ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

最高の離婚

2013-03-22 07:21:53 | ドラマ・ワイドショー

 堺雅人菅野美穂、ご結婚が決まったそうでおめでとうございます

思えば、こんな堅実なカップルは芸能界では珍しいんじゃないの?

二人とも浮いた噂がほとんどなく、派手にブレイクするというより着実に実績を積んでる感じだし。

菅野の趣味ってなんだっけ?ヨガ? そこらへんも妙に堅実。

手堅い俳優カップルの誕生ですわね。

 一方の仲里衣沙中尾明慶の場合、出来ちゃった婚っていう所が今時だし、先がわよくわからない

二人が勢いで結婚ーーって感じが微笑ましいっちゃ微笑ましい。

この少子化の時代、あれこれ考えて結婚するより、まず勢いでしちゃう事の方が重要かもね。

菅野&堺で子供・・・ってあんまり考えづらいし。

若いカップルはそれだけで今の日本にはありがたいかも。

 最高の離婚 

濱崎夫と妻。なんだかんだ言って似たもの同志なんじゃない?

本人だけじゃなくて家族そのものが・・・・なんせ山梨県と静岡県だし?

あんなに明るい離婚報告なんて聞いたことないなあ。

ミツオのパパは息子そっくりで、ユカの親もやっぱりそっくり。

ふた親とも「離婚よ!離婚!」と叫んでる。

うちの姫なんかから見ると「結婚というものに希望はないのね」って言いそうですが

そういう事じゃないんだよーーこれはもう年中行事っていうか

その時は頭に血が上っていても次の日になると「ああ・・面倒。明日離婚届出そう」みたいな?

そうやって何十年もやって、どちらかが死んだとき、笑うかというとやっぱり泣くんだよーー

不思議だあ。夫婦って。

 

とりあえずに上村夫妻は婚姻届を出したんだよね?

妻の先週までの冷たい態度は何だった?という程、妙にラブラブ。

初恋で傷ついて引きずっていた夫もこれでふっきれるか?(わけわかんない夫だったけど)

 

濱崎夫さあ、時々ひどくロマンチックな事やるのね。

電車に妻をひょういっと乗せちゃってラブシーンとか。

いつもの理屈っぽいオタク青年なのにやる時はやるのねーー

そういうのが年に一度あればやっていけるかなあ。

でも、ミツオとユカの夜中の歩き・・・・わえりとロマンチックねえ。

私も同じような経験あるよーー

大学の頃、仙台で5月に大雪が降って交通網全部麻痺。

で、二人で一番町から八木山まで歩いて帰ったの。吹雪の中。

途中、向山のセブンイレブンで飲んだ缶コーヒーがおいしくて。寒くなくなったのね。

それで、つい「向山小学校の校庭を通って帰ろう」なんて言い出して。

月明かりの中、足跡がない真っ白の校庭を二人で突っ切って・・・・・楽しかったですわ

若かったなあ。今じゃ無理。

 

本題からそれましたけど、いいドラマだったんじゃないかなあ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国史劇風小説「天皇の母」... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事