ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

何?この言い草

2009-12-14 16:02:29 | 政治

 日本中のマスコミっていうか、テレビ局のコメンテーターが

味方してくれると思っていい気になってる気がします。アメーバ総理。

 

 「間違ってない」と鳩山首相 

 

 今回の習副主席と天皇陛下の会見について身内から批判が出て

  いる事について鳩山総理いわく

日中関係をさらに未来的に発展させるために

大変大きな意味がある。

私は判断は間違ってなかった」

 

 さらに、宮内庁は「天皇陛下の健康」を理由に断っていたにも

   関わらずごり押ししたことについて

本当に大事な方であれば、天皇陛下のお体が一番だが、

その中で許す限りお会いになっていただく」

 

 コメンテーターさん達は鳩山発言の間違いや不敬っぷりは無視?

そもそも

「日中関係をさらに未来的に発展させるため」

これのどこが政治発言じゃないの?政治的に必要だからあってくれ

という事に他ならないじゃないの。

 

 『本当に大事な方であれば」

という言葉が何を意味しているのか、当初はわからなかったんです

天皇陛下の事かと思って・・・「天皇陛下は本当に大事な方ではない」

と言っているのか?と思ったら、実はそうじゃなくて、この場合の

「本当に大事な方」は習副主席のことなんだそうです。

つまり

 習副主席は陛下の体調を圧してでも会わなければならない程

  重要人物である。

 中国の要請は自国の象徴の体調よりも重い。

 他の一ヶ月ルールを守ってきた国よりも中国は政府にとって重要。

これのどこが「天皇政治利用」にあたらないというのでしょうか?

どの国もわけへだてなく・・・・というのが皇室外交の理念なんだそうです。

それを国の力で捻じ曲げるなどもってのほかだと思いました。

 

 本当かどうかわからないけど、今の中国では胡錦濤主席の

権力が落ちつつあるようで。

それに小沢さんは気づかずに訪中したそうです。

で、向こうに行って初めて習副主席らの力の方が胡主席よりもあると

わかり、方向転換

媚を売る相手を胡主席から習副主席に乗り換えた・・・その証として

陛下との会見のごり押しだったようですね

政治利用というより小沢氏の個人的既得権益に利用されたといっても

いいのかもしれませんね

もう平和な時代は終わったのかなあ。

 

えーーー小沢氏が明日の習副主席との会談をキャンセルした?

ドタキャン

陛下にごり押ししておいて自分はドタキャン

はっきり理由を説明しなさいよっ 民主党

先日まで中国と韓国を元気に旅して回っていたんだから

(頼まれもしないのに)

「体調の波」とか言ったら怒るっ

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂の上の雲・仁 | トップ | 小沢幹事長に言いたいです »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にほんじん)
2009-12-14 21:56:07
http://www.youtube.com/watch?v=HwLP1J0VqPA

本日のアンカーです。
最後の方は必見です
最悪・・・ (理亜)
2009-12-14 22:19:34
小沢氏は言うに事欠いて
『宮内庁長官は辞任してから文句言!』
『俺が会わせるんだから』
『1ヶ月ルールは宮内庁が勝手に決めたこと』
との発言。

この人達は一体何様なんでしょう!?
首相官邸のホームページに
抗議メールしてしまいました(>_<)
政治家なんかより余程忙しく
また体調の優れない陛下に対して
あまりにも不敬だし
宮内庁が抗議するのは当然だと思うのですが……

私としては
政治家なんより
陛下のお体が心配です。

売国政権
日本はどこに行くのでしょうか。
酒でも飲んで体力温存! (ベッラ・カンタービレ)
2009-12-15 01:32:35
あほらしくてまともにきいていられません。
バカの標本みたいなの、各国語に訳され冷笑されるでしょう。
それと国民は耳や目をふさがれ続け、被害者です。今日のニュースで日本放送協会は御用放送局大賞決定、実におめでたい!!
つらい時はジョークでも飛ばし、感覚や体力を温存しておきましょう。
ハトは金色のネクタイばかり、他のはないのか!!!
意外と・・ (まほろばです)
2009-12-15 13:36:04
意外と民主党に中国通と言う方は少ないのだそうですね(・知りませんでした)
中国もまさか民主党政権になるとは考えていなかったというお話も聞きます・・

多数の民主党の議員さんと胡錦濤主席が握手されているときの様子はナンか目がうろうろして困っているようにも見えました(笑)

と言うことで中国に実際に行ってみたらふぶき様のおっしゃるように権力はすでに移り始めていたって言うのは当っていると思います

とにかく老境にある陛下の身辺を騒がせることは謹んでほしいです・・まったく皇太子殿下にはもっとしっかりしてもらいたいです・
「新」 (kanpei)
2009-12-15 15:14:14
体調が思わしくないようですので、ご引退いただき、継承権のある方に皇位を継いでいただいた方がよろしいのではないでしょうか。
無理無理ご公務をしていただくのでは胸が痛みます。
Unknown (ふぶき)
2009-12-15 15:35:03
>にほんじんさま
「アンカー」みました。最後にペンを置くシーンですよね。GJなのは。

>理亜さま
昨日は眠れなくなるくらい怒りで・・・
抗議デモに参加したいくらいでした。
小沢の顔はにどと見たくないです。

>ベッラ・カンタービレさま
ええええ・・・心の中にマグマを隠しもち
馬鹿馬鹿しいので怒りません。
怒りませんとも。・・・・

>まほろばさま
あの皇太子のオペラ鑑賞が事の始まり。
これこそ重大な事故として廃太子決定です。
来年は上海万博に行きたいとか・・・もう。
頭に来るなあ。
Unknown (ふぶき)
2009-12-15 18:45:26
>kanpeiさま
皇位継承権のある方って秋篠宮?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事