朝から本当に冷たくて、体がだるくて起き上がれず。
雪が降りそうな天気。
悠仁殿下・・・本当になんというか、おいたわしい。
将来の天皇になる方が、一般の学生と混じって受験・・・回りにSPも見当たらず。
そりゃいるんでしょうよ。でも受験生達への心理的配慮から遠巻きだろうし、あとからごちゃごちゃ言われない様に神経をとがらせている筈。
本来なら、未来の天皇として蝶よ花よと育てられるべき方。
皇室にとって最後の望みの男系男子なのですから、皇室全体で守って盛り上げていかなくてはならない方。
そんな方をマスコミの誹謗中傷の渦の中に巻き込み、推薦入学では「裏口」と言われるから一般入試をさせなくてはいけないなんて
皇室は自らを滅ぼすつもりなんですかね。
回りの受験生は自分の事に精一杯であたりを見まわす余裕なんてないでしょうけど、それでもテレビ局や週刊誌の記者がしっかりとらえているんですよ。
こうなったら頑張れとしか言いようがないのですが。
今までどんな皇族もこんな扱いを受けた事がありませんでした。
高円宮家の承子女王ですら、エジンバラ大学を強制的に辞めて帰国してもあっさり早稲田に入って6年もずるずる留年し続けた。
愛子内親王に至っては・・・もう何を言ってもしょうがないけど。
こんな低レベルの人達は擁護され、賛美されるのに、どこまでも実直な皇嗣家の跡取り、未来の天皇陛下にこのような試練を与えようとは!
今上夫妻も上皇夫妻もひたすら自分の御代さえ安泰であればいいと思っている。
皇室は確かに滅びへの道をたどっているでしょう。
けれど、それを止められるとしたら秋篠宮家しかいません。
そして悠仁殿下は最大の希望なのです。
お家存続に関わるお方をこのように野ざらしにしてしまった・・・・
天も冷たい雨を降らせるでしょう。
何度も書きますが、皇族に学歴の優秀さは必要ないのです。
皇族に必要なのは礼儀、社交性、当意即妙な賢さ、そして一生の研究テーマを持つことです。眞子様も佳子様も悠仁殿下もそれをお持ちです。
眞子様はあまりの皇室の変化の中で道に迷われた。
理不尽さに毎日打ちのめされ、怒りを覚える毎日を秋篠宮家の方々は耐えていらっしゃる。
日本が本当に皇室を必要としているなら、もうこんな事はやめないと。
今上一家の真実を公にする事が、日本の再生なのです。
無事、合格なされた事を知り一安心ですが、アンチが相変わらず喧しいですね。
ガルちゃん、ヤフコメは情弱と工作員の巣窟ですから、荒れるのは仕方ないでしょう。
この受験で悠仁様の学力が本物である事が証明されました。
今度は、東大楽勝と持て囃されていたお姫様の学力を証明して頂きたいものです。
報道では「提携校推薦制度を使用」と強調されていますが、殊更書きたてることはないと思いました。世間一般には学歴マウントでいわゆる難関校に「指定校推薦で入学したから」と謙遜したり、馬鹿にしたり、両方があるようです。どんなルートで入ろうとも、学問を修めて単位をとって卒業できたなら、学歴としては関係ないです。指定校も提携校も学内選抜に信頼を寄せているから枠を与えられているので、推薦された学生は間違いない実力を持ち合わせている、で良く決して裏口ではありません。
筑波の生徒さんは賢いし、自分の進路に真っ直ぐ向かっているので、悠仁さまには同級生の1人として淡々と接してくれるでしょう。学習院に行ったら、、、恐ろしいことしか思いつきません。
とにかく充実した3年間をお過ごし下さいますように、と願っております。
先程、悠仁様、合格のニュース見ました🈴
嬉しくて、嬉しくて、夕飯何作ろうかな?とワクワクしています😊神様は、やはり真面目に行なっている秋篠宮御一家に見方していますね😊
悠仁親王の今後を期待します。
悠仁親王は誹謗中傷が半端なく、その点につきましてはおいたわしいと感じます。一方の愛子様は…
