は
  全くありませんでした。


 ネット通販利用後にレビューを書くことは
 ほとんどありませんが、
 今回は嬉しい気持ちを表したく、
 書きたいと思って
 ☆☆☆☆☆の評価を書き込みました。
 (☆5個では足りない気もしましたが ・・・)

◇ アンネ・フランクさんに因む三姉妹のバラ

2016年10月24日 21時41分35秒 | 日常・その他
ウチの校区にある
マリアの宣教者フランシスコ修道会の
「島崎教会」の垣根に
アンネさんに因む3種のバラが咲いていました。


♡ アンネのバラ(アンネ・フランクの形見)

  ・作出年度:1955年
  ・作出者:ヒッポリテ・デルフォルヘ

♡ 祈り(プレイ=Pray)

  ・作出年度:1987年
  ・作出者:ヒッポリテ・デルフォルヘ
    ※アンネのバラを改良して作られたもの。

♡ セント.コルベ(Saint.Korbe)(*) 

  ・作出年度:1995年
  ・作出者:高木寛(**)
    ※「祈り(プレイ)」から
      枝分かれしてできたもの。
      これも「アンネのバラ」の妹といえます。

  * : 「マキシミリアノ・マリア・コルベ」さんが
     名前の由来です。
     アウシュヴィッツ強制収容所で
     餓死刑に選ばれた男性の身代わりになり
     薬殺された司祭で、
     のちに聖人に列せらています。

 ** : 作出者(命名者)の高木寛さんは
     むかし熊本薔薇会の会長をされていた方で、
     私の母校熊本市立西山中学校の
     PTA会長をされていたときに同校庭に
     「アンネのバラ園」を造られたそうです。


この教会に咲くアンネのバラも
もしかしたら杉並区立高井戸中学校(***)にある
アンネのバラから増えていったものかもしれません。

 *** : なぜ高井戸中学校なのかについては
    すぎなみ学倶楽部のトップページにある 
    「歴史 History」をご参照ください。


写真のバラが咲く島崎教会を中心とした
島崎小教区には
ハナタレ小便小僧時代の私がお世話になった
「聖母愛児幼稚園」(****)や
「こうのとりのゆりかご」で知られる「慈恵病院」などが
共同体の一つとしてありますが、
年代的にみて私の園児時代には
アンネのバラを見ることは無かったはずです。

 **** : 昨年の拙ブログ記事に
  聖母の慈愛に見守られて育った幼少の頃の私 <2015.7.23>

◇ 二日続けての頭痛

2016年10月22日 14時21分33秒 | 日常・その他
一昨日はOさんとの月例飲み会でした。

南国食堂 ヤシの樹」という名の
初めていく店でした。


  ※この店は、カヅちゃんのプチ高校同窓会が
    先日あったところです。
    方向音痴のカヅちゃんに店への道順を
    おしえてあげるために同店のWebサイト見ましたが、
    店内写真と口コミをみて、
    この店にしようと決めていました。



かなり年季が入った(?)雑居ビルの
地下にありました。
狭い階段を下りて行きます。


立て看板照明用のタコ足配線電源コードが
昭和のビルの雰囲気を出しています。

テーブル席が予約で埋まっていたので、
カップル用の狭いロフト席に案内されました。
一人がやっと通れる幅の階段をのぼります。
片側には手すりがなく急なので
太った人や高齢者には昇降困難と思われます。
  酔っ払ったら墜落の危険もあります。


ロフト席は天井がかなり低く配管設備などが
剥き出しになっており、
「頭上注意」の張り紙がありました。

気を付けていたつもりでしたが
私の無防備な頭が数回ぶつかりました。


  右が私たちの席(本来はカップル用(?))。
  すぐ後ろの席には後で若い女性3人組(4人組(?))が
  来ましたが、
  背中合わせだったので容姿等(?)は
  確認できませんでした。


店お奨めの
飲み放題3,500円(税込)のコースでした。


  ※ビールはたぶん3杯飲みました。





 このコースの飲み放題の中には
 くじら・赤霧島・赤兎馬などの銘柄焼酎があり
 また、カクテル類も品数豊富でした。
  出てきた料理をみてもわかるように
  女性に人気がある店のようです。


 店のトイレの中
 
   ※トイレは階段下にあり
     天井が出っ張っているので
     ここにも「頭上注意」の貼り紙がありました。
     真っ赤な貼り紙に気を取られて、
     コツンと一回頭が当たりました。



私はこのあと
スナックに寄りました。

「クラブ通り」という
洒落た(?)名前の狭い通りに店があります。

  ※やや千鳥足で撮ったものです。

手づくりの品を肴に、
ウィスキーを?杯飲みました。 


2曲歌ったはずですが、
1曲目の題名を憶えていません。


 不注意による打撲と
 飲み過ぎによる二日酔いとで、
 外側と内側からの
 二日続けての頭痛になりました。