ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

秋篠宮両殿下 佳子内親王 千の証言

2015-07-18 07:00:00 | 皇室報道

 毎年のごとく、ちょこっと嫁公務に行ってまいります。

今年は郡山宮傘寿につき、お祝いがあります。

気をつかうっていうか・・・・本当に今時の80代は元気で ありがたいことです。

なので留守をします。

 17日。都内で開かれた「千の証言」展におでまし。

従軍看護婦の制服や赤紙などをご覧に。

その強い思いは受け継がれて。

秋篠宮殿下 「昔は検閲があった」

佳子様、深く頷かれる。

 

多分、佳子様はそこらそんじょの20代より戦争についてよくご存じだと思います。

私達も子供達をこういう催しに連れて行かなければと思っていても

現実にはなかなかスケジュールがあわず、あるいは興味を示さず

連れ出す事が出来ません。

一度、子供達を靖国神社へ連れて行きましたが、それっきり。

よくないなあ・・・・と思いつつも、だらだらと。

秋篠宮家はその点、本当にぶれないというか。毎年毎年、ありがたい事です。

見習いたいものです。

自分の子供だけを連れて行くのはなかなか・・・・だから

子供達を集めて連れて行くといいのかもしれませんよねーー

ふぶきと行く、靖国神社 九段」ツァーやってみたいですね。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国史劇風小説「天皇の母」... | トップ | ナポレオンの村 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
企画しまっせー (ジュゴン)
2015-07-18 07:14:14
ふぶきと行く靖国神社

ツアーの旗を持って 皆様を先導するジュゴンを想像して、ワクワクします。(笑)U+1F431

東京講演会での皆様の参加
心よりお待ちもうしあげます。

「ふぶきと○○様の夢のコラボ」

皆様夏の暑さを吹き飛ばしてくださいませ。


さあー梅雨明けも間近
海に
山に
ご先祖様に墓参り

各々の夏 満喫いたしましょう

皆様のご健康を御祈り申し上げます。m(__)m
靖国神社見学ツアー参加希望 (花水木)
2015-07-18 10:15:56
前々から、行ってみたいと思いながら、まだ一度も行って居りません。
父は田舎から、靖国神社にお参りに来た時には、我が家に寄ってくれていました。もっと戦争の話を聞いておけば良かったと、今更ながら悔やまれます。
企画してください。
靖国神社 (笑里)
2015-07-18 12:32:37
一度行ってみたいと思いつつ、北海道住まいのうえ、休みが取れない職場のためなかなか実現しないでいます。
我が家の名字によく似た神社に縁は感じるんですがね・・・。

ところで先日、「歴史読本」編集部の本で興味深いものがありました。
「カメラが撮らえた明治・大正・昭和 皇族と華族」という本で、明治~昭和の皇族、華族が写真とともに紹介されています。

皇室ウォッチャーで歴女を自称する私も初めて見る写真やエピソードも多く、日本の旧き良き時代に触れた気がしました。
おまけに皆様大変お美しく、特に男性のイケメンぶりに驚きました(笑)

長々書いてしまいましたが、機会があればぜひご覧ください。
Unknown (花子)
2015-07-18 12:59:13
私も一度は行かなくてはならない場所だと思っています。
なかなか行くことが叶わないのですが、そんな私の娘は靖国神社へ行っています。
地方都市から東京へお遊びで出かけるたびに。

私の母は東洋一といわれた軍需工場で働いていたそうです。
また、本家は職業軍人の方やらいたようで。
様々な話を母より聞いています。
勲章をもらった母の従兄もいます。
それを聞いた娘、また私と話すことにより興味を持って、また日本人に感謝し靖国を詣でる娘を嬉しく思います。
日本人が日本人を貶めるような社会ではいけないと思います。
上手く自分の気持ちを書けないけれど、ふぶきさんの発信する記事、草の根運動ではないけれど徐々に広まっていくことを願っています。

嫁として、母としてもお身体ご自愛ください。
悠仁さま、伝統の舞を鑑賞=山形・遊佐町 (テレビ)
2015-07-18 18:34:50
ふぶき様、こんにちは。
先ほどフジの「みんなのニュース」にて秋篠宮さまご夫妻と悠仁さまが山形を訪問されたと報じられました。
雨の中でも楽しそうに林や川で遊ばれる姿、
秋篠宮さまと悠仁さまが交互に和太鼓を叩かれ、悠仁さまが秋篠宮さまに「そうじゃないよ」とおっしゃったお声を聞く事ができて嬉しくて嬉しくて
ついこちらに書き込みさせていただきました。
ぜひぜひ (蝶々♪)
2015-07-18 18:39:23
靖国ツアーお願いします。
九段近辺で人と会ったり用事の後、ちょっと時間がある日は靖国神社お邪魔しています。大鳥居から砂利道歩くと遠いので、こっそり神社脇の南門へリンリンつけて、入るとすぐにお手水。だから、極端な時は、滞在5分とかw近所のお稲荷さんかよ?ってくらいの時短(笑)失礼かしら?でもなんだか素通りできないし…

