信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

木曽路ツーリング 「開田高原」

2019-10-02 15:00:00 | 中信地方

    自然湖を後に数年ぶりに「開田高原」を回って帰ろうと思う 天気が良いので気持ち良く走れる

       大鹿村から開田高原に途中までは御岳山に上った際の道を進み途中で開田・高山方面にと曲がる

    真っすぐに開田に向かわず『九蔵峠』に立ち寄り「御岳山」の雄姿を望む 山頂は少し白くなっていますね 

                                         来年も登るよ~(多分)

        

     およそ3億年前から続いている海底からの隆起活動は、全面の岸壁上部に見られるような、折れ曲り

     (しゅう曲)、ひきちぎれ(断層)の縞模様を作り出す大自然の造形活動でもありました。全面に

     見られるチャート(角岩)の岸壁は全国的にも珍しく、かつてはここも海底であった事を示す、貴重

     なものとなっています  『古生層チャートの大しゅう曲 案内板より』

                    此処も海だったんだ~・・・・バイクを走らせて開田村内に向かうと

       

    おっ!?モミジが綺麗じゃ無いか!中学校の入り口?嫌、蕎麦屋さんだ! 良いね~ 丁度、お昼時だし

    

    中西屋さん そうか~まだ新蕎麦じゃ無いんだ~残念店内の窓からは綺麗に紅葉した

                                    モミジが見え明るく新しい?店内

    

     メニューを見「ざる」の海苔無しでと言うと「海苔は乗ってませんよ」へ?なら「もり」じゃん・・・

                                とも、思ったがササっと頂いてお店を後にする

     

    19号線を走っていても目についた大銀杏の木 道を分けているんだ~切らなかったんだね・・・

                        謂れがあるのかな~???銀杏の木の持ち主の家は石屋さん?

       

            道の脇に色々な彫刻?が置かれていました 一寸、気に入ったのでパチリ 

 

    木曽馬の里にも少し寄り道 小学生がお昼を此処で食べ、終わったのか賑やかに走り回って居ました

    

     小学校脇の小さな公園?のニシキギが赤く紅葉し綿毛はなんだったかな?もみじも良い色に

     余り遅くならないうちにと開田高原を後にしようとすると「開田」~「木曽町」になる所の白樺林内の

    もみじが目に留まり最後の一枚を・・世間は「ハロウィン一色」ですが・・・気まぐれ親父は紅葉一色です  

                       次は何処の紅葉を探しに行こうかな~  10月31日の画です


入笠湿原の朝 2019秋

2019-10-02 12:15:15 | 富士見町

 

                     初秋の入笠湿原 朝

 草紅葉

名残のマツムシソウ 

 湿原にも陽の光が

 

                    ウメバチソウ

 

                         ワレモコウ

    

   エゾリンドウ

 

                  エゾリンドウの花はこれ以上開かない・・・どうしてだろう??? 

 

           シシウドの花後の種の姿も好きだ   小判が一杯

              草紅葉も始まり白樺もカラマツも彩どり始めた。。。 晩秋にもう一度


雲海広がる朝

2019-10-02 10:10:00 | 富士見町

 

                     と、ある朝 

 

                   入笠湿原に向かう

 

                     広がる雲海 富士の姿も

 

                       丁度日の出の時刻 

 自宅を出る最、曇り空だ・・・・霧が巻いているかも・・・と、登ってきたらラッキーな雲海に出会った 良い日になるかな