ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

わけわかんない?

2006-01-17 19:19:49 | つれづれ日記

朝からワイドショーはライブドアとヒューザーの二つで盛り上がっておりましたけど

 ライブドア強制捜査 

これって2年も前のことを去年の11月ぐらいに調べ始めて、

突如として昨日の夕方に強制捜査になったって事なの?

株価の吊り上げがどうのこうのという事らしいですが・・・

(ごめーん。株はやらないのでわかんない)

でも不正は不正だったようですが

わからないのは、何で「今」なのか?

そしてマスコミや政界が突如として手のひらを返したようなこの態度

ちょっと同情しちゃうじゃないのさーー

朝の7時に記者会見を行ったホリエモン。

若さなのかなーー寝なくても平気なんだもんねーー

珍しく真摯な態度をみてしまってからは同情票が集まってる感じ。

でも「逮捕もありえる」っていうでしょう?

ライブドアの株は一夜にして1500億円の損失を出してしまった。

これぞ「盛者必衰のことわり」と言えば言えるけど極端なのがすごいよね。

お金ってこんなにあっという間に増えたり減ったりするもんでしょうか。

命がいくつあっても足りないなあ・・・

だって・・・昨日は六本木ヒルズに住んでいたのに、今日はブルーシート生活

みたいなもんでしょう?

 

 オジャマモンの証人喚問 

これね、期待していた人、多かったと思います。

困る人(国会議員)が一杯いるでしょうねーー」とか言って

自信満々だった小嶋社長のあの態度をみていた人たちは

「きっと、何かしゃべるぞーー」と期待していたのよねーー

ところが

なにーー?

証言拒否

30回以上もそれを言ったって?

刑事訴追される可能性があるので拒否します」って?

もしかして「刑事訴追」「拒否します」は2006年流行語大賞を

狙っているんではないのか?

(「記憶にございません」以上のインパクトあり?)

 

しかも、証人喚問が終ったらさめざめと泣き出す始末で・・・・

あのわざとらしい数珠は何だったのか?

 

これをどう見ますか?

何らかの圧力を感じた結果なんでしょうか・・・・・

ドラマだと「私を生かしておいてさえくれれば・・」と言った直後に

自殺しちゃったり(みせかけて殺されたり)

この言葉がキーワードになって「犯罪の立証」が行われたり

するものですけどねーー

もしかして、本当に「生か死か」と追い詰められているのだとすれば

早く警察側が守ってあげないといけないんじゃ?

どうもただ「刑事訴追の可能性」だけで証言拒否とは思えないので・・・

 

 阪神大震災から11年 

あれからもう11年なんですね

関東にいた私には中々実感する事が出来ないのですが

実際に経験された方には「11年」なんて時の流れにもならないでしょう

街が壊滅し、多くの命がなくなってしまったあの日。

でも、今の日本って本当に「復興」が早いと言うか、そういう記憶の後を

消すのがあまりに上手すぎて、

災害が起こってもその場にいないとリアリティを感じられないんですね

(自殺現場の後が数十分で消されちゃうと、その人がそこにいたという

事すらわからなくなってしまう恐さと同じです)

 

大都市で人口も多く、災害の復興に立ち上がった人たちも多かったから

あんなにすぐに復興できたのだと思います

でも、一方の新潟中越地震の後はどうかというと、

まだ2年なのに、次から次へと2次災害と復興の遅れが指摘されてます。

地震の後は洪水、その後は大雪・・・・

仮設住宅に入れない人も多いし、結局村を捨てなければいけない人も

多いでしょう

 

大都市と田舎の違いなのかもしれないけど・・・・

どちらも平等に復興させて欲しいなと思います

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でライブドア? | トップ | ナースあおい・アンフェア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jun)
2006-01-18 15:18:11
はじめまして☆

ライブドアの強制捜査には驚かされました。

私もこの事件への思いをつらつら綴ってみましたので、TBいたしました。



阪神大震災と新潟地震へのふぶきさんの思い・・・

そのとおりですね。

対岸の火事じゃなくて、皆が危機感を感じないといけないと思います。

都市の再生が早いのは、人が作ったものは作り直せるということかもしれません。

崩壊した自然の再生は、人工のもの以上に復興に時間がかかってしまうのかも。

自然の力の偉大さを感じます。

1日も早い復興を願っています。
Unknown (ふぶき)
2006-01-18 19:37:48
JUNさま初めまして。よろしくお願いします。

ヒューザーなんかのおっとりした捜査に比べるとやたら早くて違和感があります。

なんだか槍玉に上げられたみたいな。

私、ホリエモンは好きではありませんが、ちょっと同情してしまいます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事