そんなだったり、身内に戦没者がいないので、気後れししちゃって昇殿したことありません。 
遊就館も、うかつにビデオ上映見ちゃうと涙と鼻水でぐしゃぐしゃになってしまうのでゆっくりできない。
靖国ツアーお願いしますっ!本気で参拝したいです。
気後れしてる玉串奉納も団体ならチャレンジできそう。

それと…。私歩いたことないんですけどね、飯田橋ランチのあとに裏道を進むと東京大神宮、そのまま適当にズルズル来ると靖国神社まで着きます。たぶんウォーキングにちょうどいいくらいじゃないかしら?
東京のお伊勢さまは、いつ行っても縁結び祈願の女子ばかりなんだけど、私達は現皇室の浄化!!を一心不乱に祈りませんか?それから靖国の英霊に感謝。そして遊就館をじっくり見てみたいです。
ふぶき様、ジュゴン様の負担が増えちゃうけど(≧∇≦)靖国ツアー、よろしくお願いします☆
白バイ先導!皇太子さま大阪へ! (テレビ)
2015-07-18 18:56:14
ふぶき様、連投すみません。
関連記事を探してネットを巡回していて
こんなものを拾ってきました。

白バイ先導!皇太子さま大阪へ!【1】大阪府警の要人警護 特別仕様パトカー 覆面
https://www.youtube.com/watch?v=kt0VwfuJ-Gg

白バイ厳戒警備!皇太子さま大阪へ!【2】大阪府警の要人警護 特別仕様パトカー 覆面
https://www.youtube.com/watch?v=iJUgTCc13Eg

仰々しいですねえ。
Unknown (りなまま)
2015-07-19 00:04:47
ふぶき様初めまして。
記事とは関係ないお話ですが…現在発売中のファッション誌sweetに、佳子様の特集ページがあることを娘から教えてもらい、なんだか嬉しくなりました♪
こうして若者に秋篠宮家が注目される機会が増えていくといいな…と思います。
靖国の・・・ (さるこ)
2015-07-21 11:42:56
ふぶき様、お嫁さん公務おつかれさまでした。

じつは酷暑(笑)の連休に、1日だけですが
東京ディズニーリゾートにあそびにいってきました
うわさどおりのゆきとどいたおそうじとサービスのシステムに脱帽し、
きびきびと接客する若い人たちに、姫ちゃんのイメージが重なりました

帰る日の空き時間に、かけあしで
靖国神社におまいりしました。

欧米系の海外のお客さんも多くて、
皆さん熱心に遊就館の展示物を見学されていました。

護国に一命を捧げた方々の声なき声にうたれ、身がひきしまる思い。
私は3回目の靖国詣でなのですが
訪問するたびに、いや増す感慨があります。

ところで、今回は道に迷って
正門からではなく側面から靖国に接近しました。
靖国のすぐそばに、かの有名な朝鮮総連中央本部があるのですね。

http://loco.yahoo.co.jp/place/g-xfr77fFllcc/map/

朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側
http://www.sankei.com/premium/news/150210/prm1502100006-n1.html

常時なのか、ここ最近からかわかりませんが
パトカーが何台もならび
若い警察官の皆さんが警戒態勢をしいて物々しい雰囲気でした。
どうかなにごともありませんように・・・。
『靖国ツアー』良いですね! (名も無き一輪の百合)
2015-07-25 20:35:20
『ふぶき様と行く靖国と遊就館ツアー』企画されたら是非行きたいです♪
◆ところで、モッくんこと本木雅弘さんが前(さき)の天皇陛下(昭和帝)を演じた映画が8月に封切りになるそうですね?
★本木雅弘、昭和天皇演じ本音吐露 「お叱り受けて早く楽になりたい」http://zasshi.news.yahoo.co.jp/cm/main?d=20150715-00000004-tvfan-ent
→ もしふぶき様がこの映画を8月以降にロードショー(映画館)で鑑賞されることが有ったら、ぜひ感想レポートをこちらのblog上で拝読したいです! 宜しくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事