ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

広島・長崎同時オリンピック招致ねえ

2009-10-13 14:53:04 | つれづれ日記

 11月12日の即位20周年記念式典「国民の祭典」が正式に

決まりましたね

 当日は1部と2部に分かれて構成。1部は郷土芸能やパレード。

 2部は皇居前広場に3万人の席を作ってEXSILEのコンサート。

 両陛下の臨席を賜る。

 宮内庁では記帳所を設ける。

 

結構大々的に行われるんですね あと1か月かあ。

国民や宮内庁職員らが次々に即位20年とご成婚50年をお祝いして

行事をやっているのに、東宮家では未だにどちらもやってないって・・・・

夏の間3週間も遊びまくっていたのに

 

 広島&長崎で五輪招致 

 

 なんて言うか・・・東京五輪招致の為に150億円も無駄遣いして

あげくに失敗したばかりなのに、もう次の候補を決めるって

いきなり「広島・長崎同時開催」の五輪招致を という声が出てきました。

オバマさんの「核廃絶メッセージ」に対するノーベル平和賞受賞で

俄然「核廃絶といえば広島と長崎だ」と盛り上がり、メッセージ性の強い

オリンピックをやって核廃絶を訴えよう ということらしいです。

 

(余談ですけど・・・オバマさんのノーベル平和賞受賞はやっぱり

早すぎるとの意見がありますよね まるでキング牧師路線まっしぐらと

心配する向きも)

 

広島・長崎両市民はもろ手を上げて万歳 かな・・・と思ってたら

広島県知事が反対してました

 根回しを全然してないっとお怒りのようで

広島市は県の協力を全く必要としてなかったんだね」と冷たいお言葉。

 

一方長崎市長は市議会でこのオリンピック招致を説明。でも

 オリンピックで核廃絶を訴えるのは趣旨が違うのでは?

 財源はどうするの?

と疑問の声しきり・・・・・

 

結局企画倒れになりそうな気がするんですけど。

大体2都市で同時開催なんて、絶対無理でしょう?

移動手段はどうするの?選手村は競技ごとに広島と長崎に分かれるわけ?

招致の為には150億かかるのよーー今の地方財政でそんなに

出せないでしょう

五輪の為にホテルや運動場等を新設したとしても、それが終わって

観光客が極端に減るような事があれば意味ないし・・・・

やっぱり五輪っていうのは、これから発展してい国で行われるのが

一番じゃないでしょうか

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイガール・JIN・青い文学・... | トップ | 気がつくと何でも廃止・停止... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鯉丸)
2009-10-14 02:44:47
どうも。以前「白票」のコメントをした鯉丸です。

上京する前まで15年間広島に住んでいた、元市民としての見解なんですが、あの都市は、被爆自体を思想・商売として最大限に利用しようとする、言論の自由の例外地域です(._.)_

最近、特にアキバ市長や政治圧力団体・被団協のツボイが調子に乗ってるので、長崎市長が仕方なく付き合った結果だと思ってください(_´Д`)
Unknown (ふぶき)
2009-10-14 15:58:36
>鯉丸さま
そうなんですかーー確かに被爆そのものを商売にしているような部分はありますよね。みんなの意志じゃないって事ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事