ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

Around40

2008-05-24 11:50:47 | ドラマ・ワイドショー

 女子バレーボールチーム、北京五輪決定おめでとうございます

韓国の選手は背が高い人ばっかりで驚きましたが。

ところで、バレーボールの試合の前に必ずHEY SAY JUMPが

歌って踊る事を海外の選手はどう思っているんでしょうね

ミーティング中で見ないのかもしれないけど・・・・

ちょっと奇異に見えたりしないのかなと。

 

 Around40 

 

 聡子 

 岡村と付き合い始めるも、互いに「結婚はしない」と言い切る。

 岡村は何か心にトラウマを持っているので家族関係を築けない。

 聡子は思い切って「帰らないで」と言ってしまう。

 

 最初、聡子が「結婚するわけじゃないしね」って言った時に岡村

   君は微妙な顔をしてて、聡子が「え?考えてるの?結婚」みたいな

   感じだったのに、昨日は一転して岡村君は家族関係に問題ありで

    ゆえに結婚出来ない・・・という話に変わってました。

 片桐はいりのお姉ちゃん、結婚相談所の人だった

   (最初、気づかなかったんだけど・・・)

   「出産年齢ぎりぎりだから結婚したいのよ。緒方様は」とか

   言ってたよね。

   いやーーあの姉にしてあの弟 ありえない。

 

 もしかして岡村君が心理士になったおんは、そういう家族関係の

   悩みが原因なのかしら?

 それにしても・・・何回聡子の家に言ってもキス一つしない岡村君

   ってなんだかなーー だけど、どうしても天海&藤木のラブシーンって

   想像できないっていうかしたくない

   それこそ近親相姦にみえちゃうよっ

   つくづく天海さんは女性っぽさが似合わないっていうか?男の人に

   抱かれている姿が想像できない女優さんだよね。

 

 瑞 恵 

 

 やっと営業の仕事に就くも、中々成果が上がらず落ち込み。

 夫や子供は協力的ではない。

 ふらっと入った定食屋のおやじさんに気に入られ、一件契約を

  とれた。

 

 専業主婦の専売特許のような「おしゃべり能力」「社交性」を

いかす仕事が「営業」というのはわかる気がします。

ゆえに保険屋さんも主婦さんが多いのよね

でも、本当の営業っていうのはそんな甘いもんじゃないのよーーー

毎月のノルマ達成の為にぎりぎり31日まで働き、次の日になったら

また新しいノルマ・・・って感じで。思い出したくもない営業マンの日々

でも、何となく家庭の中では空回りしているように見えますよね。

特にあの旦那さんは絶対に協力的ではないし。

父親がそうだと子供もそうなる典型例かもしれません

そういう「働く主婦」って魅力的ではないよね。

 

 奈 央 

 

 不妊治療に通っている間に仕事が勝手に進んでいる。

 夫の地位があっての「編集長就任」に傷つく。

 夫が仕事関係の子連れ友人を連れて来たが、子供を抱いている

   母親を正視できず、傷つく。

 まー君が奈央の旦那のところに乗り込んでいく。

 

 「マイナス思考の人とは付き合えない」って奈央の旦那は言うけど

必ずしもプラス思考がいいとは思えません。

プラスしか考えない人って、事の真相から逃げている場合もあるしね。

でも、そういう事、不妊に悩んでいる女性に言う夫ってどー。

思わず「何様のつもり?」と怒ってしまいました。

 でも奈央自身、子供を抱く母親に対して持っている感情は

「羨ましい」というよりも「何でみんな当たり前みたいに子供を産んでいるの?

当たり前の事が出来ない私って何?」

みたいな、自己実現願望なんですよね

子供が出来たら出来たで「何で私の理想通りに育たないの?」とか

「何で男の子なの?何で女の子なの」って悩んじゃうタイプ

 

 正直、本当に子供が出来るまで実は子供が可愛いから欲しいのか

  世間並みな事をしたいから欲しいのか、わからない部分がありました。

  だから自然に任せるのが一番だと思うんですけど

   今、奈央が妊娠しても旦那は喜ばないし、協力もしてくれないと思うし。

 

 バブル期の超売り手市場で青春を過ごした女性の

「自己実現願望」というのは、他の世代の女性より強いのではないかしら?

もっと下の世代・・・今の20代や10代は限界がわかりすぎるほど

わかっているので余計な欲は持たない・・・けどせつな的で自己破壊に

向うかもしれません (挫折すると引きこもって精神病になる)

 でも「仕事も結婚も子供も・・・ついでに常に女性として輝いて

いたいから恋愛も、体型も維持したい。年齢より若々しく生き生きとして

人生を謳歌しているように見せたい」

のがAround40なんでしょうか。

でも、さすがに40歳を間近にすると、自分がもうそれほど若くない事に

気づくし、出産年齢もぎりぎり・・・回りと比べて自分が幸せなのかどうなのか

わからなくなる。割り切れない世代なんですね。

疲れるな・・・・・しんどいな・・・・

そういう頑張りすぎるアラフォーって悲しいかもね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラスト・フレンズ | トップ | 地上波・太王四神記・・・張... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スナッチャー)
2008-05-25 11:12:43
ちょっとドラマの内容と外れますが

アラフォー・・・毎週見ているのは
やっぱり、天海の顔が好きだからかも~~。

キリリとした顔
丁丁発止でやり取りする切れ味もgoo!
笑うと口角が上がってるから優しくなるのね

「アップに耐えるな~~」って見た後に
檀れいちゃんの日産に新しいCMを見て
「やっぱりTVは顔だね!」とスナJr.と
珍しく意見が一致しました


天海ふぁんなので、顔だけでうっとりで
感想がやや甘いスナでした~~~
共感! (まほろばです)
2008-05-25 13:35:33
最近良く観るようになったのが『アラフォー』と
NHKの『トップセールスマン』主演の夏川結衣が結構スキなので観ています
アラフォーの中に1500円のランチと5000円のランチの話があって、ちょうど2ヶ月前に同じ事を友人と話していたのでびっくりしました・・良くある話ですね
私は地元に残ったので子供時代の友人やOL時代の同期とランチの値段に関係なく友達はいますが・・?
昨日のNHKにも自分と友人を比べて自分の位置を確認する・・みたいね台詞があって、どちらの作品も共感する部分がいっぱいあって楽しみなドラマです
Unknown (ふぶき)
2008-05-25 21:12:51
スナッチャーさま、こんにちは。
私も天海さんの顔が好きですよ。まだ宝塚にいたらきっとすごいトップさんだったろうな・・と、つくづく早かった退団が惜しまれます。
今回の役柄は非常に似合っているのでは?
Unknown (ふぶき)
2008-05-26 15:48:13
>まほろばさま
私もランチの値段の話は経験した事があります。
だから瑞恵には共感出来るんですけどね。
「アラフォー」はよく出来た作品ですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事