成績も愛子様、悠仁親王ともに憶測しかありません。なのに成績が悪い、筑附に行っても苦労するとか。でしたら愛子様と悠仁親王、お二人の成績を開示してほしいですね。もちろん出席率や遅刻早退率も含めて。
愛子様は内部進学基準を満たしていたかわかりません。そちらの方が皇室特権の悪用にしか見えません。
悠仁親王殿下の合格を祈願します。合格しても叩かれ、不合格なら高望みと叩かれ、万が一学習院に進学されれば最初からそうすればよかったと叩かれ、何をしても叩かれる未来しかありません。学習院は愛子仕様にされてしまったので、悠仁親王は進学されなくてよかったと思います。
一般の受験生に混ざって受験されることを選ばれた、ご立派なご決断で誇らしく思いましたが。
他の皇族の方々ができなかった、素晴らしい経験になると思います。
学習院を愛していらっしゃいました。同じ思いをされている、学校関係者、卒業生は計り知れないと思います。
色々とご苦労されたから、庶民(皇族以外)の苦労をきちんと感じることができる天皇になる。
と考えたら良いかな?と思います。
そうしたら、神事にも心を込めてなさってくださるのかなと。
昨日、夫が、あのガキ筑附受けたんだって!と。
は???
ネットや週刊誌では秋篠宮家貶めを目にして、完全に洗脳された発言されて、私きれてしまいました。
筑附受かりますように。
皇族の長子はたいてい高校生のうちに単身初公務を済まされますが、愛子様は成人されてもいまだ済ませておらず、大学も1日しか行っていません。筑附にも合格され、学業にもご公務にも積極的に取り組まれ、天皇に相応しいのは愛子様ではなく悠仁様だと世間に知らしめて頂きたいです。
そして秋篠宮家へのバッシングが減り、天皇家の黒い真実がどんどん明らかになり、秋篠宮家が清く正しい皇室に導いて行かれますように。
もし、新型コロナウイルス感染やインフルエンザ、事故などで、受験自体出来なかったらどうするつもりなんでしょう?
つまり、、そういうことですよね、、、
一般入試で合格なされたならば、文句を言う輩は多少は減ると思います。
合格なされた場合、メディア、工作員達は飽きもせず『替え玉受験が〜!!』なんて騒ぎ立てるのでしょうか?
皇后や某内親王も評価を上げたければ御自身の努力が必要になって来ますが、何にもしなくても下駄を履かせて貰えるご身分を手放したくはない故の秋篠宮家叩きだと認識しています。
今上が皇太子だった頃、歴代の皇太子が引き継いできた宝物を売っ払ってしまった事を揉み消すのに、愛子様を天皇にしようとしている可能性がありますね。
今の子供は皇室の悠仁様と言えど、意外とタフなんじゃないですかね。眞子さまもあれだけ叩かれても初志貫徹。悠仁様もきっと勉強したい事が有るのだと思います。
大学の学部は何を選ぶのでしょう?化学?それとも科学はたまた哲学?何だろう。
ただ、合否が確定しない段階で報じられてしまうのがおいたわしい。
なぜ、進路が確定してからの報道にならないのか。
そこが非常に解せない気持ちでいっぱいです。
ヤフコメに進学の自由は人間の権利としてあるので批判はやめましょうよ、とコメントを書いたらバッドマークだらけで世の中どうなってるのかと恐ろしくなりました。
横入りだの学習院にいけだの、同じセリフの批判が多くて何か集団で決まった叩き台にのっとり故意に書き込まれてる?と思ってしまいます。
学習院高校はほとんどエスカレーターで約9割が中学から来ます。友達関係が既に出来上がっているところに親としては入れたくないでしょう。
それに悠仁さまは理系なのかな?と想像していますが、学習院大学は理系が少ないのでエスカレーターで進学する事を考えたら学習院大学は候補から外れるのも仕方ない事。
しつこい騒音に負けず頑張ってほしいと思います。 大変なのは今よりも入学してからです!
