ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

役者魂!・僕の歩く道

2006-10-25 11:02:47 | ドラマ・ワイドショー

 火曜日の夜は結構大変

ドラマを2本立て続けに見るのは本当に大変です

とはいいつつ見ちゃうんだからしょうがないけど

 

 役者魂! 第2回 

面白いのは面白いんですよ・・・子供達が出てこなければ

せっかく「役者・本能寺海造」とジャーマネさんと会計士さんとの

やりとりを面白おかしくみているっていうのに、突如、ここに桜子ちゃん達が

「お父様ーーー」って出て来るとドラマの雰囲気が一変

せっかく「リチャード三世」に浸っているんだから、子供達なんか

登場させないで、もっともっとパロって頂戴よーーという感じ。

 

まあ・・あの濃いメイクにつけ鼻の「リチャード三世」は飽きたと

思っていたので早々に終わってくれてよかったよかった・・・・・

でもね・・藤田まことさんの「役者・本能寺海造」と「父親」(おじいちゃんみたい

なのでよけいに違和感が・・・・)は

演じ分けされても変だしどうにも納得できないなあ。

いっそ「役者をめざす息子」が現れたーーとかいうなら面白そうなんだけど

 

香川照之君の「独立したら潰すよ」は面白い台詞だなあーー

それにスタイリストのオカマちゃん

「誰よりもママを愛す」から「のだめ」から「役者魂」まで、今やオカマの

人は需要が多いってことですか?

 

 僕の歩く道 第3回 

これ、視聴率に苦戦しているらしいですね

今までの「僕シリーズ」に比べると、視聴者側から見てとっつきにくさは

あると思います

普通の「難病」っていうわけでもない「自閉症」の捉え方は人それぞれなので。

だけど、しっとりしていいドラマだと私は思うんですけどね

昨日はガリ勉の甥っ子とのふれあいのお話でした

最後の最後まで甥っこを庇う姿に感動しましたし、最後、テンジクネズミの

説明がちゃんとできたところでは思わず涙・・・

 

長山藍子さんのお母さんもいい味を出してますよね

(昨日やっとわかったけど、長男一家と同居してるんだーー

それに輝明君に妹。めちゃくちゃ大家族なのにそうは見えないのが

不思議です)

 

少しわかってきたような・・・コウタロウ君のママが息子を理解できないように

輝明君のママが妹を理解できてないように・・人間というのは

たとえ健常で言葉を色々知っていても、完璧に理解するというのは

難しいという事なんですよね

 

次回は「×1」のお話なのかな?

ほっこりシーンがあるといいですねーー

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公立的な考え方 | トップ | 卒業させるの?出来るの? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
静かに感動 (ハトはは)
2006-10-25 13:13:50
ふぶきさま、こんにちは♪

『僕の歩く道』視聴率苦戦ですか?
すごく面白いし、良いドラマだと思うのに~。
人が関わり合うことによって、お互い見えないけれど何かを手に入れる感じ。
笑っちゃうシーンも結構あって、お勧めなんですけどね~
視聴率 (ぷふ)
2006-10-25 13:41:29
こんにちは、はじめまして。
「僕の歩く道」視聴率健闘してると思いますよ。
19.3→16.4→17.7
「役者魂」はちょっとヤバイです。
確か今回一桁に…
Unknown (ふぶき)
2006-10-25 16:34:53
>ハトははさま

こんにちは。昨日、輝明君がさりげなく都古ちゃんとカレシの間に座った時は爆笑してしまいました。

いい作品だと思いますよ。



>ぶふさま

視聴率ありがとうございます。中々いいですね。でも下がってきている・・という話もあって。心配なんです。

「役者魂」は役者もいいんですけどねーー

なんでふるわないんでしょうか。
剣客商売だけやってれば? (金魚)
2006-10-25 23:11:03
>「役者魂」は役者もいいんですけどねーー

失礼ながら、藤田さんはもう、過去の人。固定客しかいないのでは? 

剣客商売は欠かさず観ていたのですが・・・ああ、中村主水が懐かしい。
Unknown (ふぶき)
2006-10-26 11:14:55
>金魚さま

私も「必殺」シリーズが懐かしくなってきましたーーやっぱり時代劇の人なのかな。

あるいは「はぐれ刑事」からまだ抜けきってない?独特すぎるかもしれませんね。
誤解のないように (金魚)
2006-10-26 23:00:09
本日の読売新聞の芸能記者コーナーでは、絶賛の堂々第一位でした。評価は高い。

オイラも藤田さんは好きです。剣客欠かさず観てましたから。

しかし、若い人特に女性にはもはや過去の人かと・・・。
Unknown (ふぶき)
2006-10-27 10:49:30
へーー評価が高いのですか?「役者魂」

確かに役者陣の演技力は確実ですし、脚本もいいとは思いますけど・・・

若い女性には過去の人・・いえてるかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事