ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ラブシャッフル・歌のお兄さん・銭ゲバ

2009-03-01 09:11:58 | ドラマ・ワイドショー

 もう・・・「白州次郎」もみなくちゃいけないし、「交渉人スペシャル」も

見なくちゃいけないし。

でもその前に。

 

 送らばせながらDVDで「闇の子供達」「デトロイト・メタル・シティ」

を見ました

 

闇の子供達」・・・我が家の姫は意味がわからず「何してるの?あれ」

とびっくり仰天の様相でしたが。私としては驚く事もなくかといって

冷静に見れるほど強くもないんですが、とにかく最後まで見ました

その昔、タイを2度ほど旅行しまして、本当に大好きな国なんですけど

ストリートチルドレンはいくらでも見る事になり・・・・心を痛めたものでした

(たどたどしい日本語でしゃべるのがまた・・・)

でも、本当に臓器売買に生きたまま提供されるなら、ひどすぎです。

子供の命を大事に思う=エゴであってはならないと思いました。

 

デトロイト・メタル・シティ」・・・最近、すっかり松山ケンイチファンに

なってしまったので、「L-CHANGE THE WORLD」と一緒に見ました。

「憑依型俳優」と呼ばれるだけあって、しのすごさと来たら

松雪泰子もそうだけど、とにかく出演者全員が松ケンに引っ張られて

いる感じでした。しかも話が面白くて 爆笑の連続でした。

 

 ラブシャッフル 

 

今回はそれぞれが葛藤しつつまさにシャッフル状態だったなあ・・・と

でも、その中でもカイリちゃんが家を出るシーンが印象的でした。

何といいましても、オーちゃん見せ場たっぷりみたいな?

お姫様救出シーンのようで

しかし、それを知っている菊リン・・・ええっ?カイリを自殺に

追い詰めようと暗示をかけているの?

って事は菊リンはオーちゃんに本気

 

そしてっ メイが気になっていた男性・・・それは諭吉君

さらにっ アイアイはウサが好き?

で・・人妻はどうする?みたいな?

ごちゃごちゃでたまりません だけど続きがみたくなっちゃいました。

 

 歌のお兄さん 

 

子供番組が打ち切り予定?って事で、内実は大変ながらも、ケンタ達は

のどかっていうか

マモル君だっけ?音大でても仕事なくて「歌のお兄さん」になっちゃって

同級生が早々とミュージカルデビューしてショック受けて、オーディションを

受けたけど不合格

 

どこまでも「子供番組は低俗」って感じがありありと・・・・

まあね・・・実際に見てない人にはそう見えるのかなあ。

我が家のヨンジュナはくまさんのお相撲に呆れてました。

いくら4歳児でもそれがくだらないかどうかくらいわかりますよ

もうちょっとレベルアップしてほしいわ・・見ているのは現代の子供なんだし。

 

で、GISELの方も何やら不穏な?

あかねちゃんが久しぶりにケンタの家に戻ってきて鍋を囲んでおりますが

この女性、やたらめったら自分勝手じゃないですか

自らケンタをふっておいて、苦しくなると平気で戻ってくる・・・

引きずられているケンタもケンタですが。

 

 個人的に、木村佳乃さんの衣装・・・季節感完全無視ってのが

   とっても気になります 注意してみてみて

 

  銭ゲバ 

 

「しょせん世の中・・・金か」

反論したいっ でも反論できないっ

フータローに300万で罪を背負わされた食堂のお兄ちゃん

奥さんの為に頭を下げた刑事さん。

そして、お父さんのお金目当てに寄ってくる人達

 

私だって小さい頃にあそこまでひどい経験をしたらフータロー

みたいになると思うなあ

ただ、だからって幸せではないんだけど。

 

 でもまさかあかねちゃんが自殺してしまうなんてっ

散々人を殺してきたフータローでも、自殺されるとは思わなかったのよね。

金持ちのお嬢さんだもの、愛なんかなくても生きていけるって

でもそうじゃなかった・・・・

 

何だか最悪だなあ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大空祐飛&野々すみ花 | トップ | 太王四神記・逆転裁判 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事