まさかが実現してしまい、悠仁さまの強い意思と意志の強さを感じました。
でも、もう出来レースだなんだと喚いている輩が湧いてるようです。
その大本になっている人たちの浅ましさ、心なさ、狭量さ、頭の悪さが透けて見えて不愉快です。
しっかりしてらっしゃるとはいってもまだ15歳。いろいろ思うところはおありでしょうが、きっと乗り越えられることと思います。
学歴なんか眼中にないでしょう。おバカさん達の妬み嫉みなんぞは、どこ吹く風。
目標を立ててまっしぐら、その第一歩かもしれません。頼もしい未来の天皇陛下であられます。
なぜおいたわしいのだろう
新たな帝像の始り、なんと心強いことか
たとえ不合格になってもこの心意気に感服です
ズルっと持ち上がり、経験のためか箔付けか外国留学(今上も皇嗣殿下も同じ経路でも中身は違うのではないかとこれは贔屓目でしょうか)
悠仁親王は全く違う道筋なのでしょう、楽しみです
この事態は皇嗣家と御本人が望まれたことではないのでしょうか
一般の学生と同じように
孤独も不安も緊張も
肌で感じてこそ
自尊心は成長する気が致します
自立の経験が自己肯定を生み
当意即妙の賢さも社会性もそこに培われる
見守る秋篠宮家は
皇室に残された正義
昨日のお姿には感動いたしておりました
皇族に学歴の優秀さは必要ないのです。
皇族に必要なのは礼儀、社交性、当意即妙な賢さ、そして一生の研究テーマを持つことです。眞子様も佳子様も悠仁殿下もそれをお持ちです。
ふぶきさんが仰る通りと思います。
だからこそ敢えて一般入試などなさる必要はないのではないでしょうか?
義務教育年齢ではなくなるわけですから、ご自身が目指される学問を宮邸あるいは将来的に御所内で極めていかれれば良いのでは。
ホームスクーリングは特別なことではない。
全てにおいて最高の教育環境を最も叶えうるのでは?
友人もきちんとした方だけを選んでお付き合いされたらいいと思うのですが。
そして彼を守るのはまずはご両親であると思います。
眞子さまのようなことがあると本当に天皇制の終わりだと思います。
受験票を握りしめて重たいリュックサックを背負って他の受験生と並ばれたお可愛らしい悠仁様に嬉しくなりました。
推薦を蹴り一般受験。
筑波1校に絞り併願校はなしですからスゴイ根性です。
国立の付属学校は、内部進学でも一般と同じ条件の入試を受けることが進学条件にあります。もし、学校同士の交換推薦?の話が本当であれば、一般入試の生徒とは違う合格基準かもしれませんが、どうであれ不正ではないのに、ニュースへのコメントは8:2くらいで誹謗中傷されてます。私はこれが本当にお気の毒です。筑附にこんな思いをして入っても、三年後にはまた大学受験で攻撃されます。それまでに時代が変わってほしい。
そして、何よりこの心意気が素晴らしいじゃないですか。「ぐずぐず言うなら、一般入試でやってやる!」男らしくて、潔いじゃないですか。
これが、マスコミを挙げてのバッシングに対する若宮様のお答えなのだと思います。
15歳の少年にしてこの御覚悟と、成人の儀式も会見もろくにできない20歳の大人。なんという対称的なお二方なのでしょう。
でも、どこか藤井聡太くんぽくもあり、秘めたものを感じます。
力をお出しになれましたことを祈っています。
今後悠仁様の進路先がどこになろうもバッシングするつもりですよね
雅子様のことは才女あらわると週刊紙に写真付きで掲載された時から覚えています
最初から色々謀られていたと思うと残念でなりません